コメント1
saosan
冷蔵庫を前へ出し、裏や下の敷物も洗いスッキリ~!!!そのあとはお隣のキッチンカウンターも前へ出して色々落ちてた床もきれいにしましたぁ(^.^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

chikaさんの実例写真
冷蔵庫の横の9センチのすきまに棚を、作りました…(;゚д゚)冷蔵庫のドアを開くとギーギー?? どうした?冷蔵庫を1センチ前に出しクリア~(●^o^●)
冷蔵庫の横の9センチのすきまに棚を、作りました…(;゚д゚)冷蔵庫のドアを開くとギーギー?? どうした?冷蔵庫を1センチ前に出しクリア~(●^o^●)
chika
chika
brown-whiteさんの実例写真
家電をひとまとめにできるキッチンボードにしてみました。 落ち着いた色合いに合わせて、冷蔵庫もブラウンにして統一感を。
家電をひとまとめにできるキッチンボードにしてみました。 落ち着いた色合いに合わせて、冷蔵庫もブラウンにして統一感を。
brown-white
brown-white
1LDK
miyuさんの実例写真
冷蔵庫の中の調味料を出すときはカゴごと出して使用しています 醤油、酒、みりんで1セット 小麦粉、片栗粉も冷蔵庫の中にいてます
冷蔵庫の中の調味料を出すときはカゴごと出して使用しています 醤油、酒、みりんで1セット 小麦粉、片栗粉も冷蔵庫の中にいてます
miyu
miyu
4LDK | 家族
3104さんの実例写真
イベント用に。 引き渡し前の住まいの参観日に撮った写真。 住みだしてから、まだ3カ月しか経ってないのにもう懐かしい。 こだわりが詰まったキッチンはお気に入りスポットです。 冷蔵庫は、右奥に隠れるように配置してます。
イベント用に。 引き渡し前の住まいの参観日に撮った写真。 住みだしてから、まだ3カ月しか経ってないのにもう懐かしい。 こだわりが詰まったキッチンはお気に入りスポットです。 冷蔵庫は、右奥に隠れるように配置してます。
3104
3104
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,650
何年も愛用してる ティッシュとキッチンペーパーのケース☺︎ 強力マグネットで付くのでオススメです。 そして最近新しく買ったホワイトボードと(キャップにマグネットついてる)ホワイトボード用のペンはキャンドゥ。 キッチンタイマーは昔100円ショップで購入したけどもう何処にも見かけない。 豆苗見えてるけど生活感w
何年も愛用してる ティッシュとキッチンペーパーのケース☺︎ 強力マグネットで付くのでオススメです。 そして最近新しく買ったホワイトボードと(キャップにマグネットついてる)ホワイトボード用のペンはキャンドゥ。 キッチンタイマーは昔100円ショップで購入したけどもう何処にも見かけない。 豆苗見えてるけど生活感w
yukari
yukari
4LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
中身すっからかんになったタイミングで冷蔵庫の掃除(●´ㅂ`●) ラベルは少し前に変えて、 セリアのオイルボトルやマカロニやサラスパ入れてるボトルなどをホワイトに変えました♡
中身すっからかんになったタイミングで冷蔵庫の掃除(●´ㅂ`●) ラベルは少し前に変えて、 セリアのオイルボトルやマカロニやサラスパ入れてるボトルなどをホワイトに変えました♡
mimi24
mimi24
家族
miichamaさんの実例写真
before
before
miichama
miichama
3LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
食器棚と冷蔵庫をかなり前にだしました◯収納も見直しました/
食器棚と冷蔵庫をかなり前にだしました◯収納も見直しました/
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
PR
楽天市場
hakuna_matataさんの実例写真
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
marni.さんの実例写真
カップボードと冷蔵庫の隙間にスリム型ゴミ箱。 うちにある唯一のゴミ箱です🗑
カップボードと冷蔵庫の隙間にスリム型ゴミ箱。 うちにある唯一のゴミ箱です🗑
marni.
marni.
