【祝10周年!vol.3】みんなのRoomClipストーリー:〇〇を実現しました!編

【祝10周年!vol.3】みんなのRoomClipストーリー:〇〇を実現しました!編

2012年5月2日からスタートしたRoomClipは、今年で10周年を迎えます。
ここまでこれたのも、日々RoomClipを支えてくださるみなさまのおかげです。本当にありがとうございます!
10周年を記念した本連載では、ユーザーのみなさまがRoomClipを使うなかで体験されたエピソードをご紹介していきます。お一人お一人の等身大なストーリーに「わたしも!」と共感したり、お人柄が見えるような温かい出来事にほっこりとしながら読んでいただけたら嬉しいです。

今回のテーマは「〇〇を実現しました!」です。RoomClipを参考にしながら、理想のマイホームを建てたりリノベーションを叶えたエピソードや、新生活を始めるきっかけをくれた投稿との出会いなど、新しい一歩を踏み出したユーザーさんのお話が登場します!ぜひ最後までお付き合いくださいませ!

hidex_homeさん(Room No. 498319)

家づくりをとおして家族の会話も増えました!

hidex_homeさん

子どもたちが成長して自分たちの部屋がほしいと言い始めてスタートした家探し!学校にすでに通っていたので、今の校区を変えず中古マンションをリノベーションすることにしました!

個人的にはインテリアがもともと好きでしたが、それほど知識も無く妻も漠然としたイメージしかなかったので、お互いにRoomClipに投稿されているたくさんの素敵な写真を参考にしながら、こういうイメージが良い、ここのコレを真似したいと話し合い、希望をすべて詰め込んだ理想の家ができました。

家づくりをとおして家族の会話も増えました!


nahonさん(Room No. 5868606)

ウッドデッキに心を動かされました☆

nahonさん

中古の家をリフォームすることになり、担当の営業さんにRoomClipをお薦めされました。

特にChicoさんとKomiyaさんのウッドデッキに心を動かされました。大工さんにこんなふうにしたいと画像をみせたり、大変助けてもらいました。

できあがって1番の満足ポイントは、やっぱりウッドデッキです!


yasuyo66さん(Room No. 1351020)

「ブルックリンスタイル」をテーマに

yasuyo66さん

2017年。 娘たちの独立を機に、当時はまだ彼氏だった今の夫と2人暮らしをスタートすることに。
家具、家電、日用品などをイチからそろえるにあたり、参考になるサイトはないかスマホで探していてRoomClipと出会いました。

いろいろな方のお部屋を拝見していて「コレだ!」と部屋づくりのテーマに選んだのが、「ブルックリンスタイル」。家具にアイアンが使われているモノをチョイスしましたが、賃貸だったので、やりたいようにはなかなかできず…(ノ_・。)

2020年。 入籍を機にマンション購入。 3年間、RoomClipで「ステキ」と思っていた方々のお部屋の壁紙、フロアシートなどを参考にリフォーム!
壁紙はレンガ×コンクリートに。 スチールのキャビネットも新たに購入して、かなり理想的な部屋づくりができました。


kikujiroさん(Room No. 500808)

RoomClipで保存していた壁紙を採用♪

kikujiroさん

RoomClipをきっかけに家の中が激変しました。家が好きになったのはもちろん、有名な整理収納アドバイザーの方と仲良くしてもらえたり、ブログやインスタを始めたり……など、あまりにもエピソードが多すぎてどれを紹介してよいかわかりませんが、直近のものを書かせていただきます。

RoomClipでモノトーンインテリアというものを初めて知りました。そして実際に住んでいるおうちの写真を見て、人が住んでいるのにショールームみたいなおしゃれな家にできるということに衝撃を受けました。

そしてモノトーンのとても素敵な壁紙と出会いました。リサ・ベングトソンというデザイナーさんの壁紙です。当時はマンションに住んでいて、傷んでもいない壁紙を変えることはできませんでしたが、忘れられず投稿を保存しておきました。

それがコロナ禍で在宅勤務が増え、仕事スペースを確保するために急遽一戸建てに引っ越すことに。 そこで浮かんだのが保存していたリサ・ベングトソンの壁紙です。私のワークスペースに迷わず採用しました!輸入壁紙だったのでお高めでしたが、本当にお気に入りのワークスペースになりました。気が進まない仕事もやる気がアップします(笑)フォロワーさんにも褒めてもらえることも多く、テンションがあがります!

