コメント14
mi-sa
自作「アートのある暮らし」あやうく、10月になるところでした😅10月のアートは、🌹にしました。ステンドグラス風になりました🖼️(ありきたり?)秋薔薇なので、秋っぽいシックな色にしたかったのに、いかんせん折り紙で作っているので、微妙な色や淡い色がないんです〜作り始めて9作目。ようやく、下絵→彫り方のコツが戻りました。今回はほとんどずれず、まあまあキレイに仕上がりました💕☺2枚目、プリントアウトした下絵折り紙の上にこれを重ねていっしょにカッターで切っていきます。2枚目以降は、ずれた部分を下絵に書き込んで微調整しながら彫ります。で、2枚目が彫れたら1枚目とのりづけ。これがちょっとまだ下手くそ😅(単に雑なだけかも💦)3枚目、彫り終わった下絵は全部重ねると、一応イロチの同じ絵になります😁(捨てるけど…)カッターは学生の時から使ってる(え?何年前?😁キャップは行方不明で替刃も残り少ない)NTカッターのりは先月からセリアのふせんが作れるペン型のり土曜日にもうすぐ9月終わるじゃん!と気づき…デザイン画描いて、昨日製作にとりかかるも、昼からちょっとそこまで買い物のつもりが末娘に「学校まで送って〜」とねだられ、ついでに帰り道にあるユニクロとニトリが入っている店舗によれるしいいか〜と送って行き、ニトリ→コーナン→近所のスーパーとガッツリお買い物になってしまい…(ただユニクロは閉店😥ニトリで買ってきたものにちょっと難ありで問い合わせとかしてたら夜になり…)今朝、仕事前に続きを仕上げてなんとか月内に間に合いました〜😅そして、ニトリの不具合品は明日交換に行くことに…(;´д`)トホホ…

この写真を見た人へのおすすめの写真