おすすめの宅配ボックス45選!選び方やDIYのアイデア実例も!

おすすめの宅配ボックス45選!選び方やDIYのアイデア実例も!

非対面で荷物の受取りが可能な宅配ボックス。今は、昼間留守がちな共働き世帯だけではなく、受け取り時の非接触としても有効なので一軒家はもちろん、賃貸でも欠かせないアイテムとなってきています。今回は、使い勝手の良い機能性の高い宅配ボックスからDIYなどアレンジしているユーザーさんの事例をご紹介します。

目次

宅配ボックスの選び方

留守がちな家の日常生活において欠かせない宅配ボックス。では、どんなタイプを選べばよいのでしょうか。宅配ボックスは、一軒家・賃貸など置き場所によってスリムタイプや2個荷物が入る大容量タイプなど用途に合わせていろいろなタイプがあります。あなたの家に合うタイプの宅配ボックスを選んでいきましょう。

①種類を選ぶ

簡易設置タイプ

設置は置くだけで簡単なのが、この簡易設置タイプです。特に必要な工事などはなく、届いたその日からすぐに使うことができます。また、色やデザイン性も高いものが多く、玄関周りのコーディネートと合わせて宅配ボックスを選ぶとおしゃれになります。

工事設置タイプ

こちらは、宅配ボックスを門柱に埋め込んでいる工事設置タイプです。専門的な工事が必要なので家を建てるときや、庭・ガーデンのエクステリア・外構工事をするときに一緒に頼むとよいでしょう。埋め込みタイプの宅配ボックスならエクステリアを邪魔することなくすっきりと仕上がります。

②素材・デザインを選ぶ

丸いフォルムがやさしい印象

玄関に置く宅配ボックスは、毎日必ず通る場所なので、素材やデザインにはこだわりたいです。こちらは、フィンランドbobi社のトンガリ帽子をイメージした宅配ボックスで雄大な大地をイメージしたアースグレーメタリックは、丸いフォルムがやさしい印象。上段はポスト、下段には宅配ボックスと使い分けができます。

③サイズを選ぶ

大容量タイプ

普段、共働きや留守がちなおうちなら荷物がたっぷりと入る大容量タイプがおすすめです。荷物が複数届いてもしっかりと収納してくれます。ユーザさんの使用しているのは、2段タイプの宅配ボックス。宅配業者の方がひとめで分かるように案内POPがついていてお互いにわかりやすいデザインです。

スリムタイプ

マンションや賃貸など、置き場所のスペースが限られている場合はスリムタイプの宅配ボックスがおすすめです。また、大きな荷物はほとんど頼まないという方にもよいでしょう。スリムタイプは、スタイリッシュなデザインの宅配ボックスが多いのでスッキリとした玄関にしたい方にも向いています。

④施錠方法・防犯性の高いものを選ぶ

南京錠付きで防犯性もばっちり

扉のなかに、印鑑と南京錠が入っているユーザさんがDIYした宅配ボックスです。大事な荷物を預かる宅配ボックスは、ワイヤーで手すりを繋いでいるので防犯対策もしっかりとおこなっていますので安心です。白い玄関と同じ白の宅配ボックスで統一感がありナチュラルなデザインもすてきですね。

⑤印鑑収納などの機能で選ぶ

ハンコを自動で押してくれる

パナソニックの宅配ボックスは、ボタンを押して荷物を入れたら伝票を差し込み、捺印ボタンを押すだけで中にセットしたスタンプタイプの印鑑が、自動でハンコを押してくれます。ボタンだけの簡単操作なので、荷物を届けてくれた宅配業者の方でもパッと見ただけわかりやすいのも魅力。

人気メーカーのおすすめの宅配ボックス5選

ここからは、有名なメーカーの宅配ボックスを使っているユーザさんをご紹介していきます。宅配ボックスは、パナソニック・LIXIL・ナスタ・三協アルミなど、さまざまなメーカーから販売されています。玄関のアクセントとなる個性的なデザインやシンプルなタイプまでさまざまな宅配ボックスがあるのでぜひ参考にしてみてください。

おすすめの宅配ボックス①

LIXIL

トイレ・お風呂・キッチンなど水回りの印象が強いLIXILですが、インテリア・エクステリアなど建材製品の販売もおこなっています。こちらのユーザーさんの宅配ボックスは、細めのしっかりとしたフレームで、荷物がしっかりと収納できる大容量ボックスをスマートなシルエットに見せているデザインのタイプです。

おすすめの宅配ボックス②

パナソニック

多岐にわたる生活アイテムを販売している大手メーカーのパナソニック。こちらのパナソニックの宅配ボックスは、玄関に埋め込んでいるタイプです。そのため、ポストと宅配ボックスに入れられた荷物は家のなかにいてもシューズクローゼットから取り出すことができます。

おすすめの宅配ボックス③

ナスタ

ナスタで販売している設置タイプの宅配ボックスです。ポストタイプと宅配ボックスタイプを重ねて置くことで、複数の荷物でも大容量で受け取ることができます。ユーザさんは取り出しやすさの高さを出すため、土台の部分はワイヤーシェルフを組み合わせ、重しとしてレンガを置いています。

おすすめの宅配ボックス④

三協アルミ

こちらは、三協アルミが販売している宅配ボックス「フレムス」です。門柱に埋め込んでいるタイプなので、インターホン・宅配ボックス・照明など玄関に必要な機能が1つに集約しています。ユーザーさんは、表札は付けずに、ステンレス切り文字を外壁に取り付けしていてよりスタイリッシュな印象です。

おすすめの宅配ボックス⑤

ケター

イスラエルの小さな工房から始まったケター。現在では、世界中に製品を届けています。こちらの宅配ボックスは、配達業者の人に蓋を開けて荷物を入れてもらい蓋を閉めると、荷物が下段のスペースに落ちていく設定に作らています。そのため、下段のスペースに入る限り複数の荷物を受け取れることができる宅配ボックスです。

おすすめの宅配ボックス5選【戸建て向け】

ここからは、ユーザさんの使っている宅配ボックスから、特に一戸建てにおすすめの宅配ボックスをご紹介します。玄関のスペースにゆとりがあるなら設置タイプ、外構工事に一緒に設置できる門柱に埋め込みタイプ、玄関内に埋め込み外に出なくても荷物が受け取れる宅配ボックスなどいろいろな種類があります。

おすすめの宅配のボックス①

非接触で家の中から受け取れる

わざわざ玄関のドアを開けなくても、家の中から安心して荷物が受け取れる埋め込みタイプの宅配ボックスです。留守の時はもちろんですが、体調が悪いときや身だしなみを整えていない時などにも外に出ることなく受け取れるので便利。悪天候の日の受け取りが簡単ですし、荷物が盗まれる心配もありません。

おすすめの宅配のボックス②

設置するだけなのでその日から使える

金庫のようなシンプルなタイプ置き型宅配ボックスは、置くだけでその日から簡単に使用することができ、大きな荷物もすっぽりと入ります。直置きに抵抗があるならユーザさんのようにレンガブロックを台にして置くのもおすすめです。宅配業者の方がわかりやすいよう、マグネット式の案内POPも付いています。

おすすめの宅配のボックス③

門柱に設置できるのでスッキリ

外構工事の時に、門柱に取り付けするタイプの宅配ボックスです。オールインワンのすっきりとしたデザインは、スタイリッシュな印象ですが、複数の荷物の受け取りが可能なので利便性の高さも魅力。宅配ボックスが、表札の下にあるので宅配業者の方にもわかりやすいです。

おすすめの宅配のボックス④

荷物が大きくても安心の大容量

こちらは、ツールストッカーを宅配ボックスとして使用しているユーザさんです。軽量で持ち運びやすく、蓋の開け閉めも簡単で大容量に荷物が入ります。屋内・屋外に関わらず使える仕様なので玄関に置いても大丈夫。ユーザさんは、ワイヤーを取り付けているので防犯対策もしっかりとしています。

おすすめの宅配のボックス⑤

玄関のアクセントに

デザインにこだわりたいなら、イギリス発のデザイン性の高い宅配ボックスはいかがでしょうか。シンプルでなデザインと、個性的なカラーが魅力。おしゃれなデザインだけでなく、マグネットフックで取り付け可能な印鑑ホルダーが付いていたり、ハンドルを回して荷物を入れるのがひとめでわかる利便性も高い宅配ボックスです。

おすすめの宅配ボックス4選【マンション・アパート向け】

ここからは、マンション・アパートにお住まいの方向けの宅配ボックスをご紹介します。取り付け工事ができないアパートなど、賃貸にお住まいならスリムな設置型の宅配ボックスがおすすめです。普段、どのくらいの荷物の大きさの受け取りが多いのかをチェックしてサイズを選ぶとよいでしょう。

おすすめの宅配のボックス①

スペースに合わせて縦置き

こちらのユーザーさんは、同シリーズのキューブタイプと縦長ロッカータイプを2つ縦に並べて使用しています。同じ色の宅配ボックスを使用しているので違和感を感じず、縦の空間を有効に活用しています。大きな荷物は下のロッカータイプ、小さい荷物はキューブタイプと使い分け複数の荷物を受け取ることが可能です。

おすすめの宅配のボックス②

小さめサイズでもポスト一体型

マンションやアパートなどでも置きやすい、小さめタイプの宅配ボックスです。サイズは小さめでもポスト一体型なので、回覧板や新聞などもこちらで受け取ることができます。施錠は押すだけのワンタッチロックキーで付属の鍵で開錠できます。ロッカー内は傾斜が付いているので荷物が取り出しやすいのも魅力です。

おすすめの宅配のボックス③

シンプル・モダンなスリムタイプ

取り付け工事ができず、スペースも限られているアパートにおすすめなのがこちらのシンプルでモダンなスリムタイプの宅配ボックスです。手軽に持ち運びできる大きさなので、使いたい時だけ玄関に出しておくこともできます。なるべく玄関先に物は置きたくないとお考えの方にも便利です。

おすすめの宅配のボックス④

折り畳み式

荷物を受け取る日だけ玄関に置くことができる折り畳み式の宅配ボックスです。生地はしっかりとしたビニール加工なので、雨が降っても心配ありません。使い方は蓋部分に書いてあります。大容量なので大きな荷物も受け取れ便利です。

デザインがいい!おすすめのおしゃれな宅配ボックス13選

玄関に置く宅配ボックス。毎日目にする場所なので、お気に入りのデザインを選びたいものです。エクステリアに合わせて、アクセントとなる個性的色を選んだり、デザインを選ぶのも楽しそうですね。ここからはデザイン性が高いおしゃれな宅配ボックスを使っているユーザさんをご紹介します。

おしゃれな宅配ボックス①

カフェ風

まるで、森のカフェのようなどこかレトロ調であたたかな雰囲気のある宅配ボックスです。ボックスの屋根は、ストライプになっていて先端はカーブを描いています。ユーザさんの育てているガーデニングとの相性もばっちりで、花を惹き立ています。

おしゃれな宅配ボックス②

西海岸風

まるで、西海岸を思わせる鮮やかな赤が特徴的で、アメリカンなポップなデザインの宅配ボックスです。上部は郵便ポストになっていて、下段が2つあるので複数の荷物を受け取ることができます。隣に同じ色で設置したスタイリッシュなデザインの表札のコーディネートも真似したいアイデアです。

おしゃれな宅配ボックス③

レトロ調

どこかレトロでエレガントなデザインの宅配ボックス。内側に印鑑ケースが付いていています。大きな窓が付いていますが、ポリカーボネートを使用しているので、中に荷物があるかどうかをすぐ確認できるのも便利。凸凹になっているので中がハッキリと見えず、プライバシーもしっかりと確保しているので安心です。

おしゃれな宅配ボックス④

門柱一体型

表札とインターホン、宅配ボックスが全て門柱に埋め込まれている一体型の宅配ボックスなので、配達業者の方もわかりやすいの魅力の宅配ボックスです。ポストと宅配ボックスは大きく扉が開くので取り出しやすいのも便利。大きな荷物が受け取れますが、圧迫感を感じさせないスッキリとしています。

