achilleswallcoveringさんの部屋
フリース壁紙専用接着剤 フリースフィット 1kg 使い切り ボトルキャップ容器 アキレス
不織布クロス・不織布壁紙¥2,420
壁紙を貼る道具セット DX壁紙5点セット 2行なぜバケ ローラー カッターナイフ ロング竹ベラ ミニ地ベラ リフォーム DIY 施工道具 貼り替え 壁紙
ビニールクロス¥2,640
ローラーキット
その他¥1,980
コメント1
achilleswallcovering
壁紙を貼る時にあると便利な道具のご紹介です☝作業がしやすいコンパクトサイズの道具を取り揃えました❕ご使用後、省スペースで保管できる点もおすすめポイントです。📌フリースフィット(画像:中央) アキレスオリジナルのフリース壁紙専用接着剤❕ 水での希釈が不要で、そのままご使用いただける原液タイプののりです。 内容量は、多すぎず少なすぎない “1kg” ❕ 1パックで約5㎡(AS CREATION壁紙のロール1本分相当)貼ることができます。 ボトルキャップタイプの容器なので、余ったのりは保管が可能です。 ※AS CREATIONの壁紙は『フリースフィット』で施工いただくことを推奨しています。 ※保管の際は、ボトルキャップを固く締めてください。📌壁紙施工道具5点セット(画像:右側) 壁紙を貼る時に、あると便利な 撫ぜ刷毛・ローラー・カッターナイフ・竹ベラ・地ベラ  の5点が揃ったお得な施工道具セットです。📌ローラー&トレーセット(画像:左側) フリース専用接着剤を入れるトレーと 接着剤を壁に塗るためのローラーが一緒になったセットです。 作業がしやすいコンパクトなサイズ感がおすすめポイント❕\各通販サイトにて販売中/🔎アキレスウェブショップhttps://achilles-webshop.com/collections/wallpaper?pf_v_burando=%E6%96%BD%E5%B7%A5%E9%81%93%E5%85%B7&page=1🔎アキレス公式通販楽天市場店https://item.rakuten.co.jp/achilles-shop/c/0000000534/

この写真を見た人へのおすすめの写真

kobakさんの実例写真
壁紙、クッションフロア、張り替えました。
壁紙、クッションフロア、張り替えました。
kobak
kobak
3LDK | 家族
chihasoさんの実例写真
セリアの鉛筆立てをふたつ合わせてあまった壁紙シートを貼り、子供達のお絵描きセット作りました‼︎一気に運べるように皮ベルトを切り持ち手も作りました
セリアの鉛筆立てをふたつ合わせてあまった壁紙シートを貼り、子供達のお絵描きセット作りました‼︎一気に運べるように皮ベルトを切り持ち手も作りました
chihaso
chihaso
家族
kさんの実例写真
注文してた壁紙たちがついに到着! Borastapeterの壁紙にしてみましたー 楽天とかで買うと1ロール2万円くらいするから、個人輸入してみることに。 select wallpaper さんから買ってみたけど、1ロール3千円という安さ… 壁紙張りセットもこの前もらった商品券で買ったからなんとか予算内に。 頑張って貼ろう
注文してた壁紙たちがついに到着! Borastapeterの壁紙にしてみましたー 楽天とかで買うと1ロール2万円くらいするから、個人輸入してみることに。 select wallpaper さんから買ってみたけど、1ロール3千円という安さ… 壁紙張りセットもこの前もらった商品券で買ったからなんとか予算内に。 頑張って貼ろう
k
k
2DK | カップル
ladybug.さんの実例写真
押入れとふすまに壁紙
押入れとふすまに壁紙
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
wakenさんの実例写真
ラブリコ¥1,290
念願の板壁が完成しましたー(T_T)
念願の板壁が完成しましたー(T_T)
waken
waken
家族
Maimonさんの実例写真
壁紙を青に変身♫
壁紙を青に変身♫
Maimon
Maimon
家族
Yuriさんの実例写真
憧れのブルーグレーの壁紙へ貼り替え中
憧れのブルーグレーの壁紙へ貼り替え中
Yuri
Yuri
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
non
non
1LDK | 一人暮らし
yumimaruさんの実例写真
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
meeen510さんの実例写真
床じゃないよ(๑˃̵ᴗ˂̵)天井だよ!
床じゃないよ(๑˃̵ᴗ˂̵)天井だよ!
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
togapooh1103さんの実例写真
昨日ダイニングの壁に部分的にですが壁紙を貼りました! いずれ飽きたら剥がすと思うので現状復帰を考えて下地としてセリアのリメイクシートを壁に貼り付け、その上に壁紙屋本舗さんで購入したコンクリート風壁紙を貼りました。 施工自体は手順書が同梱されていたので全く迷うことなかったです(*^ω^*)ただ道具がそれなりに必要だったので壁紙代と同じくらい道具代として遣ってしまった(//∇//) まぁ、すぐ次があるさ!
昨日ダイニングの壁に部分的にですが壁紙を貼りました! いずれ飽きたら剥がすと思うので現状復帰を考えて下地としてセリアのリメイクシートを壁に貼り付け、その上に壁紙屋本舗さんで購入したコンクリート風壁紙を貼りました。 施工自体は手順書が同梱されていたので全く迷うことなかったです(*^ω^*)ただ道具がそれなりに必要だったので壁紙代と同じくらい道具代として遣ってしまった(//∇//) まぁ、すぐ次があるさ!
togapooh1103
togapooh1103
家族
TakashiKitayamaさんの実例写真
壁紙とテーブル組み立て完了!
壁紙とテーブル組み立て完了!
TakashiKitayama
TakashiKitayama
2LDK | 一人暮らし
cats_konekoさんの実例写真
エコカラットを玄関につけたよ 一部、柄が違う部分もアクセントにできる 全身姿見もセットで施工
エコカラットを玄関につけたよ 一部、柄が違う部分もアクセントにできる 全身姿見もセットで施工
cats_koneko
cats_koneko
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
娘達の要望で二段ベッドを分けました… カフェ風目指して、壁紙や照明、ディスプレイなど少しずつ変えてきた子供部屋。 床はコルクマットを敷いていますが、それぞれのスペースに東リさんのマットを敷いて小洒落た感じにしたいです😆組み合わせて置けるので、こんな形のスペースにも対応できるのが魅力的💕
娘達の要望で二段ベッドを分けました… カフェ風目指して、壁紙や照明、ディスプレイなど少しずつ変えてきた子供部屋。 床はコルクマットを敷いていますが、それぞれのスペースに東リさんのマットを敷いて小洒落た感じにしたいです😆組み合わせて置けるので、こんな形のスペースにも対応できるのが魅力的💕
irieri
irieri
3LDK | 家族
eye16さんの実例写真
2階のセカンドリビング、壁紙を2面貼り替え。 壁紙屋本舗の壁紙と道具セットで。
2階のセカンドリビング、壁紙を2面貼り替え。 壁紙屋本舗の壁紙と道具セットで。
eye16
eye16
家族
yumimaruさんの実例写真
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
初めての投稿 ♪ 初めての壁紙DIY(*^^*) 貼ってはがせる壁紙なので、賃貸OK! 簡単で、半日もあればできあがり☆
初めての投稿 ♪ 初めての壁紙DIY(*^^*) 貼ってはがせる壁紙なので、賃貸OK! 簡単で、半日もあればできあがり☆
mana
mana
tatsuyaさんの実例写真
少し前に壁紙を張り替えました😁 ペイントだと色ムラになりやすいのですが、壁紙はその心配がなく、個人的には施工もペイントより楽な気がします🤔 壁紙紙屋本舗さんの初心者セットを購入したのでラクラク壁紙を貼る事が出来ました♪
少し前に壁紙を張り替えました😁 ペイントだと色ムラになりやすいのですが、壁紙はその心配がなく、個人的には施工もペイントより楽な気がします🤔 壁紙紙屋本舗さんの初心者セットを購入したのでラクラク壁紙を貼る事が出来ました♪
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
kouchanさんの実例写真
kouchan
kouchan
3LDK | 家族
she.さんの実例写真
子ども部屋の間仕切り作り、完成しました🥵 パテを2,3回塗り、壁紙屋本舗さんのクロスを貼りました。 プロのようにはいきませんが、壁紙屋本舗さんの道具セットと貼り方のリーフレットのおかげで、完成させることができました🙌 うんうん、自己満足。部屋の片付けは子どもたちに任せます。
子ども部屋の間仕切り作り、完成しました🥵 パテを2,3回塗り、壁紙屋本舗さんのクロスを貼りました。 プロのようにはいきませんが、壁紙屋本舗さんの道具セットと貼り方のリーフレットのおかげで、完成させることができました🙌 うんうん、自己満足。部屋の片付けは子どもたちに任せます。
she.
she.
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
micoさんの実例写真
下準備も終わって1枚目の壁紙貼りについて書こうと思います😊 1. 柄物の壁紙を使う場合、リピート数は必須です!広い面積を貼り替える場合は柄を合わせるんですが、その時に必要なのがリピート分です(模様の一区切り) 購入の際は、貼りたい数量にリピート分をプラスして下さい。 2. 輸入壁紙と違って国産壁紙の両サイドには耳があります。貼った際に切り取る部分です。貼る前に耳を切ったり、切らずに貼るのはお好みで☺️ 耳の部分に上下であったり切る際に目安にできる印があります。 天井方向部分は必ず同じ印で揃えて下さい。 リピート数によっては壁部分よりもかなり長くなる場合がは、貼る時に邪魔にならない程度に私は予め裾部分を切ります。 最初の段階で必要枚数を用意すると作業がしやすいです☺️ 3. 基本の壁紙道具です。あとは、カッターとか濡れタオルとかも。 私は壁紙を長期間保存するので糊無しを買うのですが、糊つき壁紙も販売されてます。 4.壁紙を貼る際、撫でハケを使います。中央付近を左右に、そして中央から上に下にハケで空気を追い出すような感じで撫でます。 5. 5番と6番が逆でした😱6番の画像の説明します… 裏紙の上から貼ると凸凹した感じになりますが、糊で裏紙がふやけたせいです💦 しっかりと糊が付いていたら乾くとピシッとなります。これで大丈夫なのです。 場合によっては1週間かかる事もあるみたいです。 6. 5番の画像の説明です。 端の部分は竹べらを使って角の折り目を付けます。 7. 地ベラを使って余分な壁紙を切り落とします。定規を使ってカッターで切る感じです。 8. 角を切る際は横でも上下でもやりやすい方で良いので角に合わせて折ります。 9.折った部分も一緒に切り落とします。 そして折った部分を広げて残りも切り落とします。 初めてだと角の部分とか難しいですが、1度やってみたら慣れてきますよ〜😆✨
下準備も終わって1枚目の壁紙貼りについて書こうと思います😊 1. 柄物の壁紙を使う場合、リピート数は必須です!広い面積を貼り替える場合は柄を合わせるんですが、その時に必要なのがリピート分です(模様の一区切り) 購入の際は、貼りたい数量にリピート分をプラスして下さい。 2. 輸入壁紙と違って国産壁紙の両サイドには耳があります。貼った際に切り取る部分です。貼る前に耳を切ったり、切らずに貼るのはお好みで☺️ 耳の部分に上下であったり切る際に目安にできる印があります。 天井方向部分は必ず同じ印で揃えて下さい。 リピート数によっては壁部分よりもかなり長くなる場合がは、貼る時に邪魔にならない程度に私は予め裾部分を切ります。 最初の段階で必要枚数を用意すると作業がしやすいです☺️ 3. 基本の壁紙道具です。あとは、カッターとか濡れタオルとかも。 私は壁紙を長期間保存するので糊無しを買うのですが、糊つき壁紙も販売されてます。 4.壁紙を貼る際、撫でハケを使います。中央付近を左右に、そして中央から上に下にハケで空気を追い出すような感じで撫でます。 5. 5番と6番が逆でした😱6番の画像の説明します… 裏紙の上から貼ると凸凹した感じになりますが、糊で裏紙がふやけたせいです💦 しっかりと糊が付いていたら乾くとピシッとなります。これで大丈夫なのです。 場合によっては1週間かかる事もあるみたいです。 6. 5番の画像の説明です。 端の部分は竹べらを使って角の折り目を付けます。 7. 地ベラを使って余分な壁紙を切り落とします。定規を使ってカッターで切る感じです。 8. 角を切る際は横でも上下でもやりやすい方で良いので角に合わせて折ります。 9.折った部分も一緒に切り落とします。 そして折った部分を広げて残りも切り落とします。 初めてだと角の部分とか難しいですが、1度やってみたら慣れてきますよ〜😆✨
mico
mico
4LDK | 家族
na.さんの実例写真
キッチントロリー¥4,670
私のお裁縫セット一式🧵 ウォークインからゴロゴロ引っ張って 全部持ってこれるので重宝してる🙏
私のお裁縫セット一式🧵 ウォークインからゴロゴロ引っ張って 全部持ってこれるので重宝してる🙏
na.
na.
3LDK | 家族
chicoさんの実例写真
玄関入るとすぐに洗面所、トイレ、脱衣所、バスルームがあります。 朝の支度に混み合うので2ボールにしました。 髪を濡らす事を考え、ノズルの伸びる蛇口を選びました。 タイルはリクシルのベステイジです。 廃盤ですが、ネットで見つける事ができました! 造作洗面台はカゴやセット道具を置く事を考慮して横を広くとりました。 左官塗装でモルタル風です。
玄関入るとすぐに洗面所、トイレ、脱衣所、バスルームがあります。 朝の支度に混み合うので2ボールにしました。 髪を濡らす事を考え、ノズルの伸びる蛇口を選びました。 タイルはリクシルのベステイジです。 廃盤ですが、ネットで見つける事ができました! 造作洗面台はカゴやセット道具を置く事を考慮して横を広くとりました。 左官塗装でモルタル風です。
chico
chico
家族
puffloveさんの実例写真
アウトセットを開けると洗面所 狭いスペースだけど磁器タイルをランダムな配色で施工してもらった。
アウトセットを開けると洗面所 狭いスペースだけど磁器タイルをランダムな配色で施工してもらった。
pufflove
pufflove
3LDK
sallyさんの実例写真
洗濯機まわりの収納アイデア♡ 我が家の洗濯機まわりと言えばコレ‼︎ っていうぐらい歴代のおうちで この収納してます(*/∀\*) ホームセンターで購入した長めのつっぱり棒と DAISOのワイヤーネットを 結束バンドで1枚につき6か所固定𓍼 洗濯洗剤、手洗い用の洗剤、お掃除道具は すぐにパッと取れる方が 気づいた時にすぐ使えるので 賃貸のおうち時代からやってるこの方法が 我が家には1番合うようです𓆸
洗濯機まわりの収納アイデア♡ 我が家の洗濯機まわりと言えばコレ‼︎ っていうぐらい歴代のおうちで この収納してます(*/∀\*) ホームセンターで購入した長めのつっぱり棒と DAISOのワイヤーネットを 結束バンドで1枚につき6か所固定𓍼 洗濯洗剤、手洗い用の洗剤、お掃除道具は すぐにパッと取れる方が 気づいた時にすぐ使えるので 賃貸のおうち時代からやってるこの方法が 我が家には1番合うようです𓆸
sally
sally
3LDK
Reikoさんの実例写真
Reiko
Reiko
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 RoomClip ショッピングで買ったお掃除アイテム 𖤘 ⁡ ✐ Reszta ⁎マグネットブラシセット col.ナチュラル ⁡ ハンドブラシとダストパンのセットです ⁡ それぞれの柄にマグネットが埋め込まれていて ふたつがピタっとくっついてくれます ⁡ 主に、室内やベランダで育てている観葉植物の落ち葉集めや剪定に使っています ⁡ ブラシは、ポリエステル×馬毛 ダストパンは、ガルバリウム鋼材×バーチ材 ⁡ ポーランドの職人さんのハンドメイドです 🇵🇱 ⁡ わざわざ掃除機出すまでもないなーってゴミやホコリや隙間のお掃除に ⁡ 時間問わず気になった時にササっと 🧹
𖤘 RoomClip ショッピングで買ったお掃除アイテム 𖤘 ⁡ ✐ Reszta ⁎マグネットブラシセット col.ナチュラル ⁡ ハンドブラシとダストパンのセットです ⁡ それぞれの柄にマグネットが埋め込まれていて ふたつがピタっとくっついてくれます ⁡ 主に、室内やベランダで育てている観葉植物の落ち葉集めや剪定に使っています ⁡ ブラシは、ポリエステル×馬毛 ダストパンは、ガルバリウム鋼材×バーチ材 ⁡ ポーランドの職人さんのハンドメイドです 🇵🇱 ⁡ わざわざ掃除機出すまでもないなーってゴミやホコリや隙間のお掃除に ⁡ 時間問わず気になった時にササっと 🧹
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
夫の趣味部屋です。 突っ張りパンチングボード Nポルダという商品で釣り道具を収納しています。 ツッパリ棒、パンチングボード、フックなどついて9900円なのでお手頃でした☺️ 何で夫だけ部屋あるのかな? 私も欲しいな!
夫の趣味部屋です。 突っ張りパンチングボード Nポルダという商品で釣り道具を収納しています。 ツッパリ棒、パンチングボード、フックなどついて9900円なのでお手頃でした☺️ 何で夫だけ部屋あるのかな? 私も欲しいな!
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
Aether_Gardenさんの実例写真
お客様のサロンの内装施工例です。元々は和室だったお部屋を、少しオリエンタルな雰囲気でまとめました。
お客様のサロンの内装施工例です。元々は和室だったお部屋を、少しオリエンタルな雰囲気でまとめました。
Aether_Garden
Aether_Garden
oiseauxさんの実例写真
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
RYOさんの実例写真
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
RYO
RYO
家族
ayumi_interior_さんの実例写真
新築時に、リビング収納の壁一面に有孔ボードを施工してもらいました。使いたい時にすぐに取り出すことができますし、家族も一目で見つけることができます。充電式の掃除機なので、充電器を下に置けるよう、コンセントもつけました。
新築時に、リビング収納の壁一面に有孔ボードを施工してもらいました。使いたい時にすぐに取り出すことができますし、家族も一目で見つけることができます。充電式の掃除機なので、充電器を下に置けるよう、コンセントもつけました。
ayumi_interior_
ayumi_interior_
家族
chiiさんの実例写真
リメイクシート¥3,690
キッチン腰壁𝐃𝐈𝐘🔧 以前貼っていたタイルパネルを剥がして… 塗るだけでコンクリート風になる、という塗料を塗ってみました☺️✨ 壁紙を貼ろうかと思ったんですが繋ぎ目の感じがどうしても嫌で💧 素敵な商品があったので塗ってみましたよ♩♩ セットになっているので説明書通りに塗るだけ。 少しコツがいりますが、めちゃめちゃかっこいい腰壁が完成しましたー👏 これで1万以下でできたので大満足です💕
キッチン腰壁𝐃𝐈𝐘🔧 以前貼っていたタイルパネルを剥がして… 塗るだけでコンクリート風になる、という塗料を塗ってみました☺️✨ 壁紙を貼ろうかと思ったんですが繋ぎ目の感じがどうしても嫌で💧 素敵な商品があったので塗ってみましたよ♩♩ セットになっているので説明書通りに塗るだけ。 少しコツがいりますが、めちゃめちゃかっこいい腰壁が完成しましたー👏 これで1万以下でできたので大満足です💕
chii
chii
家族
sunihomeさんの実例写真
施工例 ランドリールーム 二帖です。アイアンバーはトーソーさんです。 クロスはサンゲツSP9737です。
施工例 ランドリールーム 二帖です。アイアンバーはトーソーさんです。 クロスはサンゲツSP9737です。
sunihome
sunihome
no94さんの実例写真
