調理道具は清潔で使いやすい場所に♪いつも気持ちのいいまな板収納

調理道具は清潔で使いやすい場所に♪いつも気持ちのいいまな板収納

調理道具がきれいに並んだキッチンを見ると、デキるキッチンという感じがしてカッコいいですよね。料理をする人によって使いやすい場所が違うため、ひとつひとつの道具をどこに収納するかはそれぞれ。今回はそんな調理道具のひとつ、まな板の収納をご紹介します。

まな板スタンドに収納

まずは、まな板スタンドを使った収納をご紹介します。まな板スタンドは、必要なときにさっと手に取りやすいのが魅力。立てて収納するので通気性もよく、衛生面も安心です。

インテリア映えするまな板スタンドに

rhuさんは、ホワイト×天然木がかわいいtoscaのまな板スタンドを使っています。2枚のまな板を収納できるスタンドで、まな板に接する面を少なくつくられているのもポイント。シンク横に置いて、まな板をすっきりと収納されています。手づくりだという驚きのまな板とも相性抜群です。

包丁と一緒に収納で効率的に

towerのまな板スタンドを使っているのはayakoさん。こちらはまな板と包丁が一緒に収納できるスタンドです。コンパクトに見えて、まな板は2枚収納可と実力派。ホワイトカラーは調理スペースに置いても圧迫感がなく、使いやすそうですね。グレーのまな板もおしゃれです。

ディッシュスタンドを活用

Yomeさんは、ダイソーのディッシュスタンドをまな板立てに活用しています。ディッシュスタンドなら安定感もあり、複数枚収納できるのが便利。お気に入りだというまな板を飾るように収納しています。ナチュラルなまな板たちの雰囲気もピッタリ。何枚かのまな板を使い分けている方にもおすすめです。

DAISOのディッシュスタンドで乾かしながら見せる収納。 すぐ使え、お気に入りのまな板達を飾れるので便利アイテムですね♪
Yome

浮かせる収納

つづいては、まな板を浮かせる収納です。浮かせる収納は調理台を広く使えるので、賃貸などキッチンが狭い方にもおすすめの収納方法。省スペースで、お掃除がしやすいことも人気です。

レンジフードに吊るす

saahannさんはレンジフードにマグネットフックを取り付け、まな板を吊るしています。ZWILLINGのまな板は持ち手になる穴が付いているため、吊るす収納にピッタリ。キッチンの雰囲気とまな板のカラーが一体化しており、すっきりと見えますね。ロゴマークがポイントになっているのも素敵です。

マグネットスタンドですっきりと

misacoさんがまな板収納に選んだアイテムは、towerのマグネットまな板スタンド。マグネットで簡単に浮かせる収納が叶う便利アイテムです。misacoさんのキッチンはマグネットが付かないため、トタン板を両面テープで貼って取り付けに工夫をしたそう。お掃除しやすく使い勝手抜群だと教えてくれました。

まな板の重みにぐらつくこと無くガッチリ張り付いています😆
misaco

有孔ボードで省スペース収納

yurieさんは、キッチンの壁を活用して有孔ボードを設置。有孔ボードに調味料やまな板の浮かせる収納をしています。有孔ボードなら省スペースなうえ、アイテムや場所を自由に組み合わせて収納できるのがうれしいですね。yurieさんは大小のまな板を、見映えよく上下に並べてすっきりとさせていますよ。

デッドスペースが優秀な収納スペースに

soramameさんはデッドスペースを活用した収納を紹介してくれました。セリアのアイアンバーを吊戸棚の裏に2つ取り付けて、まな板を収納できるようにしています。この収納ならまな板がよく乾き、バー部分を3段として使えるのでトレーなども一緒に収納ができます。効率もよくナイスアイデアですね。

引き出しやかごに収納

最後は、引き出しやかごを使った収納をご紹介します。大きさや種類が違うまな板が複数枚ある場合は、収納スペースも必要ですよね。そんなときは引き出しやかごの中に収納するとよさそうです。

まな板スタンド+つっぱり棒で安定感◎

NAO0314さんはシンク下の引き出しに、ダイソーのまな板スタンド+つっぱり棒でしっかりとまな板を固定して収納しています。このアイデアなら引き出しを勢いよく開けても、まな板が倒れずに安定感がありそう。ほかにもホワイトの収納アイテムでそろえるなどキレイな収納は参考になります。

こだわりのまな板をハンサムにまとめる

Eriさんはステンレスのかごに、銀杏やオリーブ、レッドシダーウッドなどの大小さまざまなまな板をまとめています。汚れに強いステンレスなら水まわりの収納にもピッタリ。こだわりのまな板がずらりと並んでいるサマも見映えします。壁近くに置くことで、倒れる心配もなさそうです。

ナチュラルなかごに入れてインテリアにも

akoさんは小さいサイズのまな板をかごに入れて、棚に飾るように収納しています。まな板と雰囲気の同じナチュラルなかごに入れることで、生活感が上手にカバーされていますね。キッチン背面のポイントにもなり、インテリアとしても効果的です。やさしい雰囲気がする収納で、カフェ風キッチンによく似合います。

小さめサイズのまな板はカゴの中に入れています。少し湿っていても乾きやすいです。
ako

まな板収納をご紹介しました。よく使うキッチン道具だからこそ、使いやすい収納場所を見つけたいですよね。まな板の収納場所がイマイチ使いにくいと感じている方は、ぜひ参考にしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「まな板 まな板収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク