ピータッチラベル

76枚の部屋写真から38枚をセレクト
miitaさんの実例写真
ラベリングが止まらない𓂃 手書きラベルを朝からひっぺがし、 ピータッチで黙々と。 すっきり。
ラベリングが止まらない𓂃 手書きラベルを朝からひっぺがし、 ピータッチで黙々と。 すっきり。
miita
miita
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
常に使う調味料は出してます! IKEAのビンに、ラベルはピータッチ愛用(๑˃̵ᴗ˂̵) ブルーのカップにはドリップコーヒーのカスを入れてます٩( ᐛ )و消臭効果♪
常に使う調味料は出してます! IKEAのビンに、ラベルはピータッチ愛用(๑˃̵ᴗ˂̵) ブルーのカップにはドリップコーヒーのカスを入れてます٩( ᐛ )و消臭効果♪
hii--
hii--
3LDK | 家族
maamiさんの実例写真
引き出し整理。ケーブル編。 ピータッチラベルで形状と定位置管理。
引き出し整理。ケーブル編。 ピータッチラベルで形状と定位置管理。
maami
maami
家族
maamiさんの実例写真
ピータッチラベルで四角のラベル風にしました〜
ピータッチラベルで四角のラベル風にしました〜
maami
maami
家族
colorさんの実例写真
仕事帰りにホームセンターでゴミ箱を2つ買ってきました。 もえるゴミ45Lとプラスチック35L用 置き型の食洗機を置いているスチールラックの下に1枚目の20Lサイズのゴミ箱を置いていましたが、容量が足りなくて回収日前にいつもパンパン! 上から押し込むのもやりづらかったので、今回は足で踏む上開きタイプにしてみました。 とてもスムーズです。 キッチン後ろにゴミ箱を集結させたのでわかりやすくピータッチキューブで作ったマークを貼りました。 本当はアルミ缶も20Lサイズじゃ足りないんだけど、資源回収まではマメに倉庫へ移して保管します。
仕事帰りにホームセンターでゴミ箱を2つ買ってきました。 もえるゴミ45Lとプラスチック35L用 置き型の食洗機を置いているスチールラックの下に1枚目の20Lサイズのゴミ箱を置いていましたが、容量が足りなくて回収日前にいつもパンパン! 上から押し込むのもやりづらかったので、今回は足で踏む上開きタイプにしてみました。 とてもスムーズです。 キッチン後ろにゴミ箱を集結させたのでわかりやすくピータッチキューブで作ったマークを貼りました。 本当はアルミ缶も20Lサイズじゃ足りないんだけど、資源回収まではマメに倉庫へ移して保管します。
color
color
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
本のラベルを手書きからピータッチに張替え中… 結構処分したのにまだまだあるな〜(-ω-;)
本のラベルを手書きからピータッチに張替え中… 結構処分したのにまだまだあるな〜(-ω-;)
moco
moco
kiraさんの実例写真
電話台の収納☆ セリアの粘土ケースやmon・o・toneのブック型ケースはスッキリ収納に役立っています♪
電話台の収納☆ セリアの粘土ケースやmon・o・toneのブック型ケースはスッキリ収納に役立っています♪
kira
kira
3LDK | 家族
kotyou-aotukiさんの実例写真
こんばんはー! イベント参加ですー(*^_^*) タッパーや製氷皿の収納にダイソーボックスにピータッチラベルをつけてます。 透明に黒字を使って見やすく綺麗に❤ 反対側には料理酒やオイル類のストックを置いてますがそこもラベリングしています!
こんばんはー! イベント参加ですー(*^_^*) タッパーや製氷皿の収納にダイソーボックスにピータッチラベルをつけてます。 透明に黒字を使って見やすく綺麗に❤ 反対側には料理酒やオイル類のストックを置いてますがそこもラベリングしています!
