コメント23
purpure
小さな小さなお雛様🌸うしろの吊るし飾りはお雛様に合わせてビーズでハンドメイドしたもの😊このほっこり感に毎日癒やされてます゚・*:.。❁

この写真を見た人へのおすすめの写真

MaYU.....さんの実例写真
アドベントカレンダー
アドベントカレンダー
MaYU.....
MaYU.....
nakamiさんの実例写真
お雛様出しました。 吊るし雛と棚中段のちりめん小物は母の手作りで、棚の中のお雛様は骨董です。
お雛様出しました。 吊るし雛と棚中段のちりめん小物は母の手作りで、棚の中のお雛様は骨董です。
nakami
nakami
家族
momokiraさんの実例写真
お雛様。 ケースの方はオルゴールがなり、 娘がグリグリ回して鳴らしています。
お雛様。 ケースの方はオルゴールがなり、 娘がグリグリ回して鳴らしています。
momokira
momokira
家族
miwaさんの実例写真
テレビボードの隅に置かれた小さなひな飾り… 春色ディスプレイで華やかです(*˘▿˘✽).。.:*゚:*:✼✿゚:*:✼.。✿.。
テレビボードの隅に置かれた小さなひな飾り… 春色ディスプレイで華やかです(*˘▿˘✽).。.:*゚:*:✼✿゚:*:✼.。✿.。
miwa
miwa
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
妹の為にお雛様を並べるお姉ちゃん**
妹の為にお雛様を並べるお姉ちゃん**
mame
mame
4LDK | 家族
Etsuさんの実例写真
娘さんの初節句❤️ お雛様と吊るし飾り。 小上がりの和洋室に和の雰囲気を....
娘さんの初節句❤️ お雛様と吊るし飾り。 小上がりの和洋室に和の雰囲気を....
Etsu
Etsu
3LDK | 家族
mayu0214さんの実例写真
ハンドメイドのお雛様を購入しました!屏風のセットで吊るし飾りも付いています。着物の古布を使っているそうでとても素敵な作品です♡
ハンドメイドのお雛様を購入しました!屏風のセットで吊るし飾りも付いています。着物の古布を使っているそうでとても素敵な作品です♡
mayu0214
mayu0214
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
mico
mico
家族
PR
楽天市場
Chikaさんの実例写真
初節句
初節句
Chika
Chika
2LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
ひな祭りイベント用picです。 gallery365で購入したガラスのお雛様を飾っています。 ほんの僅かですが、お雛様とお内裏様を内向きにして、仲睦まじさをアピール♪ リースは、藤色と白の水引でハートを作り、ダイソーとフランフランの造花、コットンパールを付けました。 壁には、折り紙で作った桜の紋切り(江戸時代の子供達が楽しんだ切り紙遊びです)を貼りました。 https://kids.gakken.co.jp/parents/hobby/monkiriasobi/ 雪洞の代わりに、ダイソーの桜の豆皿にレースペーパーで包んだLEDライトと、水引で作った蝶を置きました。 https://www.youtube.com/watch?v=DI9mJFGz1_g 目立たないですが、グラスの中にクラックビー玉を入れ、造花を飾っています。 クラックビー玉の作り方 https://matome.naver.jp/odai/2143641660908545501 今まで子供達に昔ながらの水引や紋切り遊びなどを伝えてなかったので、このイベントを機に、一緒に作ってみました♪ 将来、孫にも伝えられたら良いなぁ(╹◡╹)