これからもRoomClipで出会った素敵なインテリアアイテムを取り入れ、家をより居心地のよい空間にしたいです!


SIELUさん(Room No. 5784713)

お部屋づくりに自信が持てました!

SIELUさん

私は個人で音楽教室を開いていて、「レッスン室メインの家」にお気に入りの壁紙を採用したくて……でも、イメージが湧かなくて、そんなときにPinterestからRoomClipに飛んで、皆さんのお部屋づくりをいっぱい見させていただきました。

北欧インテリアに興味があったのでフィンレイソンの「タイミ」柄を選び、その壁紙をメインとしたお部屋を自信を持って作ることが出来ました。

今は、新居に住みだして3ヶ月を迎え、収納や今流行りのインテリア、キレイさを保つ方法、防災についてなどをRoomClipから学んでいます。

10周年おめでとうございます。RoomClipに出会えてよかったです...♪*゚


kurumichiroさん(Room No. 949580)

こんな家に住めたら、を叶えました☆

kurumichiroさん

RoomClipで出会ったBESSというメーカーのワンダーデバイス。ずっとこんな家に住めたらと思っていました。

そして、主人と結婚して子どもが生まれて、マイホームを建てようとなったとき、主人もワンダーデバイスを気に入ってくれて。
ずっと夢だったマイホームに住めているのは、あのときRoomClipに出会えていたからで、そうでなければ今のこの家は建ってなかったです。

今では、主人も子どもたちも、みんなのお気に入りの家です。

最近は、RoomClipのインテリアや収納術を参考にしています。 これからもよろしくお願いします(*^^*)


339rnarnaさん(Room No. 5602201)

大きな一歩を踏み出す勇気を与えてもらいました

339rnarnaさん

二十代後半になって、シングルマザーという事もあり、家の事で悩んでいました。 このまま賃貸アパートで暮らすか、中古物件を買うかなど……。

いろいろと調べていくうちに、RoomClipを発見しました。そこにはおしゃれなお家がたくさんあり、夢が広がりました! そしてなんと、シングルマザーで家を建てられた方が数名いらっしゃいました。

見ているだけでは満足出来ず、もしかしたら私にも可能性あるかも?なんて思った次の日には即行動!
シングルマザーでも快く引き受けて下さるハウスメーカーさんと出会う事が出来て、皆さんの投稿を参考にしながら、RoomClipに出会って約1年…… 念願の小さなマイホームを新築いたしました!

RoomClipに出会っていなければ、家を建てよう!なんて思わなかったです……。
この大きな一歩を踏み出す勇気を与えてくれたのはRoomClipにあると思い、この出逢いに感謝しかございません。


myuuさん(Room No. 1145550)

他人事だった家づくりが楽しいものに一変!

myuuさん

一生に一度なのに手探りで分からないことだらけで、予算の都合もあり、最初は担当さんに建てばよいですとしか言えないくらい他人事でした。

そんな中、たまたまRoomClipに出会い一変しました。 時間の許す限りたくさんの投稿を見ていってやっぱり私の好きなテイストはあるんだと再確認!
可愛いって自分が思うものにたくさんのアンテナを立てて、主人と意見を合わせていって、将来のことも少し考えながら計画をする時間はとても大変でとても楽しいものでした。

RoomClipと出会い家を建てて5年が経ちますが、壁紙や装飾、造作の物などやりたかった事をやれて本当に良かったと思います。

欲は尽きないもので、家づくりが終わってもインテリアや新しく買う家具の参考にするために毎日見ています。 これからはさらに時間をかけて、主人と一緒に手作りであまり予算をかけず、庭をああしようこうしようと練っている所です。

小さな家ですが、自分がステキ!可愛い!と思うものと暮らす家への思い入れは大きいです。 自分たちの好きなもの、ときめくものがテンションを上げてくれるので大事にしたいなと再確認出来ました。


10周年記念投稿イベント開催中♪

ただいまRoomClip10周年を記念した投稿イベントを開催中です!
みなさんの投稿をお待ちしております♪

10周年特設サイトも公開中!

節目の年を記念して、10周年特設サイトをオープンしましたので、ぜひご覧ください!



本連載は月曜日に新着記事を更新いたします。これまでの記事一覧は下記からご覧いただけます♪

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク