コメント
verie
#棚, #NO GREEN NO LIFE, #カービィ, #書道道具

この写真を見た人へのおすすめの写真

sumarepiさんの実例写真
すまレピ 和室 インテリアコーディネート J115 ちょっと落ち着いて… http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j115.html たまには"書をたしなむ"のもいいですね。
すまレピ 和室 インテリアコーディネート J115 ちょっと落ち着いて… http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j115.html たまには"書をたしなむ"のもいいですね。
sumarepi
sumarepi
家族
faunさんの実例写真
お習字がしたくなったので、ダイソーの書道道具を買って来ました(笑) 筆三本、硯石、下敷き、半紙、筆を片付ける簾みたいな巻物、墨汁、布巾。。。 全部ダイソーです♪ で、100円アイテムでどこまで楽しめるか?Σ(´∀`;) いやぁ〜。結論から言えば、むちゃむちゃ楽しいですわー❤ 自由に書いているんですが、一応ちゃんと正座して、気持ちを引き締めるち、何だか気持ちいい♪♪♪ 好きな言葉を色々書いてみました❤ で、今日はこの言葉、 "サンダーバード" (笑) 最近乗った電車の名前がイケてたので(*^^)v 上手く書けたら、名前入れて、タペストリーに飾ろうっと♪(笑)
お習字がしたくなったので、ダイソーの書道道具を買って来ました(笑) 筆三本、硯石、下敷き、半紙、筆を片付ける簾みたいな巻物、墨汁、布巾。。。 全部ダイソーです♪ で、100円アイテムでどこまで楽しめるか?Σ(´∀`;) いやぁ〜。結論から言えば、むちゃむちゃ楽しいですわー❤ 自由に書いているんですが、一応ちゃんと正座して、気持ちを引き締めるち、何だか気持ちいい♪♪♪ 好きな言葉を色々書いてみました❤ で、今日はこの言葉、 "サンダーバード" (笑) 最近乗った電車の名前がイケてたので(*^^)v 上手く書けたら、名前入れて、タペストリーに飾ろうっと♪(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
和室の壁。全体的pic
和室の壁。全体的pic
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
リビングというか、書斎デス(#^.^#) ここは趣味部屋でして、書道とか茶道とか、読書とか。。。。 でも、まだ配置とか適当です。 一部屋から二部屋になったけれど、物は増えてないので、お部屋はスッカスカで押入れもガラーンとしています。 掃除は楽ですけれどねー(*´ω`*)
リビングというか、書斎デス(#^.^#) ここは趣味部屋でして、書道とか茶道とか、読書とか。。。。 でも、まだ配置とか適当です。 一部屋から二部屋になったけれど、物は増えてないので、お部屋はスッカスカで押入れもガラーンとしています。 掃除は楽ですけれどねー(*´ω`*)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
shirayukiさんの実例写真
中には鍵盤ハーモニカ、絵の具、書道道具、体操着など、かさばって仕方ない学校用品をボンボン放り込めるようにしてあります( ̄∇ ̄)
中には鍵盤ハーモニカ、絵の具、書道道具、体操着など、かさばって仕方ない学校用品をボンボン放り込めるようにしてあります( ̄∇ ̄)
shirayuki
shirayuki
1LDK | 家族
rokoさんの実例写真
ブルーの壁紙のアクセントウォールに好きな写真と書道作品をミックス。和と洋のコラボレーションのお気に入りスペース
ブルーの壁紙のアクセントウォールに好きな写真と書道作品をミックス。和と洋のコラボレーションのお気に入りスペース
roko
roko
warabikinakoさんの実例写真
書道具
書道具
warabikinako
warabikinako
miho3071さんの実例写真
賑やかな上げ下げ窓。
賑やかな上げ下げ窓。
miho3071
miho3071
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yurincaさんの実例写真
今日もお疲れ様です。 ★⁎ˇ◡ˇ⁎Ⴛ̅̀やਭみԽ✩*⋆★ 
