kuririnmamaさんの部屋
kuririnmamaさんの部屋
kuririnmamaさんの部屋
天然 国産みつろうクリーム 木工用 業務用 1L
アメージングクラフトワックス¥3,998
コメント1
kuririnmama
毎日雨続きで仕事がお休み(農業)なので、以前からしたいと思っていた、木製の玄関の戸に、蜜蝋クリームを塗りました😄経年でカラカラになっていたので、いい感じにしっとりとした色合いになりました😃1、2枚目は塗った後。3枚目は、写真の右は塗った後、左は塗る前です。玄関横の飾り板にも塗ってみました。やっぱり蜜蝋クリーム凄いです🥰

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kokky-Kさんの実例写真
机にみつろうクリーム塗り終わりました! とりあえず完成!
机にみつろうクリーム塗り終わりました! とりあえず完成!
Kokky-K
Kokky-K
1LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
やろうやろうと思いつつもサボっていたメンテナンス…σ(^_^;) 今日やっと洗面台に、みつろうクリームを塗りました(❁´ω`❁)*✲゚*
やろうやろうと思いつつもサボっていたメンテナンス…σ(^_^;) 今日やっと洗面台に、みつろうクリームを塗りました(❁´ω`❁)*✲゚*
Chii
Chii
capelさんの実例写真
12月に入ってから少しづつ年末の大掃除を始めています。 これは大掃除というかお手入れですが、以前みつろうクリームを教えてもらって無垢のウォールナットテーブルに使ってみると、まるで新品にもどったかのように潤ってピカピカになりましたが、12年前に買ったカトラリーの持ち手部分の木がカサカサだったので塗ってみたら、これまた新品同様になりました! 右が塗装後、左が塗る前です。 違いがわかるでしょうか? みつろうクリームおすすめです。
12月に入ってから少しづつ年末の大掃除を始めています。 これは大掃除というかお手入れですが、以前みつろうクリームを教えてもらって無垢のウォールナットテーブルに使ってみると、まるで新品にもどったかのように潤ってピカピカになりましたが、12年前に買ったカトラリーの持ち手部分の木がカサカサだったので塗ってみたら、これまた新品同様になりました! 右が塗装後、左が塗る前です。 違いがわかるでしょうか? みつろうクリームおすすめです。
capel
capel
家族
mine.315さんの実例写真
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
mine.315
mine.315
moyoyoさんの実例写真
moyoyo
moyoyo
2LDK | 家族
SnowUさんの実例写真
蜜蝋を自分たちでぬりぬり‼︎最初は楽しい作業が段々真顔になる。
蜜蝋を自分たちでぬりぬり‼︎最初は楽しい作業が段々真顔になる。
SnowU
SnowU
Kay78さんの実例写真
セルフリノベーション。 1階のフローリングです。 ブラックウォールナットの無垢材。 蜜蝋ワックス仕上げです。 左側が仕上げ前。 蜜蝋ワックスは薄く伸ばしていくのがポイントらしい。0歳の坊やが思う存分ハイハイできるリビングにしたいな。
セルフリノベーション。 1階のフローリングです。 ブラックウォールナットの無垢材。 蜜蝋ワックス仕上げです。 左側が仕上げ前。 蜜蝋ワックスは薄く伸ばしていくのがポイントらしい。0歳の坊やが思う存分ハイハイできるリビングにしたいな。
Kay78
Kay78
家族
YunSamamaさんの実例写真
持ち手が白くなってきた木製品をメンテナンス♪* みつろうクリーム塗りました♪*
持ち手が白くなってきた木製品をメンテナンス♪* みつろうクリーム塗りました♪*
YunSamama
YunSamama
