コメント7
enachan
ルーター隠し♡ダイソーさんの箱を使って簡単ルーター隠しを作りました♡アレンジしても◎300✖️2600円でできちゃいます♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

mayumi.さんの実例写真
木箱をただ積み重ねてるだけに見えますが実はモデムとルーターを収納してあります。インテリアの邪魔になるので隠しましたw向かって右の壁にコンセントと電話のジャックがあるので、そちら側に寄せて設置。木箱がスノコ状になっているので、隙間にコードを通したりして綺麗に積み重ねてあります。中が見えないように手前側に英字新聞を差し込んで目隠しに。木箱はセリアのものに色付きニスを塗っただけ♡
木箱をただ積み重ねてるだけに見えますが実はモデムとルーターを収納してあります。インテリアの邪魔になるので隠しましたw向かって右の壁にコンセントと電話のジャックがあるので、そちら側に寄せて設置。木箱がスノコ状になっているので、隙間にコードを通したりして綺麗に積み重ねてあります。中が見えないように手前側に英字新聞を差し込んで目隠しに。木箱はセリアのものに色付きニスを塗っただけ♡
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
モデムとルーターを隠しました。木箱の後ろに穴を開けて蓋だけ自作(^_^;) 虫が嫌いなので我が家の観葉植物はすべてフェイクです。このモンステラは光触媒ですが効果はあるのかないのか…
モデムとルーターを隠しました。木箱の後ろに穴を開けて蓋だけ自作(^_^;) 虫が嫌いなので我が家の観葉植物はすべてフェイクです。このモンステラは光触媒ですが効果はあるのかないのか…
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
yukaさんの実例写真
ルーターを丸出し嫌で作ってみたよ! また、珈琲で色付け!
ルーターを丸出し嫌で作ってみたよ! また、珈琲で色付け!
yuka
yuka
3DK | 家族
agriさんの実例写真
とりあえずのルーター隠し
とりあえずのルーター隠し
agri
agri
4LDK | 家族
x9_skさんの実例写真
高さぴったり(o^^o) 屋根は無いんです(^^;;
高さぴったり(o^^o) 屋根は無いんです(^^;;
x9_sk
x9_sk
家族
hanaさんの実例写真
さん♪ これでごちゃごちゃ解決~! ヽ(*´▽)ノ♪
さん♪ これでごちゃごちゃ解決~! ヽ(*´▽)ノ♪
hana
hana
家族
littlesnowさんの実例写真
配線&ルーター隠し♡
配線&ルーター隠し♡
littlesnow
littlesnow
1DK | 家族
85さんの実例写真
ルーター収納^ ^ ダイソーで初めてみた2つ仕切りのある木箱を塗装し、転写シールでリメイク♡^ - ^♡ ごちゃごちゃしがちなルーター2つと5つ穴電源タップがすっきり♡
ルーター収納^ ^ ダイソーで初めてみた2つ仕切りのある木箱を塗装し、転写シールでリメイク♡^ - ^♡ ごちゃごちゃしがちなルーター2つと5つ穴電源タップがすっきり♡
85
85
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
meeさんの実例写真
しただけインテリア。 セリアの木箱でルーター隠しにしました。 木箱を縦に置いてルーターを入れただけというもの。そのうち木箱をペイントしたいなと思っています。
しただけインテリア。 セリアの木箱でルーター隠しにしました。 木箱を縦に置いてルーターを入れただけというもの。そのうち木箱をペイントしたいなと思っています。
mee
mee
家族
MRHTさんの実例写真
家にあったそうめん木箱でルーター隠しを作ってみました♪ ☆材料 ・そうめん木箱 ・塗料(セリア) ・ハケ(セリア) ・蝶番4つ入り(セリア) ・アンティークな取っ手2種類(セリア) ・黒板シート(セリア) ・チョーク(セリア) 蝶番と取っ手以外は家にあったので300円で作れちゃいました^ - ^ ぼかしてますが下の段の黒板シートの所にはWi-Fiのパスワードを書いてます(^^) パスワードが必要な時にわざわざ探さなくていいので便利です✌︎(๑˃̵ᴗ˂̵)
家にあったそうめん木箱でルーター隠しを作ってみました♪ ☆材料 ・そうめん木箱 ・塗料(セリア) ・ハケ(セリア) ・蝶番4つ入り(セリア) ・アンティークな取っ手2種類(セリア) ・黒板シート(セリア) ・チョーク(セリア) 蝶番と取っ手以外は家にあったので300円で作れちゃいました^ - ^ ぼかしてますが下の段の黒板シートの所にはWi-Fiのパスワードを書いてます(^^) パスワードが必要な時にわざわざ探さなくていいので便利です✌︎(๑˃̵ᴗ˂̵)
MRHT
MRHT
家族
Mossanさんの実例写真
wifiのルーター隠し。 1段目と2段目はコンセントのタコ足やら、モデムやらが詰め込まれてますw
wifiのルーター隠し。 1段目と2段目はコンセントのタコ足やら、モデムやらが詰め込まれてますw
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
jun-ichi0815さんの実例写真
モデム・ルーター類を隠す棚を作成しました。 一番下に扉付けてモデム類を隠して、上は棚として利用してます。
モデム・ルーター類を隠す棚を作成しました。 一番下に扉付けてモデム類を隠して、上は棚として利用してます。
jun-ichi0815
jun-ichi0815
3LDK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
先日作ったルーター隠し、掃除しにくいなぁって思って箱型に変更 すのこはそのまま利用で、熱はこもらないように。上に百均の板を置いたから軽い物置にはなりそう
先日作ったルーター隠し、掃除しにくいなぁって思って箱型に変更 すのこはそのまま利用で、熱はこもらないように。上に百均の板を置いたから軽い物置にはなりそう
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
a__channelさんの実例写真
Wi-Fiのルータを100均の箱で隠して 配線はディアウォールの裏へ 大量ののCDを壁に収納 お気に入りの空間
Wi-Fiのルータを100均の箱で隠して 配線はディアウォールの裏へ 大量ののCDを壁に収納 お気に入りの空間
a__channel
a__channel
1LDK | カップル
Minminさんの実例写真
フェイクグリーンですが… wifiルーター周りのごちゃごちゃをワイヤーネット収納セットで壁掛けにして、 プランター風に組み立てた板とグリーンを目隠しに飾りました。 コンセントの角度を変えるアダプター? 配線カバー…3本 ワイヤーネット、バスケット、フック フェイクグリーン…5本 焼き板…3枚 材料は全部100均で揃えたので1500円程★ 満足です٩( ᐛ )و
フェイクグリーンですが… wifiルーター周りのごちゃごちゃをワイヤーネット収納セットで壁掛けにして、 プランター風に組み立てた板とグリーンを目隠しに飾りました。 コンセントの角度を変えるアダプター? 配線カバー…3本 ワイヤーネット、バスケット、フック フェイクグリーン…5本 焼き板…3枚 材料は全部100均で揃えたので1500円程★ 満足です٩( ᐛ )و
Minmin
Minmin
家族
Asakaru_sopさんの実例写真
まだキレイにまとめてないのでお恥ずかしいのですが、左下の扉付きの棚には背板を入れずに組立てて、コンセントとルーター類をココに隠しました。 その上の段の棚も背板は入れず、スマホの充電部屋にしてみました(^-^)
まだキレイにまとめてないのでお恥ずかしいのですが、左下の扉付きの棚には背板を入れずに組立てて、コンセントとルーター類をココに隠しました。 その上の段の棚も背板は入れず、スマホの充電部屋にしてみました(^-^)
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
PR
楽天市場
mitsumitsuさんの実例写真
木製のスクエアBOX2つを タッカーで繋げて、さらにダイソーで 売ってたステッカーをペタリ♡ タッカーもダイソーのものです! (100円商品ではないです) 完全に隠してしまうと 熱がこもってあまり機械には良くないと思ったので、 あえて風通しがいいようにしています。 3つ繋げればさらに目隠しになると思います! またWiFiのサイズによってBOXを選んでくださいね☆
木製のスクエアBOX2つを タッカーで繋げて、さらにダイソーで 売ってたステッカーをペタリ♡ タッカーもダイソーのものです! (100円商品ではないです) 完全に隠してしまうと 熱がこもってあまり機械には良くないと思ったので、 あえて風通しがいいようにしています。 3つ繋げればさらに目隠しになると思います! またWiFiのサイズによってBOXを選んでくださいね☆
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
mugiさんの実例写真
ルーター隠し 100均の板でDIY 600円で出来上がり! ニス、ペンキ塗ろうかな?
