コメント4
3R
安さ重視で100均にこだわっていた、吊り戸棚収納💡この度、奮発して購入しました✨カインズホームのワンタッチで開く粉類乾物容器😆めっちゃ使いやすくてオススメです✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

aoimomoさんの実例写真
2015.5.31 調味料の引き出し 詳細 調味料は使用中&ストック どちらもこの引き出しです ◆無印良品のファイルボックス ファイルボックスが仕切り代わりになっています 調味料の転倒防止にも◎ ◆カインズホームの保存容器 厳選した調味料(砂糖 塩 小麦粉 片栗粉)と 開封済みの調味料を袋ごと入れています
2015.5.31 調味料の引き出し 詳細 調味料は使用中&ストック どちらもこの引き出しです ◆無印良品のファイルボックス ファイルボックスが仕切り代わりになっています 調味料の転倒防止にも◎ ◆カインズホームの保存容器 厳選した調味料(砂糖 塩 小麦粉 片栗粉)と 開封済みの調味料を袋ごと入れています
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
jun.coさんの実例写真
カインズにて白フタの保存容器各種揃えましたー\(◡̈)/♥︎白でスッキリ!四角だから収まりも◎つまみを開けたらフタままチンもできる!
カインズにて白フタの保存容器各種揃えましたー\(◡̈)/♥︎白でスッキリ!四角だから収まりも◎つまみを開けたらフタままチンもできる!
jun.co
jun.co
家族
dek0riさんの実例写真
ずーーっと悩んでた粉類の収納がやっとこ決定!パスタも同じ容器で保存。 何が入ってるかわかるよう、ダイモで名前書き。
ずーーっと悩んでた粉類の収納がやっとこ決定!パスタも同じ容器で保存。 何が入ってるかわかるよう、ダイモで名前書き。
dek0ri
dek0ri
3LDK
akariさんの実例写真
遅ればせながらお掃除したので…。コンロ下の収納。フライパンはセリアのファイルボックスに、調味料はベルメゾンのラックに。粉物はカインズホームの容器に入れています。
遅ればせながらお掃除したので…。コンロ下の収納。フライパンはセリアのファイルボックスに、調味料はベルメゾンのラックに。粉物はカインズホームの容器に入れています。
akari
akari
rarcmamaさんの実例写真
新築時にカインズホームで片手で開け閉めできる密封容器を購入、ラベルはテプラで手作りしましたが、2年近く使うとくたびれてきたかな(^^;;
新築時にカインズホームで片手で開け閉めできる密封容器を購入、ラベルはテプラで手作りしましたが、2年近く使うとくたびれてきたかな(^^;;
rarcmama
rarcmama
家族
lilyさんの実例写真
詰め替え容器☺︎ 揃えるのなかなか大変だった! 酒・醤油とかよく使うものはセリアで。 オイル系はカインズ。塩・砂糖はニトリ。 あとはセリアかな? 揃えると気持ち良いーー♬☺︎
詰め替え容器☺︎ 揃えるのなかなか大変だった! 酒・醤油とかよく使うものはセリアで。 オイル系はカインズ。塩・砂糖はニトリ。 あとはセリアかな? 揃えると気持ち良いーー♬☺︎
lily
lily
2LDK
ma-さんの実例写真
カインズの片手で開け閉めできる容器大に調味料や食洗機洗剤を詰め替えました。中身の表記はアルファベットシールでお手軽に。プラだから軽いし、片手で開け閉めできるから楽チンです。 丸いのはセリアの水筒。ゴマや昆布を入れてフリフリすると出るようにしてます。こちらも密閉できるし、使い勝手がいいのでオススメです♡
カインズの片手で開け閉めできる容器大に調味料や食洗機洗剤を詰め替えました。中身の表記はアルファベットシールでお手軽に。プラだから軽いし、片手で開け閉めできるから楽チンです。 丸いのはセリアの水筒。ゴマや昆布を入れてフリフリすると出るようにしてます。こちらも密閉できるし、使い勝手がいいのでオススメです♡
ma-
ma-
家族
jimiさんの実例写真
H28.9.28 キッチンのカウンターにはステンレスのボックスを入れました。 調味料とティッシュがすぐとれて便利。 カインズの密閉容器がぴったし!
H28.9.28 キッチンのカウンターにはステンレスのボックスを入れました。 調味料とティッシュがすぐとれて便利。 カインズの密閉容器がぴったし!
jimi
jimi
家族
PR
楽天市場
natsu._.logさんの実例写真
. . #洗濯 #洗剤 は、#洗面所 の見えるところに#収納 しているので、容器を入れ替えてます。 . 容器は#カインズホーム のもの。残量も分かるので見た目だけでなく、便利なスグレモノ♩ . #おしゃれ着洗剤 も入れ替えましたが、まさかの色がどピンクだったので、写真は割愛♡ . #ラベルシール は、#楽天市場 のmon・o・toneで購入。 .
. . #洗濯 #洗剤 は、#洗面所 の見えるところに#収納 しているので、容器を入れ替えてます。 . 容器は#カインズホーム のもの。残量も分かるので見た目だけでなく、便利なスグレモノ♩ . #おしゃれ着洗剤 も入れ替えましたが、まさかの色がどピンクだったので、写真は割愛♡ . #ラベルシール は、#楽天市場 のmon・o・toneで購入。 .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
whats_yo_izm25さんの実例写真
カインズホームで買った密閉容器。 ラベルは、テプラで作成。
カインズホームで買った密閉容器。 ラベルは、テプラで作成。
whats_yo_izm25
whats_yo_izm25
sunnyさんの実例写真
キッチン収納。 断捨離はじめます!
キッチン収納。 断捨離はじめます!
sunny
sunny
3LDK | 家族
oyuribooさんの実例写真
oyuriboo
oyuriboo
家族
natsu._.logさんの実例写真
. . #パスタケース 、#マカロニケース は#カインズホーム の#片手で開け閉めができる保存容器 です。 . 基本的に#保存容器 は#フレッシュロック を使っていますが、パスタケースはサイズが大きかったのでこちらにしました。 . ● フレッシュロック パスタケース → 2.7L ● カインズホーム パスタケース → 2.0L . フタのレバーを倒して開閉するのですが、 開けやすいですし、閉めやすい♪ フタもピタリと閉まり、密閉されているので安心。 ただ、お値段は張るのでとりあえずは この二つで充分かな⁇ . #soil の#ドライングブロック はここでも大活躍❇︎ .
. . #パスタケース 、#マカロニケース は#カインズホーム の#片手で開け閉めができる保存容器 です。 . 基本的に#保存容器 は#フレッシュロック を使っていますが、パスタケースはサイズが大きかったのでこちらにしました。 . ● フレッシュロック パスタケース → 2.7L ● カインズホーム パスタケース → 2.0L . フタのレバーを倒して開閉するのですが、 開けやすいですし、閉めやすい♪ フタもピタリと閉まり、密閉されているので安心。 ただ、お値段は張るのでとりあえずは この二つで充分かな⁇ . #soil の#ドライングブロック はここでも大活躍❇︎ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
m.m.nさんの実例写真
K I T C H E N カインズのファイルBOXの中は これまたカインズの容器です(´∀`*) 使いやすく取り出しやすいです
K I T C H E N カインズのファイルBOXの中は これまたカインズの容器です(´∀`*) 使いやすく取り出しやすいです
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
今日王様のブランチでカインズホームの詰め替え容器特集してましたね♡ファブラッシュですが、カインズホームの容器にもぴったりです(o^^o)カインズホームのクリアー容器とセブンプレミアムの容器とローテーションで使ってます( ˊᵕˋ )
今日王様のブランチでカインズホームの詰め替え容器特集してましたね♡ファブラッシュですが、カインズホームの容器にもぴったりです(o^^o)カインズホームのクリアー容器とセブンプレミアムの容器とローテーションで使ってます( ˊᵕˋ )
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ikekoさんの実例写真
システムキッチン引き出し2段目
システムキッチン引き出し2段目