kotyou-aotuki
kotyou-aotuki
3LDK | 家族
Himeさんの実例写真
さん コメントをありがとうございます☺ 引き出しを開ける度に気分もスッキリです✨
さん コメントをありがとうございます☺ 引き出しを開ける度に気分もスッキリです✨
Hime
Hime
4LDK | 家族
a-may.10さんの実例写真
早起き セリアのネームリボン水玉にピータッチでラベルを作った。 とてもかわいい。 見やすくもなりました。
早起き セリアのネームリボン水玉にピータッチでラベルを作った。 とてもかわいい。 見やすくもなりました。
a-may.10
a-may.10
家族
noriさんの実例写真
今日はピータッチで黙々ラベルづくり。 rema さんが洗剤類に素敵にラベリングされてたのを見て私も作ってみました♡ 今までは重曹とかセスキ炭酸ソーダとかそのままのラベルだったので(笑) でも間違えたらいけないので蓋に貼りなおしましたが(^_^;) 数字が3番からなのは…来週モノトーンさんのボトルが届くのであけてあります(≧∇≦)
今日はピータッチで黙々ラベルづくり。 rema さんが洗剤類に素敵にラベリングされてたのを見て私も作ってみました♡ 今までは重曹とかセスキ炭酸ソーダとかそのままのラベルだったので(笑) でも間違えたらいけないので蓋に貼りなおしましたが(^_^;) 数字が3番からなのは…来週モノトーンさんのボトルが届くのであけてあります(≧∇≦)
nori
nori
4LDK | 家族
A.sさんの実例写真
♡食品庫♡ 食品庫見直し中。 ダボレールで可動式の棚にしてもらったので、その都度高さを変えれるから使い易いです。 SeriaのPlenty Boxにタグを付けて色々収納してます。 タグにはラベルライターを使用。 タグ…白にすれば良かったかなぁ…(ーー;)
♡食品庫♡ 食品庫見直し中。 ダボレールで可動式の棚にしてもらったので、その都度高さを変えれるから使い易いです。 SeriaのPlenty Boxにタグを付けて色々収納してます。 タグにはラベルライターを使用。 タグ…白にすれば良かったかなぁ…(ーー;)
A.s
A.s
4LDK | 家族
archwayさんの実例写真
スパイス入れは、ピータッチを使ってラベルを貼りました。色んな枠のデザインがあって楽しいです。携帯でタイプもできて便利です(^^)
スパイス入れは、ピータッチを使ってラベルを貼りました。色んな枠のデザインがあって楽しいです。携帯でタイプもできて便利です(^^)
archway
archway
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
´ω`)ノおはようございます♪ お掃除ネタ♪ なかなか進まない大掃除のテンションをあげるために、スプレーボトルを購入しました(*^^*)/ うちにあった、ジェームズ・マーティンのボトルに合わせてmon・o・toneさんのスプレー&泡タイプ♪ 最近よく見るセリアのスプレーボトル♪ キッチンのデッドスペースに突っ張り棒でいつでも、さっと取れるように✨ 見えることで、日頃からお掃除の頻度を増やそう作戦です(ノ∀`)
´ω`)ノおはようございます♪ お掃除ネタ♪ なかなか進まない大掃除のテンションをあげるために、スプレーボトルを購入しました(*^^*)/ うちにあった、ジェームズ・マーティンのボトルに合わせてmon・o・toneさんのスプレー&泡タイプ♪ 最近よく見るセリアのスプレーボトル♪ キッチンのデッドスペースに突っ張り棒でいつでも、さっと取れるように✨ 見えることで、日頃からお掃除の頻度を増やそう作戦です(ノ∀`)
miwa
miwa
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
電気ケトル¥3,643
片付けて、収納の見直し。 棚の位置も、自分の身長で使いやすいように調整。住み始めて数年、棚の位置変えなくて使いづらかったー! ケトルの青が気になるなぁ。 可愛い形の洗いやすい白のケトルが欲しい♡
片付けて、収納の見直し。 棚の位置も、自分の身長で使いやすいように調整。住み始めて数年、棚の位置変えなくて使いづらかったー! ケトルの青が気になるなぁ。 可愛い形の洗いやすい白のケトルが欲しい♡
shino
shino
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