ルーター隠し 100均の板でDIY 600円で出来上がり! ニス、ペンキ塗ろうかな?
mugi
mugi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akipuさんの実例写真
引っ越ししてやっと光開通!!! 年末だからなのか工事まで1ヶ月待ち… Wi-Fiなくて携帯通信制限かかりまくり… 制限解除何回したことか(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ モデム&ルーターを隠すすのこ棚を朝から製作♪ なかなか良い感じ♪ すのこにフォトフレーム付けて黒板シート貼って白のマジックインキでWi-Fiパスワードをステンシル カウンターの上スッキリ(*≧∀≦*)
引っ越ししてやっと光開通!!! 年末だからなのか工事まで1ヶ月待ち… Wi-Fiなくて携帯通信制限かかりまくり… 制限解除何回したことか(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ モデム&ルーターを隠すすのこ棚を朝から製作♪ なかなか良い感じ♪ すのこにフォトフレーム付けて黒板シート貼って白のマジックインキでWi-Fiパスワードをステンシル カウンターの上スッキリ(*≧∀≦*)
akipu
akipu
4LDK | 家族
elmocoさんの実例写真
電話の横に置いてるルーターが 目障りだったのでフォトフレームと 塩昆布が入ってた木箱をリメイクして ルーターカバーを作りました💕 ごちゃごちゃ解消できてスッキリ〜😋
電話の横に置いてるルーターが 目障りだったのでフォトフレームと 塩昆布が入ってた木箱をリメイクして ルーターカバーを作りました💕 ごちゃごちゃ解消できてスッキリ〜😋
elmoco
elmoco
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
miii
miii
家族
kaolin1121さんの実例写真
我が家のノートパソコン、プリンタ置き場です。オープンラックを活用しています。 奥にあるのは、ルーター類。目隠しのためにダイソーのスノコを組み合わせて箱を作りました♡
我が家のノートパソコン、プリンタ置き場です。オープンラックを活用しています。 奥にあるのは、ルーター類。目隠しのためにダイソーのスノコを組み合わせて箱を作りました♡
kaolin1121
kaolin1121
4LDK | 家族
peroさんの実例写真
5分でできたので連投です😬 生活感のでるものは隠したいシリーズ ダイソーの木箱2つを蝶番でつなげただけw
5分でできたので連投です😬 生活感のでるものは隠したいシリーズ ダイソーの木箱2つを蝶番でつなげただけw
pero
pero
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Miyaさんの実例写真
Wi-Fiルーター隠し作成。 セリアのウッドデッキパネル2枚使用。 1枚をノコギリで半分に切断してもう1枚とボンドでくっつけるだけ笑 上部も空いてるので熱放出もでき、サイズも奥行き狭いスペースにぴったり。 ぐちゃぐちゃ配線が隠れてよかった! お洒落なプレートでも付けようかなー♪
Wi-Fiルーター隠し作成。 セリアのウッドデッキパネル2枚使用。 1枚をノコギリで半分に切断してもう1枚とボンドでくっつけるだけ笑 上部も空いてるので熱放出もでき、サイズも奥行き狭いスペースにぴったり。 ぐちゃぐちゃ配線が隠れてよかった! お洒落なプレートでも付けようかなー♪
Miya
Miya
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
ダイソーのスノコとデザインボードと端材でDIYしたモデムルーター隠しは旦那のほったらかしになるイヤホンや、両面テープやよく使うハサミなどいろいろぶら下げ収納できます(:3っ)∋ 中のモデムや、WiFiなどはスノコの真ん中の板を利用して二階建てになってて、この大量のコードなども収まります! ダイソー様様でやんす!
ダイソーのスノコとデザインボードと端材でDIYしたモデムルーター隠しは旦那のほったらかしになるイヤホンや、両面テープやよく使うハサミなどいろいろぶら下げ収納できます(:3っ)∋ 中のモデムや、WiFiなどはスノコの真ん中の板を利用して二階建てになってて、この大量のコードなども収まります! ダイソー様様でやんす!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
mameno
mameno
3LDK | 家族
kawaukさんの実例写真
RCで見かけて参考にさせていただいた、配線&Wi-Fiルータ隠し! これ画期的すぎるし簡単だし可愛いしでほんと感謝しかありません。 チラッと見えているのはインテリアと化したニンテンドー64。
RCで見かけて参考にさせていただいた、配線&Wi-Fiルータ隠し! これ画期的すぎるし簡単だし可愛いしでほんと感謝しかありません。 チラッと見えているのはインテリアと化したニンテンドー64。
kawauk
kawauk
2LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
バイリーオープンラック上2段よりで撮ってます。 電話とルーター置きと言いつつ、引き出しにはルーターが入れられない(高さも足りないし、配線穴もない)ので、ルーターは見せる収納になりました。 WiFiルーターは白なので目立たないけど、フレッツ光のルーターは黒いし大きいし、出しっぱなしは頂けない。 そこでエンプティブック風のルーター隠しを作ってみました。 昨日一度作ったんですが、ダンボールと壁紙で作ったらキングファイルみたいになってしまった💦ので、今日厚紙で作り直して、アンティーク風のブックカバーを貼り付けました。 超いい感じ~。 素材はmihoのプリント素材  URL:http://miho.websozai.jp/ からお借りしました。
バイリーオープンラック上2段よりで撮ってます。 電話とルーター置きと言いつつ、引き出しにはルーターが入れられない(高さも足りないし、配線穴もない)ので、ルーターは見せる収納になりました。 WiFiルーターは白なので目立たないけど、フレッツ光のルーターは黒いし大きいし、出しっぱなしは頂けない。 そこでエンプティブック風のルーター隠しを作ってみました。 昨日一度作ったんですが、ダンボールと壁紙で作ったらキングファイルみたいになってしまった💦ので、今日厚紙で作り直して、アンティーク風のブックカバーを貼り付けました。 超いい感じ~。 素材はmihoのプリント素材  URL:http://miho.websozai.jp/ からお借りしました。
P-conuts
P-conuts
家族
ancouuさんの実例写真
数年ぶりの投稿。ルーター収納。専用のものはそこそこいい値…。ファイルボックスで隠せると知り早速やってみた。スッキリ!
数年ぶりの投稿。ルーター収納。専用のものはそこそこいい値…。ファイルボックスで隠せると知り早速やってみた。スッキリ!
ancouu
ancouu
3LDK
aomaさんの実例写真
白いダイソーのボックスにテレビのルーター?を隠していて、(前はwi-fiルーターもこの中に入ったけど会社変えたら大きくて入らなくなってしまった😭)その横にコンセントがあって配線が丸見えなのでドライフラワーで隠してます💐
白いダイソーのボックスにテレビのルーター?を隠していて、(前はwi-fiルーターもこの中に入ったけど会社変えたら大きくて入らなくなってしまった😭)その横にコンセントがあって配線が丸見えなのでドライフラワーで隠してます💐
aoma
aoma
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
我が家の目隠しチャンピオンは 100均のデザインボードとすのこでDIYした モデムルーターWi-Fi隠し〜! 熱もこもらず棚になるし、 サッと使いたい文房具かけれるし 我ながら良いの作れたと思う!笑
我が家の目隠しチャンピオンは 100均のデザインボードとすのこでDIYした モデムルーターWi-Fi隠し〜! 熱もこもらず棚になるし、 サッと使いたい文房具かけれるし 我ながら良いの作れたと思う!笑
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
PR
楽天市場
motogpmotogpさんの実例写真
埃が溜まるのがイヤでしたが、これでほとんど気になりません。裏側にはルーターや電源タップ、コード、HDD、フローリングワイパーなどを隠してます。
埃が溜まるのがイヤでしたが、これでほとんど気になりません。裏側にはルーターや電源タップ、コード、HDD、フローリングワイパーなどを隠してます。
motogpmotogp
motogpmotogp
1LDK | 一人暮らし
yukiatarIさんの実例写真
ワイン箱にWi-Fiルーターを納めたらスッキリいい感じ
ワイン箱にWi-Fiルーターを納めたらスッキリいい感じ
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
kanaさんの実例写真
ルーターやケーブルを隠したかったので今までルーターBOXでしたが、熱こもるのが不安で浮かせる設置にしたので床掃除がラクです。ダイソーで買ったウォールラック2つをコンセントの上に設置。 下はルーターから伸びているケーブルをまとめて、上はルーター本体。
ルーターやケーブルを隠したかったので今までルーターBOXでしたが、熱こもるのが不安で浮かせる設置にしたので床掃除がラクです。ダイソーで買ったウォールラック2つをコンセントの上に設置。 下はルーターから伸びているケーブルをまとめて、上はルーター本体。
kana
kana
1R | 一人暮らし
mamenoさんの実例写真
以前ダイソーの板材と有孔ボードを組み合わせて作ったルーター隠しボックスに、屋根をつけておうち風にプチリニューアルしてみました𖠿𖥧𖥣。 コルクボードもつけてちょっとしたメモも貼れるように✎*。 以前作ったのはコチラ☟https://roomclip.jp/photo/paC4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social うち、ルーターがたくさんあってしかもデカくて…それを覆い隠すために作ったボックス(中が二段になってます)でしたが、なんだか可愛さが足りないなと常々思っていて… ナチュラルキッチンのおうちルーターボックスの、屋根になってるフタ部分をくっ付けちゃいました🤣 ちょっと無理やりくっつけたからたわんじゃってますが🤣
以前ダイソーの板材と有孔ボードを組み合わせて作ったルーター隠しボックスに、屋根をつけておうち風にプチリニューアルしてみました𖠿𖥧𖥣。 コルクボードもつけてちょっとしたメモも貼れるように✎*。 以前作ったのはコチラ☟https://roomclip.jp/photo/paC4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social うち、ルーターがたくさんあってしかもデカくて…それを覆い隠すために作ったボックス(中が二段になってます)でしたが、なんだか可愛さが足りないなと常々思っていて… ナチュラルキッチンのおうちルーターボックスの、屋根になってるフタ部分をくっ付けちゃいました🤣 ちょっと無理やりくっつけたからたわんじゃってますが🤣
mameno
mameno
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
kana.taさんの実例写真
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
kana.ta
kana.ta
家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shiiiiponさんの実例写真
2025/02/17 我が家のお気に入りの目隠しアイディア💡 ここにもあったーーーーー!!!!! イベント終了間近の通知来た時にふとここが目に入り👀♪ しっかり目隠しされすぎてて、忘れてた笑 さて、この飾り棚の中には何が隠されているでしょうか…??? 正解は…2枚目♡ ルーターでした♪ ダイソーの木のトレーを繋ぎ合わせて、ダイソーの板とL字型に繋ぎ合わせその中に…。 もう10年くらい前に作ったけどいまでもとてもお気に入りです💕💕
2025/02/17 我が家のお気に入りの目隠しアイディア💡 ここにもあったーーーーー!!!!! イベント終了間近の通知来た時にふとここが目に入り👀♪ しっかり目隠しされすぎてて、忘れてた笑 さて、この飾り棚の中には何が隠されているでしょうか…??? 正解は…2枚目♡ ルーターでした♪ ダイソーの木のトレーを繋ぎ合わせて、ダイソーの板とL字型に繋ぎ合わせその中に…。 もう10年くらい前に作ったけどいまでもとてもお気に入りです💕💕
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
もっと見る