今日もお疲れ様です。 ★⁎ˇ◡ˇ⁎Ⴛ̅̀やਭみԽ✩*⋆★ 
yurinca
yurinca
3LDK | 家族
temariさんの実例写真
子どもたちの学習机が並んでいるダイニングと、 キッチンの間にクローゼットがあります。 中はこんな感じ。 少し前までは おもちゃがたくさん収納されていましたが、 成長に伴い、 文房具や学用品の収納場所として 整理しなおしました。 家中の文房具がここに集約されています。 書道の道具や、絵の具、漫画を描く道具などの画材から 鉛筆やペン、のりやテープといった細々した文房具まで。 キッチンからも近いので便利です。 学習用かるたや、自主勉強用プリントも収納してあります。 写真には写っていませんが、 最下段には、画用紙や画板などを収納しています。
子どもたちの学習机が並んでいるダイニングと、 キッチンの間にクローゼットがあります。 中はこんな感じ。 少し前までは おもちゃがたくさん収納されていましたが、 成長に伴い、 文房具や学用品の収納場所として 整理しなおしました。 家中の文房具がここに集約されています。 書道の道具や、絵の具、漫画を描く道具などの画材から 鉛筆やペン、のりやテープといった細々した文房具まで。 キッチンからも近いので便利です。 学習用かるたや、自主勉強用プリントも収納してあります。 写真には写っていませんが、 最下段には、画用紙や画板などを収納しています。
temari
temari
4LDK | 家族
miho3071さんの実例写真
生徒さんの数が増えてきたので、机を増やしました。
生徒さんの数が増えてきたので、机を増やしました。
miho3071
miho3071
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
和室の障子を張り替えました! カインズのプラスチック障子紙を貼ってから 真ん中部分に 貼って剥せるのりで書道料紙を貼ってリメイクしてみました!
和室の障子を張り替えました! カインズのプラスチック障子紙を貼ってから 真ん中部分に 貼って剥せるのりで書道料紙を貼ってリメイクしてみました!
minako
minako
4LDK | 家族
rskさんの実例写真
rsk
rsk
3LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
夜な夜な、もくもくと練習中...♡ アップストロークが難しい!! でも楽しい〜!!! 大人のお稽古って感じでワクワク。 筆ペンひとつで無限の可能性(腕次第だけど) 2020年はこれを極めたいなぁ♡
夜な夜な、もくもくと練習中...♡ アップストロークが難しい!! でも楽しい〜!!! 大人のお稽古って感じでワクワク。 筆ペンひとつで無限の可能性(腕次第だけど) 2020年はこれを極めたいなぁ♡
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
Toiroさんの実例写真
メガネケース コンタクト 息子の使用後の書道道具置き アクセサリー の定位置作りました。
メガネケース コンタクト 息子の使用後の書道道具置き アクセサリー の定位置作りました。
Toiro
Toiro
家族
aquaさんの実例写真
★★男前★★ 書道セット(習字道具) 昔は、こんな男前なやつ、無かったのにな➰👀
★★男前★★ 書道セット(習字道具) 昔は、こんな男前なやつ、無かったのにな➰👀
aqua
aqua
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mommyさんの実例写真
小学5年生の孫👧🏻は連休明けに席書会で、『希望の春』と書きます🖌 私が昨日の夜に書き方字典から選んだ文字は『希望』と『光』! ということで『希望の光』と書いてみました🖌 おうち時間…身近にある物で幸せな気分になれる事をやって行こうと思います🍀
小学5年生の孫👧🏻は連休明けに席書会で、『希望の春』と書きます🖌 私が昨日の夜に書き方字典から選んだ文字は『希望』と『光』! ということで『希望の光』と書いてみました🖌 おうち時間…身近にある物で幸せな気分になれる事をやって行こうと思います🍀
mommy
mommy
家族
minatamaさんの実例写真
書道道具の片付け方。ダイソーのワイヤー&フックに乾くまで吊るして保管。
書道道具の片付け方。ダイソーのワイヤー&フックに乾くまで吊るして保管。
minatama
minatama
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hashimaさんの実例写真
ゴミ置き場のよーになっていた玄関…片付けました😊 木材や部品、道具などなど置きっぱで💦 何ヶ月ぶり?笑
ゴミ置き場のよーになっていた玄関…片付けました😊 木材や部品、道具などなど置きっぱで💦 何ヶ月ぶり?笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
¥54,120
シューズクロークのキャンプ道具一式。 防災も兼ねて、すぐに出せるように、、 また、キャンプで使った後、しまう場所がわかるようにメモです。
シューズクロークのキャンプ道具一式。 防災も兼ねて、すぐに出せるように、、 また、キャンプで使った後、しまう場所がわかるようにメモです。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
KOMARIN358さんの実例写真
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
100均にお正月用ディスプレイの 折り紙を買いに行ったら もうバレンタインのディスプレイ! 早っ ̖́- まだ筆遊びしてる段階です🤭
100均にお正月用ディスプレイの 折り紙を買いに行ったら もうバレンタインのディスプレイ! 早っ ̖́- まだ筆遊びしてる段階です🤭
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
oiseauxさんの実例写真
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
yukapppyさんの実例写真
裁縫箱を新調しました。 3COINSのツールボックスです。 お裁縫箱は小学校のときのものを愛用していましたが😂 道具が増え、使いにくくて。ミシン糸やミシン道具、刺繍糸がこれ1つにまとまりました。すごい収納力! ハサミがカチャカチャするので、上段にはニトリの滑り止めシートを敷いたら良くなりました。 一番下の段にはミシン糸を入れましたが、ミシン糸が立てて入るサイズ感です。ごちゃごちゃしてますが、自分ではどこに何があるのかわかるので良し(笑)🙆
裁縫箱を新調しました。 3COINSのツールボックスです。 お裁縫箱は小学校のときのものを愛用していましたが😂 道具が増え、使いにくくて。ミシン糸やミシン道具、刺繍糸がこれ1つにまとまりました。すごい収納力! ハサミがカチャカチャするので、上段にはニトリの滑り止めシートを敷いたら良くなりました。 一番下の段にはミシン糸を入れましたが、ミシン糸が立てて入るサイズ感です。ごちゃごちゃしてますが、自分ではどこに何があるのかわかるので良し(笑)🙆
yukapppy
yukapppy
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
aromamaさんの実例写真
愛用のキッチン道具たち ハリオのケトルは温度調付き カリタの電動ミルは10年選手 コーヒー好きなので道具にもこだわりたい
愛用のキッチン道具たち ハリオのケトルは温度調付き カリタの電動ミルは10年選手 コーヒー好きなので道具にもこだわりたい
aromama
aromama
家族
Jさんの実例写真
J
J
2LDK | 一人暮らし
toukoさんの実例写真
フロアランプ・スタンドライト¥13,900
キャンプ道具が増えたので 左側の収納棚を解体中(また😅) 2枚目の白いキャビネットも解体したのにね さらに前の様子は3枚目 リメイクしたカラーボックスは 形を変えて別の所で使ってます😌
キャンプ道具が増えたので 左側の収納棚を解体中(また😅) 2枚目の白いキャビネットも解体したのにね さらに前の様子は3枚目 リメイクしたカラーボックスは 形を変えて別の所で使ってます😌
touko
touko
2LDK
yukoさんの実例写真
玄関の一角に掃除道具を吊り下げ収納しています すぐに手の届くところにあるので、掃除のハードルが下がります🤭
玄関の一角に掃除道具を吊り下げ収納しています すぐに手の届くところにあるので、掃除のハードルが下がります🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sakusakuさんの実例写真
よく使う調味料は、weckの瓶に入れています。 その瓶の高さに合わせて作ったラブリコの棚に並べてます。
よく使う調味料は、weckの瓶に入れています。 その瓶の高さに合わせて作ったラブリコの棚に並べてます。
sakusaku
sakusaku
kurinokiさんの実例写真
大掃除のスタートは、掃除道具の収納スペースの見直しから🧹 スタンダードプロダクツでフローリングワイパー用のシートを買ってきました。 お掃除用シートは他にもキッチン用など種類もたくさんあって、パッケージもかわいかったです♡
大掃除のスタートは、掃除道具の収納スペースの見直しから🧹 スタンダードプロダクツでフローリングワイパー用のシートを買ってきました。 お掃除用シートは他にもキッチン用など種類もたくさんあって、パッケージもかわいかったです♡
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
私の机の上の風景 原文が残ってないような古典を 自分で平安仮名で書いてみてる。 面白くて散らかってるのも気にならない。 家事も面倒、しばらくこれをしたい。 こんな散らかった風景が私は好き。 でも現実は、ここを片付けて書を書かなくっちゃ。書道展が間近(7月) 悩みながら遊んでる。 印判のゴミ箱が机の上なのは消しゴムゴミが沢山でるから。いつもは机の下。
私の机の上の風景 原文が残ってないような古典を 自分で平安仮名で書いてみてる。 面白くて散らかってるのも気にならない。 家事も面倒、しばらくこれをしたい。 こんな散らかった風景が私は好き。 でも現実は、ここを片付けて書を書かなくっちゃ。書道展が間近(7月) 悩みながら遊んでる。 印判のゴミ箱が机の上なのは消しゴムゴミが沢山でるから。いつもは机の下。
mamiza
mamiza
家族
oddo...さんの実例写真
スツール・丸椅子¥5,980
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
m.さんの実例写真
*隙間活用アイデア* 1枚目: スロップシンク横にワゴンタイプの収納を置いています😊 壁とスロップシンクの約14cmの隙間にぴったりです! 2枚目: 中にはスロップシンクで使うスポンジ等の掃除道具や、洗濯で使うものを入れています。 ワゴンタイプなので掃除の際は動かしやすいです! 3枚目: 取っ手が付いているので、 物の出し入れもスムーズです🙆‍♀️ 網かごになっているので、通気性もよく、中に何が入ってるかすぐに分かります◎ 4枚目: 上が天板になっているので、 物のちょい置きができて便利です😆✨ 我が家には小さい子どもがいるので、 汚れものをよくスロップシンクで洗うのですが、 洗剤を置く場所がなくて困ってました💦 ですがこの天板があるおかげで洗剤を置いて洗えるようになり快適になりました!😊
*隙間活用アイデア* 1枚目: スロップシンク横にワゴンタイプの収納を置いています😊 壁とスロップシンクの約14cmの隙間にぴったりです! 2枚目: 中にはスロップシンクで使うスポンジ等の掃除道具や、洗濯で使うものを入れています。 ワゴンタイプなので掃除の際は動かしやすいです! 3枚目: 取っ手が付いているので、 物の出し入れもスムーズです🙆‍♀️ 網かごになっているので、通気性もよく、中に何が入ってるかすぐに分かります◎ 4枚目: 上が天板になっているので、 物のちょい置きができて便利です😆✨ 我が家には小さい子どもがいるので、 汚れものをよくスロップシンクで洗うのですが、 洗剤を置く場所がなくて困ってました💦 ですがこの天板があるおかげで洗剤を置いて洗えるようになり快適になりました!😊
m.
m.
4LDK | 家族
terubou0212さんの実例写真
釣り具コーナー。 竿は天井やら別の壁に。
釣り具コーナー。 竿は天井やら別の壁に。
terubou0212
terubou0212
4LDK | 家族
0T0Fさんの実例写真
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
PR
楽天市場
terubou0212さんの実例写真
棚ごしのウッドデッキ。サンシェードをつけたのでこれからより快適に😊
棚ごしのウッドデッキ。サンシェードをつけたのでこれからより快適に😊
terubou0212
terubou0212
4LDK | 家族
もっと見る