定番すぎですが、やはりティファールのフライパンセットたちが愛用のキッチン道具です。 使いすぎてボロボロですけど笑
定番すぎですが、やはりティファールのフライパンセットたちが愛用のキッチン道具です。 使いすぎてボロボロですけど笑
no94
no94
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 エコカラット セルフの続き🔨´- ■準備するもの■ 〇水平器〇マスキングテープ〇タッカー (ダイソーのもの)〇メジャーや定規 〇かなづち〇はさみ←マステカット用 ■施行手順■ ①マスキングテープで壁面にエコ カラットサイズをはかり枠づくり ②同梱されているタッカーを斜め打ち できる治具の組み立て(ダンボール素材) ③真っ白なベースシートにタッカー を打つ位置をはかり印付け ④①枠内に端から隙間(5mm)をあけ タッカーで打ち付け張り付ける ⑤9枚張り終わったらエコカラットを 右下から左へ向かい取付けていく ⑥水平器で水平か確認しOKならマス キングテープを剥がし完成🙌🏻 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 ベースシートがすごく薄くてエコ カラットを取付けて大丈夫かな? なんて思っていたけれど… 実際はしっかりと張り付けられます 付け直す時に力が要るくらいピッタリ と貼り付きちょっとやそっとでは ズレません🙅🏻‍♀️ またタッカー打ちに失敗しても ホッチキスの要領で芯を外し再度 打ち直しも出来るし 壁面へのダメージも最小限に抑えられる のはすごく嬉しいポイントでした🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣
𖤘𖦥 エコカラット セルフの続き🔨´- ■準備するもの■ 〇水平器〇マスキングテープ〇タッカー (ダイソーのもの)〇メジャーや定規 〇かなづち〇はさみ←マステカット用 ■施行手順■ ①マスキングテープで壁面にエコ カラットサイズをはかり枠づくり ②同梱されているタッカーを斜め打ち できる治具の組み立て(ダンボール素材) ③真っ白なベースシートにタッカー を打つ位置をはかり印付け ④①枠内に端から隙間(5mm)をあけ タッカーで打ち付け張り付ける ⑤9枚張り終わったらエコカラットを 右下から左へ向かい取付けていく ⑥水平器で水平か確認しOKならマス キングテープを剥がし完成🙌🏻 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 ベースシートがすごく薄くてエコ カラットを取付けて大丈夫かな? なんて思っていたけれど… 実際はしっかりと張り付けられます 付け直す時に力が要るくらいピッタリ と貼り付きちょっとやそっとでは ズレません🙅🏻‍♀️ またタッカー打ちに失敗しても ホッチキスの要領で芯を外し再度 打ち直しも出来るし 壁面へのダメージも最小限に抑えられる のはすごく嬉しいポイントでした🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
まとめて投稿イベント 私が紹介したいのは… イワキ(iwaki) パック&レンジ システムセット✨ コレがホントに便利で🤭 ①枚目…本体はガラスで中身が見えるので…冷蔵庫の中で 死蔵品が出るのを防げます😂 そして蓋付きのまんま チン出来るのも有難い所です✨ 余りにも使い易いので 幾つか追加購入しました! ②枚目…おひとり様ご飯って…ゴニョゴニョ(゚〰゚)メンドクサイので よく«Lサイズ»使ってワンポットパスタ🍝を作ってます! お水200ccにコンソメ、塩、ニンニクチューブ、オリーブオイルを入れて パスタ1人分を半分に折って入れて 余り野菜をテキトーに入れて ウィンナーとかベーコンとかツナとかテキトーに入れて 電子レンジで パスタの通常のゆで時間➕1分 チンして、ブラックペッパー&岩塩をガリガリすれば 美味しいパスタ🍝が出来ます😋 ケチャップ、ウスターソースを投入すればナポリタン🍝 ニンニク増してタカノツメを投入すればペペロンチーノ🍝 ③枚目…pooちゃんが美味しそうなコーヒーゼリーを作ってたので どうしても食べたくなりまして🤭 «SSサイズ»を使って 市販のボトルコーヒーとゼラチンで作ってみました😋 ④枚目…作り置き族には無くてはならぬアイテムです✨ コチラを導入して プラのタッパーは全部断捨離しました🤗
まとめて投稿イベント 私が紹介したいのは… イワキ(iwaki) パック&レンジ システムセット✨ コレがホントに便利で🤭 ①枚目…本体はガラスで中身が見えるので…冷蔵庫の中で 死蔵品が出るのを防げます😂 そして蓋付きのまんま チン出来るのも有難い所です✨ 余りにも使い易いので 幾つか追加購入しました! ②枚目…おひとり様ご飯って…ゴニョゴニョ(゚〰゚)メンドクサイので よく«Lサイズ»使ってワンポットパスタ🍝を作ってます! お水200ccにコンソメ、塩、ニンニクチューブ、オリーブオイルを入れて パスタ1人分を半分に折って入れて 余り野菜をテキトーに入れて ウィンナーとかベーコンとかツナとかテキトーに入れて 電子レンジで パスタの通常のゆで時間➕1分 チンして、ブラックペッパー&岩塩をガリガリすれば 美味しいパスタ🍝が出来ます😋 ケチャップ、ウスターソースを投入すればナポリタン🍝 ニンニク増してタカノツメを投入すればペペロンチーノ🍝 ③枚目…pooちゃんが美味しそうなコーヒーゼリーを作ってたので どうしても食べたくなりまして🤭 «SSサイズ»を使って 市販のボトルコーヒーとゼラチンで作ってみました😋 ④枚目…作り置き族には無くてはならぬアイテムです✨ コチラを導入して プラのタッパーは全部断捨離しました🤗
masumi
masumi
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ようやっと、 トイレのセルフリノベが終わりました! 前回、真っ白トイレから 青いペンキを塗ったのが令和元年。 もう5年も経っていたのですね(^_^; 壁紙屋本舗のイージーウォールテープと 六角形タイルのクッションフロアで とっても明るいおトイレになりました。 このクッションフロア… 実はテープ留めしていません! 前回もピッタリサイズにカットして 置くだけの施工。 それを外して型紙に当てたので めちゃくちゃ楽チンでした。 次は2階のおトイレ床の予定だけど 洗面所床も変えたくなってきました(^^)
ようやっと、 トイレのセルフリノベが終わりました! 前回、真っ白トイレから 青いペンキを塗ったのが令和元年。 もう5年も経っていたのですね(^_^; 壁紙屋本舗のイージーウォールテープと 六角形タイルのクッションフロアで とっても明るいおトイレになりました。 このクッションフロア… 実はテープ留めしていません! 前回もピッタリサイズにカットして 置くだけの施工。 それを外して型紙に当てたので めちゃくちゃ楽チンでした。 次は2階のおトイレ床の予定だけど 洗面所床も変えたくなってきました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Hiraさんの実例写真
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
Hira
Hira
2LDK | 家族
terubou0212さんの実例写真
ウォールシェルフ¥9,990
釣り具コーナー。 竿は天井やら別の壁に。
釣り具コーナー。 竿は天井やら別の壁に。
terubou0212
terubou0212
4LDK | 家族
もっと見る