mako2yaさんの部屋
mako2yaさんの部屋
mako2yaさんの部屋
mako2yaさんの部屋
ON
【レビュー特典付き】 山崎実業 tower 平型アイロン台 タワー ( 4903208012270 タワーシリーズ アイロン台 平型 アイロンボード プレス台 アイロンマット アイロン掛け 作業台 12271228 )
tower タワー(山崎実業) 平型アイロン台 タワー IRONING BOARD 薄型 軽量 コンパクト 卓上
2023年10月17日113
mako2yaさんの部屋
mako2yaさんの部屋
mako2yaさんの部屋
mako2yaさんの部屋
ON
2023年10月17日113
【レビュー特典付き】 山崎実業 tower 平型アイロン台 タワー ( 4903208012270 タワーシリーズ アイロン台 平型 アイロンボード プレス台 アイロンマット アイロン掛け 作業台 12271228 )
山崎実業アイロン台¥2,200
tower タワー(山崎実業) 平型アイロン台 タワー IRONING BOARD 薄型 軽量 コンパクト 卓上
towerアイロン台¥2,200
コメント5
mako2ya
私のアイロンスペースを洗面台の上に作りました①③④洗面台のサイズピッタリの板を作り(ホムセンで板をカットしてもらって、並べてビス打ち。斜めに打つやり方を覚えました)、その上にtowerシリーズ卓上アイロン台を乗せれば✨️立派な作業台となります*゜洗面台なので、高さがちょうど良い。②使用しない時は、板は洗濯機の上、アイロン台は棚上に置いています。近い場所に仕舞えてすぐ取れる、狭い家の収納アイデアになりました😊※作業前の注意は、オートディスペンサーのスイッチをoffにすること(* 'ᵕ' )´-🫧‪◌𓈒𓐍そしてこの板。お風呂のバスタブの幅サイズとも揃えて作ったので、バスタブトレー的な使い方もできるようにしてあります☆。.:*・゜濃い茶色なのは、防腐剤の塗料の色です😂■スペースを作る前は、卓上なのか床に置くべきなのかどちらとも言えない高さの折りたたみ式アイロン台を長年使用していました。立って使える物だと仕舞う場所がなかったからです。それの1番の難点は、せっせとアイロンしていると作業中にガターーンって滑り台みたいになる事… ちょっとした工夫と知恵で乗り越えらました٩(*´︶`*)۶

この写真を見た人へのおすすめの写真