食器棚の収納見直しました! ビフォー写真撮り忘れ( ´⚰︎` ) ◆改善点◆ 上段にセリアの取っ手付きケースを2つ入れました。 取っ手付きなだけで作業がしやすくなりました。 中2段、セリアのケース1つ足りてなかったので買い足し。 ここにはお茶セット、ペーパーナプキン、コースターをしまっていて、来客の時はここの扉を開ければすぐ準備できるようにしました! お弁当グッズ、滅多に使わないけどピックや海苔パンチ、ソース入れなどを。 下段、ティーポット、そしてその奥には2軍のマグカップたち。見てもときめかないけど、旦那さま用のもの、奥に隠してます!笑 最近は作りおきをさぼってますが、作りおき容器としてダイソーのガラス耐熱容器。 これ、気に入っててSML×2ずつあります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ケース3つ足しただけでだいぶ見た目にもスッキリしました。 収納見直しって大事ですね! よくよく考えると、ここのスペースを見直したのは、このマンションに引っ越して来てから初だったのでざっと5年経ちます。。。( ´⚰︎` ) 見直してスッキリしました♡︎ʾʾ
食器棚の収納見直しました! ビフォー写真撮り忘れ( ´⚰︎` ) ◆改善点◆ 上段にセリアの取っ手付きケースを2つ入れました。 取っ手付きなだけで作業がしやすくなりました。 中2段、セリアのケース1つ足りてなかったので買い足し。 ここにはお茶セット、ペーパーナプキン、コースターをしまっていて、来客の時はここの扉を開ければすぐ準備できるようにしました! お弁当グッズ、滅多に使わないけどピックや海苔パンチ、ソース入れなどを。 下段、ティーポット、そしてその奥には2軍のマグカップたち。見てもときめかないけど、旦那さま用のもの、奥に隠してます!笑 最近は作りおきをさぼってますが、作りおき容器としてダイソーのガラス耐熱容器。 これ、気に入っててSML×2ずつあります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ケース3つ足しただけでだいぶ見た目にもスッキリしました。 収納見直しって大事ですね! よくよく考えると、ここのスペースを見直したのは、このマンションに引っ越して来てから初だったのでざっと5年経ちます。。。( ´⚰︎` ) 見直してスッキリしました♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
75さんの実例写真
キッチンで使用する重曹とクエン酸を無印良品のボトルに詰め替えました。 しっかりしていて、見た目もヨシ。 パントリーにスッキリ収まります✌️ ラベルライターを買い換えのために処分してしまったので、とりあえずマステに記入。 汚い字ですが、自分の字はクッキリ読みやすい‥。
キッチンで使用する重曹とクエン酸を無印良品のボトルに詰め替えました。 しっかりしていて、見た目もヨシ。 パントリーにスッキリ収まります✌️ ラベルライターを買い換えのために処分してしまったので、とりあえずマステに記入。 汚い字ですが、自分の字はクッキリ読みやすい‥。
75
75
4LDK | 家族
ma0814さんの実例写真
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
イベント用です。 子供部屋をせっせとプチ模様替えしていました。 今までベッド下に掛けていた洋服をクローゼットに移動しました。小柄な娘はもちろん上のバーは届かないので衣替えに備えたスタンバイ組を上にかけることにしました。 ダイソーのプラスチックチェーンと突っ張り棒で下にポールを付けました。こっちがメインの服。 上段のボックスは夏のプール道具や夏パジャマ、真冬の防寒具などを入れています。タグをつけて存在を忘れないように。 下段の段ボールは学校から持って帰ってきた教材のおまけや、終了したピアノの楽譜を入れてます。こちらは直接ピータッチラベルを貼りました。
イベント用です。 子供部屋をせっせとプチ模様替えしていました。 今までベッド下に掛けていた洋服をクローゼットに移動しました。小柄な娘はもちろん上のバーは届かないので衣替えに備えたスタンバイ組を上にかけることにしました。 ダイソーのプラスチックチェーンと突っ張り棒で下にポールを付けました。こっちがメインの服。 上段のボックスは夏のプール道具や夏パジャマ、真冬の防寒具などを入れています。タグをつけて存在を忘れないように。 下段の段ボールは学校から持って帰ってきた教材のおまけや、終了したピアノの楽譜を入れてます。こちらは直接ピータッチラベルを貼りました。
mayumi.s
mayumi.s
sakaemonさんの実例写真
sakaemon
sakaemon
4LDK | 家族
Rinkamamaさんの実例写真
洗面所収納見直しました₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ リビングで使っていた、 ダイソーのフタ付き収納ケースを使って 小分けに収納しました...♪*゚ そしてわかりやすい様にピータッチでラベリング(*ˊᵕˋ*)
