コメント1
kurobar
建築中洗面タイルと水栓、シンクが入りました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

makiさんの実例写真
玄関入ってすぐにある造作洗面台♥タイルは、東京にあるショールームまで見に行ってお気に入りを探して来ました!水栓金具もかわいいのを支給して、ニッチも作ってもらいました!これから鏡とミルクガラスのブラケットタイプの照明がつきます♥
玄関入ってすぐにある造作洗面台♥タイルは、東京にあるショールームまで見に行ってお気に入りを探して来ました!水栓金具もかわいいのを支給して、ニッチも作ってもらいました!これから鏡とミルクガラスのブラケットタイプの照明がつきます♥
maki
maki
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
うちの洗面台、見えない下にもこだわってるんです(笑)止水栓に注目!!(笑)
うちの洗面台、見えない下にもこだわってるんです(笑)止水栓に注目!!(笑)
maki
maki
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
mura
mura
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
4LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
憧れの病院用シンク 。 大きくて使いやすそう。 蛇口はとぉちゃんがどうしてもシャワーが伸びるやつじゃなきゃやだと言うのでとてつもなく妥協^^; ・ シンク totosk106 17550円 水栓 三栄水栓 k47531jv-13 23414円 ・ 残高 32322円
憧れの病院用シンク 。 大きくて使いやすそう。 蛇口はとぉちゃんがどうしてもシャワーが伸びるやつじゃなきゃやだと言うのでとてつもなく妥協^^; ・ シンク totosk106 17550円 水栓 三栄水栓 k47531jv-13 23414円 ・ 残高 32322円
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
Myk...さんの実例写真
Myk...
Myk...
4LDK | 家族
mireiさんの実例写真
mirei
mirei
4LDK | 家族
ru_ruさんの実例写真
ru_ru
ru_ru
家族
PR
楽天市場
yome03さんの実例写真
夫が鏡を取り付けてくれました★ニトリの姿見です。大きい鏡がつくと広く感じます。新居でWi-Fiつながらないのでみなさんの所へ遊びにいけなくてすみません( ;∀;)8月には復活する予定です!
夫が鏡を取り付けてくれました★ニトリの姿見です。大きい鏡がつくと広く感じます。新居でWi-Fiつながらないのでみなさんの所へ遊びにいけなくてすみません( ;∀;)8月には復活する予定です!
yome03
yome03
3LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
1階の造作洗面台♫ コラベルタイルを使って、2階と少し雰囲気を変えてみました(*^^*)水栓と実験用シンク、照明は同じものです。 コラベルタイルの色や配分、貼り方などにこだわったお気に入り♡
1階の造作洗面台♫ コラベルタイルを使って、2階と少し雰囲気を変えてみました(*^^*)水栓と実験用シンク、照明は同じものです。 コラベルタイルの色や配分、貼り方などにこだわったお気に入り♡
Chii
Chii
yashamaruさんの実例写真
完成しました、全て揃いました。 洗面ボウルと水栓は木曜に取り付けて使えるようになってましたが、 その他の雑貨類が本日揃いました。 使い勝手はさておきw、やり遂げた感がハンパない。 そして次を物色中。
完成しました、全て揃いました。 洗面ボウルと水栓は木曜に取り付けて使えるようになってましたが、 その他の雑貨類が本日揃いました。 使い勝手はさておきw、やり遂げた感がハンパない。 そして次を物色中。
yashamaru
yashamaru
chihiroさんの実例写真
chihiro
chihiro
3LDK | 家族
hachicoさんの実例写真
代わり映えのしない洗面スペースですが、滑り込みでイベント参加します(*´ω`*)
代わり映えのしない洗面スペースですが、滑り込みでイベント参加します(*´ω`*)
hachico
hachico
家族
gaju-sanさんの実例写真
昨日引っ越しました! 段ボールだらけで何から手をつけていいのやら…(´;ω;`) 新居より以前のアパートの掃除で手一杯(・Д・) ってことで現実逃避します!笑 内覧会の時に撮った写真です✨✨ 予算が…とかいいながらこのタイルだけは譲れなくてつけてもらいました♡ ついてるのを見たときは感動(〃ω〃)♡♡ ライトと水栓は実用的なものに…笑 私はここでお化粧するし、主人は朝は髪を濡らさないと目が覚めないらしく…(・Д・)笑 使いやすさ明るさを重視しました!
