コメント3
runa
🛀わが家のビフォーアフター「まとめて投稿」お風呂編🤔大分前に投稿した、まとめ編になります。😊我が家は賃貸団地で約48年くらいたつ古い団地の為、昔は自分達で風呂を設置しなければならなくバランス釜式の物を使っていました。まだ壊れて無いし使えるので今の🛀風呂は広くて便利なのは分かっていたものの、まだまだ使えるし〜とガマンしてました😅ここ何年か前から条件付きですが、公社側で新しい🛀を付けてくれる事になり申し込んだらなんとOK‼️👍設置していただきました。最近では団地サイズでも1番大きい🛀が入りました。今更ながら👆指一本で何もかも設定できるのはありがたいです。①設置前の古いバランス釜😅②風呂壁がただのコンクリートにクリーム色に塗ってあるだけ‼️きたないなぁーと😞③後から自分で防水タイプのタイル壁を貼りました。女性でも簡単に貼れる両面テープ付きで簡単でした。もう半年になりますがキレイに保ててカビなどに悩まされる事無くキレイに保ってます。チョット見にくいですが、中央横に付いている水道パイプ下だけに貼っています。元々の壁のカラーに近い物を選びました。その為、風呂場が広く感じます。④水道パイプにワイヤーネットでシャンプー類をワイヤーカゴを使って置いている為、カビなども゙付かず風通し良いため、浮かせる収納式で掃除が楽です。🛀風呂場全体が広く見える為、クリーム色で統一しています。🤓

この写真を見た人へのおすすめの写真