600万の実例から商品や部屋を探せる
Google Play (無料)
アプリで開く
ON
ramu29
Other
|
家族
2024年10月3日
21
ramu29
Other
|
家族
保存する
ON
ramu29
Other
|
家族
2024年10月3日
21
ramu29
Other
|
家族
保存する
¥
6,990
¥
600
コメント
2件
#キッチン, #セリアの調味料, #セリアの調味料入れ☆, #セリアの調味料ボトル, #セリアの調味料ケース, #セリアの調味料入れ, #セリア購入品, #セリア雑貨, #セリアの雑貨, #セリア, #フランフランオイルボトル, #フランフランのオイルボトル, #フランフランで購入, #フランフラン, #調味料収納, #収納, #収納グッズ, #収納ラック, #収納アイデア, #収納術, #収納アイテム
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
キッチン
RoomClip
セリア
セリアの調味料
キッチン × セリアの調味料
RoomClip
セリア
セリアの調味料入れ☆
キッチン × セリアの調味料入れ☆
この調味料入れはかなり張った後の感激
この調味料入れはかなり張った後の感激
DJNANA
2LDK
|
一人暮らし
スッキリしたオシャレキッチン♡
スッキリしたオシャレキッチン♡
kapp a
1K
|
一人暮らし
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
asm
家族
batta
1DK
|
一人暮らし
なかなかほしい調味料ラックがなく2年前初DIY♪ 憂鬱なご飯作りも少しテンション上がるようになりました(*´罒`*)♡︎
なかなかほしい調味料ラックがなく2年前初DIY♪ 憂鬱なご飯作りも少しテンション上がるようになりました(*´罒`*)♡︎
mizu.
4LDK
|
家族
mony
2LDK
|
家族
我が家の調味料収納。オイル類はフランフラン。以前100均のものを使っていましたが液ダレしたので買い替えました。 だし類はセリアの調味料入れに。 普段あまり使わないものはグリル横の引き出しに。自分なりに使いやすくて配置はずっと変えてません(๑˃̶̀⌄˂̶́๑)
我が家の調味料収納。オイル類はフランフラン。以前100均のものを使っていましたが液ダレしたので買い替えました。 だし類はセリアの調味料入れに。 普段あまり使わないものはグリル横の引き出しに。自分なりに使いやすくて配置はずっと変えてません(๑˃̶̀⌄˂̶́๑)
R.S.K
4LDK
|
家族
また作り直しました。 でも、これまでで1番好きかも。
また作り直しました。 でも、これまでで1番好きかも。
tomomi_1013_0707
3LDK
|
家族
再投稿、連投ごめんなさい Francfrancのオイルボトルには サラダ油はじめ液体調味料 セリアのオイルボトルには 出が悪いから(笑)穴を少し拡張して 本だし等の顆粒もの キャンドゥのガラス瓶には 鷹の爪、ローリエなんか入れてます でも、詰め替えた物より1番のお気に入りはFAUCHONのミル付き塩コショウ♡
再投稿、連投ごめんなさい Francfrancのオイルボトルには サラダ油はじめ液体調味料 セリアのオイルボトルには 出が悪いから(笑)穴を少し拡張して 本だし等の顆粒もの キャンドゥのガラス瓶には 鷹の爪、ローリエなんか入れてます でも、詰め替えた物より1番のお気に入りはFAUCHONのミル付き塩コショウ♡
yayoi3
3K
|
家族
あんまり変わってませんがカメラマーク消しで…(>_<) キッチンも手作りのものが増えてきて、お気に入りの場所になってきました♪
あんまり変わってませんがカメラマーク消しで…(>_<) キッチンも手作りのものが増えてきて、お気に入りの場所になってきました♪
Lemi
chihappy
スパイスラック♬ 私は工作が全く出来ず、スパイスラックもminneでオーダーヽ(o´∀`o)ノ素敵なラックを作ってもらいました♡♡ オイルボトルはFrancFranc、調味料の入れ物はseriaです(^^)!ラベルもminneでオーダーです( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 壁が汚れないように、ラップを貼ってあるけどぐちゃぐちゃで恥ずかしいです(-ω-;)
スパイスラック♬ 私は工作が全く出来ず、スパイスラックもminneでオーダーヽ(o´∀`o)ノ素敵なラックを作ってもらいました♡♡ オイルボトルはFrancFranc、調味料の入れ物はseriaです(^^)!ラベルもminneでオーダーです( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 壁が汚れないように、ラップを貼ってあるけどぐちゃぐちゃで恥ずかしいです(-ω-;)
yuma
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
改良後のキッチン!ふた口コンロになりました。フランフランのオイルボトルがお気に入り!あんまり量は入らないけど1人暮らしなら1月に1回追加するかなーという程度。 ツール立ては無印良品、そのほか調味料入れはセリア、ダイソー
改良後のキッチン!ふた口コンロになりました。フランフランのオイルボトルがお気に入り!あんまり量は入らないけど1人暮らしなら1月に1回追加するかなーという程度。 ツール立ては無印良品、そのほか調味料入れはセリア、ダイソー
sato
1DK
|
一人暮らし
調味料ラック♡ 同じ容器でまとめてスッキリ!