家族
PR
楽天市場
lag_1001さんの実例写真
ダイニングテーブル、ウォールナット無垢板に鉄脚をセット&セブンチェア♪
ダイニングテーブル、ウォールナット無垢板に鉄脚をセット&セブンチェア♪
lag_1001
lag_1001
Naさんの実例写真
主役はウチの犬13ちゃい ☆ー …ではなく、メインはウォールハンガー♪♪ 幼稚園準備でフラストレーションが溜まり放題! ずっと作りたかったウォールハンガーが完成~♪ 自己満足しました!(o^-^o) フックは100均です。 プライマー、アクリルスプレー、ツヤ無しペンキで塗装しました。 板はみつろうクリームとオイルステインです。
主役はウチの犬13ちゃい ☆ー …ではなく、メインはウォールハンガー♪♪ 幼稚園準備でフラストレーションが溜まり放題! ずっと作りたかったウォールハンガーが完成~♪ 自己満足しました!(o^-^o) フックは100均です。 プライマー、アクリルスプレー、ツヤ無しペンキで塗装しました。 板はみつろうクリームとオイルステインです。
Na
Na
3LDK | 家族
eisaaさんの実例写真
ワックス塗りました
ワックス塗りました
eisaa
eisaa
4LDK | 家族
junさんの実例写真
やっと、蜜蝋ワックス塗りました。 ところどころ、油汚れみたいなのが消えなくて気になる... とくに、下の子の座ってる席(´;ω;`)
やっと、蜜蝋ワックス塗りました。 ところどころ、油汚れみたいなのが消えなくて気になる... とくに、下の子の座ってる席(´;ω;`)
jun
jun
家族
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
廊下からリビング磨きあげて、1年ぶりに蜜蝋ワックス塗りました*✩⑅◡̈⃝* ぐんぐん吸い込み木目がまた違った表情出してくれました♡
廊下からリビング磨きあげて、1年ぶりに蜜蝋ワックス塗りました*✩⑅◡̈⃝* ぐんぐん吸い込み木目がまた違った表情出してくれました♡
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
haruさんの実例写真
かご・バスケット¥24,200
蜜蝋ワックス塗りました♡木目がくっきりして床の色味に近くなって満足〜(^^)ただ、毎食べちゃべちゃに汚す娘の席のところはすでに剥げてきてる気が..(._.)
蜜蝋ワックス塗りました♡木目がくっきりして床の色味に近くなって満足〜(^^)ただ、毎食べちゃべちゃに汚す娘の席のところはすでに剥げてきてる気が..(._.)
haru
haru
hassakuさんの実例写真
50年ものの籐のサイドテーブル 蜜蝋ワックスで磨いて 縁側のくつろぎ空間に置いてます
50年ものの籐のサイドテーブル 蜜蝋ワックスで磨いて 縁側のくつろぎ空間に置いてます
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
PR
楽天市場
m.hOmeさんの実例写真
ダイニングテーブルに蜜蝋クリームを塗りました。だいぶシミとか目立たなくなりました。
ダイニングテーブルに蜜蝋クリームを塗りました。だいぶシミとか目立たなくなりました。
m.hOme
m.hOme
家族
TAKさんの実例写真
ラワン合板の壁一面。蜜蝋ワックスを塗った。合板は予想以上にワックスを吸い込み、大量に消費した。 そして、腕がメチャ痛い。
ラワン合板の壁一面。蜜蝋ワックスを塗った。合板は予想以上にワックスを吸い込み、大量に消費した。 そして、腕がメチャ痛い。
TAK
TAK
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akmama_khさんの実例写真
テーブルのメンテナンス☆2 みつろうクリームを塗りました!
テーブルのメンテナンス☆2 みつろうクリームを塗りました!
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
ワックス¥1,379
ウォールナットの丸テーブルに蜜蝋塗って、メンテナンス。 少しだけ木目が鮮やかになったかもしれません。 ダイニングに丸テーブルいいですよ。 回遊できるし、距離感がなんとも心地よいですね。
ウォールナットの丸テーブルに蜜蝋塗って、メンテナンス。 少しだけ木目が鮮やかになったかもしれません。 ダイニングに丸テーブルいいですよ。 回遊できるし、距離感がなんとも心地よいですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
先日DIY完成したウォールシェルフの棚板に オールドビレッジの蜜蝋ワックスを塗ったら とってもいい感じになりました😆👏 カサカサだったホワイトオークの板が、 いいツヤと味が出て家具になった感じです😊💕
先日DIY完成したウォールシェルフの棚板に オールドビレッジの蜜蝋ワックスを塗ったら とってもいい感じになりました😆👏 カサカサだったホワイトオークの板が、 いいツヤと味が出て家具になった感じです😊💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
haruさんの実例写真
木のお皿やスプーン 素朴で可愛いけど長く使ってると縁とかのツヤが無くなってカスカスになってたのよね 以前オリーブオイルでお手入れしてみたものの ヌルヌル?とまではいかないけどなーんか気持ち悪いような💦 でなんにもやらなくなってたんだけど 前から気になってた蜜蝋クリームを買ってみた 油なのにヌルヌルとかベタベタしない ピカピカな感じじゃなくツヤも控えめな光沢 しっとりしてすべすべな感じに🤩 流石に放置しすぎたお皿の縁の色は完全に復活しなかったけど全然前よりいい👍🏻
木のお皿やスプーン 素朴で可愛いけど長く使ってると縁とかのツヤが無くなってカスカスになってたのよね 以前オリーブオイルでお手入れしてみたものの ヌルヌル?とまではいかないけどなーんか気持ち悪いような💦 でなんにもやらなくなってたんだけど 前から気になってた蜜蝋クリームを買ってみた 油なのにヌルヌルとかベタベタしない ピカピカな感じじゃなくツヤも控えめな光沢 しっとりしてすべすべな感じに🤩 流石に放置しすぎたお皿の縁の色は完全に復活しなかったけど全然前よりいい👍🏻
haru
haru
家族
happyさんの実例写真
今度は前から興味があった蜜蝋ラップを作ってたOrange-toast さんのpicを見て…🤭 蜜蝋ラップ作るつもりで帰って来たのに…クッキングシート忘れてる〜っっっ😱😱😱💦 仕方ないのでハンドクリーム作りました💓 蜜蝋  2グラム シアバター  3グラム オイル  15グラム 湯煎で溶かしてから、お好きな精油を3滴たらすだけ🤗🎶 私はココナッツを使いました🌈✨ アロマキャンドルみたいな良い香り💓💓💓
今度は前から興味があった蜜蝋ラップを作ってたOrange-toast さんのpicを見て…🤭 蜜蝋ラップ作るつもりで帰って来たのに…クッキングシート忘れてる〜っっっ😱😱😱💦 仕方ないのでハンドクリーム作りました💓 蜜蝋  2グラム シアバター  3グラム オイル  15グラム 湯煎で溶かしてから、お好きな精油を3滴たらすだけ🤗🎶 私はココナッツを使いました🌈✨ アロマキャンドルみたいな良い香り💓💓💓
happy
happy
家族
PR
楽天市場
heidiさんの実例写真
色々なサイズで蜜蝋ラップを作りました。 もともとコストコの大きいラップとプレスンシールを愛用していました。小分けにした肉の冷凍など以外は、このエコラップでゴミを減らしていこうと思っています。
色々なサイズで蜜蝋ラップを作りました。 もともとコストコの大きいラップとプレスンシールを愛用していました。小分けにした肉の冷凍など以外は、このエコラップでゴミを減らしていこうと思っています。
heidi
heidi
carbonaraさんの実例写真
大掃除ついでにカトラリー収納を見直して、ニトリの整理トレーNプランに変更。 100均で売っていた連結パーツで固定しようかとも考えましたがメンテナンス(掃除など)を考えると大変なので隙間は木材をカットしたもので埋めて固定。菜箸を入れるとこがなかったので、この木材の上に置く予定です。…木材に檜を使っているので、このままで使うか?みつろうクリームでコーティングしようか悩み中。
大掃除ついでにカトラリー収納を見直して、ニトリの整理トレーNプランに変更。 100均で売っていた連結パーツで固定しようかとも考えましたがメンテナンス(掃除など)を考えると大変なので隙間は木材をカットしたもので埋めて固定。菜箸を入れるとこがなかったので、この木材の上に置く予定です。…木材に檜を使っているので、このままで使うか?みつろうクリームでコーティングしようか悩み中。
carbonara
carbonara
家族
75さんの実例写真
日曜日。本日は寝坊OKなので まだ家族は起きてきません😪 そのスキにダイニングテーブルの 蜜蝋ンテナンスを行いました。 天板はまたツヤツヤになりました✨ どうしても向かって右側をよく使用するので、 年末にテーブルを半回転させました。 脚がアイアンなのですごく重いくて、 40kgあります💦 大学生の長男が帰省する年末年始の恒例行事?として、 毎年このタイミングで実施することにしました。
日曜日。本日は寝坊OKなので まだ家族は起きてきません😪 そのスキにダイニングテーブルの 蜜蝋ンテナンスを行いました。 天板はまたツヤツヤになりました✨ どうしても向かって右側をよく使用するので、 年末にテーブルを半回転させました。 脚がアイアンなのですごく重いくて、 40kgあります💦 大学生の長男が帰省する年末年始の恒例行事?として、 毎年このタイミングで実施することにしました。
75
75
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
窓枠に合わせて棚をつくりました⚒ 旦那と娘達もお手伝いしてくれました☺️ 蜜蝋クリーム塗っちゃったんだけど 白に塗りたくなってしまった…💦 やすりがけすれば塗れるのかな🤔
窓枠に合わせて棚をつくりました⚒ 旦那と娘達もお手伝いしてくれました☺️ 蜜蝋クリーム塗っちゃったんだけど 白に塗りたくなってしまった…💦 やすりがけすれば塗れるのかな🤔
iro.
iro.
家族
m.rさんの実例写真
設置するとこんな感じになりました😊 タオルは半分に折って掛ける予定なので、横にティシュなどを引掛けようかなと思ってます。 最近は無塗装な感じが好きなので、塗料は塗らず、蜜蝋クリームだけ塗って、保護しました。 横の出てる丸棒は最後にカットしてもスッキリするかもです✨
設置するとこんな感じになりました😊 タオルは半分に折って掛ける予定なので、横にティシュなどを引掛けようかなと思ってます。 最近は無塗装な感じが好きなので、塗料は塗らず、蜜蝋クリームだけ塗って、保護しました。 横の出てる丸棒は最後にカットしてもスッキリするかもです✨
m.r
m.r
家族
reonさんの実例写真
ゴールデンウィーク後半は蜜蝋クリームで長年おせわになっているダイニングテーブルを磨いて行きたいと思います。 憧れだったケメックスをお迎えし、ラタントレーにお菓子を添えて、コーヒー☕️タイムも満喫できそうです😊
ゴールデンウィーク後半は蜜蝋クリームで長年おせわになっているダイニングテーブルを磨いて行きたいと思います。 憧れだったケメックスをお迎えし、ラタントレーにお菓子を添えて、コーヒー☕️タイムも満喫できそうです😊
reon
reon
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥2,860
モニターをさせて頂いてる”みずのうつわ“ですが、xsサイズをRCショッピングでもう一つ買い足しました。 「いくつか並べて飾っても可愛くなりそう」と言う意見もあり、私もやってみたかったので🤗♪ 玄関のニッチに飾ってみたのですが、こちらのうつわは何も飾り気の無い空間に凄く合う気がします。それがうつわの持つ”存在感“なのかな。 邪魔しないように、際立たせるように下に台だけ作ってみました。
モニターをさせて頂いてる”みずのうつわ“ですが、xsサイズをRCショッピングでもう一つ買い足しました。 「いくつか並べて飾っても可愛くなりそう」と言う意見もあり、私もやってみたかったので🤗♪ 玄関のニッチに飾ってみたのですが、こちらのうつわは何も飾り気の無い空間に凄く合う気がします。それがうつわの持つ”存在感“なのかな。 邪魔しないように、際立たせるように下に台だけ作ってみました。
important
important
importantさんの実例写真
先程のdiyした板を使ってみました! 少しカッティングボードにも見えなくはないですがこんな感じです😁 良かったらどーぞ! この板の作り方は、ひとつ前picで紹介しています🌱
先程のdiyした板を使ってみました! 少しカッティングボードにも見えなくはないですがこんな感じです😁 良かったらどーぞ! この板の作り方は、ひとつ前picで紹介しています🌱
important
important
PR
楽天市場
manadai727さんの実例写真
コタツにもなるニトリのローテーブル。 ダイニングテーブルがない我が家は、ローテーブルでご飯を食べています。 このローテーブルは12、3年使っていて、表面がカサカサしてかわいそうなことになっていました。 RoomClipショッピングで買った『木工用みつろうクリーム』をぬろ。 天気いいし。 やっと🤣。 旦那さんがぬりぬりぬりしてくれました🤣 👉左側がぬりぬりする前(旦那さん初登場)‼️ 👉右側がぬりぬりした後‼️ 光沢が出て、買った時みたいまではいきませんがカサカサがわかりにくくなりました✨ 綺麗になったテーブルで、旦那さんは子どもたちにもらった氷極タンブラーでグビっと👍