ひな祭りイベント用picです。 gallery365で購入したガラスのお雛様を飾っています。 ほんの僅かですが、お雛様とお内裏様を内向きにして、仲睦まじさをアピール♪ リースは、藤色と白の水引でハートを作り、ダイソーとフランフランの造花、コットンパールを付けました。 壁には、折り紙で作った桜の紋切り(江戸時代の子供達が楽しんだ切り紙遊びです)を貼りました。 https://kids.gakken.co.jp/parents/hobby/monkiriasobi/ 雪洞の代わりに、ダイソーの桜の豆皿にレースペーパーで包んだLEDライトと、水引で作った蝶を置きました。 https://www.youtube.com/watch?v=DI9mJFGz1_g 目立たないですが、グラスの中にクラックビー玉を入れ、造花を飾っています。 クラックビー玉の作り方 https://matome.naver.jp/odai/2143641660908545501 今まで子供達に昔ながらの水引や紋切り遊びなどを伝えてなかったので、このイベントを機に、一緒に作ってみました♪ 将来、孫にも伝えられたら良いなぁ(╹◡╹)
sumiko
sumiko
4LDK
hana-さんの実例写真
少し早いのですが、小さなお雛様。 hinaさんから教えて頂いたアカシア食器のリメイク。 私でも簡単。素敵~😊 hinaさん、素敵なアイデアをありがとうございました✨ あとは、飾りかたを工夫かな…💦
少し早いのですが、小さなお雛様。 hinaさんから教えて頂いたアカシア食器のリメイク。 私でも簡単。素敵~😊 hinaさん、素敵なアイデアをありがとうございました✨ あとは、飾りかたを工夫かな…💦
hana-
hana-
家族
kusuttoさんの実例写真
あかりをつけましょぼんぼりに〜♪ とご機嫌に、作りためたモチーフを繋ぎ合わせてひな祭り用の飾りを作ってディスプレイしてましたらね… 娘っ子「肝心のお雛様出てへんやん…」 ………そうでした…しかしっ!例年から言えば、きっと!!!RCでひな祭りイベントがあるはず!!それに合わせて出すっ!←もう少しでRC歴3年になる妙なこなれ感…(笑)
あかりをつけましょぼんぼりに〜♪ とご機嫌に、作りためたモチーフを繋ぎ合わせてひな祭り用の飾りを作ってディスプレイしてましたらね… 娘っ子「肝心のお雛様出てへんやん…」 ………そうでした…しかしっ!例年から言えば、きっと!!!RCでひな祭りイベントがあるはず!!それに合わせて出すっ!←もう少しでRC歴3年になる妙なこなれ感…(笑)
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
節句飾りのアップ✨ 細かい作業が多くて大変でした…でも小さいからこその可愛さ!! ちなみにパーツが全て揺れるので、お内裏様とお雛様が向かい合っている事は滅多にないんです。 仲悪そうです!Σ( ̄□ ̄;)
節句飾りのアップ✨ 細かい作業が多くて大変でした…でも小さいからこその可愛さ!! ちなみにパーツが全て揺れるので、お内裏様とお雛様が向かい合っている事は滅多にないんです。 仲悪そうです!Σ( ̄□ ̄;)
sachi
sachi
4LDK | 家族
minominoさんの実例写真
我が家は男の子しかいないので、お雛様がありませんでしたが…自分のために(笑) 小さな木製お雛様を飾りました🌸 手の平サイズの小ささです✨ 心のこもったハンドメイドお雛様💕 『ほっこり』させてくれます…😊
我が家は男の子しかいないので、お雛様がありませんでしたが…自分のために(笑) 小さな木製お雛様を飾りました🌸 手の平サイズの小ささです✨ 心のこもったハンドメイドお雛様💕 『ほっこり』させてくれます…😊
minomino
minomino
家族
kusuttoさんの実例写真
あかりをつけましょぼんぼりに〜♪ ようやく始まりました〜💕 ひな祭りイベント💕 先日頂きました、お正月イベントのステッカーも嬉しくて、しばらく眺めていたいので、一緒にディスプレイ💕赤いRCステッカーがよく合います💕amazonカードをひたすらに息子氏狙ってます🤣 この度はありがとうございました💕
あかりをつけましょぼんぼりに〜♪ ようやく始まりました〜💕 ひな祭りイベント💕 先日頂きました、お正月イベントのステッカーも嬉しくて、しばらく眺めていたいので、一緒にディスプレイ💕赤いRCステッカーがよく合います💕amazonカードをひたすらに息子氏狙ってます🤣 この度はありがとうございました💕
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
Mikikoさんの実例写真
自分雛として作ったお雛様に、毎年小物を作って増やしています💓 昨年作ったのは雪洞 ちりめんのつまみ細工のように見えますが、全て粘土です 今年は吊るし雛に挑戦したかったけど、もう無理だなー😰
自分雛として作ったお雛様に、毎年小物を作って増やしています💓 昨年作ったのは雪洞 ちりめんのつまみ細工のように見えますが、全て粘土です 今年は吊るし雛に挑戦したかったけど、もう無理だなー😰
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukichi.wanwaさんの実例写真
和室の床の間に、 吊るし飾りと、被覆 木目込みのお雛様を飾りました。
和室の床の間に、 吊るし飾りと、被覆 木目込みのお雛様を飾りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
小さな和室の小さな床の間〜 立春も過ぎたので、お雛様を飾りました。 シンプルな木目込みのお雛様です💖
小さな和室の小さな床の間〜 立春も過ぎたので、お雛様を飾りました。 シンプルな木目込みのお雛様です💖
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tamakiさんの実例写真
今年もシルバニアお雛様も出しました。 ひなあられはあまり得意ではないのでチロルチョコを買ったらこれも飾れる仕様になってました。 ムスメがせっせと配置換をしています。
今年もシルバニアお雛様も出しました。 ひなあられはあまり得意ではないのでチロルチョコを買ったらこれも飾れる仕様になってました。 ムスメがせっせと配置換をしています。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
今年はこんな感じに飾りました。
今年はこんな感じに飾りました。
ku-kai
ku-kai
家族
Rieさんの実例写真
イベント参加💕 お雛様の後ろは、吊るし雛風に…… 娘の写真に成長を感じます
イベント参加💕 お雛様の後ろは、吊るし雛風に…… 娘の写真に成長を感じます
Rie
Rie
家族
bigmoneyさんの実例写真
我が家のお雛様は京ちりめんで作った吊るし雛と手作りのお雛様&お内裏様🎎です(•ᵕᴗᵕ•) 2人の娘は大きくなりましたが、毎年飾っています! 吊るし雛はお正月飾りとしても使用しているので、3ヶ月は飾ってます•*¨*•.¸¸☆*・゚ マンションなのでコンパクトでスッキリさせています。
我が家のお雛様は京ちりめんで作った吊るし雛と手作りのお雛様&お内裏様🎎です(•ᵕᴗᵕ•) 2人の娘は大きくなりましたが、毎年飾っています! 吊るし雛はお正月飾りとしても使用しているので、3ヶ月は飾ってます•*¨*•.¸¸☆*・゚ マンションなのでコンパクトでスッキリさせています。
bigmoney
bigmoney
MizSkeさんの実例写真
お雛様コーナー。 吊るし雛を吊るすためにシーリングフックを付けました。 天井にフックのネジ2本打つのですが、ちょうど良いところに下地を見つけられず、他に方法を調べても見つからず。 自己責任でフック付属のアンカーを使って石膏ボードに打ち込んでしまいました。 今のところ抜け落ちそうとかは無く、吊るし雛くらいの重さなら持ちそうです…^ ^;
お雛様コーナー。 吊るし雛を吊るすためにシーリングフックを付けました。 天井にフックのネジ2本打つのですが、ちょうど良いところに下地を見つけられず、他に方法を調べても見つからず。 自己責任でフック付属のアンカーを使って石膏ボードに打ち込んでしまいました。 今のところ抜け落ちそうとかは無く、吊るし雛くらいの重さなら持ちそうです…^ ^;
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
PR
楽天市場
usakoさんの実例写真
私の手仕事.。.:*ෆ 小さなお雛様作りましたꈍ◡ꈍ ニッチのお雛様𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 今年はサリューさんのお雛様もここへ.。.:*ෆ 小さいのにちゃんとぼんぼりにも電気がつく𖧧˒˒
私の手仕事.。.:*ෆ 小さなお雛様作りましたꈍ◡ꈍ ニッチのお雛様𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 今年はサリューさんのお雛様もここへ.。.:*ෆ 小さいのにちゃんとぼんぼりにも電気がつく𖧧˒˒
usako
usako
家族
shukohkoubouさんの実例写真
「雅(みやび)」と名付けた三人官女付きのお雛様 気品たっぷりのお衣裳をお揃いで着付けました。 お殿様とお姫様には淡い紫地に枝から咲きこぼれる花の刺繍が施されているお揃いのお着物を着つけました。 品格漂うお殿様と、薄ピンク地に同じ柄の唐衣を合わせた上品なお姫様が並び、とても高貴な雰囲気を纏うお雛様です。 三人官女には綺麗なピンク地のお着物に小桜刺繍をお入れしたお衣裳を着付けました。 優雅なお顔立ちにピッタリのお衣裳で、お雛様に色を添えてくれています♪ ケースの背景いっぱいに咲き誇る満開の桜の花の華麗さとカラフルな配色のリボン柄も可愛らしい、優雅な雰囲気を醸し出す素敵な背景です。 桜の宴の中にいる樣な素敵な背景がお雛様にピッタリです☆ 高貴な衣装のお雛様と粒揃えの三人官女を一層豪華に引き立たせ、楽しい雛祭りを演出しています。 パステルカラーで揃えたお着物が目を引く【雅(みやび)】は優雅な雰囲気を満喫出来る豪華なケース飾りです。
「雅(みやび)」と名付けた三人官女付きのお雛様 気品たっぷりのお衣裳をお揃いで着付けました。 お殿様とお姫様には淡い紫地に枝から咲きこぼれる花の刺繍が施されているお揃いのお着物を着つけました。 品格漂うお殿様と、薄ピンク地に同じ柄の唐衣を合わせた上品なお姫様が並び、とても高貴な雰囲気を纏うお雛様です。 三人官女には綺麗なピンク地のお着物に小桜刺繍をお入れしたお衣裳を着付けました。 優雅なお顔立ちにピッタリのお衣裳で、お雛様に色を添えてくれています♪ ケースの背景いっぱいに咲き誇る満開の桜の花の華麗さとカラフルな配色のリボン柄も可愛らしい、優雅な雰囲気を醸し出す素敵な背景です。 桜の宴の中にいる樣な素敵な背景がお雛様にピッタリです☆ 高貴な衣装のお雛様と粒揃えの三人官女を一層豪華に引き立たせ、楽しい雛祭りを演出しています。 パステルカラーで揃えたお着物が目を引く【雅(みやび)】は優雅な雰囲気を満喫出来る豪華なケース飾りです。
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
shukohkoubouさんの実例写真
ひな祭りらしい、女の子の好きが詰まったおひなさま。
ひな祭りらしい、女の子の好きが詰まったおひなさま。
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
shukohkoubouさんの実例写真
白を基調にしたお着物が素敵なお雛様! 木目の台&屏風には白い部分に桜が舞ってて、とっても可愛いんです。 ぼんぼりも木製だし、ひし餅やお花も木製。 小物までおしゃれで可愛い雛人形セット。 便利な収納式だから、簡単に出し入れ出来ます!
白を基調にしたお着物が素敵なお雛様! 木目の台&屏風には白い部分に桜が舞ってて、とっても可愛いんです。 ぼんぼりも木製だし、ひし餅やお花も木製。 小物までおしゃれで可愛い雛人形セット。 便利な収納式だから、簡単に出し入れ出来ます!