3LDK | 家族
ayuemonさんの実例写真
UCCドリップポッドのモニターをさせて頂いております。 どこに置こうか迷っていますが、キッチン前のバーカウンターに試しに置いてみたら、冷蔵庫の赤とマッチしてお部屋の差し色になってくれました( ¨̮ ) 毎日コーヒーを頂くのですぐ使えるところに出しっぱなしにしておいてもデザインがおしゃれで場所もとらないコンパクトさなので嬉しいです!!
UCCドリップポッドのモニターをさせて頂いております。 どこに置こうか迷っていますが、キッチン前のバーカウンターに試しに置いてみたら、冷蔵庫の赤とマッチしてお部屋の差し色になってくれました( ¨̮ ) 毎日コーヒーを頂くのですぐ使えるところに出しっぱなしにしておいてもデザインがおしゃれで場所もとらないコンパクトさなので嬉しいです!!
ayuemon
ayuemon
1LDK | 一人暮らし
yu-rinさんの実例写真
キッチンは特に、物を出しておくのが嫌なのですが最低限必要な物だけ冷蔵庫の横にひっつけています。 詳細は 食器を拭く布巾 キッチンペーパー 鍋敷き キッチンタイマー 鍋つかみ 常備薬入れです。 使いやすくて数年前から変わらずです(´∀`)
キッチンは特に、物を出しておくのが嫌なのですが最低限必要な物だけ冷蔵庫の横にひっつけています。 詳細は 食器を拭く布巾 キッチンペーパー 鍋敷き キッチンタイマー 鍋つかみ 常備薬入れです。 使いやすくて数年前から変わらずです(´∀`)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
hotaruさんの実例写真
冷蔵庫の奥行とキッチン収納の奥行が違うので(我が家の場合収納の奥行きは45㎝以上とりたくなかった…)冷蔵庫がボコッと前に出てくるのが嫌でパントリーの中に設置しました。 冷蔵庫を置く予定だった所は扉を付けて食器棚に。 結局日常では扉は開けっ放しだけど、見た目がスッキリしたので満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)
冷蔵庫の奥行とキッチン収納の奥行が違うので(我が家の場合収納の奥行きは45㎝以上とりたくなかった…)冷蔵庫がボコッと前に出てくるのが嫌でパントリーの中に設置しました。 冷蔵庫を置く予定だった所は扉を付けて食器棚に。 結局日常では扉は開けっ放しだけど、見た目がスッキリしたので満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)
hotaru
hotaru
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 定番ドリンク ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ わが家の「名もなき家事」を ラクにする工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 【出したら、その手で冷やす】 ・ビール⇦主に私 ・コーラ(zero)⇦旦那くん ・ソルティライチ⇦旦那くん 自分が飲むドリンクは 自分で管理して冷やそうねってコトで このスタイルに パントリーに取りに行くのが面倒な人がいるので 冷蔵庫前の引き出しにストック常備させてます
☺︎ 定番ドリンク ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ わが家の「名もなき家事」を ラクにする工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 【出したら、その手で冷やす】 ・ビール⇦主に私 ・コーラ(zero)⇦旦那くん ・ソルティライチ⇦旦那くん 自分が飲むドリンクは 自分で管理して冷やそうねってコトで このスタイルに パントリーに取りに行くのが面倒な人がいるので 冷蔵庫前の引き出しにストック常備させてます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
pesuさんの実例写真
冷蔵庫横はニトリのカラーボックスがピッタリでした(*ˊᵕˋ ) 掃除道具をしまっています。 我が家の冷蔵庫の熱を放出する場所は上部なので、横はビッチリ収納にしてしまっています\( ᐛ )/ 奥の引き出しは、前の掃除機達のせいで出しづらいですが…。そこは家が狭いので仕方ない(߹ ߹) のれんで目隠ししてます