コタツにもなるニトリのローテーブル。 ダイニングテーブルがない我が家は、ローテーブルでご飯を食べています。 このローテーブルは12、3年使っていて、表面がカサカサしてかわいそうなことになっていました。 RoomClipショッピングで買った『木工用みつろうクリーム』をぬろ。 天気いいし。 やっと🤣。 旦那さんがぬりぬりぬりしてくれました🤣 👉左側がぬりぬりする前(旦那さん初登場)‼️ 👉右側がぬりぬりした後‼️ 光沢が出て、買った時みたいまではいきませんがカサカサがわかりにくくなりました✨ 綺麗になったテーブルで、旦那さんは子どもたちにもらった氷極タンブラーでグビっと👍
manadai727
manadai727
4LDK | 家族
miya5さんの実例写真
とてもお久しぶりです🙇‍♀️ 2年近く投稿してませんでしたが、キッチン造作棚に蜜蝋ワックスを塗ってお手入れしたので、写真を撮ってみました✨ 置いてるものに変化はありません💦 1年半くらい前に猫ちゃんをお迎えしてから、部屋から植物が減ったりして少しシンプルインテリアになりました😊
とてもお久しぶりです🙇‍♀️ 2年近く投稿してませんでしたが、キッチン造作棚に蜜蝋ワックスを塗ってお手入れしたので、写真を撮ってみました✨ 置いてるものに変化はありません💦 1年半くらい前に猫ちゃんをお迎えしてから、部屋から植物が減ったりして少しシンプルインテリアになりました😊
miya5
miya5
komeさんの実例写真
わが家のキッチン🌱 キッチンはパナソニックのラクシーナ。 背面収納は一部造作棚をつけて扉で隠せるようにしています。 家電や食器棚、ゴミ箱も隠せて埃対策ができるので 扉は面倒だと思う考えの方も多いと思いますが 隠せる収納はやってよかった事の一つです* 天井はレッドシダーで、無塗装に自分たちで蜜蝋ワックスを塗りました😊
わが家のキッチン🌱 キッチンはパナソニックのラクシーナ。 背面収納は一部造作棚をつけて扉で隠せるようにしています。 家電や食器棚、ゴミ箱も隠せて埃対策ができるので 扉は面倒だと思う考えの方も多いと思いますが 隠せる収納はやってよかった事の一つです* 天井はレッドシダーで、無塗装に自分たちで蜜蝋ワックスを塗りました😊
kome
kome
家族
yuri.sさんの実例写真
木製製品の(初)お手入れ⸜🙌🏻⸝‍ ②みつろうクリーム使用前 ③使用後 艶がでて綺麗になりました✨ ベタベタしないし気になる匂いもなく、ペットが居ても安心して使えるのが嬉しいです☺️ ④我が家にも届きました📖´- 知ってるフォロワーさんが載ってると、 見る楽しみも倍になります💕 素敵な部屋がたくさん載ってました(o´艸`)✨
木製製品の(初)お手入れ⸜🙌🏻⸝‍ ②みつろうクリーム使用前 ③使用後 艶がでて綺麗になりました✨ ベタベタしないし気になる匂いもなく、ペットが居ても安心して使えるのが嬉しいです☺️ ④我が家にも届きました📖´- 知ってるフォロワーさんが載ってると、 見る楽しみも倍になります💕 素敵な部屋がたくさん載ってました(o´艸`)✨
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
棚受・棚柱¥860
私の自慢のDIY キッチン背面収納棚とウォールシェルフ 極狭キッチンゆえ、見せる収納で収納力をアップせざるをを得ない状況でDIY ★ キッチン背面収納棚 マルトクショップでジャストサイズにカット加工してもらったホワイトオークを アイアンペイントで塗ったガチャ棚に取り付け 蜜蝋ワックスで艶だし 食器や調理器具などをセット もちろん、どの棚に何を配置するか予め計算して 上下の棚の間隔や奥行を決めてるから無駄なく無理なく使ってる✨ ★ ウォールシェルフ うちの可愛い急須達を見せる収納したかったの 奥壁は鉄筋コンクリートで釘も刺せないから 天井フックで革ベルトで板を吊るす収納 全くゆらゆらしないのでそのままでも安心なんだけど、気持ち的に転び止めバーを付けて見た目も安心 転び止めバーもアイアンペイントで塗って 革の色と優しい木と可愛い急須達が雰囲気合っててお気に入り😍 DIYだから棚幅とか奥行とか高さとか自由に設計できるし、釘を一切使ってない組み合わせただけ棚👍