調味料ラック♡ 同じ容器でまとめてスッキリ!
nonono158065
2LDK
|
家族
狭いキッチンを少しでも広く使えるように調味料収納は突っ張り棒のタイプを使用
狭いキッチンを少しでも広く使えるように調味料収納は突っ張り棒のタイプを使用
ksk
2LDK
|
家族
またまた、すみません💦💦 モノトーングッズのイベント参加です。 お馴染みセリアの調味料ボトルとFrancfrancの調味料ボトル。 お料理があまり得意ではないので、せめてキッチンの雰囲気だけは盛り上げようと揃えてます(笑) セリアのボトルのラベルはオリジナルですが、Francfrancの方はネットのフリー素材のものを使っています ( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡
またまた、すみません💦💦 モノトーングッズのイベント参加です。 お馴染みセリアの調味料ボトルとFrancfrancの調味料ボトル。 お料理があまり得意ではないので、せめてキッチンの雰囲気だけは盛り上げようと揃えてます(笑) セリアのボトルのラベルはオリジナルですが、Francfrancの方はネットのフリー素材のものを使っています ( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡
kintoto07
4K
|
家族
PR
楽天市場
mukade.
1K
|
一人暮らし
やっと調味料が落ち着いたー
やっと調味料が落ち着いたー
chlo
RoomClip公式アプリ
砂糖、塩のキャニスターと台はFrancfrancさんで購入したものです。あとは全てセリアで揃えました🌱
砂糖、塩のキャニスターと台はFrancfrancさんで購入したものです。あとは全てセリアで揃えました🌱
mii
1DK
|
一人暮らし
調味料棚とラベルシール自作です! モノトーンで統一してみました☆ オイルボトルはFrancfranc それ以外はセリア、キャンドゥ!!
調味料棚とラベルシール自作です! モノトーンで統一してみました☆ オイルボトルはFrancfranc それ以外はセリア、キャンドゥ!!
