コメント1
Rainy
18年ぶりに貼り替えました。5倍強度相当のものに貼り替え。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Rieさんの実例写真
そして和室の障子貼り替え。。
そして和室の障子貼り替え。。
Rie
Rie
Nonさんの実例写真
Non
Non
4LDK | 家族
mimi6996さんの実例写真
おはようございます♪ キッチンのクッションフロアを貼り替えました〜〜。 前のがすごくお気に入りだったけど5年経ち、ものすっごく汚れてたので、まさかの同じ柄を貼り替えたので家族誰もきづいてくれませんでした⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้ 余ったので洗面所もPタイルが汚れてきたのでこれに変えようと思います〜〜♡
おはようございます♪ キッチンのクッションフロアを貼り替えました〜〜。 前のがすごくお気に入りだったけど5年経ち、ものすっごく汚れてたので、まさかの同じ柄を貼り替えたので家族誰もきづいてくれませんでした⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้ 余ったので洗面所もPタイルが汚れてきたのでこれに変えようと思います〜〜♡
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
西側の窓です。 今日は一日中、障子張りでした。
西側の窓です。 今日は一日中、障子張りでした。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
冬の間、寒さ対策に、障子紙の代わりに養生用プラダンをタッカーで貼っていましたが、夏の日光で劣化してボロボロになってきてので、UVカットの障子紙に貼り替えました 窓も規定より大きいので、枠二列分、板壁風に溝を彫ったベニヤで塞ぎました(^-^)/ 中古住宅は歪んでいるので、外すだけでも一仕事です!
冬の間、寒さ対策に、障子紙の代わりに養生用プラダンをタッカーで貼っていましたが、夏の日光で劣化してボロボロになってきてので、UVカットの障子紙に貼り替えました 窓も規定より大きいので、枠二列分、板壁風に溝を彫ったベニヤで塞ぎました(^-^)/ 中古住宅は歪んでいるので、外すだけでも一仕事です!
shino
shino
4LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
リビングに続く和室の障子をプラダンに貼り替えました。ついでにハロウィンのシールでデコ。 これで簡単には破られないかな。
リビングに続く和室の障子をプラダンに貼り替えました。ついでにハロウィンのシールでデコ。 これで簡単には破られないかな。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
和室の障子をプラダンに貼り替えて、ステンドグラス風のシールを貼りました。 シールは1年前のセリアのもの。去年は貼る場所が見つからなかったけど、ここなら光を通してきれいに見えます。
和室の障子をプラダンに貼り替えて、ステンドグラス風のシールを貼りました。 シールは1年前のセリアのもの。去年は貼る場所が見つからなかったけど、ここなら光を通してきれいに見えます。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
kojiさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日は天気が良かったのでにゃんこ先生に破かれてた障子紙をはがしました〜♪冬支度に向けて貼り替え予定です…障子紙はがしてみて日本人の知恵って凄いなとあらためて感じました‼︎
おはようございます♪ 昨日は天気が良かったのでにゃんこ先生に破かれてた障子紙をはがしました〜♪冬支度に向けて貼り替え予定です…障子紙はがしてみて日本人の知恵って凄いなとあらためて感じました‼︎
koji
koji
2K
PR
楽天市場
kojiさんの実例写真
障子を張ってからupしていなかったので! IKEAのランチョンマットどダイソーのランチョンマットを障子の桟に両面テープで貼ってみました‼︎ ナチュラルがIKEA・グリーンがダイソーです。
障子を張ってからupしていなかったので! IKEAのランチョンマットどダイソーのランチョンマットを障子の桟に両面テープで貼ってみました‼︎ ナチュラルがIKEA・グリーンがダイソーです。
koji
koji
2K
nico.さんの実例写真
5年ぶりに障子紙を貼りました。 優しい朝の光に包まれます.・☆
5年ぶりに障子紙を貼りました。 優しい朝の光に包まれます.・☆
nico.
nico.
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
内窓がまだ出来てませんが、同時進行で進めていた障子リメイクが先に出来上がりました(*´艸`*)ウシシ 入居以来12年張り替えていない、透明シートが入った丈夫な障子紙でしたがホコリ汚れで黒く変色。 防寒効果を期待してプラダンに貼り替えました!明るくもなり、なかなかいいです。 外側のサッシには、しましま柄に養生テープが貼ってあります。これで、目隠し効果も倍増。
内窓がまだ出来てませんが、同時進行で進めていた障子リメイクが先に出来上がりました(*´艸`*)ウシシ 入居以来12年張り替えていない、透明シートが入った丈夫な障子紙でしたがホコリ汚れで黒く変色。 防寒効果を期待してプラダンに貼り替えました!明るくもなり、なかなかいいです。 外側のサッシには、しましま柄に養生テープが貼ってあります。これで、目隠し効果も倍増。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
reppuさんの実例写真
ボロボロだった障子を包装紙とテーブルクロスで貼り替えました(╹◡╹)
ボロボロだった障子を包装紙とテーブルクロスで貼り替えました(╹◡╹)
reppu
reppu
HaNaBooNさんの実例写真
お化け屋敷みたいな障子も貼り替えついでにダイソーの和紙使うとポップな感じになって可愛いくなりました♡
お化け屋敷みたいな障子も貼り替えついでにダイソーの和紙使うとポップな感じになって可愛いくなりました♡
HaNaBooN
HaNaBooN
3LDK | 家族
yocchiさんの実例写真
破けにくい障子紙だったけど、せんちゃんが何箇所か穴を開けてしまったので和紙を貼って遊んでみました♪ それにしてもせんちゃんのパワーはスゴイ…( ̄◇ ̄;)
破けにくい障子紙だったけど、せんちゃんが何箇所か穴を開けてしまったので和紙を貼って遊んでみました♪ それにしてもせんちゃんのパワーはスゴイ…( ̄◇ ̄;)
yocchi
yocchi
imorinchoさんの実例写真
imorincho
imorincho
家族
tayuさんの実例写真
築60年の家をDIYリフォーム中。6畳和室を応接室に。雪見障子の上だけ貼りました。無地の障子紙に藤の家紋をステンシルしてみました。
築60年の家をDIYリフォーム中。6畳和室を応接室に。雪見障子の上だけ貼りました。無地の障子紙に藤の家紋をステンシルしてみました。
tayu
tayu
家族
PR
楽天市場
saku-naraさんの実例写真
こんにちは~(*^^*) 今日は蒸し暑いです。 障子のリメイクが終わりました \(*⌒0⌒)b♪ 数年間、プリーツスクリーンにしていたので、 障子は外していました。 我が家には2ダックスがいるので、 ガリガリやられて穴が2ヶ所… (^_^;) それもあって、リメイクしました♪ ちょっと、レトロな感じもしてお気に入りです (*>∀<*)
こんにちは~(*^^*) 今日は蒸し暑いです。 障子のリメイクが終わりました \(*⌒0⌒)b♪ 数年間、プリーツスクリーンにしていたので、 障子は外していました。 我が家には2ダックスがいるので、 ガリガリやられて穴が2ヶ所… (^_^;) それもあって、リメイクしました♪ ちょっと、レトロな感じもしてお気に入りです (*>∀<*)
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
Ka...tsa.さんの実例写真
穴を開けられ何年も←放置してた障子の貼り替えをしました(´ー`)プラスチックのアイロン貼りに挑戦。ヨレまくり_:(´ཀ`」 ∠):
穴を開けられ何年も←放置してた障子の貼り替えをしました(´ー`)プラスチックのアイロン貼りに挑戦。ヨレまくり_:(´ཀ`」 ∠):
Ka...tsa.
Ka...tsa.
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yunさんの実例写真
ボロボロに破れてた障子を破れにくいプラスチック障子に貼り替えました(* ॑꒳ ॑* )⋆* カラボには子供達のお着替え準備カゴ 次の日の服・靴下・ハンカチ・ティッシュを入れてます!
ボロボロに破れてた障子を破れにくいプラスチック障子に貼り替えました(* ॑꒳ ॑* )⋆* カラボには子供達のお着替え準備カゴ 次の日の服・靴下・ハンカチ・ティッシュを入れてます!
yun
yun
4LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
¥9,856
おはようございます(*^^*) 今日は良いお天気です♪ 掃除機後なので暑い~(^_^;)
おはようございます(*^^*) 今日は良いお天気です♪ 掃除機後なので暑い~(^_^;)
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは(o^^o) 昨日、リビング続きの和室の障子を貼り替えました☆ ムスメや私が誤って破った穴だらけの障子が、構想2年かけてようやく蘇りました! でも、自力で障子を貼り替えたのは生まれて初めてだったので、ピンと貼れずヨロヨロしてるのが悔しいところ…(T-T) 想像よりカラフルなような気もするけど、今は小1のムスメ部屋になっているから、ちょうどいいかも(о´∀`о)
こんにちは(o^^o) 昨日、リビング続きの和室の障子を貼り替えました☆ ムスメや私が誤って破った穴だらけの障子が、構想2年かけてようやく蘇りました! でも、自力で障子を貼り替えたのは生まれて初めてだったので、ピンと貼れずヨロヨロしてるのが悔しいところ…(T-T) 想像よりカラフルなような気もするけど、今は小1のムスメ部屋になっているから、ちょうどいいかも(о´∀`о)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
no94さんの実例写真
リビングに続く一階の和室です。 リノベーションというかリフォームレベルですが、畳を変え、天井は白いクロスにしました。 掘りごたつが真ん中の畳を上げると掘りごたつになるのですが、、、あえて埋めております。。。
リビングに続く一階の和室です。 リノベーションというかリフォームレベルですが、畳を変え、天井は白いクロスにしました。 掘りごたつが真ん中の畳を上げると掘りごたつになるのですが、、、あえて埋めております。。。
no94
no94
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
こんな風になりました~。 和室を和室のままで✨ ………でも~この部屋に工具の壁面収納あるんですょね~笑笑 障子終了✨ 次ゎ縁側にフロアーマット!押入れにドアつけなきゃです҉٩(*´︶`*)۶҉ 亀さんに付き合ってくれて~ありがとうです❤️
こんな風になりました~。 和室を和室のままで✨ ………でも~この部屋に工具の壁面収納あるんですょね~笑笑 障子終了✨ 次ゎ縁側にフロアーマット!押入れにドアつけなきゃです҉٩(*´︶`*)۶҉ 亀さんに付き合ってくれて~ありがとうです❤️
hashima
hashima
4LDK | 家族
PR
楽天市場
saku-naraさんの実例写真
コンニチハー((((o´ω`o)ノ 久しぶりに何も無い日曜日です♬*゜ ……がお天気が悪い studio CLIPで買ったガーランドと☆型のリース❣ 貝殻で作られていてお気に入りです((o(*>ω<*)o))
コンニチハー((((o´ω`o)ノ 久しぶりに何も無い日曜日です♬*゜ ……がお天気が悪い studio CLIPで買ったガーランドと☆型のリース❣ 貝殻で作られていてお気に入りです((o(*>ω<*)o))
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
MaHomeさんの実例写真
コツコツ制作中♪
コツコツ制作中♪
MaHome
MaHome
Oscarさんの実例写真
リビング横の和室です リフォームでクロス貼り替え、畳の交換、照明を新しくしました 来客時の寝室に…と思って洋室にリフォームせずに残したけど、普段は息子2人の遊び部屋になってます👦🏻👦🏻⚽️🤼‍♂️🚗🧸🎈 この写真はまだリフォーム後物がほぼ無い状態の頃の… 今は…😵
リビング横の和室です リフォームでクロス貼り替え、畳の交換、照明を新しくしました 来客時の寝室に…と思って洋室にリフォームせずに残したけど、普段は息子2人の遊び部屋になってます👦🏻👦🏻⚽️🤼‍♂️🚗🧸🎈 この写真はまだリフォーム後物がほぼ無い状態の頃の… 今は…😵
Oscar
Oscar
家族
kapiさんの実例写真
寝室の障子の布を張り替えました! 母が障子紙の代わりに、障子の桟にレースのカーテンを貼り付けたのは今から22年も前!それから我が家も妹宅も、いろいろな柄の布を貼り付け楽しんできました。今インテリア好きの方には当たり前になっていますが、20年以上前に自ら思いついた母の発想の自由さに今さらながら感心しています(^ν^)その母も今は85歳!
寝室の障子の布を張り替えました! 母が障子紙の代わりに、障子の桟にレースのカーテンを貼り付けたのは今から22年も前!それから我が家も妹宅も、いろいろな柄の布を貼り付け楽しんできました。今インテリア好きの方には当たり前になっていますが、20年以上前に自ら思いついた母の発想の自由さに今さらながら感心しています(^ν^)その母も今は85歳!
kapi
kapi
4LDK | 家族
alice_aroma_soapさんの実例写真
和室リメイク モダンになりました🇮🇹
和室リメイク モダンになりました🇮🇹
alice_aroma_soap
alice_aroma_soap
sudapon163さんの実例写真
最初はごく普通の障子でした。 下半分にベニヤを貼って、上半分にポリカーボネート。もちろんもう障子破れを気にしなくていいし、断熱性も上がりました♫
最初はごく普通の障子でした。 下半分にベニヤを貼って、上半分にポリカーボネート。もちろんもう障子破れを気にしなくていいし、断熱性も上がりました♫
sudapon163
sudapon163
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
お気に入りは障子に貼っている ダイソーの桜ウォールステッカー✨ 元々壁に貼っていたものを貼り替え(•‿•) 和室だけ常に春気分です🌸🌸 ‥以下これまでの我が家の障子の修繕 歴史を振り返りますのでおヒマな方は お付き合い下さいませ〰m(_ _)m 2年前に引っ越した当時は障子は 張り替えずとも特に破れも汚れも 目立たなかったのでそのままでしたが、 息子が成長する度ビリビリと破り、 見た目が悲しいことに‥(´;ω;`) そして今もですが、家族皆和室で 寝ていたので冬は冷気が入り込み 寒かったので‥100均で障子を張替え (ダイソーに障子紙売ってました✨) ⚠この時障子紙は障子の裏側に貼りました (窓側の方に障子紙があるということですネ) それからホムセンでプラダンを2枚購入 (180×90cmで一枚何と198円💥安い✨) 障子に合わせてカットしてはめ込み✨ そしてプラダンの上に桜ウォール ステッカーを貼って完成〰ヽ(=´▽`=)ノ という訳ですが‥息子が一歳半くらいから プラダンの隙間に手を突っ込み裏側の 障子紙をまたもやビリビリと破り、 めくれた状態でずっと放置してましたが 一昨日寝てるスキに修繕出来ました〰💦 障子紙はダイソーのものなので ホムセンで売ってるものよりは遥かに 質が劣りますが、表はプラダンなので 気にすることもないし、何よりプラダン と合わせて(¥100×2+¥198×2=約660円) 何と1000円以下‥お安く済みました✨ 息子は今ほとんど触らなくなったので ようやく貼り替え作業しなくて済むかな 次は襖の修繕かな〰(๑´•.̫ • `๑) コチラはまだまだビリビリ続行中です‥ 長くなりましたが、お付き合い頂き ありがとうございました✨
お気に入りは障子に貼っている ダイソーの桜ウォールステッカー✨ 元々壁に貼っていたものを貼り替え(•‿•) 和室だけ常に春気分です🌸🌸 ‥以下これまでの我が家の障子の修繕 歴史を振り返りますのでおヒマな方は お付き合い下さいませ〰m(_ _)m 2年前に引っ越した当時は障子は 張り替えずとも特に破れも汚れも 目立たなかったのでそのままでしたが、 息子が成長する度ビリビリと破り、 見た目が悲しいことに‥(´;ω;`) そして今もですが、家族皆和室で 寝ていたので冬は冷気が入り込み 寒かったので‥100均で障子を張替え (ダイソーに障子紙売ってました✨) ⚠この時障子紙は障子の裏側に貼りました (窓側の方に障子紙があるということですネ) それからホムセンでプラダンを2枚購入 (180×90cmで一枚何と198円💥安い✨) 障子に合わせてカットしてはめ込み✨ そしてプラダンの上に桜ウォール ステッカーを貼って完成〰ヽ(=´▽`=)ノ という訳ですが‥息子が一歳半くらいから プラダンの隙間に手を突っ込み裏側の 障子紙をまたもやビリビリと破り、 めくれた状態でずっと放置してましたが 一昨日寝てるスキに修繕出来ました〰💦 障子紙はダイソーのものなので ホムセンで売ってるものよりは遥かに 質が劣りますが、表はプラダンなので 気にすることもないし、何よりプラダン と合わせて(¥100×2+¥198×2=約660円) 何と1000円以下‥お安く済みました✨ 息子は今ほとんど触らなくなったので ようやく貼り替え作業しなくて済むかな 次は襖の修繕かな〰(๑´•.̫ • `๑) コチラはまだまだビリビリ続行中です‥ 長くなりましたが、お付き合い頂き ありがとうございました✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
NOIRさんの実例写真
和モダンに寄せるべく、既存和風部分の障子を貼り替えました。
和モダンに寄せるべく、既存和風部分の障子を貼り替えました。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chachaさんの実例写真
数年前から部分的に進めていた実家のリフォーム。2階のベッドルームはもとは和室でした。 生のり付きを購入し壁紙を貼り替え、障子の枠を白く塗って洋風にセルフリフォームした後 昨年業者に依頼し、畳をフロアパネルに貼り替えました。 ベランダへはこの掃き出し窓から出入りします。
数年前から部分的に進めていた実家のリフォーム。2階のベッドルームはもとは和室でした。 生のり付きを購入し壁紙を貼り替え、障子の枠を白く塗って洋風にセルフリフォームした後 昨年業者に依頼し、畳をフロアパネルに貼り替えました。 ベランダへはこの掃き出し窓から出入りします。
chacha
chacha
家族
hikaruuさんの実例写真
義実家に引っ越して丸一年経過。やっと手付かずだった8畳➕8畳の和室を。まずは襖を。。 18枚分の襖に壁紙を貼ってもらっています。 めちゃくちゃルームクリップ の皆さんの襖投稿写真🤳参考にさせてもらいました🙇‍♀️
義実家に引っ越して丸一年経過。やっと手付かずだった8畳➕8畳の和室を。まずは襖を。。 18枚分の襖に壁紙を貼ってもらっています。 めちゃくちゃルームクリップ の皆さんの襖投稿写真🤳参考にさせてもらいました🙇‍♀️
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 壁の塗装と畳の表替えは業者に頼み、襖リメイク、障子の貼り替えは自分で行いました。 グレーの襖は壁紙を貼り、緑の襖は塗装。どちらもステンレスの引き手に付け替えました。 照明はIKEA、ダイソーの手ぬぐい飾り棒を使用して達磨の手ぬぐいをタペストリーにしました。
築40年の戸建てリノベーション 壁の塗装と畳の表替えは業者に頼み、襖リメイク、障子の貼り替えは自分で行いました。 グレーの襖は壁紙を貼り、緑の襖は塗装。どちらもステンレスの引き手に付け替えました。 照明はIKEA、ダイソーの手ぬぐい飾り棒を使用して達磨の手ぬぐいをタペストリーにしました。
kabaco
kabaco
家族
risaさんの実例写真
古民家の和室 襖と障子も貼り替えて やっと1部屋完成しました*\(^o^)/*
古民家の和室 襖と障子も貼り替えて やっと1部屋完成しました*\(^o^)/*
risa
risa
3LDK | 家族
kyoanさんの実例写真
障子を破かれては貼り替える日々…から解放されました笑
障子を破かれては貼り替える日々…から解放されました笑
kyoan
kyoan
家族
WAKKOさんの実例写真
和室を全面DIYしました! 緑の砂壁を漆喰に塗り替えて、 障子に腰壁を付けて、猫対策! 襖も貼り替えました。
和室を全面DIYしました! 緑の砂壁を漆喰に塗り替えて、 障子に腰壁を付けて、猫対策! 襖も貼り替えました。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
sabokiti326さんの実例写真
よくある中古戸建ての和室。一年待たずに黄ばみが目立つ。どうせ貼り替えるなら、遊んでからと思い、旅行先で入手した織物(秩父名産)のはぎれを使用して子供と両面テープで貼り付けしました。光に透けて綺麗で、意外とおしゃれな雰囲気になり、お気に入りになりました。
よくある中古戸建ての和室。一年待たずに黄ばみが目立つ。どうせ貼り替えるなら、遊んでからと思い、旅行先で入手した織物(秩父名産)のはぎれを使用して子供と両面テープで貼り付けしました。光に透けて綺麗で、意外とおしゃれな雰囲気になり、お気に入りになりました。
sabokiti326
sabokiti326
GowBooさんの実例写真
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
● まとめて投稿!高コスパアイテム ● 今朝もふわりと雪が舞っています 《 pic① 》 わが家の洗面所兼脱衣所 全体図は初めての公開か?←なんでもうろ覚え 作り付け的な洗面台 壁幅いっぱいなので隙間もなく 見た目スッキリなところ気に入っています 年が明けてからしばらくRC放ったらかして ゴソゴソDIYや大掃除しまくってたって 話しましたが、 この場所でもゴソゴソしてたんです 《 pic② 》 まずはこちら、床 セリアのリメイクシートを貼りました 今夏で築18年になるわが家 いろんなところが汚れてきますよね〜 それはもう当たり前のことやから仕方ない クッションフロア、張り替えしたい〜 ずーっと考えていたんですが‥ そうや💡 簡単に試してみたらええやんか 色味も柄も なんとなくぼんやりとこんなのがいいな〜と 考えて、 セリアに行っていろいろ見てみて、 うちの床に〜と妄想しつつ、、 これに決めました 以前の床は淡い色味のホワイト系 ふむ、今回は真逆をいこう 汚れやゴミや埃が目立たないってのが一番 ふむ、ええんやないかね♪ 幅が足りない分(洗面台下)は ブラック系のシートを貼りました 柄物は合わせが大変なのでね 《 pic③ 》 お次はこちら、チャイルドミラー こちらはセリアのタイルシート使用 もうみんな、背高いからね ここ使わないのよね 使わないと途端に管理が面倒になる←掃除 ここ要らん、と思い立ってから いろんなシートをピンキリ検索してきて、 うーん、なかなか決めきらんなぁ〜‥ というわけで、今回のタイミングに乗って ここもやってみることにしました セリア覗きに行って〜 柄も色もたくさんあるけど、 床の色柄があれになったから ここはシンプルなものがいいよね というわけで、これになりました グレー系とピンク系 色の洪水にならないシンプルなもの 2色をランダムに貼ってみました 1色より、のぺーっと見えなくていいかも 《 pic④ 》 引いて全体を見たらこんなかんじです 壁は何面か若草色の珪藻土を塗っています 優しい色味 床の色柄のインパクトが 周りのほわんほわんした雰囲気を程よく 締めてくれています ❤︎ とりあえずのお試しなら、 百均のものを使うと便利ですね 本格的に床を張り替える前に いろいろイメージできて良きです もちろん、使い心地も抜群 足裏の肌触りも最高です ちなみに家族にも好評で、 「え、これええやん!」 みんなが褒めてくれました←珍しい あ、でも、チャイルドミラーのところは 相方いわく、 相方「え、なんか俺これ苦手」 質感だと思います 鱗みたいで嫌なのかな ま、すぐ慣れるよ←その後別に言ってこない ☆ 寒波もいったんは落ち着いて、 でもまたすぐに次が来るようですね〜 年明けてからこっち、 好きなこと、やりたいこと、 ずっと気になっていたことなどなど、 ひと通り済ませてきました まだちょこちょこ手を加えたいところはあれど ひと段落かな またしばらくのんびりしよう 緑っ子の植え替えしたり、 やりかけのクロスステッチを進めたり、 のんびり過ごしていこうと思います
● まとめて投稿!高コスパアイテム ● 今朝もふわりと雪が舞っています 《 pic① 》 わが家の洗面所兼脱衣所 全体図は初めての公開か?←なんでもうろ覚え 作り付け的な洗面台 壁幅いっぱいなので隙間もなく 見た目スッキリなところ気に入っています 年が明けてからしばらくRC放ったらかして ゴソゴソDIYや大掃除しまくってたって 話しましたが、 この場所でもゴソゴソしてたんです 《 pic② 》 まずはこちら、床 セリアのリメイクシートを貼りました 今夏で築18年になるわが家 いろんなところが汚れてきますよね〜 それはもう当たり前のことやから仕方ない クッションフロア、張り替えしたい〜 ずーっと考えていたんですが‥ そうや💡 簡単に試してみたらええやんか 色味も柄も なんとなくぼんやりとこんなのがいいな〜と 考えて、 セリアに行っていろいろ見てみて、 うちの床に〜と妄想しつつ、、 これに決めました 以前の床は淡い色味のホワイト系 ふむ、今回は真逆をいこう 汚れやゴミや埃が目立たないってのが一番 ふむ、ええんやないかね♪ 幅が足りない分(洗面台下)は ブラック系のシートを貼りました 柄物は合わせが大変なのでね 《 pic③ 》 お次はこちら、チャイルドミラー こちらはセリアのタイルシート使用 もうみんな、背高いからね ここ使わないのよね 使わないと途端に管理が面倒になる←掃除 ここ要らん、と思い立ってから いろんなシートをピンキリ検索してきて、 うーん、なかなか決めきらんなぁ〜‥ というわけで、今回のタイミングに乗って ここもやってみることにしました セリア覗きに行って〜 柄も色もたくさんあるけど、 床の色柄があれになったから ここはシンプルなものがいいよね というわけで、これになりました グレー系とピンク系 色の洪水にならないシンプルなもの 2色をランダムに貼ってみました 1色より、のぺーっと見えなくていいかも 《 pic④ 》 引いて全体を見たらこんなかんじです 壁は何面か若草色の珪藻土を塗っています 優しい色味 床の色柄のインパクトが 周りのほわんほわんした雰囲気を程よく 締めてくれています ❤︎ とりあえずのお試しなら、 百均のものを使うと便利ですね 本格的に床を張り替える前に いろいろイメージできて良きです もちろん、使い心地も抜群 足裏の肌触りも最高です ちなみに家族にも好評で、 「え、これええやん!」 みんなが褒めてくれました←珍しい あ、でも、チャイルドミラーのところは 相方いわく、 相方「え、なんか俺これ苦手」 質感だと思います 鱗みたいで嫌なのかな ま、すぐ慣れるよ←その後別に言ってこない ☆ 寒波もいったんは落ち着いて、 でもまたすぐに次が来るようですね〜 年明けてからこっち、 好きなこと、やりたいこと、 ずっと気になっていたことなどなど、 ひと通り済ませてきました まだちょこちょこ手を加えたいところはあれど ひと段落かな またしばらくのんびりしよう 緑っ子の植え替えしたり、 やりかけのクロスステッチを進めたり、 のんびり過ごしていこうと思います
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る