私の自慢のDIY キッチン背面収納棚とウォールシェルフ 極狭キッチンゆえ、見せる収納で収納力をアップせざるをを得ない状況でDIY ★ キッチン背面収納棚 マルトクショップでジャストサイズにカット加工してもらったホワイトオークを アイアンペイントで塗ったガチャ棚に取り付け 蜜蝋ワックスで艶だし 食器や調理器具などをセット もちろん、どの棚に何を配置するか予め計算して 上下の棚の間隔や奥行を決めてるから無駄なく無理なく使ってる✨ ★ ウォールシェルフ うちの可愛い急須達を見せる収納したかったの 奥壁は鉄筋コンクリートで釘も刺せないから 天井フックで革ベルトで板を吊るす収納 全くゆらゆらしないのでそのままでも安心なんだけど、気持ち的に転び止めバーを付けて見た目も安心 転び止めバーもアイアンペイントで塗って 革の色と優しい木と可愛い急須達が雰囲気合っててお気に入り😍 DIYだから棚幅とか奥行とか高さとか自由に設計できるし、釘を一切使ってない組み合わせただけ棚👍
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
komeさんの実例写真
キッチンの天井のみレッドシダーの下がり天井にしています。塗装は無塗装だったものを自分たちで蜜蝋ワックスを塗りました。
キッチンの天井のみレッドシダーの下がり天井にしています。塗装は無塗装だったものを自分たちで蜜蝋ワックスを塗りました。
kome
kome
家族
Ayaさんの実例写真
我が家のゴミ箱🗑️ 上にハンドクリームや飲み薬等を収納できるスペース付きです♪
我が家のゴミ箱🗑️ 上にハンドクリームや飲み薬等を収納できるスペース付きです♪
Aya
Aya
家族
usagiさんの実例写真
まとめて3枚 ① 年数が経って好みも少しずつ変わって… 今好きな感じに♡ ② 旦那さんの定位置から 新しいラグが欲しいけどなかなか出会えません🥺 ③ とても丁寧な暮らしをされてる75さんに教えて頂きテーブルに使っていた『みつろうクリーム』♡ 天板をモールテックスに変えたので使う必要がなくなったけど以前からやってみたかった腰壁と階段手すりに♪ 艶が違〜う✨ 一度に全部は出来ないと思うけど少しずつお手入れしていきたいな🤭
まとめて3枚 ① 年数が経って好みも少しずつ変わって… 今好きな感じに♡ ② 旦那さんの定位置から 新しいラグが欲しいけどなかなか出会えません🥺 ③ とても丁寧な暮らしをされてる75さんに教えて頂きテーブルに使っていた『みつろうクリーム』♡ 天板をモールテックスに変えたので使う必要がなくなったけど以前からやってみたかった腰壁と階段手すりに♪ 艶が違〜う✨ 一度に全部は出来ないと思うけど少しずつお手入れしていきたいな🤭
usagi
usagi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
noahさんの実例写真
木の温かみがあるカトラリーが好きです😊 つい集めてしまいます 長く使うとガサガサになって 口当たりが悪くなります… 手間はかかるけど 蜜蝋でお手入れして すべすべになった木のスプーンたちが愛おしい♡
木の温かみがあるカトラリーが好きです😊 つい集めてしまいます 長く使うとガサガサになって 口当たりが悪くなります… 手間はかかるけど 蜜蝋でお手入れして すべすべになった木のスプーンたちが愛おしい♡
noah
noah
1LDK | 家族
もっと見る