コメント3
adamo
コマンド™︎ファスナーモニター⑧100均で買ったレジャーシートを床下収納の入り口の大きさにカットして上側1面を両面テープで固定。ここまでは以前からやっていた対策。今回はさらに下側の角2箇所にコマンドファスナーをくっつけて、しっかり封が出来るようにしました。さらに透明のフロアシートで床下収納をカバーしました。ちょうどいいサイズが在庫処分で格安で売られていたので即購入。ずれ防止のため、ここもコマンドファスナーで固定しようかなと思ったのですが、クリアなフロアマットなのでファスナーが非常に目立ちます😅あと、ファスナーの厚みによってフロアマットが浮いて埃が入りやすいかなと思い断念しました。代わりに4隅にこれまた100均で買った「貼って剥がせる粘着ピン」で固定しました。そこまで頻繁に開ける場所ではないですし、粘着力が落ちても水で洗えば何度でも復活します。あと、単純にクリアで目立ちにくいので今回はこちらを選択しました。内蓋を固定したコマンドファスナーの厚みによって若干蓋が浮いたのですが、このフロアマットのおかげでそれも気になりません。これでとりあえず1ヶ月様子を見て、フロアマットのズレや埃がどれほど溜まるかを検証してまたご報告しますね😊モニター⑨に続く

この写真を見た人へのおすすめの写真