コメント7
ToReTaRi
続き…😊pic①答えは🎊くす玉でした〜✨✨✨あ…💦↑割れませんけどね🤣pic②太郎に…お母さんはもう1サイズ大きいので作るから2つ繋げたほうが良いんじゃない⁉️と言って私もちまちま折りました😁どうせなら🎎ひな祭りに間に合うように作って飾れるとイイね😆と2人で頑張っていたのですくす玉って初めて作りますが…40個パーツを折ったら10個ずつパーツを繋げた輪っか4セットを組み立てる作り方をするんですね私はグラデーションになるように順番に気を付けたのですが組み立てたらそんな思い通りには配置されなくて…なんだかな~な出来になっちゃいましたが…😅まあ、太郎とのコラボ作品が出来て満足してます😆🎶ちなみに【飾りふさ】はリリアンなどと書いてありましたが無いので家にあった刺繍糸を使いました😁pic③別方向から…形がいびつですが気にしない😁💦(組み立て直す気力は無い🤣)pic④お雛様🎎は母作の木目込み真多呂人形竹筒の花器は夫作そして今回加わった太郎作のくす玉✨玄関は家族の作品が並んで嬉しくなります😆🎶(あ💦次郎のが無い…💧)そして🎎ひな祭りは終わっちゃった…🤣完成は1日過ぎちゃったけど折角なのでしばらく飾っとこうかな🤭

この写真を見た人へのおすすめの写真