おしゃれな宅配ボックス⑤

ガソリンスタンド風

パッと見ただけでは、とても宅配ボックスとは思えないオブジェのようなアメリカンデザインの宅配ボックスです。中は2段になっているので荷物をしっかりと受け取ることができます。レトロなガソリンスタンドのような宅配ボックスはちょっと自慢の玄関になりそうですね。

おしゃれな宅配ボックス⑥

カルフォルニアスタイル

南国テイストのグリーンとの相性もばっちりな、カルフォルニアスタイルの宅配ボックス。ポスト一体型なので上部は手紙、下段は荷物を受け取ることができます。下段の部分だけナチュラルな木目デザインなのもおしゃれ。

おしゃれな宅配ボックス⑦

北欧風

コロンと丸い形がやさしい印象の北欧風の宅配ボックスです。表面のグリーンとエレガントなデザインが、アイアン調の玄関ドアとの相性もぴったりでお互いを惹き立ています。アンティーク風の汚し加工をしているので使うほど味わいが出てくるのも魅力。ゆったりとした取り出し口なので大きな荷物も取り出しやすいです。

おしゃれな宅配ボックス⑧

北欧風

ヴィンテージ風のアメリカンが男前な印象のユーザーさんの宅配ボックスです。パッと目を惹くデザインなのと、下段の部分に宅配業者の方向けに説明のPOPが貼ってあるので分かりやすいですね。南京錠とダイヤル式錠付いているので防犯対策も安心です。

おしゃれな宅配ボックス⑨

和風モダン

洋風なエクステリアが多いですが、こちらのユーザーさんは和風モダンが印象的な玄関に宅配ボックスを埋め込んでいます。宅配ボックスはパナソニック製で、大きなボタンで開錠と捺印ができるので宅配業者の方も視覚でわかりやすいデザイン。荷物が入っていると「使用中」の赤文字がでるので届いていることがすぐわかります。

おしゃれな宅配ボックス⑩

ナチュラルテイスト

大きめなサイズの宅配ボックスは、無骨なデザインになりがちですが、こちらは落ち着いたベージュの色合いがナチュラルな宅配ボックスです。屋根の部分は、天然木の天板を使用していて大人が座っても大丈夫。デリバリーを頼んだ時の置き配にも役立ってくれます。

おしゃれな宅配ボックス⑪

説明文付き

アンティーク風のボックスにぴったりな、どこかのテーマパークのような宅配ボックスの説明書がなごむユーザーさんの宅配ボックス。説明書の部分は、ユーザーさんの手作りでラミネート加工がしてあるので雨の日など濡れても安心です。アイアンペイントの加工も雰囲気が出ていますね。

おしゃれな宅配ボックス⑫

ナチュラルテイスト

木目調のデザインがナチュラルな宅配ボックス。シンプルなデザインながら70リットルの荷物が入る大容量のタイプです。コインロッカーのようにサイドに使い方の説明が貼ってあるので、宅配業者の人もひとめで使い方がわかります。

おしゃれな宅配ボックス⑬

アンティーク風

アンティーク加工がおしゃれなユーザーさんの宅配ボックス。取り出し口が大きいので荷物の出し入れも楽にできます。下部には、収納バスケットが付いているのでガーデニングや玄関で使う小物を置くことができ便利です。

自分好みにしたい!宅配ボックスのDIYアイデアを紹介

ここからは、宅配ボックスを楽しくDIYしているユーザさんをご紹介します。DIYなら自分好みのデザインとサイズで宅配ボックスを作ることが可能です。本格的なDIYから、市販品をアレンジしている簡単DIYまでさまざまなユーザーさんの宅配ボックスがあるので参考にしてみてください。

DIYアイデア実例①

市販品を簡単DIY

こちらは、ホームセンターなどでもおなじみのコンテナボックスを簡単にアレンジしているユーザさんのアイデアです。ひとめで宅配ボックスとわかるように、目立つ黄色の文字でステンシルを施しています。コンテナボックスなので、屋外に置いても丈夫で大容量なのも宅配ボックスにぴったりです。

DIYアイデア実例②

ステンシルでおしゃれに

宅配ボックス本体ではなく、1×4材で宅配ボックスのカバーを作っているユーザさんです。宅配ボックス部分は、塗るだけで金属のような質感になるアイアンペイントを使用してアレンジしています。宅配ボックスの表面は、黒のステンシルでスタイリッシュな印象です。

DIYアイデア実例③

工具箱

こちらのユーザさんは、ホームセンターの工具箱を宅配ボックスにしています。鍵は中に入れて置いてあるので、宅配業者の方が荷物を入れたら鍵を閉めてもらえば防犯対策もばっちりなので安心です。直置きだと高さがないのでユーザさんは、踏み台の上に置いています。

DIYアイデア実例④

宝箱風

まるで、海賊の宝箱のような宅配ボックスは、ユーザさんの家族がDIYした大作。ダークな色の木目と黒の縁とのコントラストがすてきですね。表面と蓋の部分は、ステンシルをしてひとめで宅配ボックスとわかるように工夫して作られています。

DIYアイデア実例⑤

収納ボックス

こちらのユーザーさんは、家にあった使っていない収納ボックスを宅配ボックスに再利用しています。わざわざ宅配ボックスを購入しなくても、好きな色に塗装すればまた違った印象でリメイクして楽しめるアイデアです。直置きが気になるならユーザーさんのようにレンガを置いて高さを出すのがおすすめ。

DIYアイデア実例⑥

細部までこだわりの大型タイプ

こちらのユーザーさんは、宅配ボックスを本格DIYしています。DIYなので、玄関の横のスペースにぴったりと収まっていますね。ドアの取っ手部分には、 ユーカリポポラスの枝を使用しています。真っ白な宅配ボックスは、ナチュラルテイストでグリーンとの相性もばっちりです。

DIYアイデア実例⑦

大きめサイズ

大きめな段ボールもすっぽりと入るようにDIYした、ユーザーさんの宅配ボックス。落ち着いたグリーンの色味は、大手乳業メーカーのミルク原料で作られたターナーのミルクペイントを使用しています。鍵は上部と下段の2つ付けているので防犯対策もばっちりです。

DIYアイデア実例⑧

室外機兼宅配ボックス

こちらは、限られたスペースを有効に活用してDIYしているユーザーさんのアイデア。室外機の上をすっぽりと覆うように宅配ボックスをDIYしています。右上にあるアクリル扉には、回覧板や定形外などのポストに入らない大きめな配達物を入れることができます。

DIYアイデア実例⑨

男前デザイン

ヴィンテージ加工をして男前デザインな木製の宅配ボックスはユーザーさんがDIYしたもの。中は真ん中で仕切ってあり荷物が2つ入るようにしています。鍵はそれぞれに南京錠をかけロック。中を開けると印鑑を置くスペースもDIYしてあり、完全に非接触で荷物が受け取れます。

DIYアイデア実例⑩

物置に取り付け

こちらは、DIYした物置にパナソニックの宅配ボックスを埋め込んだユーザーさん。高さがある縦長の物置ですが、白でペイントしてあるので圧迫感がありませんし、宅配ボックスともうまく調和されています。玄関横に設置してあるので、使い勝手も抜群です。

自作宅配ボックスの注意点

DIYはサイズが大事

自作で宅配ボックスを作る場合は、玄関に置くサイズに注意してください。受け取る荷物が多い・大きい場合は大きめサイズに作ることをおすすめしますが、逆に荷物が少ない場合は、スリムタイプの宅配ボックスがおすすめです。また、配達業者さんがひとめでわかるようなデザインにすることも大切です。

まとめ

今回は、ユーザさんのおうちで使っているさまざまな宅配ボックスをご紹介しました。門柱や玄関に埋め込み工事が必要なタイプから、設置するだけでその日から使えるタイプなど、それぞれの玄関に合わせたデザインやサイズがあります。今回、ご紹介した事例を参考にしてお気に入りの宅配ボックスを選んでみてください。

RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「宅配ボックス」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク