sacchiさんの部屋
sacchiさんの部屋
ON
【無印良品 公式】やわらかポリエチレンケース・中
無印良品かご・バスケット¥690
【無印良品 公式】ポリプロピレン収納ケース用キャスター(V)4個セット
無印良品押入れ収納¥390
【無印良品 公式】 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー
無印良品ファイルボックス¥632
【無印良品 公式】 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー
無印良品ファイルボックス¥472
【無印良品 公式】やわらかポリエチレンケース・大
無印良品かご・バスケット¥890
【無印良品 公式】ポリプロピレンファイルボックススタンダード A4用 ホワイトグレー 約幅25×奥行32×高さ24cm
無印良品ファイルボックス¥952
【無印良品 公式】ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ 幅25cm用/ホワイトグレー
無印良品ファイルボックス¥590
コメント1
sacchi
⌘今日の大掃除キッチン背面棚の拭き掃除1段目・上段カゴ 紙食器・テーブルクロス→捨て活2段目・ワイングラスなど→洗って戻す3段目・使用頻度の低い丼や漆器、和酒器→洗って戻す4段目・非常食ローリングストック→消費期限チェック5段目・調味料や低塩調味料、レトルト食品などストック6段目・ホットプレート・ガスコンロ・Xグリル・家電コード・カセットガス、消火スプレー・来客用カトラリー7段目・雑巾(古タオル切ったもの)・水筒・使用頻度の低い保存容器・花瓶・キッチン用品(空)最近は屈むことがしんどくなってきたので、ファイルボックスの配置を使用頻度に合わせて入れ替えてみました。以前は出し入れやすいことも大切でしたが、どちらかというと見た目も重視、でも今は断然使い勝手優先ですね。最下段に置いていた非常食を期限が近づいてきたので、上段へ移動。代わりにほとんど使用していない水筒や保存容器の収納ボックスを最下段へ。写真2枚目の減塩の調味料や健康食品などの収納ボックスを 4段目から 高さのある5段目に移動したことで、俯瞰できて、さらに引き出しのように 少しズラすだけで取り出せるようになって、とても便利になりました♪食器や保存容器、カトラリーなどまとめておかなきゃ?とか…こうあるべき!みたいな思い込みやこだわりを捨ててみたら、楽になりましたヽ(’▽’*)ノあー、疲れた!笑。

この写真を見た人へのおすすめの写真