洗面所収納見直しました₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ リビングで使っていた、 ダイソーのフタ付き収納ケースを使って 小分けに収納しました...♪*゚ そしてわかりやすい様にピータッチでラベリング(*ˊᵕˋ*)
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
shirley-ttさんの実例写真
ニトリのインボックスに、百均のケースでお薬を整理しました。ピータッチでラベルも作りました。スッキリで気持ちいい^_^
ニトリのインボックスに、百均のケースでお薬を整理しました。ピータッチでラベルも作りました。スッキリで気持ちいい^_^
shirley-tt
shirley-tt
家族
Minteaさんの実例写真
ダイソーにて。 園芸用ネームプレートと、ナイロンメッシュケースを買いました☆ 増えすぎたお風呂のおもちゃ達を収納して、小出しにローテーションすることにしました。 水を切ってもビニールケースに入れたらカビそうだったので、色々探した結果このナイロンメッシュケースを発見! 小分けにしました。 園芸用プレートをタグとして使うアイデア考えたill-rieさんすばらしいです♡ ナイロンメッシュケースも3サイズあって他にも使えそうです(о´∀`о)
ダイソーにて。 園芸用ネームプレートと、ナイロンメッシュケースを買いました☆ 増えすぎたお風呂のおもちゃ達を収納して、小出しにローテーションすることにしました。 水を切ってもビニールケースに入れたらカビそうだったので、色々探した結果このナイロンメッシュケースを発見! 小分けにしました。 園芸用プレートをタグとして使うアイデア考えたill-rieさんすばらしいです♡ ナイロンメッシュケースも3サイズあって他にも使えそうです(о´∀`о)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
chiiiiichan0704さんの実例写真
パントリー収納もピータッチラベルで見やすく♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
パントリー収納もピータッチラベルで見やすく♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
chiiiiichan0704
chiiiiichan0704
家族
もっと見る

ピータッチラベルの投稿一覧

63枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ピータッチラベル

76枚の部屋写真から38枚をセレクト
miitaさんの実例写真
ラベリングが止まらない𓂃 手書きラベルを朝からひっぺがし、 ピータッチで黙々と。 すっきり。
ラベリングが止まらない𓂃 手書きラベルを朝からひっぺがし、 ピータッチで黙々と。 すっきり。
miita
miita
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
常に使う調味料は出してます! IKEAのビンに、ラベルはピータッチ愛用(๑˃̵ᴗ˂̵) ブルーのカップにはドリップコーヒーのカスを入れてます٩( ᐛ )و消臭効果♪
常に使う調味料は出してます! IKEAのビンに、ラベルはピータッチ愛用(๑˃̵ᴗ˂̵) ブルーのカップにはドリップコーヒーのカスを入れてます٩( ᐛ )و消臭効果♪
hii--
hii--
3LDK | 家族
maamiさんの実例写真
引き出し整理。ケーブル編。 ピータッチラベルで形状と定位置管理。
引き出し整理。ケーブル編。 ピータッチラベルで形状と定位置管理。
maami
maami
家族
maamiさんの実例写真
ピータッチラベルで四角のラベル風にしました〜
ピータッチラベルで四角のラベル風にしました〜
maami
maami
家族
colorさんの実例写真
仕事帰りにホームセンターでゴミ箱を2つ買ってきました。 もえるゴミ45Lとプラスチック35L用 置き型の食洗機を置いているスチールラックの下に1枚目の20Lサイズのゴミ箱を置いていましたが、容量が足りなくて回収日前にいつもパンパン! 上から押し込むのもやりづらかったので、今回は足で踏む上開きタイプにしてみました。 とてもスムーズです。 キッチン後ろにゴミ箱を集結させたのでわかりやすくピータッチキューブで作ったマークを貼りました。 本当はアルミ缶も20Lサイズじゃ足りないんだけど、資源回収まではマメに倉庫へ移して保管します。