冷蔵庫横はニトリのカラーボックスがピッタリでした(*ˊᵕˋ ) 掃除道具をしまっています。 我が家の冷蔵庫の熱を放出する場所は上部なので、横はビッチリ収納にしてしまっています\( ᐛ )/ 奥の引き出しは、前の掃除機達のせいで出しづらいですが…。そこは家が狭いので仕方ない(߹ ߹) のれんで目隠ししてます
pesu
pesu
1LDK | 家族
Rateさんの実例写真
Rate
Rate
PR
楽天市場
CoMeさんの実例写真
応募用です。 今のキッチン、生活感ありありです(//∇//) 冷蔵庫横に収納を置いてしまったので更にコンロ前が狭い! 賃貸の時からのカップボードなのでそろそろ新調したく、それには前向きに置ける薄型冷蔵庫欲しい〜。
応募用です。 今のキッチン、生活感ありありです(//∇//) 冷蔵庫横に収納を置いてしまったので更にコンロ前が狭い! 賃貸の時からのカップボードなのでそろそろ新調したく、それには前向きに置ける薄型冷蔵庫欲しい〜。
CoMe
CoMe
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
保存容器のイベントに参加します。 私が愛用しているのはiwakiさんのパック&レンジ7点セットです。定番のものなのでご存知の方も多いと思いますが。。 蓋をしたままレンジで温め直しができ経済的です。また重ねて収納できるので冷蔵庫の中がスッキリします。おかずが残り少なくなったらこのままテーブルに出しても違和感がないところも気に入っています。
保存容器のイベントに参加します。 私が愛用しているのはiwakiさんのパック&レンジ7点セットです。定番のものなのでご存知の方も多いと思いますが。。 蓋をしたままレンジで温め直しができ経済的です。また重ねて収納できるので冷蔵庫の中がスッキリします。おかずが残り少なくなったらこのままテーブルに出しても違和感がないところも気に入っています。
wara
wara
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mooさんの実例写真
冷蔵庫の側面の銀色のシールが嫌でホワイトのリメイクシート貼りました😊
冷蔵庫の側面の銀色のシールが嫌でホワイトのリメイクシート貼りました😊
moo
moo
1R | 一人暮らし
kotoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥9,990
ニトリのレジュームシリーズのキッチンボードと日立の冷蔵庫の間に、引越し前に使っていたニトリの洗濯機ラックを置きました。ゴミ箱やストック類などを収納できて結構便利です。
ニトリのレジュームシリーズのキッチンボードと日立の冷蔵庫の間に、引越し前に使っていたニトリの洗濯機ラックを置きました。ゴミ箱やストック類などを収納できて結構便利です。
koto
koto
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ゴールデンウィークを前にして 冷蔵庫の掃除&整理をしました。 まずは野菜室。 上段はセリアのキッチンオーガナイザーに アルミホイルを敷いて種類別に野菜を。 下段は大きめ野菜とお米と調味料など。 それからママの秘密のおやつストック♡ 野菜は冷凍保存が多いので少なめです。
ゴールデンウィークを前にして 冷蔵庫の掃除&整理をしました。 まずは野菜室。 上段はセリアのキッチンオーガナイザーに アルミホイルを敷いて種類別に野菜を。 下段は大きめ野菜とお米と調味料など。 それからママの秘密のおやつストック♡ 野菜は冷凍保存が多いので少なめです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
食器棚上台を木目にするか?相当悩みました💦結局冷蔵庫と合わせて一体感を出してみる事にしました🧐
食器棚上台を木目にするか?相当悩みました💦結局冷蔵庫と合わせて一体感を出してみる事にしました🧐
niko
niko
3LDK | 家族
midomiさんの実例写真
たまごケースを買いました。 傾斜があり、卵が前に流れて来るので使いやすいです。 本当は上の棚に引っ掛ける枠も付いてたんですが、うちの冷蔵庫には使えませんでした。 両面テープでフックをくっ付けてなんちゃって引き出しにしてます。
たまごケースを買いました。 傾斜があり、卵が前に流れて来るので使いやすいです。 本当は上の棚に引っ掛ける枠も付いてたんですが、うちの冷蔵庫には使えませんでした。 両面テープでフックをくっ付けてなんちゃって引き出しにしてます。
midomi
midomi
家族
PR
楽天市場
leechaさんの実例写真
冷蔵庫我が家の唯一のPanasonic 指紋がつきにくいので決めました
冷蔵庫我が家の唯一のPanasonic 指紋がつきにくいので決めました
leecha
leecha
家族
mommyさんの実例写真
築38年の我が家が 5年前に狭いダイニングキッチンをリフォームしました。 狭いながらも昭和の古いキッチンが、LIXILのシステムキッチンで明るい雰囲気になりました✨ コンパクトサイズですが、我が家にはこれで丁度よい‼︎ 食洗機は要らないので、その分収納スペースに😉 温かみのあるペールホワイトは、昔からあるレトロな冷蔵庫と統一感もあって、スッキリして見えます。 キッチン雑貨はグリーンやナチュラルなカラーを使っています💚🤎
築38年の我が家が 5年前に狭いダイニングキッチンをリフォームしました。 狭いながらも昭和の古いキッチンが、LIXILのシステムキッチンで明るい雰囲気になりました✨ コンパクトサイズですが、我が家にはこれで丁度よい‼︎ 食洗機は要らないので、その分収納スペースに😉 温かみのあるペールホワイトは、昔からあるレトロな冷蔵庫と統一感もあって、スッキリして見えます。 キッチン雑貨はグリーンやナチュラルなカラーを使っています💚🤎
mommy
mommy
家族
yonさんの実例写真
我が家の冷蔵庫が購入してから約10年経ちました。 この10年で家族も増えて、生活環境が変わったので、もう少し沢山入る冷蔵庫を検討中です☺️
我が家の冷蔵庫が購入してから約10年経ちました。 この10年で家族も増えて、生活環境が変わったので、もう少し沢山入る冷蔵庫を検討中です☺️
yon
yon
3LDK | 家族
walking123さんの実例写真
冷蔵庫モニター応募参加します… 連投失礼します🙏 13年前の冷蔵庫です。電気代が高騰しているので、最新の冷蔵庫に買い替えるタイミングじゃないかと思案中🤔
冷蔵庫モニター応募参加します… 連投失礼します🙏 13年前の冷蔵庫です。電気代が高騰しているので、最新の冷蔵庫に買い替えるタイミングじゃないかと思案中🤔
walking123
walking123
家族
fmfm238fmfmさんの実例写真
fmfm238fmfm
fmfm238fmfm
1K | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
周りと同系色の小物で揃える𓅿 冷蔵庫横にマグネットを活用するようになりました。白い冷蔵庫に合わせて、白い小物で統一しています。今年度の子供の学校予定は、セリアのマグネットファイルを使うことにしました。 Seria A4クリップボードマグネットタイプ (他、ハサミ、ペン立て、カレンダーも全てSeria)
周りと同系色の小物で揃える𓅿 冷蔵庫横にマグネットを活用するようになりました。白い冷蔵庫に合わせて、白い小物で統一しています。今年度の子供の学校予定は、セリアのマグネットファイルを使うことにしました。 Seria A4クリップボードマグネットタイプ (他、ハサミ、ペン立て、カレンダーも全てSeria)
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
narucoさんの実例写真
オーブンレンジ¥37,054
naruco
naruco
kawauso15さんの実例写真
我が家の『結局これだった!』アイテム✨ 先日、冷蔵庫掃除時に冷蔵庫の中を見直しました🧼 元々、このニトリの透明冷蔵庫トレーと白いBOXを使用してました。見た感じは白の方が清潔感ありますが、私にはやっぱり透明が分かりやすいくて良いので、幅広いトレーを買い足しました。(pic4) ビンなどは冷蔵庫奥に入ってしまうと忘れがち💦このトレイに入れると出し入れだけでなく、管理しやすい🫙✨(pic1) 食品を我が家仕様に分類して入れると、ニトリの透明トレーは中身が分かりやすいので取り出す時楽々🙌(pic2) 本当は(性格上)、冷蔵庫中全部透明トレーで埋めたかったですが、、お皿に入った状態で冷蔵庫にいれることもあるので、2段目(スライドできる)スペースを確保しました。(pic3) 週一で食品爆買いして、入りきれないほどになるのでちょうど良い感じにトレーを入れました😊 透明がやっぱり良い👍✨
我が家の『結局これだった!』アイテム✨ 先日、冷蔵庫掃除時に冷蔵庫の中を見直しました🧼 元々、このニトリの透明冷蔵庫トレーと白いBOXを使用してました。見た感じは白の方が清潔感ありますが、私にはやっぱり透明が分かりやすいくて良いので、幅広いトレーを買い足しました。(pic4) ビンなどは冷蔵庫奥に入ってしまうと忘れがち💦このトレイに入れると出し入れだけでなく、管理しやすい🫙✨(pic1) 食品を我が家仕様に分類して入れると、ニトリの透明トレーは中身が分かりやすいので取り出す時楽々🙌(pic2) 本当は(性格上)、冷蔵庫中全部透明トレーで埋めたかったですが、、お皿に入った状態で冷蔵庫にいれることもあるので、2段目(スライドできる)スペースを確保しました。(pic3) 週一で食品爆買いして、入りきれないほどになるのでちょうど良い感じにトレーを入れました😊 透明がやっぱり良い👍✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chieさんの実例写真
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
chie
chie
家族
morimemeさんの実例写真
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
morimeme
morimeme
2LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
グレーインテリア キッチンはLIXILさんのグレー キッチンカウンターとセットです ホワイトの壁と冷蔵庫とカーテン ブラックメインの調理器具と調理家電で 統一感を出しました 差し色に籐のかご、観葉植物やフェイクグリーンを置いています そしてこの時期限定でXmas colorのレッド小物をほんの少し飾りました 清潔感があり落ち着いた雰囲気の グレーのキッチンは私のお気に入りです🩶
グレーインテリア キッチンはLIXILさんのグレー キッチンカウンターとセットです ホワイトの壁と冷蔵庫とカーテン ブラックメインの調理器具と調理家電で 統一感を出しました 差し色に籐のかご、観葉植物やフェイクグリーンを置いています そしてこの時期限定でXmas colorのレッド小物をほんの少し飾りました 清潔感があり落ち着いた雰囲気の グレーのキッチンは私のお気に入りです🩶
madamkaori
madamkaori
家族
noguriさんの実例写真
お正月2日目は年末にダイソーでゲットした【冷蔵庫収納ケース】を使って冷蔵庫内の収納を見直ししながらお掃除しました。収納見直しは何年振り?!な感じです。 赤ちゃんが生まれたタイミングで息子家族がやって来る我が家。 今までは私が「どこに何がある」を知っていれば良かった我が家のキッチン。 まるで動かない夫(🤭)以外の家族が増えるとなるとたちまち不便になると思い庫内を見える化しました。 一番上の段と一番下の段は変わらずですが😅 上の段は右から味噌ポット、天ぷら粉、有塩バター、無塩バター、3段の引き出しケース。こちらにはお蕎麦を購入したときに付いてきた小袋の創味つゆが入っています。 一番下は冷蔵よりも温度が低いけど凍らない温度に設定しており買って来てからすぐには冷凍しないお肉やお魚を入れています。その横は卵ケース、卵ケースの下にはおつまみチーズを入れています。 近々バターケースにはテプラで有塩、無塩が分かるようにする予定です。(現在は上から見て分かるように蓋にテプラしてます😅) 見える化計画により使わなくなった白いケースを2つすぐ下の小さい冷凍庫へ移動して冷凍した玄米ご飯とパイシート、手作りあんこを入れています。こちらはbefore写真はありませんが入っていた物は変わらずで今までよりも見やすく食材を入れやすくなりました。 上から2段目とその下の段にフリースペースを作ったのですが家族が増えたら個々に冷やしたい物も出てくるかな?と😊 隠す収納に頼りっぱなし、ズボラで収納下手の私にとってはケースの中は決まった物を、フリースペースには住所の無い物を入れる事で冷蔵庫内の散らかりを防げるかな?と…苦肉の策です😅 4枚目は冷蔵庫内のbefore写真です。 違いが分かって貰えたら嬉しいです😊✨ 年明け早々疲れましたが😅 見える化計画完了&アルコールスプレーとウタマロスプレーで冷蔵庫がピカピカ綺麗になりました😊✨
お正月2日目は年末にダイソーでゲットした【冷蔵庫収納ケース】を使って冷蔵庫内の収納を見直ししながらお掃除しました。収納見直しは何年振り?!な感じです。 赤ちゃんが生まれたタイミングで息子家族がやって来る我が家。 今までは私が「どこに何がある」を知っていれば良かった我が家のキッチン。 まるで動かない夫(🤭)以外の家族が増えるとなるとたちまち不便になると思い庫内を見える化しました。 一番上の段と一番下の段は変わらずですが😅 上の段は右から味噌ポット、天ぷら粉、有塩バター、無塩バター、3段の引き出しケース。こちらにはお蕎麦を購入したときに付いてきた小袋の創味つゆが入っています。 一番下は冷蔵よりも温度が低いけど凍らない温度に設定しており買って来てからすぐには冷凍しないお肉やお魚を入れています。その横は卵ケース、卵ケースの下にはおつまみチーズを入れています。 近々バターケースにはテプラで有塩、無塩が分かるようにする予定です。(現在は上から見て分かるように蓋にテプラしてます😅) 見える化計画により使わなくなった白いケースを2つすぐ下の小さい冷凍庫へ移動して冷凍した玄米ご飯とパイシート、手作りあんこを入れています。こちらはbefore写真はありませんが入っていた物は変わらずで今までよりも見やすく食材を入れやすくなりました。 上から2段目とその下の段にフリースペースを作ったのですが家族が増えたら個々に冷やしたい物も出てくるかな?と😊 隠す収納に頼りっぱなし、ズボラで収納下手の私にとってはケースの中は決まった物を、フリースペースには住所の無い物を入れる事で冷蔵庫内の散らかりを防げるかな?と…苦肉の策です😅 4枚目は冷蔵庫内のbefore写真です。 違いが分かって貰えたら嬉しいです😊✨ 年明け早々疲れましたが😅 見える化計画完了&アルコールスプレーとウタマロスプレーで冷蔵庫がピカピカ綺麗になりました😊✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
butabubu7さんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥1,650
冷蔵庫収納見直ししました。 山崎実業の冷蔵庫収納ケース買い替えました。 奥まで、ピッタリです。 サイズは、納豆や3個パックの豆腐入るサイズです。 前が、空かないから便利です。 Amazon購入しました。 Amazonは、2点買うと5%Off🉐です。
冷蔵庫収納見直ししました。 山崎実業の冷蔵庫収納ケース買い替えました。 奥まで、ピッタリです。 サイズは、納豆や3個パックの豆腐入るサイズです。 前が、空かないから便利です。 Amazon購入しました。 Amazonは、2点買うと5%Off🉐です。
butabubu7
butabubu7
家族
Attaさんの実例写真
【冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!】 毎日、毎日、出しては冷やしているペットボトル 我が家は冷蔵庫の一番上に置いています。 ペットボトルを横に並べて固定されるのって快適✨ セリアで購入
【冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!】 毎日、毎日、出しては冷やしているペットボトル 我が家は冷蔵庫の一番上に置いています。 ペットボトルを横に並べて固定されるのって快適✨ セリアで購入
Atta
Atta
家族
miyuさんの実例写真
パンチングボードを強力マグネットに引っ掛けて 冷蔵庫横に吊り下げています。 パンチングボードのフック🪝は ダイソー100円です。 隠す収納が大好きですが、 サランラップは動線&目線にある方が使いやすいので 3年半変わらず、見せるラップで〜す。
パンチングボードを強力マグネットに引っ掛けて 冷蔵庫横に吊り下げています。 パンチングボードのフック🪝は ダイソー100円です。 隠す収納が大好きですが、 サランラップは動線&目線にある方が使いやすいので 3年半変わらず、見せるラップで〜す。
miyu
miyu
4LDK
Marieさんの実例写真
大きなパントリーが欲しかったなぁ… 小さいけどここの収納作ってよかった… ロールスクリーンでごちゃごちゃも隠せる︎︎✌︎ WiFiのルーターなんかもこちらの最上段に隠してます!
大きなパントリーが欲しかったなぁ… 小さいけどここの収納作ってよかった… ロールスクリーンでごちゃごちゃも隠せる︎︎✌︎ WiFiのルーターなんかもこちらの最上段に隠してます!
Marie
Marie
家族
PR
楽天市場
toccoさんの実例写真
冷蔵庫を新しく買い替えました 約30年使った冷蔵庫 お疲れ様です(*´`)♡ありがとう⸜ ෆ‪ ‪⸝‍
冷蔵庫を新しく買い替えました 約30年使った冷蔵庫 お疲れ様です(*´`)♡ありがとう⸜ ෆ‪ ‪⸝‍
tocco
tocco
家族
もっと見る