コメント9
koshiregutyo
◼️◻️小さめが便利!◻️◼️コンパクトな〇〇《 pic① 》コンパクトな薬入れ《 pic② 》セリアの衣類小物収納ボックスなんですけどね《 pic③ 》兄弟ともに、お腹の調子を整えるため服薬中なんですよかかりつけ医からは「9月いっぱい飲んでみましょう〜」とどっさり1ヶ月分処方されとりまして、朝夕の2回飲んでおりますバサッとテーブルに置いておくのもなぁ〜というわけで、コンパクトなケースを探すことに別件でセリアに行ったら、おお、ちょうどいいのがあるやん何分割か種類がありましたが、3分割ケースにしましたバランス的にちょうどいい角が丸くて、仕切りも丸くて、尖ってないのがこれまたいい次男は皮膚科にもかかっていて、起床後と入浴後の着替え時にローションと塗り薬を使っています一緒に入れとけば、迷子防止に塗り忘れ防止にも《 pic④ 》普段はこんなかんじで置いています1回分ずつね、ちぎって入れてあげてますよ次男が点線に沿ってちぎってて下手に割いて中身出たりしてたからねいずれは飲まなくなる薬なので、役目を終えたら引き出しの中の仕切りや収納に使う予定ですこういうコンパクトなケースは何個あっても使えるな〜☆いつものスーパーなんと、米売り場に、【1家族様につき1袋】ついにキタかーーー!ま、うちは今日、義実家から10キロもらう予定ありがたや〜でも、こないだね、初めて米買ってみたんですよ、5キロしかも、無洗米初めて、洗わずに水だけ入れて炊いたわなんか緊張した〜違和感ありまくり〜相方「米粒、小っさくね?」言われてみたら、小さいね〜小粒やね〜やっぱり食べ慣れた義実家からの米がいい中津の米🌾愛媛の実家からも昔はもらってました農家さんから直接買った米🌾醤油や味噌など馴染みの味があるように、米もそれ、あるのねぇ〜

この写真を見た人へのおすすめの写真