ray55

ray55

女性 | Japan,Kumamoto | その他
熊本地震で大事にしていた物がいっぱいなくなりました(´-`) でも家もどうにか建っているし、命もあるし、強制断捨離だと思って出直しますw 地震後は生きる事で精一杯でしたが、2016秋ごろからぼちぼち部屋づくりも始めました 2018/2/4 「看取りのできる家」タグ追加しました。 少しずつ介護に役立つ家の改造など紹介していきたいと思います。 祖父母の介護、父の看取り、旦那が倒れて障害者となり車椅子&寝たきりの介護、そして今は悪性リンパ腫で弱った母の看取り介護中です。 2018/2/10 介護や看取りについてのブログを始めました。今介護している人、今からする人の役に立てばと思います。 2018/3/14 母が旅立ちました。 やることは多いけど、今は何も出来ず立ち尽くしています。 応援ありがとうございました。 皆さまの気持ちに応えたいのですが、まだ立ち上がることができずにいます。 2018/5/27 少しずつ前を向いて歩こうと思っています。 母の介護中の現実逃避で始めた消しゴムはんこですが、ありがたいことにリクエストなど頂いて、minne出品し始めました。 気ままに彫っていますが良かったら見てやってください。 インスタも始めてみました(〃ω〃) やり方よくわかってないですが( ̄▽ ̄;) ID:ray55.11 「机」のところに消しゴムハンコの作品を 「ベッド周り」に介護関係をまとめています。
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
部屋写真
アイテム
保存済み