仕事帰りにホームセンターでゴミ箱を2つ買ってきました。 もえるゴミ45Lとプラスチック35L用 置き型の食洗機を置いているスチールラックの下に1枚目の20Lサイズのゴミ箱を置いていましたが、容量が足りなくて回収日前にいつもパンパン! 上から押し込むのもやりづらかったので、今回は足で踏む上開きタイプにしてみました。 とてもスムーズです。 キッチン後ろにゴミ箱を集結させたのでわかりやすくピータッチキューブで作ったマークを貼りました。 本当はアルミ缶も20Lサイズじゃ足りないんだけど、資源回収まではマメに倉庫へ移して保管します。
color
color
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
本のラベルを手書きからピータッチに張替え中… 結構処分したのにまだまだあるな〜(-ω-;)
本のラベルを手書きからピータッチに張替え中… 結構処分したのにまだまだあるな〜(-ω-;)
moco
moco
kiraさんの実例写真
電話台の収納☆ セリアの粘土ケースやmon・o・toneのブック型ケースはスッキリ収納に役立っています♪
電話台の収納☆ セリアの粘土ケースやmon・o・toneのブック型ケースはスッキリ収納に役立っています♪
kira
kira
3LDK | 家族
kotyou-aotukiさんの実例写真
こんばんはー! イベント参加ですー(*^_^*) タッパーや製氷皿の収納にダイソーボックスにピータッチラベルをつけてます。 透明に黒字を使って見やすく綺麗に❤ 反対側には料理酒やオイル類のストックを置いてますがそこもラベリングしています!
こんばんはー! イベント参加ですー(*^_^*) タッパーや製氷皿の収納にダイソーボックスにピータッチラベルをつけてます。 透明に黒字を使って見やすく綺麗に❤ 反対側には料理酒やオイル類のストックを置いてますがそこもラベリングしています!
kotyou-aotuki
kotyou-aotuki
3LDK | 家族
Himeさんの実例写真
さん コメントをありがとうございます☺ 引き出しを開ける度に気分もスッキリです✨
さん コメントをありがとうございます☺ 引き出しを開ける度に気分もスッキリです✨
Hime
Hime
4LDK | 家族
a-may.10さんの実例写真
早起き セリアのネームリボン水玉にピータッチでラベルを作った。 とてもかわいい。 見やすくもなりました。
早起き セリアのネームリボン水玉にピータッチでラベルを作った。 とてもかわいい。 見やすくもなりました。
a-may.10
a-may.10
家族
noriさんの実例写真
今日はピータッチで黙々ラベルづくり。 rema さんが洗剤類に素敵にラベリングされてたのを見て私も作ってみました♡ 今までは重曹とかセスキ炭酸ソーダとかそのままのラベルだったので(笑) でも間違えたらいけないので蓋に貼りなおしましたが(^_^;) 数字が3番からなのは…来週モノトーンさんのボトルが届くのであけてあります(≧∇≦)
今日はピータッチで黙々ラベルづくり。 rema さんが洗剤類に素敵にラベリングされてたのを見て私も作ってみました♡ 今までは重曹とかセスキ炭酸ソーダとかそのままのラベルだったので(笑) でも間違えたらいけないので蓋に貼りなおしましたが(^_^;) 数字が3番からなのは…来週モノトーンさんのボトルが届くのであけてあります(≧∇≦)
nori
nori
4LDK | 家族
A.sさんの実例写真
♡食品庫♡ 食品庫見直し中。 ダボレールで可動式の棚にしてもらったので、その都度高さを変えれるから使い易いです。 SeriaのPlenty Boxにタグを付けて色々収納してます。 タグにはラベルライターを使用。 タグ…白にすれば良かったかなぁ…(ーー;)
♡食品庫♡ 食品庫見直し中。 ダボレールで可動式の棚にしてもらったので、その都度高さを変えれるから使い易いです。 SeriaのPlenty Boxにタグを付けて色々収納してます。 タグにはラベルライターを使用。 タグ…白にすれば良かったかなぁ…(ーー;)
A.s
A.s
4LDK | 家族
archwayさんの実例写真
オイルステイン¥8,514
スパイス入れは、ピータッチを使ってラベルを貼りました。色んな枠のデザインがあって楽しいです。携帯でタイプもできて便利です(^^)
スパイス入れは、ピータッチを使ってラベルを貼りました。色んな枠のデザインがあって楽しいです。携帯でタイプもできて便利です(^^)
archway
archway
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
´ω`)ノおはようございます♪ お掃除ネタ♪ なかなか進まない大掃除のテンションをあげるために、スプレーボトルを購入しました(*^^*)/ うちにあった、ジェームズ・マーティンのボトルに合わせてmon・o・toneさんのスプレー&泡タイプ♪ 最近よく見るセリアのスプレーボトル♪ キッチンのデッドスペースに突っ張り棒でいつでも、さっと取れるように✨ 見えることで、日頃からお掃除の頻度を増やそう作戦です(ノ∀`)
´ω`)ノおはようございます♪ お掃除ネタ♪ なかなか進まない大掃除のテンションをあげるために、スプレーボトルを購入しました(*^^*)/ うちにあった、ジェームズ・マーティンのボトルに合わせてmon・o・toneさんのスプレー&泡タイプ♪ 最近よく見るセリアのスプレーボトル♪ キッチンのデッドスペースに突っ張り棒でいつでも、さっと取れるように✨ 見えることで、日頃からお掃除の頻度を増やそう作戦です(ノ∀`)
miwa
miwa
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
片付けて、収納の見直し。 棚の位置も、自分の身長で使いやすいように調整。住み始めて数年、棚の位置変えなくて使いづらかったー! ケトルの青が気になるなぁ。 可愛い形の洗いやすい白のケトルが欲しい♡
片付けて、収納の見直し。 棚の位置も、自分の身長で使いやすいように調整。住み始めて数年、棚の位置変えなくて使いづらかったー! ケトルの青が気になるなぁ。 可愛い形の洗いやすい白のケトルが欲しい♡
shino
shino
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
食器棚の収納見直しました! ビフォー写真撮り忘れ( ´⚰︎` ) ◆改善点◆ 上段にセリアの取っ手付きケースを2つ入れました。 取っ手付きなだけで作業がしやすくなりました。 中2段、セリアのケース1つ足りてなかったので買い足し。 ここにはお茶セット、ペーパーナプキン、コースターをしまっていて、来客の時はここの扉を開ければすぐ準備できるようにしました! お弁当グッズ、滅多に使わないけどピックや海苔パンチ、ソース入れなどを。 下段、ティーポット、そしてその奥には2軍のマグカップたち。見てもときめかないけど、旦那さま用のもの、奥に隠してます!笑 最近は作りおきをさぼってますが、作りおき容器としてダイソーのガラス耐熱容器。 これ、気に入っててSML×2ずつあります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ケース3つ足しただけでだいぶ見た目にもスッキリしました。 収納見直しって大事ですね! よくよく考えると、ここのスペースを見直したのは、このマンションに引っ越して来てから初だったのでざっと5年経ちます。。。( ´⚰︎` ) 見直してスッキリしました♡︎ʾʾ
食器棚の収納見直しました! ビフォー写真撮り忘れ( ´⚰︎` ) ◆改善点◆ 上段にセリアの取っ手付きケースを2つ入れました。 取っ手付きなだけで作業がしやすくなりました。 中2段、セリアのケース1つ足りてなかったので買い足し。 ここにはお茶セット、ペーパーナプキン、コースターをしまっていて、来客の時はここの扉を開ければすぐ準備できるようにしました! お弁当グッズ、滅多に使わないけどピックや海苔パンチ、ソース入れなどを。 下段、ティーポット、そしてその奥には2軍のマグカップたち。見てもときめかないけど、旦那さま用のもの、奥に隠してます!笑 最近は作りおきをさぼってますが、作りおき容器としてダイソーのガラス耐熱容器。 これ、気に入っててSML×2ずつあります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ケース3つ足しただけでだいぶ見た目にもスッキリしました。 収納見直しって大事ですね! よくよく考えると、ここのスペースを見直したのは、このマンションに引っ越して来てから初だったのでざっと5年経ちます。。。( ´⚰︎` ) 見直してスッキリしました♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
75さんの実例写真
キッチンで使用する重曹とクエン酸を無印良品のボトルに詰め替えました。 しっかりしていて、見た目もヨシ。 パントリーにスッキリ収まります✌️ ラベルライターを買い換えのために処分してしまったので、とりあえずマステに記入。 汚い字ですが、自分の字はクッキリ読みやすい‥。
キッチンで使用する重曹とクエン酸を無印良品のボトルに詰め替えました。 しっかりしていて、見た目もヨシ。 パントリーにスッキリ収まります✌️ ラベルライターを買い換えのために処分してしまったので、とりあえずマステに記入。 汚い字ですが、自分の字はクッキリ読みやすい‥。
75
75
4LDK | 家族
ma0814さんの実例写真
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
イベント用です。 子供部屋をせっせとプチ模様替えしていました。 今までベッド下に掛けていた洋服をクローゼットに移動しました。小柄な娘はもちろん上のバーは届かないので衣替えに備えたスタンバイ組を上にかけることにしました。 ダイソーのプラスチックチェーンと突っ張り棒で下にポールを付けました。こっちがメインの服。 上段のボックスは夏のプール道具や夏パジャマ、真冬の防寒具などを入れています。タグをつけて存在を忘れないように。 下段の段ボールは学校から持って帰ってきた教材のおまけや、終了したピアノの楽譜を入れてます。こちらは直接ピータッチラベルを貼りました。
イベント用です。 子供部屋をせっせとプチ模様替えしていました。 今までベッド下に掛けていた洋服をクローゼットに移動しました。小柄な娘はもちろん上のバーは届かないので衣替えに備えたスタンバイ組を上にかけることにしました。 ダイソーのプラスチックチェーンと突っ張り棒で下にポールを付けました。こっちがメインの服。 上段のボックスは夏のプール道具や夏パジャマ、真冬の防寒具などを入れています。タグをつけて存在を忘れないように。 下段の段ボールは学校から持って帰ってきた教材のおまけや、終了したピアノの楽譜を入れてます。こちらは直接ピータッチラベルを貼りました。
mayumi.s
mayumi.s
sakaemonさんの実例写真
sakaemon
sakaemon
4LDK | 家族
Rinkamamaさんの実例写真
洗面所収納見直しました₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ リビングで使っていた、 ダイソーのフタ付き収納ケースを使って 小分けに収納しました...♪*゚ そしてわかりやすい様にピータッチでラベリング(*ˊᵕˋ*)
洗面所収納見直しました₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ リビングで使っていた、 ダイソーのフタ付き収納ケースを使って 小分けに収納しました...♪*゚ そしてわかりやすい様にピータッチでラベリング(*ˊᵕˋ*)
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
shirley-ttさんの実例写真
ニトリのインボックスに、百均のケースでお薬を整理しました。ピータッチでラベルも作りました。スッキリで気持ちいい^_^
ニトリのインボックスに、百均のケースでお薬を整理しました。ピータッチでラベルも作りました。スッキリで気持ちいい^_^
shirley-tt
shirley-tt
家族
Minteaさんの実例写真
ダイソーにて。 園芸用ネームプレートと、ナイロンメッシュケースを買いました☆ 増えすぎたお風呂のおもちゃ達を収納して、小出しにローテーションすることにしました。 水を切ってもビニールケースに入れたらカビそうだったので、色々探した結果このナイロンメッシュケースを発見! 小分けにしました。 園芸用プレートをタグとして使うアイデア考えたill-rieさんすばらしいです♡ ナイロンメッシュケースも3サイズあって他にも使えそうです(о´∀`о)
ダイソーにて。 園芸用ネームプレートと、ナイロンメッシュケースを買いました☆ 増えすぎたお風呂のおもちゃ達を収納して、小出しにローテーションすることにしました。 水を切ってもビニールケースに入れたらカビそうだったので、色々探した結果このナイロンメッシュケースを発見! 小分けにしました。 園芸用プレートをタグとして使うアイデア考えたill-rieさんすばらしいです♡ ナイロンメッシュケースも3サイズあって他にも使えそうです(о´∀`о)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
chiiiiichan0704さんの実例写真
パントリー収納もピータッチラベルで見やすく♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
パントリー収納もピータッチラベルで見やすく♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
chiiiiichan0704
chiiiiichan0704
家族
もっと見る

ピータッチラベルの投稿一覧

63枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