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
片手で開け閉めができる保存容器 とりあえず、砂糖&塩は懐かしのテプラで^_^;早くオシャレなラベルが欲しい…
片手で開け閉めができる保存容器 とりあえず、砂糖&塩は懐かしのテプラで^_^;早くオシャレなラベルが欲しい…
hiro
hiro
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mariさんの実例写真
洗面所の棚を一段から二段にして、カインズホームの容器も買い足しましたぁ 真っ白できもちいい٩(ˊᗜˋ*)و
洗面所の棚を一段から二段にして、カインズホームの容器も買い足しましたぁ 真っ白できもちいい٩(ˊᗜˋ*)و
Mari
Mari
4LDK | 家族
ayukaさんの実例写真
フライパン¥1,480
コンロ下収納*色がガチャガチャなのはご愛嬌…笑
コンロ下収納*色がガチャガチャなのはご愛嬌…笑
ayuka
ayuka
3LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
anrimamaさんの実例写真
カインズで容器を揃えました‎( ˘ᵕ˘ )
カインズで容器を揃えました‎( ˘ᵕ˘ )
anrimama
anrimama
家族
hnhncocoさんの実例写真
引き出しの中です カインズホームのシステムケースを使ってます!
引き出しの中です カインズホームのシステムケースを使ってます!
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
__home_m.さんの実例写真
常温の調味料はカインズの“片手で開け閉めできる保存容器”で揃えています。いろいろな保存容器を試してみましたが、私はこれが1番使いやすい♩
常温の調味料はカインズの“片手で開け閉めできる保存容器”で揃えています。いろいろな保存容器を試してみましたが、私はこれが1番使いやすい♩
__home_m.
__home_m.
家族
3838さんの実例写真
粉物収納見直しました!ケースを新たに買いました! 実はホームコーディとカインズ、二種類混じっています。 殆ど同じに見えますが、カインズは食洗機対応などが大きく書かれていました。 そして決定的な違いは蓋のワンタッチの開けやすさ! ホームコーディは開きにくい!!!何度も押してやっとあき、ギュッと押してやっとカチッと閉まります。その分しっかり閉まっている感じもしますが、、、。カインズは片手でワンプッシュですんなりです。 殆ど同じと見せかけて、結構違う使用感。。今回はカインズに軍配かなぁ。。 こちらは載せてませんが普段私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
粉物収納見直しました!ケースを新たに買いました! 実はホームコーディとカインズ、二種類混じっています。 殆ど同じに見えますが、カインズは食洗機対応などが大きく書かれていました。 そして決定的な違いは蓋のワンタッチの開けやすさ! ホームコーディは開きにくい!!!何度も押してやっとあき、ギュッと押してやっとカチッと閉まります。その分しっかり閉まっている感じもしますが、、、。カインズは片手でワンプッシュですんなりです。 殆ど同じと見せかけて、結構違う使用感。。今回はカインズに軍配かなぁ。。 こちらは載せてませんが普段私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
3838さんの実例写真
イベント用に! お米の収納は引き出しにニトリの米びつを入れています。 他にもカインズの密閉容器に粉ものを。 隣には粉ものストックとカレールーやふりかけのストック。 シンデレラフィットですごく使いやすくて不満を感じたことはありません。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
イベント用に! お米の収納は引き出しにニトリの米びつを入れています。 他にもカインズの密閉容器に粉ものを。 隣には粉ものストックとカレールーやふりかけのストック。 シンデレラフィットですごく使いやすくて不満を感じたことはありません。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
bushiさんの実例写真
IH横引き出し
IH横引き出し
bushi
bushi
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
CAINZのワンプッシュで開閉できる保存容器を買いました😊 パン粉も小麦粉も全部入ります‼️ パン粉→180g 小麦粉→1kg フレッシュロックの保存容器も人気ですが、CAINZのは、パッキンが最初から白ですし、容器が熱湯消毒出来て、食洗機も使えます。 フレッシュロックは、食洗機で洗浄するとぐちゃぐちゃになるみたいです。 このまま、冷蔵庫で保管します。 高さもないので、冷蔵庫の奥に入ります😊
CAINZのワンプッシュで開閉できる保存容器を買いました😊 パン粉も小麦粉も全部入ります‼️ パン粉→180g 小麦粉→1kg フレッシュロックの保存容器も人気ですが、CAINZのは、パッキンが最初から白ですし、容器が熱湯消毒出来て、食洗機も使えます。 フレッシュロックは、食洗機で洗浄するとぐちゃぐちゃになるみたいです。 このまま、冷蔵庫で保管します。 高さもないので、冷蔵庫の奥に入ります😊
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
本日のお休みミッション完了。 皆さまの投稿で勉強させていただき、全く使っていなかったコンロ横収納にカインズの片手で開け閉めができる保存容器とやらを購入。 砂糖と塩と出汁をセットしました。 我が家のコンロ横収納は微妙に底が細くなっていて、ずどんと下までは容器が入れられなかったので(想定の範囲内)、下にタオルを敷いて底上げしてます。 ついでに容器の横に売っていた珪藻土の小さじスプーンも購入。 これ欲しかった〜。完全に砂糖用。 こんなんあればいいのにな〜と思ってたらありました。笑 料理が更に楽になりそうです♡
本日のお休みミッション完了。 皆さまの投稿で勉強させていただき、全く使っていなかったコンロ横収納にカインズの片手で開け閉めができる保存容器とやらを購入。 砂糖と塩と出汁をセットしました。 我が家のコンロ横収納は微妙に底が細くなっていて、ずどんと下までは容器が入れられなかったので(想定の範囲内)、下にタオルを敷いて底上げしてます。 ついでに容器の横に売っていた珪藻土の小さじスプーンも購入。 これ欲しかった〜。完全に砂糖用。 こんなんあればいいのにな〜と思ってたらありました。笑 料理が更に楽になりそうです♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
mariiiiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,854
IH下の引き出し...❁⃘*.゚ フライパンや鍋、オタマやヘラ、油類の他に、砂糖・塩、パスタ・そうめん、粉類も収納しています。 パスタはニトリの【レバーキャニスター】、粉類はカインズの【片手で開け閉めができる保存容器】を使用しています。 どちらのメーカーもサイズが豊富でピッタリの物が見つかります♡ こちらの引き出し内は、まだまだ改善の余地ありです。
IH下の引き出し...❁⃘*.゚ フライパンや鍋、オタマやヘラ、油類の他に、砂糖・塩、パスタ・そうめん、粉類も収納しています。 パスタはニトリの【レバーキャニスター】、粉類はカインズの【片手で開け閉めができる保存容器】を使用しています。 どちらのメーカーもサイズが豊富でピッタリの物が見つかります♡ こちらの引き出し内は、まだまだ改善の余地ありです。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
カインズのSkittoでキッチン収納の見直し¨̮ 右端にある薄力粉などを入れているボトル(ワンプッシュで開閉できる保存容器)もカインズで購入しました
カインズのSkittoでキッチン収納の見直し¨̮ 右端にある薄力粉などを入れているボトル(ワンプッシュで開閉できる保存容器)もカインズで購入しました
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
PR
楽天市場
aho51さんの実例写真
イベント投稿用! 【調味料収納】 ニトリ製品 カインズ製品 100均製品 色々な製品を組み合わせ! スティックコーヒーは、あえて箱ごと。 取り出しやすいから、そのまま使えるものは入れ替えせずそのまま活用です。
イベント投稿用! 【調味料収納】 ニトリ製品 カインズ製品 100均製品 色々な製品を組み合わせ! スティックコーヒーは、あえて箱ごと。 取り出しやすいから、そのまま使えるものは入れ替えせずそのまま活用です。
aho51
aho51
4LDK | 家族
rayさんの実例写真
久しぶりの投稿🎞 だしなどの粉末類は 冷凍庫保存派です( ´ ω ` ) カインズの容器! 撮影時、小麦粉未開封、容器洗浄中で 代わりに味噌がそのポジションに(笑)
久しぶりの投稿🎞 だしなどの粉末類は 冷凍庫保存派です( ´ ω ` ) カインズの容器! 撮影時、小麦粉未開封、容器洗浄中で 代わりに味噌がそのポジションに(笑)
ray
ray
2LDK | 家族
waraさんの実例写真
食器棚のいちばん上の引き出し収納です。 カトラリー類、よく使用するガラスの保存容器などを収納しています。カトラリー類はカインズのSkittoに入れています。
食器棚のいちばん上の引き出し収納です。 カトラリー類、よく使用するガラスの保存容器などを収納しています。カトラリー類はカインズのSkittoに入れています。
wara
wara
3LDK | 家族
Y.Sさんの実例写真
特に出番の多い砂糖と塩は、カインズの「片手で開け閉めできる保存容器」を使ってます。 私的にすごく気に入ってて、少しずつ他のものも全部これに替えて行きたいです。
特に出番の多い砂糖と塩は、カインズの「片手で開け閉めできる保存容器」を使ってます。 私的にすごく気に入ってて、少しずつ他のものも全部これに替えて行きたいです。
Y.S
Y.S
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
カインズ ワンプッシュで開閉できる 保存容器 湿気防止 臭気防止 食洗機OK 手が入る大きさ 1、9L わかめ 小麦粉 パン粉 1、1L マカロニ 片栗粉
カインズ ワンプッシュで開閉できる 保存容器 湿気防止 臭気防止 食洗機OK 手が入る大きさ 1、9L わかめ 小麦粉 パン粉 1、1L マカロニ 片栗粉
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
komokenさんの実例写真
吊るして早速使ってみました! プッシュするだけで綺麗、簡単に出すことができていい感じです♪ これなら容器の底のヌメヌメから開放されますね〜 問題点としては、このサイズの詰替しか使えないことですかね。 大容量サイズを買うのに比べてどれくらいコストアップしてしまうかを検討せねばなりません。 お掃除嫌いさんにはぜひぜひおすすめですよ👌
吊るして早速使ってみました! プッシュするだけで綺麗、簡単に出すことができていい感じです♪ これなら容器の底のヌメヌメから開放されますね〜 問題点としては、このサイズの詰替しか使えないことですかね。 大容量サイズを買うのに比べてどれくらいコストアップしてしまうかを検討せねばなりません。 お掃除嫌いさんにはぜひぜひおすすめですよ👌
komoken
komoken
3LDK | 家族
ireneさんの実例写真
スパイスニッチ。 詰め替え容器はMana、カインズ、ニトリを使い分け。
スパイスニッチ。 詰め替え容器はMana、カインズ、ニトリを使い分け。
irene
irene
2LDK | 家族
doremiさんの実例写真
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
doremi
doremi
家族
PR
楽天市場
uiiiiさんの実例写真
フタをしたままレンジ保存容器☺︎〜収納編〜 今までは保存容器を統一していなかったので、色や形がバラバラでデッドスペースができてしまったり見た目もごちゃごちゃしているのが気になっていました…( ; ; ) 今回モニターさせていただいているホームコーディの保存容器は、馴染みやすいグレージュカラーで形も長方形でとってもすっきり◎ そしてさらに!使わないときは重ねられるので、2枚目のように省スペースで収納できるのが嬉しいです♩
フタをしたままレンジ保存容器☺︎〜収納編〜 今までは保存容器を統一していなかったので、色や形がバラバラでデッドスペースができてしまったり見た目もごちゃごちゃしているのが気になっていました…( ; ; ) 今回モニターさせていただいているホームコーディの保存容器は、馴染みやすいグレージュカラーで形も長方形でとってもすっきり◎ そしてさらに!使わないときは重ねられるので、2枚目のように省スペースで収納できるのが嬉しいです♩
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
もっと見る