waka
家族
___pinor
1LDK
|
カップル
調味料収納を一新したので パソコンでラベルを作って貼り替えました❥ • ⑅リボン⑅モチーフが好きなので 大人可愛く❥
調味料収納を一新したので パソコンでラベルを作って貼り替えました❥ • ⑅リボン⑅モチーフが好きなので 大人可愛く❥
yuyu
家族
我が家のニッチ。調味料を見せる収納にぴったりです。振りかけるタイプの調味料入れはフランフランで、すくうタイプの調味料入れは、セリアで買いました。今はこのタイプのものがプラスチックになってしまいましたが、前はガラス製で100円❣️大切に使ってます。調味料をすくうスプーンはニトリの珪藻土スプーンを入れっぱなし😆便利です。
我が家のニッチ。調味料を見せる収納にぴったりです。振りかけるタイプの調味料入れはフランフランで、すくうタイプの調味料入れは、セリアで買いました。今はこのタイプのものがプラスチックになってしまいましたが、前はガラス製で100円❣️大切に使ってます。調味料をすくうスプーンはニトリの珪藻土スプーンを入れっぱなし😆便利です。
nakazu
1LDK
PR
楽天市場
cocona
3DK
|
家族
DYMOで調味料ラベルを作成。 セリアの蓋がマットな瓶がカワイイ。
DYMOで調味料ラベルを作成。 セリアの蓋がマットな瓶がカワイイ。
zen
2LDK
|
家族
Mizuho
1LDK
akki-i
4LDK
|
家族
wakana0625xxx
我が家の調味料はフランフランの調味料瓶に、乾物はセリアの瓶に詰め替えてます!乾物は同じくセリアのタグに印字したものを麻紐でつけてます。 またお米も保存瓶に入れてます。ちょうど2キロが八分目なので、使い切りで入れてます。残量がどれも一目瞭然なので、助かります(*´◒`*)♪
我が家の調味料はフランフランの調味料瓶に、乾物はセリアの瓶に詰め替えてます!乾物は同じくセリアのタグに印字したものを麻紐でつけてます。 またお米も保存瓶に入れてます。ちょうど2キロが八分目なので、使い切りで入れてます。残量がどれも一目瞭然なので、助かります(*´◒`*)♪
oxox
4LDK
|
家族
misoshiru-gohan
家族
・ 油類と調味料の詰め替えを新しくしました。 上段に味醂やオリーブ油等のボトル。中段の砂糖と塩のケースをFranc francで統一。 生活感有り余る下段をどうにかせねば...
・ 油類と調味料の詰め替えを新しくしました。 上段に味醂やオリーブ油等のボトル。中段の砂糖と塩のケースをFranc francで統一。 生活感有り余る下段をどうにかせねば...
sun
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
オイルボトルはフランフラン オイルラベルは自作です。 お醤油ボトルはダイソー 塩こしょうボトルはセリア ラベルはキャンドゥです♡!
オイルボトルはフランフラン オイルラベルは自作です。 お醤油ボトルはダイソー 塩こしょうボトルはセリア ラベルはキャンドゥです♡!
sayahome
2LDK
|
家族
Fleur
4LDK
|
家族
何も代わり映えしませんが、めっちゃ使いやすいです。DIY最高(*≧∀≦*)
何も代わり映えしませんが、めっちゃ使いやすいです。DIY最高(*≧∀≦*)
4sunshine
家族
左からオリーブ油、サラダ油、ごま油、料理酒、みりん、醤油そしてコーヒーフィルター(笑)です。 油類はFrancfrancで調味料はセリアです。
左からオリーブ油、サラダ油、ごま油、料理酒、みりん、醤油そしてコーヒーフィルター(笑)です。 油類はFrancfrancで調味料はセリアです。
tirolsko
家族
mari
1R
ニトリとFrancfrancのオイル&ビネガーボトルに詰め替え中です⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝♡ ラベルは耐水でセリアです♪ 米油だけは無かったからテプラで作成しました𓂃 𓈒𓏸*꒱ 完全に自己満ですねw 今から中身を入れてキッチンにセットします∩(´∀`)∩ウェー ハッハッハ♪
ニトリとFrancfrancのオイル&ビネガーボトルに詰め替え中です⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝♡ ラベルは耐水でセリアです♪ 米油だけは無かったからテプラで作成しました𓂃 𓈒𓏸*꒱ 完全に自己満ですねw 今から中身を入れてキッチンにセットします∩(´∀`)∩ウェー ハッハッハ♪
Eri
1K
|
一人暮らし
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
hapimiru
3LDK
|
家族
初めてのDIY (^-^) 調味料ラックを作ってみました‼ 電動ドリル使うのも初めてで、失敗もしましたがなんとかできました。 色合いもいい感じです(^-^)v 子供が寝ている時に作ったので、時間との勝負ですが大満足‼ 次も少しずつ頑張っていってきます‼
初めてのDIY (^-^) 調味料ラックを作ってみました‼ 電動ドリル使うのも初めてで、失敗もしましたがなんとかできました。 色合いもいい感じです(^-^)v 子供が寝ている時に作ったので、時間との勝負ですが大満足‼ 次も少しずつ頑張っていってきます‼
S.HATTO
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
キッチン完成しました。 ラブリコで調味料棚❤️
キッチン完成しました。 ラブリコで調味料棚❤️
Sasasa101
2K
|
一人暮らし
もっと見る
この調味料入れはかなり張った後の感激
この調味料入れはかなり張った後の感激
DJNANA
2LDK
|
一人暮らし
スッキリしたオシャレキッチン♡
スッキリしたオシャレキッチン♡
kapp a
1K
|
一人暮らし
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
asm
家族
batta
1DK
|
一人暮らし
なかなかほしい調味料ラックがなく2年前初DIY♪ 憂鬱なご飯作りも少しテンション上がるようになりました(*´罒`*)♡︎
なかなかほしい調味料ラックがなく2年前初DIY♪ 憂鬱なご飯作りも少しテンション上がるようになりました(*´罒`*)♡︎
mizu.
4LDK
|
家族
mony
2LDK
|
家族
我が家の調味料収納。オイル類はフランフラン。以前100均のものを使っていましたが液ダレしたので買い替えました。 だし類はセリアの調味料入れに。 普段あまり使わないものはグリル横の引き出しに。自分なりに使いやすくて配置はずっと変えてません(๑˃̶̀⌄˂̶́๑)
我が家の調味料収納。オイル類はフランフラン。以前100均のものを使っていましたが液ダレしたので買い替えました。 だし類はセリアの調味料入れに。 普段あまり使わないものはグリル横の引き出しに。自分なりに使いやすくて配置はずっと変えてません(๑˃̶̀⌄˂̶́๑)
R.S.K
4LDK
|
家族
また作り直しました。 でも、これまでで1番好きかも。
また作り直しました。 でも、これまでで1番好きかも。
tomomi_1013_0707
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
再投稿、連投ごめんなさい Francfrancのオイルボトルには サラダ油はじめ液体調味料 セリアのオイルボトルには 出が悪いから(笑)穴を少し拡張して 本だし等の顆粒もの キャンドゥのガラス瓶には 鷹の爪、ローリエなんか入れてます でも、詰め替えた物より1番のお気に入りはFAUCHONのミル付き塩コショウ♡
再投稿、連投ごめんなさい Francfrancのオイルボトルには サラダ油はじめ液体調味料 セリアのオイルボトルには 出が悪いから(笑)穴を少し拡張して 本だし等の顆粒もの キャンドゥのガラス瓶には 鷹の爪、ローリエなんか入れてます でも、詰め替えた物より1番のお気に入りはFAUCHONのミル付き塩コショウ♡
yayoi3
3K
|
家族
あんまり変わってませんがカメラマーク消しで…(>_<) キッチンも手作りのものが増えてきて、お気に入りの場所になってきました♪
あんまり変わってませんがカメラマーク消しで…(>_<) キッチンも手作りのものが増えてきて、お気に入りの場所になってきました♪
Lemi
chihappy
スパイスラック♬ 私は工作が全く出来ず、スパイスラックもminneでオーダーヽ(o´∀`o)ノ素敵なラックを作ってもらいました♡♡ オイルボトルはFrancFranc、調味料の入れ物はseriaです(^^)!ラベルもminneでオーダーです( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 壁が汚れないように、ラップを貼ってあるけどぐちゃぐちゃで恥ずかしいです(-ω-;)
スパイスラック♬ 私は工作が全く出来ず、スパイスラックもminneでオーダーヽ(o´∀`o)ノ素敵なラックを作ってもらいました♡♡ オイルボトルはFrancFranc、調味料の入れ物はseriaです(^^)!ラベルもminneでオーダーです( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 壁が汚れないように、ラップを貼ってあるけどぐちゃぐちゃで恥ずかしいです(-ω-;)
yuma
3LDK
|
家族
改良後のキッチン!ふた口コンロになりました。フランフランのオイルボトルがお気に入り!あんまり量は入らないけど1人暮らしなら1月に1回追加するかなーという程度。 ツール立ては無印良品、そのほか調味料入れはセリア、ダイソー
改良後のキッチン!ふた口コンロになりました。フランフランのオイルボトルがお気に入り!あんまり量は入らないけど1人暮らしなら1月に1回追加するかなーという程度。 ツール立ては無印良品、そのほか調味料入れはセリア、ダイソー
sato
1DK
|
一人暮らし
調味料ラック♡ 同じ容器でまとめてスッキリ!
調味料ラック♡ 同じ容器でまとめてスッキリ!
nonono158065
2LDK
|
家族
スパイスラック・調味料ラック
¥
719
狭いキッチンを少しでも広く使えるように調味料収納は突っ張り棒のタイプを使用
狭いキッチンを少しでも広く使えるように調味料収納は突っ張り棒のタイプを使用
ksk
2LDK
|
家族
またまた、すみません💦💦 モノトーングッズのイベント参加です。 お馴染みセリアの調味料ボトルとFrancfrancの調味料ボトル。 お料理があまり得意ではないので、せめてキッチンの雰囲気だけは盛り上げようと揃えてます(笑) セリアのボトルのラベルはオリジナルですが、Francfrancの方はネットのフリー素材のものを使っています ( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡
またまた、すみません💦💦 モノトーングッズのイベント参加です。 お馴染みセリアの調味料ボトルとFrancfrancの調味料ボトル。 お料理があまり得意ではないので、せめてキッチンの雰囲気だけは盛り上げようと揃えてます(笑) セリアのボトルのラベルはオリジナルですが、Francfrancの方はネットのフリー素材のものを使っています ( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡
kintoto07
4K
|
家族
PR
楽天市場
mukade.
1K
|
一人暮らし
やっと調味料が落ち着いたー
やっと調味料が落ち着いたー
chlo
RoomClip公式アプリ
砂糖、塩のキャニスターと台はFrancfrancさんで購入したものです。あとは全てセリアで揃えました🌱
砂糖、塩のキャニスターと台はFrancfrancさんで購入したものです。あとは全てセリアで揃えました🌱
mii
1DK
|
一人暮らし
調味料棚とラベルシール自作です! モノトーンで統一してみました☆ オイルボトルはFrancfranc それ以外はセリア、キャンドゥ!!
調味料棚とラベルシール自作です! モノトーンで統一してみました☆ オイルボトルはFrancfranc それ以外はセリア、キャンドゥ!!
waka
家族
___pinor
1LDK
|
カップル
調味料収納を一新したので パソコンでラベルを作って貼り替えました❥ • ⑅リボン⑅モチーフが好きなので 大人可愛く❥
調味料収納を一新したので パソコンでラベルを作って貼り替えました❥ • ⑅リボン⑅モチーフが好きなので 大人可愛く❥
yuyu
家族
我が家のニッチ。調味料を見せる収納にぴったりです。振りかけるタイプの調味料入れはフランフランで、すくうタイプの調味料入れは、セリアで買いました。今はこのタイプのものがプラスチックになってしまいましたが、前はガラス製で100円❣️大切に使ってます。調味料をすくうスプーンはニトリの珪藻土スプーンを入れっぱなし😆便利です。
我が家のニッチ。調味料を見せる収納にぴったりです。振りかけるタイプの調味料入れはフランフランで、すくうタイプの調味料入れは、セリアで買いました。今はこのタイプのものがプラスチックになってしまいましたが、前はガラス製で100円❣️大切に使ってます。調味料をすくうスプーンはニトリの珪藻土スプーンを入れっぱなし😆便利です。
nakazu
1LDK
PR
楽天市場
cocona
3DK
|
家族
DYMOで調味料ラベルを作成。 セリアの蓋がマットな瓶がカワイイ。
DYMOで調味料ラベルを作成。 セリアの蓋がマットな瓶がカワイイ。
zen
2LDK
|
家族
Mizuho
1LDK
akki-i
4LDK
|
家族
wakana0625xxx
我が家の調味料はフランフランの調味料瓶に、乾物はセリアの瓶に詰め替えてます!乾物は同じくセリアのタグに印字したものを麻紐でつけてます。 またお米も保存瓶に入れてます。ちょうど2キロが八分目なので、使い切りで入れてます。残量がどれも一目瞭然なので、助かります(*´◒`*)♪
我が家の調味料はフランフランの調味料瓶に、乾物はセリアの瓶に詰め替えてます!乾物は同じくセリアのタグに印字したものを麻紐でつけてます。 またお米も保存瓶に入れてます。ちょうど2キロが八分目なので、使い切りで入れてます。残量がどれも一目瞭然なので、助かります(*´◒`*)♪
oxox
4LDK
|
家族
スパイスラック・調味料ラック
¥
4,400
misoshiru-gohan
家族
・ 油類と調味料の詰め替えを新しくしました。 上段に味醂やオリーブ油等のボトル。中段の砂糖と塩のケースをFranc francで統一。 生活感有り余る下段をどうにかせねば...
・ 油類と調味料の詰め替えを新しくしました。 上段に味醂やオリーブ油等のボトル。中段の砂糖と塩のケースをFranc francで統一。 生活感有り余る下段をどうにかせねば...
sun
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
オイルボトルはフランフラン オイルラベルは自作です。 お醤油ボトルはダイソー 塩こしょうボトルはセリア ラベルはキャンドゥです♡!
オイルボトルはフランフラン オイルラベルは自作です。 お醤油ボトルはダイソー 塩こしょうボトルはセリア ラベルはキャンドゥです♡!
sayahome
2LDK
|
家族
Fleur
4LDK
|
家族
何も代わり映えしませんが、めっちゃ使いやすいです。DIY最高(*≧∀≦*)
何も代わり映えしませんが、めっちゃ使いやすいです。DIY最高(*≧∀≦*)
4sunshine
家族
左からオリーブ油、サラダ油、ごま油、料理酒、みりん、醤油そしてコーヒーフィルター(笑)です。 油類はFrancfrancで調味料はセリアです。
左からオリーブ油、サラダ油、ごま油、料理酒、みりん、醤油そしてコーヒーフィルター(笑)です。 油類はFrancfrancで調味料はセリアです。
tirolsko
家族
mari
1R
ニトリとFrancfrancのオイル&ビネガーボトルに詰め替え中です⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝♡ ラベルは耐水でセリアです♪ 米油だけは無かったからテプラで作成しました𓂃 𓈒𓏸*꒱ 完全に自己満ですねw 今から中身を入れてキッチンにセットします∩(´∀`)∩ウェー ハッハッハ♪
ニトリとFrancfrancのオイル&ビネガーボトルに詰め替え中です⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝♡ ラベルは耐水でセリアです♪ 米油だけは無かったからテプラで作成しました𓂃 𓈒𓏸*꒱ 完全に自己満ですねw 今から中身を入れてキッチンにセットします∩(´∀`)∩ウェー ハッハッハ♪
Eri
1K
|
一人暮らし
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
hapimiru
3LDK
|
家族
初めてのDIY (^-^) 調味料ラックを作ってみました‼ 電動ドリル使うのも初めてで、失敗もしましたがなんとかできました。 色合いもいい感じです(^-^)v 子供が寝ている時に作ったので、時間との勝負ですが大満足‼ 次も少しずつ頑張っていってきます‼
初めてのDIY (^-^) 調味料ラックを作ってみました‼ 電動ドリル使うのも初めてで、失敗もしましたがなんとかできました。 色合いもいい感じです(^-^)v 子供が寝ている時に作ったので、時間との勝負ですが大満足‼ 次も少しずつ頑張っていってきます‼
S.HATTO
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
キッチン完成しました。 ラブリコで調味料棚❤️
キッチン完成しました。 ラブリコで調味料棚❤️
Sasasa101
2K
|
一人暮らし
もっと見る
こちらもおすすめ
リビング
10,000枚以上からセレクト
panna、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
okayu、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
nana、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
100均
10,000枚以上からセレクト
kemeko、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
natsu、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
IKEA
10,000枚以上からセレクト
Megumi、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
nana、他
Francfranc
10,000枚以上からセレクト
radu、他
キッチン収納
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
調味料入れ
4,162枚からセレクト
luke.sol、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
panna、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
okayu、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
nana、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
100均
10,000枚以上からセレクト
kemeko、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
natsu、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
IKEA
10,000枚以上からセレクト
Megumi、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
nana、他
Francfranc
10,000枚以上からセレクト
radu、他
キッチン収納
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
調味料入れ
4,162枚からセレクト
luke.sol、他