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
etsuko19681227さんの実例写真
昨年メルカリで手作りで古布を使ったちりめん細工のうさぎを100歳になられた義理のお母様と一緒に作られて出品されている方の作品が目にとまり思わず購入しました 後ろの屏風や桜と橘は私の手作りです
昨年メルカリで手作りで古布を使ったちりめん細工のうさぎを100歳になられた義理のお母様と一緒に作られて出品されている方の作品が目にとまり思わず購入しました 後ろの屏風や桜と橘は私の手作りです
etsuko19681227
etsuko19681227
purpureさんの実例写真
ステンドグラスお雛様🎎 もう一つのコンパクトなお雛様✨ こちらも高さ7cmほどのミニサイズ😊 小さいお雛様に合わせて、後ろの吊るし飾りはビーズで作りました🥰 本来の吊るし雛飾りはそれぞれ意味のある細工物が吊るされていますが、これはホントにただの飾り😆 ひな祭りっぽいし、可愛いからいいかな~と🤭
ステンドグラスお雛様🎎 もう一つのコンパクトなお雛様✨ こちらも高さ7cmほどのミニサイズ😊 小さいお雛様に合わせて、後ろの吊るし飾りはビーズで作りました🥰 本来の吊るし雛飾りはそれぞれ意味のある細工物が吊るされていますが、これはホントにただの飾り😆 ひな祭りっぽいし、可愛いからいいかな~と🤭
purpure
purpure
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
¥220
猫のお雛様を作りました🐱🎎4ー③ 几帳も出来上がりました〜🥰 こちらは、完全オリジナルの自己流の几帳‼️🤣🤣 もっと淡いピンクのちりめん布が欲しかったけど、100均だし、贅沢は言えません😓 ダイソーの桜柄お箸と🥢🌸ブックエンド📚を利用して几帳の形を作ってます。 ピンク色のちりめん布に、ゴールドの紐、桜柄のペーパーナプキン(布じゃないけど桜柄が可愛くて、どうしても使いたかった)、ピンクのリボン、水引で梅結びした物も飾りました。全て両面テープで貼って作ってます🌸 愛用しているキャプテンの両面テープ、サイズもいろいろあるので、貼りたい布やリボンの幅に合わせて使い分けできて、しっかり接着できるので使いやすいです👌 両サイドの吊るし飾りはボンドも使って作ってます。 ちりめん玉の下に垂らした房は、刺繍糸の束をカット✂️して作りました。 それではさっそく!🐱お雛様の後ろに飾ります🎎ヾ(*´▽`*)ノ🎶
猫のお雛様を作りました🐱🎎4ー③ 几帳も出来上がりました〜🥰 こちらは、完全オリジナルの自己流の几帳‼️🤣🤣 もっと淡いピンクのちりめん布が欲しかったけど、100均だし、贅沢は言えません😓 ダイソーの桜柄お箸と🥢🌸ブックエンド📚を利用して几帳の形を作ってます。 ピンク色のちりめん布に、ゴールドの紐、桜柄のペーパーナプキン(布じゃないけど桜柄が可愛くて、どうしても使いたかった)、ピンクのリボン、水引で梅結びした物も飾りました。全て両面テープで貼って作ってます🌸 愛用しているキャプテンの両面テープ、サイズもいろいろあるので、貼りたい布やリボンの幅に合わせて使い分けできて、しっかり接着できるので使いやすいです👌 両サイドの吊るし飾りはボンドも使って作ってます。 ちりめん玉の下に垂らした房は、刺繍糸の束をカット✂️して作りました。 それではさっそく!🐱お雛様の後ろに飾ります🎎ヾ(*´▽`*)ノ🎶
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
猫のお雛様を作りました🐱🎎4ー④ラスト 🎉🐱お雛様のディスプレイ🌸完成です❗️ヾ(≧∇≦*)/ 🎊 ダイソーの桜のフェイクフラワーも飾りました🌸 ピンク色だらけ〜😅💖 華やかで春らしい雛飾りになって大満足です🥰 うちの🐱たちにイタズラされないように気をつけなきゃε-(´∀`; ) 最後まで見ていただいてありがとうございました!🙏✨
猫のお雛様を作りました🐱🎎4ー④ラスト 🎉🐱お雛様のディスプレイ🌸完成です❗️ヾ(≧∇≦*)/ 🎊 ダイソーの桜のフェイクフラワーも飾りました🌸 ピンク色だらけ〜😅💖 華やかで春らしい雛飾りになって大満足です🥰 うちの🐱たちにイタズラされないように気をつけなきゃε-(´∀`; ) 最後まで見ていただいてありがとうございました!🙏✨
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
purpureさんの実例写真
陶器の小さなお雛様🎎 お雛様用に作ったビーズの吊るし飾り…✨ ステンドグラスのお雛様よりこちらの陶器のお雛様の方が雰囲気が合うような🤔 やっぱりこっちの方が可愛いかも…🤭 小さいお雛様は出すのも仕舞うのも簡単だし、ディスプレイも楽しめる〜💕 大きい正統派お雛様…ごめんなさい😆
陶器の小さなお雛様🎎 お雛様用に作ったビーズの吊るし飾り…✨ ステンドグラスのお雛様よりこちらの陶器のお雛様の方が雰囲気が合うような🤔 やっぱりこっちの方が可愛いかも…🤭 小さいお雛様は出すのも仕舞うのも簡単だし、ディスプレイも楽しめる〜💕 大きい正統派お雛様…ごめんなさい😆
purpure
purpure
4LDK | 家族
purpureさんの実例写真
五月人形🎏 小さくて可愛い五月人形🎏 高さは7cmくらい😊 大きい正統派の五月人形は…💦 ごめんなさ〜い🥲 眠ったままです😆 今は大学のキャンパス近くで一人暮らしをしている息子くん😊 自動車免許をとるべく、大学と共に頑張っている模様😁 帰って来るのは夏休みかな〜゚・*:.。❁ 後ろの吊るし飾りは、小さい五月人形に合わせて作りました✨ 千代紙で作った風車と、水引で玉結びを作ってビーズのようにし、鯉のぼりパーツやとんぼ玉と組み合わせて繋げました~🥰 材料など4枚投稿です*
五月人形🎏 小さくて可愛い五月人形🎏 高さは7cmくらい😊 大きい正統派の五月人形は…💦 ごめんなさ〜い🥲 眠ったままです😆 今は大学のキャンパス近くで一人暮らしをしている息子くん😊 自動車免許をとるべく、大学と共に頑張っている模様😁 帰って来るのは夏休みかな〜゚・*:.。❁ 後ろの吊るし飾りは、小さい五月人形に合わせて作りました✨ 千代紙で作った風車と、水引で玉結びを作ってビーズのようにし、鯉のぼりパーツやとんぼ玉と組み合わせて繋げました~🥰 材料など4枚投稿です*
purpure
purpure
4LDK | 家族
qooさんの実例写真
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
qoo
qoo
2LDK | 家族
chiさんの実例写真
アドベントカレンダー📅🎄
アドベントカレンダー📅🎄
chi
chi
家族
purpureさんの実例写真
¥3,190
小さい小さいお雛様🌸 スーンとした表情に アメ玉みたいなフォルムが可愛い.。.:*♡ 10cmのお皿に高さ4cmのお雛様🎎 ホントに小さいの🤭
小さい小さいお雛様🌸 スーンとした表情に アメ玉みたいなフォルムが可愛い.。.:*♡ 10cmのお皿に高さ4cmのお雛様🎎 ホントに小さいの🤭
purpure
purpure
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ミッキーの お雛様リース 顔は、、、 2枚目参照
ミッキーの お雛様リース 顔は、、、 2枚目参照
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
家族
chachaさんの実例写真
出窓にうさぎのお雛様を飾りました。空間が広いので後ろに置く衝立をハンドメイドしました。使ったのは、次女が家を建てたときに取り寄せた子供部屋用の壁紙のA4サンプルです。プラダンに両面テープで貼り付けて繋げています。ペーパーランタンはカーテンレールに吊るしています。お雛様を置いている台は、引き出物のタオルが入っていた桐箱に色画用紙を貼って作りました。
出窓にうさぎのお雛様を飾りました。空間が広いので後ろに置く衝立をハンドメイドしました。使ったのは、次女が家を建てたときに取り寄せた子供部屋用の壁紙のA4サンプルです。プラダンに両面テープで貼り付けて繋げています。ペーパーランタンはカーテンレールに吊るしています。お雛様を置いている台は、引き出物のタオルが入っていた桐箱に色画用紙を貼って作りました。
chacha
chacha
家族
pannaさんの実例写真
実家のつるし雛です。 母が趣味で作りました。手芸キットを針仕事でチクチク……長い方は150cm位あり、圧巻です。 せっかくなのでこちらでお披露目を✨️ 玄関に飾ってあるので、来客があると、よく褒めて下さいます。 吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。 その頃、特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので、なかなか手に入らないものでした。 生まれてきた子供の幸せを願い、お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたそうです。 みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。 赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。
実家のつるし雛です。 母が趣味で作りました。手芸キットを針仕事でチクチク……長い方は150cm位あり、圧巻です。 せっかくなのでこちらでお披露目を✨️ 玄関に飾ってあるので、来客があると、よく褒めて下さいます。 吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。 その頃、特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので、なかなか手に入らないものでした。 生まれてきた子供の幸せを願い、お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたそうです。 みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。 赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。
panna
panna
3LDK | 家族