昨日引っ越しました! 段ボールだらけで何から手をつけていいのやら…(´;ω;`) 新居より以前のアパートの掃除で手一杯(・Д・) ってことで現実逃避します!笑 内覧会の時に撮った写真です✨✨ 予算が…とかいいながらこのタイルだけは譲れなくてつけてもらいました♡ ついてるのを見たときは感動(〃ω〃)♡♡ ライトと水栓は実用的なものに…笑 私はここでお化粧するし、主人は朝は髪を濡らさないと目が覚めないらしく…(・Д・)笑 使いやすさ明るさを重視しました!
gaju-san
gaju-san
3LDK | 家族
ray1215さんの実例写真
大好きな空間♡朝に顔洗う時からテンション上がります(*´꒳`*) 古材ミラーはWOODPROさんでオーダー。 BAYFLOWで買ったボディ&ハンドクリームも良い香り♪
大好きな空間♡朝に顔洗う時からテンション上がります(*´꒳`*) 古材ミラーはWOODPROさんでオーダー。 BAYFLOWで買ったボディ&ハンドクリームも良い香り♪
ray1215
ray1215
4LDK | 家族
ikohamnさんの実例写真
-現在の2F洗面台-
-現在の2F洗面台-
ikohamn
ikohamn
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kamomeさんの実例写真
我が家のリクシル。下は造作ですが洗面台はピアラです。蛇口が背面付けなので蛇口回りが水でびたびたになることがありません。レバー式なので子どもも自分で水を出せるし、ソースのフタしめ苦手な夫も水ぴたぴた出しっぱなしとかないです 笑
我が家のリクシル。下は造作ですが洗面台はピアラです。蛇口が背面付けなので蛇口回りが水でびたびたになることがありません。レバー式なので子どもも自分で水を出せるし、ソースのフタしめ苦手な夫も水ぴたぴた出しっぱなしとかないです 笑
kamome
kamome
you.kei.mamさんの実例写真
大好きなブルーグレーのタイルを使ったお気に入りの空間です( ´ ▽ ` ) グースネックの水栓は、レバーがシンク内にきているので水栓の根元に水が溜まりにくいです。 病院用シンクは大きくて、子供が汚した上靴や、洋服が洗いやすいです。 ステムズミラーは、小さいサイズなのでティッシュが取り出せる穴がなかったのですが、大工さんにお願いして穴をあけてもらいました。幅が狭いのですが、無印のティッシュがぴったり収まりました!
大好きなブルーグレーのタイルを使ったお気に入りの空間です( ´ ▽ ` ) グースネックの水栓は、レバーがシンク内にきているので水栓の根元に水が溜まりにくいです。 病院用シンクは大きくて、子供が汚した上靴や、洋服が洗いやすいです。 ステムズミラーは、小さいサイズなのでティッシュが取り出せる穴がなかったのですが、大工さんにお願いして穴をあけてもらいました。幅が狭いのですが、無印のティッシュがぴったり収まりました!
you.kei.mam
you.kei.mam
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ohoshisama623さんの実例写真
うちのメイン洗面台は造作。 どうしてもモザイクタイルとこの輸入水栓をを使いたくて、作ってもらいました(*´꒳`*) とってもお気に入りです✨
うちのメイン洗面台は造作。 どうしてもモザイクタイルとこの輸入水栓をを使いたくて、作ってもらいました(*´꒳`*) とってもお気に入りです✨
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥3,520
造作洗面台の水栓はLIXILさん。 陶器はお手入れするとツルツルになって気持ちいいですね! 側面には吸盤でコップを付けています。 衛生的だし洗面台をスッキリ保てます♪
造作洗面台の水栓はLIXILさん。 陶器はお手入れするとツルツルになって気持ちいいですね! 側面には吸盤でコップを付けています。 衛生的だし洗面台をスッキリ保てます♪
moimoi
moimoi
家族
pomqujackさんの実例写真
壁出し水栓、やってよかった! 洗面ボウル、らくらく拭き掃除〜♫ 電動歯ブラシも、両側の戸棚に収納!(コンセント付)
壁出し水栓、やってよかった! 洗面ボウル、らくらく拭き掃除〜♫ 電動歯ブラシも、両側の戸棚に収納!(コンセント付)
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
ray1215さんの実例写真
我が家のお気に入りスポット!
我が家のお気に入りスポット!
ray1215
ray1215
4LDK | 家族
marsaさんの実例写真
marsa
marsa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Miiiiiiriさんの実例写真
広くて使いやすい(╹◡╹)サイコー
広くて使いやすい(╹◡╹)サイコー
Miiiiiiri
Miiiiiiri
家族
michikusaさんの実例写真
リノベでこだわったところ 造作の洗面台。 シンクは、TOTOの実験用のもの。 水栓は、混合水栓で取手が陶器ものを壁付に。 タイルは、壁がブルーのサブウェイタイプ、洗面台の横はホワイトのスクエアタイプに。
リノベでこだわったところ 造作の洗面台。 シンクは、TOTOの実験用のもの。 水栓は、混合水栓で取手が陶器ものを壁付に。 タイルは、壁がブルーのサブウェイタイプ、洗面台の横はホワイトのスクエアタイプに。
michikusa
michikusa
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
どうしてもこの水栓がいいと、頑固に動かないやつ。でも見た目がいいから、いい。 タオル掛けはつける場所を決めかねて、せっかく買ったのにまだ付けてません。もうここが定位置になったかも。
どうしてもこの水栓がいいと、頑固に動かないやつ。でも見た目がいいから、いい。 タオル掛けはつける場所を決めかねて、せっかく買ったのにまだ付けてません。もうここが定位置になったかも。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
cheese-bitsさんの実例写真
真鍮の水栓をメインに考えた造作洗面台です。一目惚れしたタイルはDIYなのでガタガタ
真鍮の水栓をメインに考えた造作洗面台です。一目惚れしたタイルはDIYなのでガタガタ
cheese-bits
cheese-bits
Akiさんの実例写真
洗面台をDIYでリフォームしました。 洗面ボウルを換えてタッチレス水栓取り付。 タイルを貼って色を塗り替え鏡には自作のステンドグラス入れてみました。
洗面台をDIYでリフォームしました。 洗面ボウルを換えてタッチレス水栓取り付。 タイルを貼って色を塗り替え鏡には自作のステンドグラス入れてみました。
Aki
Aki
k_m____.homeさんの実例写真
洗面台の水栓はカクダイの2ハンドル混合栓。 水栓を選ぶ際、根本が汚れるのが嫌なので台付けではなく壁出しで、頭を濡らせるようにシャワーを出せてホースを動かせてちょっとレトロ感があって…と考えてたら条件に合うのがこれしかありませんでした。 シルバーがよかったけどシャワーとストレートの切替部分がグレーのプラスチックでそこが気になりすぎてブラックを選択。 ホースは伸びないけどシンクの隅まで届くので問題なしでした。
洗面台の水栓はカクダイの2ハンドル混合栓。 水栓を選ぶ際、根本が汚れるのが嫌なので台付けではなく壁出しで、頭を濡らせるようにシャワーを出せてホースを動かせてちょっとレトロ感があって…と考えてたら条件に合うのがこれしかありませんでした。 シルバーがよかったけどシャワーとストレートの切替部分がグレーのプラスチックでそこが気になりすぎてブラックを選択。 ホースは伸びないけどシンクの隅まで届くので問題なしでした。
k_m____.home
k_m____.home
2LDK | 家族
mahichonさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥3,520
玄関近くのセカンド洗面台。 サンワカンパニー様のカスタムカウンターとハウスメーカーオプションを組み合わせた造作です。 洗面ボウルを深い物にして、水栓は自動に。後はオートソープディスペンサーと鏡を取り付ければ完成なのですが、壁に穴開ける勇気が夫婦して無くて…。
玄関近くのセカンド洗面台。 サンワカンパニー様のカスタムカウンターとハウスメーカーオプションを組み合わせた造作です。 洗面ボウルを深い物にして、水栓は自動に。後はオートソープディスペンサーと鏡を取り付ければ完成なのですが、壁に穴開ける勇気が夫婦して無くて…。
mahichon
mahichon
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
こだわった洗面。 写真撮った時は、養生を外してない。。上にもタイルを貼って貰った!
こだわった洗面。 写真撮った時は、養生を外してない。。上にもタイルを貼って貰った!
chii
chii
家族
PR
楽天市場
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てをリノベーションしました。少しずつ情報共有していきます。 夫が朝の寝癖直しに洗面台でシャワーをびしゃびしゃ使うので、掃除のしやすさを考え、ハイバックかつ壁付けシャワー水栓のピアラの下台のみ採用しました。
築40年の戸建てをリノベーションしました。少しずつ情報共有していきます。 夫が朝の寝癖直しに洗面台でシャワーをびしゃびしゃ使うので、掃除のしやすさを考え、ハイバックかつ壁付けシャワー水栓のピアラの下台のみ採用しました。
kabaco
kabaco
家族
yukariさんの実例写真
うちの洗面台は、LIXILのサティス。 水栓が壁付けのタイプなので蛇口のまわりに水が溜まらず快適です☺️
うちの洗面台は、LIXILのサティス。 水栓が壁付けのタイプなので蛇口のまわりに水が溜まらず快適です☺️
yukari
yukari
3LDK | 家族
yks_4545さんの実例写真
お気に入りの玄関洗面。水栓がマットブラックなのがポイント。
お気に入りの玄関洗面。水栓がマットブラックなのがポイント。
yks_4545
yks_4545
naa.s24yさんの実例写真
naa.s24y
naa.s24y
家族
yさんの実例写真
かご・バスケット¥2,970
お掃除しやすさにこだわった洗面スペース。 オーバーフロー、ポップアップ水栓の取り付けをやめました。 また洗面ボウルとカウンターに継ぎ目をなくしフラットにすることで拭き掃除が素早くできます。 もう一点のこだわりは自動水栓にしたこと。 水ハネや手垢のお掃除が減ります。
お掃除しやすさにこだわった洗面スペース。 オーバーフロー、ポップアップ水栓の取り付けをやめました。 また洗面ボウルとカウンターに継ぎ目をなくしフラットにすることで拭き掃除が素早くできます。 もう一点のこだわりは自動水栓にしたこと。 水ハネや手垢のお掃除が減ります。
y
y
4LDK | 家族
dwnq0617さんの実例写真
お気に入りの造作洗面台。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターでマーブル模様のグレーです。 水栓はワガママ言ってゴールドにしてもらいました👑 鏡にもたっぷり収納がついてて便利💄 スタイリッシュカウンター本当に掃除しやすいし、横長にして左側にスペースを作ったことで洗濯物をここで一気に畳んだり、風呂上がりのタオルや着替えを置けて本当作ってよかった!🥺 洗面ボウルの右下の壁ににコンセントを付けて、ドライヤーを設置したのでドライヤーもすぐ使える🛀 名古屋モザイクのヘキサゴンタイルも可愛い◇✴︎
お気に入りの造作洗面台。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターでマーブル模様のグレーです。 水栓はワガママ言ってゴールドにしてもらいました👑 鏡にもたっぷり収納がついてて便利💄 スタイリッシュカウンター本当に掃除しやすいし、横長にして左側にスペースを作ったことで洗濯物をここで一気に畳んだり、風呂上がりのタオルや着替えを置けて本当作ってよかった!🥺 洗面ボウルの右下の壁ににコンセントを付けて、ドライヤーを設置したのでドライヤーもすぐ使える🛀 名古屋モザイクのヘキサゴンタイルも可愛い◇✴︎
dwnq0617
dwnq0617
1K | 一人暮らし
yuririnさんの実例写真
yuririn
yuririn
4LDK | 家族
aromamaさんの実例写真
プチリフォームした洗面スペースです🩶
プチリフォームした洗面スペースです🩶
aromama
aromama
家族
PR
楽天市場
sznoieさんの実例写真
機能より見た目で決めた水栓。
機能より見た目で決めた水栓。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
もっと見る