同じ場所でもこんなに変わる♪ひと工夫で使いやすくなるラップ収納アイデア

同じ場所でもこんなに変わる♪ひと工夫で使いやすくなるラップ収納アイデア

キッチンの必需品であるラップは、引き出しやラックなどになんとなくしまっている方も多いのではないでしょうか。同じ場所でも、収納の仕方で使いやすさや見た目がアップします。よく使うものだからこそ、できるだけストレスフリーな収納をしたいですよね。今回はひと工夫が光るラップ収納をご紹介します。

キッチンシンク下や引き出しに

ラップ収納といえば、キッチンシンクの下や引き出しの中が定番ですよね。同じ場所でも、少しの工夫を加えることで、ぐっとスマートな収納になります。おすすめしたい3つの実例をピックアップしました。

引き出しに固定して省スペースに

kaoriさんは、セリアのスマートラップホルダーを使ってラップを収納しています。引き出しの内側にホルダーを取り付けることで、省スペースに収められるのがポイント。固定されたホルダーなら、動かずに出し入れもスムーズです。引き出し裏など、ちょっとしたスペースを活用できるのは理想的ですね。

セリアのこちらを使って ラップ立てました! 前は、ケースにまとめて立てて入れてたんだけど、ケースごとズレたり場所をとってたので変えました。 省スペースになってスッキリ⌖˚◌
kaori

セット使いで転倒防止

rererereinaさんはキッチンシンク下にラップ類を収納しています。収納に使っているのは、ニトリのファイルボックスとダイソーのブックスタンド。ブックスタンドを入れることで、ラップ類が倒れず取り出しやすくなっています。この2アイテムが見事にシンデレラフィットしたそう。ぜひセットで使いたいですね。

包丁差しスペースを活用

シンク下の扉裏には包丁差しが付いていることが多いですよね。maahさんは備え付けの包丁差しを取り外し、ネジ穴部分をそのまま利用してラップ収納場所をつくりました。収納ケースにピッタリと収まったラップ類は、扉を開けても気持ちがいいですね。使いやすく工夫を凝らしたアイデアが参考になります。

見せる収納で

ラップホルダーやラップケースといった便利アイテムを使って、冷蔵庫横などにラップを収納するケースも目立ちます。見せる収納は、キッチンの雰囲気を損ねないような見た目を重視したいところ。タイプの違う4つの見せる収納をご紹介します。

パッケージがいいものを選ぶ

見た目のいい日用品は、しまわなくても絵になるので、見せる収納に人気があります。akoさんが紹介してくれたのは、オーサムストアで購入したラップとアルミホイルです。チョコバーやトマト、コーンにアスパラとキュートな絵柄が目を引きます。置いておくだけで、明るく楽しい雰囲気になるのが◎ですね。

ラフに放り込める気軽さが魅力

ブリキ缶をラップ収納に活用しているのはmegさん。ブリキ缶にラップ類を放り込んでおくだけでOKという気軽さが魅力です。megさんが使っているブリキ缶は高さがあるので、パッケージをあまり気にしなくてもいいこともポイント。缶やボックスのデザインにこだわれば、キッチンのインテリアにもなりますね。

ラップケースでスマートに見せる

nya-さんはカインズのラップケースを紹介してくれました。白いケースにはラップを、グレーのケースにはクッキングシートを収納しています。シンプルなデザインと、マグネット付きで冷蔵庫につけられるところがお気に入りポイントなのだそう。冷蔵庫のかわいい雰囲気ともピッタリマッチしていますね。

ヘビロテラップケース😊 カインズのものです。 30センチ以内のものが入ります。
nya-

ナチュラルテイストにおすすめのアイデア

Minaさんがラップ収納に活用しているのはなんとニトリのスリッパラック。そこにtowerのラップケースに入れたラップ類を収納しています。ホワイト×ナチュラルのやさしい雰囲気が魅力的。壁に寄せていることで安定感があり、使いやすそうです。あたたかみのあるナチュラルテイストにピッタリの収納法ですね。

オリジナルアイデアで

最後はオリジナルアイデアが光るラップ収納をご紹介します。リメイクシートやすのこなど手に取りやすいアイテムを使ったものや、タイルを使ったインテリア性のあるものなど、3つの実例に注目しました。DIYなら、よりキッチンの雰囲気にあわせたものをつくれますね。

ラップに機能をプラスする

chisato.さんが紹介してくれたのはリメイクシートを活用するアイデア。余っていたリメイクシートを直接ラップに貼っています。裏面にはマグネットシートを貼り、冷蔵庫にも付けられるようにしました。見た目のすっきり感が◎。シートによって雰囲気を変えられるのも楽しいですね。

すのこを使ったラップホルダーをDIY

ラップの使用頻度が高い場合は、使いやすさが重要ですよね。HANIWaさんは以前、見た目のよさからラップケースを使っていましたが、サイズなどがあわず使いにくかったそうです。そこで、余っていたすのこでラップホルダーをDIY。ラップがちょうど板に隠れ、生活感が品よくカバーされています。

我が家は結構バラバラで食事することが多いので、作り置きしてラップが主。 ラップを使いやすいようにすぐ取れるとこに置いとくと、どーしても生活感バリバリで気に食わないので、以前は某ラップカバーを使ってました。
HANIWa

インテリアとしても絵になる

ラップケースは、キッチンの雰囲気づくりに使っている方も多いアイテム。shirofukurouさんは、タイルと木材でコストコのラップケースをつくりました。蓋はマグネット開閉で使い勝手も◎です。オープンキッチンのかわいいインテリアになるそう。さわやかなタイルがキッチンを明るく彩ってくれそうです。


ラップの収納アイデアをご紹介しました。同じ場所でも、ほんの少しアイテムをプラスしたりスペースを活用したりすることで、スマートな収納になっていましたね。ぜひ参考にしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ラップ ラップ収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク