コメント1
takimoto-manami
おはようございます(///∇//)本日も古びたサビサビで(*´艸`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

hitomixさんの実例写真
ソファーの下にはキャスターを取り付けた木箱を入れてます。木箱の中はお客様用のスリッパ。イスの下って立派な収納スペースですよね☆
ソファーの下にはキャスターを取り付けた木箱を入れてます。木箱の中はお客様用のスリッパ。イスの下って立派な収納スペースですよね☆
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
shin.ksfさんの実例写真
LYONのボロいロッカー…下駄箱に
LYONのボロいロッカー…下駄箱に
shin.ksf
shin.ksf
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
おはようございます(*^^*) ベランダの寄せ植え達♡
おはようございます(*^^*) ベランダの寄せ植え達♡
moon
moon
4LDK | 家族
tyaさんの実例写真
我が家は『年代偽装系』ԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ) 出来上がったモノをいかに古く見せるかに時間をかけます(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ 『ボロボロ!汚い!!』と罵倒されると震えるほど喜びます⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝イヤッホー
我が家は『年代偽装系』ԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ) 出来上がったモノをいかに古く見せるかに時間をかけます(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ 『ボロボロ!汚い!!』と罵倒されると震えるほど喜びます⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝イヤッホー
tya
tya
3LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
Manami
Manami
家族
hanaさんの実例写真
少しずつ少しずつ使いやすく、そして、増える余地を残しておけるように( ´ ▽ ` )ノ。 見えないのですが、底上げのために、セリアの木のボックスをおいています。セリア、便利すぎる!!
少しずつ少しずつ使いやすく、そして、増える余地を残しておけるように( ´ ▽ ` )ノ。 見えないのですが、底上げのために、セリアの木のボックスをおいています。セリア、便利すぎる!!
hana
hana
1K | 一人暮らし
Keiko  Hattoriさんの実例写真
Roomclipmagのパントリー整理術の記事でこちらの写真を使って頂きました‼️ まさか自分の写真が使われるとは
Roomclipmagのパントリー整理術の記事でこちらの写真を使って頂きました‼️ まさか自分の写真が使われるとは
Keiko  Hattori
Keiko Hattori
家族
M.R1015さんの実例写真
息子の靴コレクション
息子の靴コレクション
M.R1015
M.R1015
一人暮らし
PR
楽天市場
flat_mountainさんの実例写真
2017/03/24 部屋の模様替え.. 実家から古びた木箱をもらってきました。洗って2日間乾かして棚として再利用。何を置くかまだ決めてないけど。少しずつ少しずつ.. 部屋の扉が気にいらないのでなんとかしたい
2017/03/24 部屋の模様替え.. 実家から古びた木箱をもらってきました。洗って2日間乾かして棚として再利用。何を置くかまだ決めてないけど。少しずつ少しずつ.. 部屋の扉が気にいらないのでなんとかしたい
flat_mountain
flat_mountain
Mt.leftさんの実例写真
木箱
木箱
Mt.left
Mt.left
1K | 一人暮らし
pinchansさんの実例写真
ワイン木箱でトイレの棚の代用に! ティッシュペーパーもインテリアの一部になった^ ^ トイレットペーパーホルダーもマスキングテープで可愛く!
ワイン木箱でトイレの棚の代用に! ティッシュペーパーもインテリアの一部になった^ ^ トイレットペーパーホルダーもマスキングテープで可愛く!
pinchans
pinchans
1LDK | 家族
Ayuさんの実例写真
玄関のプチリフォーム完成しました♡ 天板には現状回復用にマスキングテープを貼った上にモザイクタイルシールを貼っています。 これで古びて薄暗かったり玄関も爽やかになったかな?
玄関のプチリフォーム完成しました♡ 天板には現状回復用にマスキングテープを貼った上にモザイクタイルシールを貼っています。 これで古びて薄暗かったり玄関も爽やかになったかな?
Ayu
Ayu
3DK | 家族
coconattuさんの実例写真
coconattu
coconattu
Kaoさんの実例写真
シューズクローゼットの下のデッドスペース。 ロハスで購入した木箱がちょうどの大きさでハマりステンシルして底にタイヤをつけて出しやすくしました。 子供の長靴など入れてます。
シューズクローゼットの下のデッドスペース。 ロハスで購入した木箱がちょうどの大きさでハマりステンシルして底にタイヤをつけて出しやすくしました。 子供の長靴など入れてます。
Kao
Kao
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
市販の木箱を使って、ロフトのおもちゃ箱をDIY。 古びた印象にするために、まずはヤスリで表面にラフな傷を。塗料はなんとコーヒー。適度に濃淡をつけながら、ランダムに塗っていきました。 無意味なロゴは抵抗があったので、昔実際に住んでいたアメリカの住所をステンシルで入れました。シートも、クリアファイルを使った自作です。 最後にキャスターを付けて完成。
市販の木箱を使って、ロフトのおもちゃ箱をDIY。 古びた印象にするために、まずはヤスリで表面にラフな傷を。塗料はなんとコーヒー。適度に濃淡をつけながら、ランダムに塗っていきました。 無意味なロゴは抵抗があったので、昔実際に住んでいたアメリカの住所をステンシルで入れました。シートも、クリアファイルを使った自作です。 最後にキャスターを付けて完成。
Tino
Tino
4LDK | 家族
eririさんの実例写真
ビフォーアフター♬
ビフォーアフター♬
eriri
eriri
3DK | 家族
PR
楽天市場
issaさんの実例写真
クラブハリエの空き箱に切り込みを入れて内側に折り込むだけ!携帯周りがすっきりしました。
クラブハリエの空き箱に切り込みを入れて内側に折り込むだけ!携帯周りがすっきりしました。
issa
issa
家族
itoさんの実例写真
. . . キッチン背面収納の右側。 . . 木箱を復活させて、行き場のなかった木のトレイを。 . . .
. . . キッチン背面収納の右側。 . . 木箱を復活させて、行き場のなかった木のトレイを。 . . .
ito
ito
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kameponさんの実例写真
やっと整理できました。 ニトリの木箱を前の家から持ってきたので、今回はキッチン下に使ってみました! 奥はストック。 高さのある木箱。 手前は低い木箱。
やっと整理できました。 ニトリの木箱を前の家から持ってきたので、今回はキッチン下に使ってみました! 奥はストック。 高さのある木箱。 手前は低い木箱。
kamepon
kamepon
2K | 家族
MISERY..さんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥29,990
我が家の食器棚。 の上にダイソーで購入した木箱を置いてみました⭐️ 新商品なのかな〜?初めて見つけて即購入! 大きさが違うんですがどちらも500円商品。 大 37×27×15 中 32×22×13.5 まぁまぁの大きさで、500円ならホームセンターのやつよりお得です♪( ´▽`) 見た目も可愛いし物も隠せるので👍
我が家の食器棚。 の上にダイソーで購入した木箱を置いてみました⭐️ 新商品なのかな〜?初めて見つけて即購入! 大きさが違うんですがどちらも500円商品。 大 37×27×15 中 32×22×13.5 まぁまぁの大きさで、500円ならホームセンターのやつよりお得です♪( ´▽`) 見た目も可愛いし物も隠せるので👍
MISERY..
MISERY..
2LDK | 家族
piさんの実例写真
ドレッサーの引き出し。 無印良品のクリアシリーズと、IKEAのDRAGANって木の仕切り箱を組み合わせてみました
ドレッサーの引き出し。 無印良品のクリアシリーズと、IKEAのDRAGANって木の仕切り箱を組み合わせてみました
pi
pi
4LDK | 家族
PUNさんの実例写真
PUN
PUN
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
おはようございます。 昨日の投稿からしつこくさらにりんご箱本棚周りをいじりまして、🫠 いくつか閉まったり隠したり微調整しました。 以下忘備録🦑 ●除光液入れのビアジョッキも一旦やめて、紙袋に一緒にIN。 紙袋の中は除光液と旦那ちゃんのヘアケアスプレー。 ●りんご箱内に飾ってた瓶類を撤去。 ●ブックボックス周りを微調整。 下2段は使用頻度低めでデザイン好きなので背表紙をこっち向けました。 1番上のブックボックスは1日何度も使うワセリン、小さいハンドクリーム、メガネ拭きなのでワンタッチで開閉しやすい様に開きを手前のまま。上に物を置かない。 ●ブックボックスの手前に小さいお香置きと鍵の瓶詰めを設置。 瓶と瓶詰めに対して執着があります。 小さい頃に観たアリスの映画とヴンダーカンマーの影響かしら🤔
おはようございます。 昨日の投稿からしつこくさらにりんご箱本棚周りをいじりまして、🫠 いくつか閉まったり隠したり微調整しました。 以下忘備録🦑 ●除光液入れのビアジョッキも一旦やめて、紙袋に一緒にIN。 紙袋の中は除光液と旦那ちゃんのヘアケアスプレー。 ●りんご箱内に飾ってた瓶類を撤去。 ●ブックボックス周りを微調整。 下2段は使用頻度低めでデザイン好きなので背表紙をこっち向けました。 1番上のブックボックスは1日何度も使うワセリン、小さいハンドクリーム、メガネ拭きなのでワンタッチで開閉しやすい様に開きを手前のまま。上に物を置かない。 ●ブックボックスの手前に小さいお香置きと鍵の瓶詰めを設置。 瓶と瓶詰めに対して執着があります。 小さい頃に観たアリスの映画とヴンダーカンマーの影響かしら🤔
daifuku3yade
daifuku3yade
PR
楽天市場
tiaranさんの実例写真
作業部屋に有孔ボード設置♪ 180cm×90cmの有孔ボードなので、たくさんかけることが出来ました。 有孔ボード専用のバスケットなどは沢山買うと高くつくので、100均活用! バスケット、木箱、ブリキ缶などは全て結束バンドで留めています。
作業部屋に有孔ボード設置♪ 180cm×90cmの有孔ボードなので、たくさんかけることが出来ました。 有孔ボード専用のバスケットなどは沢山買うと高くつくので、100均活用! バスケット、木箱、ブリキ缶などは全て結束バンドで留めています。
tiaran
tiaran
3LDK | カップル
Yukiさんの実例写真
Yuki
Yuki
家族
mikanさんの実例写真
キッチンシンク下収納の中です✨ ダイソーのカゴ、木箱、缶を使って カゴにはエプロン、ミトン 布巾、手拭きタオルを収納しています。 木箱にはネットに激落くん 缶には食洗機の粉洗剤を入れています☺️
キッチンシンク下収納の中です✨ ダイソーのカゴ、木箱、缶を使って カゴにはエプロン、ミトン 布巾、手拭きタオルを収納しています。 木箱にはネットに激落くん 缶には食洗機の粉洗剤を入れています☺️
mikan
mikan
4LDK | 家族
flower...さんの実例写真
玄関のディスプレイ。 かごには鍵など小物を入れられて収納としても便利です。
玄関のディスプレイ。 かごには鍵など小物を入れられて収納としても便利です。
flower...
flower...
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
テレビボードの中は、このような感じで収納しています。 お決まりの無印良品のファイルボックスや薬箱、ネットで見つけたアイバコさんの紙箱を利用して収納してます。
テレビボードの中は、このような感じで収納しています。 お決まりの無印良品のファイルボックスや薬箱、ネットで見つけたアイバコさんの紙箱を利用して収納してます。
niko3
niko3
3LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
イベント参加♪ カッティングシートとワイヤーとシャワーカーテンで、古びたユニットバスが大好きな空間になりました💕
イベント参加♪ カッティングシートとワイヤーとシャワーカーテンで、古びたユニットバスが大好きな空間になりました💕
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
kaoroomさんの実例写真
キッチン引き出しの中 【日常使い用】 カトラリーはダイソーの木箱を組み合わせています
キッチン引き出しの中 【日常使い用】 カトラリーはダイソーの木箱を組み合わせています
kaoroom
kaoroom
家族
Yukiさんの実例写真
Yuki
Yuki
家族
PR
楽天市場
niko.mamさんの実例写真
応募投稿です🌿 子供が大きくなるにつれて、 欲しいものもまた増えてきました。 模様替えをして中2階にりんご箱を互い違いに重ねて読書コーナーに…📚 ここでも寛げられたらなと思っています🪴 今度こそ!ご縁がありますように🕊️
応募投稿です🌿 子供が大きくなるにつれて、 欲しいものもまた増えてきました。 模様替えをして中2階にりんご箱を互い違いに重ねて読書コーナーに…📚 ここでも寛げられたらなと思っています🪴 今度こそ!ご縁がありますように🕊️
niko.mam
niko.mam
家族
Ayaさんの実例写真
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
Aya
Aya
家族
koko_hikaさんの実例写真
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
cocoyunanaさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 ゲーム機入れを100均のアイテムのみで作りました♪ フタをつけたのでホコリが入らなくて快適です。 ダイソーの箱にセリアの木の板で蓋をつくりました。全部で800円位でできました。
久しぶりの投稿です。 ゲーム機入れを100均のアイテムのみで作りました♪ フタをつけたのでホコリが入らなくて快適です。 ダイソーの箱にセリアの木の板で蓋をつくりました。全部で800円位でできました。
cocoyunana
cocoyunana
3LDK | 家族
Uka.....yさんの実例写真
クッションフロア¥147
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
Uka.....y
Uka.....y
家族
casa_omameさんの実例写真
casa_omame
casa_omame
家族
yu_uyさんの実例写真
過去の写真ですが、こんな感じの収納してます♪
過去の写真ですが、こんな感じの収納してます♪
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
ここにピッタリサイズの収納はプラスチックしか見付からず…かなり悪目立ちするので、ハリボテ木箱風で目隠ししています✨
ここにピッタリサイズの収納はプラスチックしか見付からず…かなり悪目立ちするので、ハリボテ木箱風で目隠ししています✨
kana_cii
kana_cii
PR
楽天市場
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
もっと見る