コメント43
chachamama
【モニター投稿②】工事編👷☝️さてさて今回は工事編😁☝️事前調査の時にはフードの1番下の部分が隣の吊り戸棚より少し下に来るかもしれないと言われていたんだけど、見事ピッタリ✨✨✨吊り戸棚と同じ高さに無事収まりました〜🙌😆🙌(pic①)ここから時系列前後します⏰まず20年頑張ってくれたダルメシアンちゃんとお別れの時😭😭😭側が外れお兄さん、丁寧に丁寧にダルちゃんの本体であるドラム部分を解体。20年の年季を感じるそのお姿💦🫣💦(pic②)そして全てのダルちゃんが取り外されました‼️(pic③)あら、意外‼️もっと汚い姿を想像してたんだけどこんなにスッキリしてたのね‼️😁レンジフードが外されるとこんなにガランとするもんなんだと1人感心🤣ちなみにこのダクトは再利用らしいです‼️そしてついにツルッツルのピカッピカッオジさん登場😁☝️(pic④)ダルちゃんの一部だったダクトに新しいダクトを足して繋げます‼️この作業も見ていて気持ちがいいくらい‼️早いだけじゃなく、とっても丁寧✨✨✨その間、お兄さんが飼っていたカニヘンダックスちゃんの話で盛り上がる🤣✌️←もしかして作業を邪魔してた⁉️私🤣そして最後、隙間をコーティングしてくれて作業終了🙌😆🙌この間の時間、およそ2時間⏰朝の9時にスタートして、11時にはもうお兄さんいなかった‼️🤣🤣🤣ちなみにスタートする前、このコンロのところの壁も綺麗にお掃除してくださいました🙏そして皆様お気づきでしょうか⁉️あるものが写り込んでいたことを…←何故ホラー風⁉️🤣🤣🤣3枚目のpicをご覧ください…ダルちゃんの全ての部品が取り外されガランと開いた空間のその横…吊り戸棚の端に何か黒いものが見えませんか⁉️そうです‼️まさしくダルちゃんの面影✨✨✨バァバがペンキを塗った時に付いたであろう黒のペンキがここに‼️🤣🤣🤣ダルちゃんはいなくなってもこうやってダルちゃんの面影をこれからも感じることができる素晴らしさよ✨🤣✨ちなみにお兄さん、これを見つけて『えっ⁉️👀』っという顔をしておりました🤣🤣🤣最後に心よく撮影を許可してくれたお兄さん✨✨✨本当にありがとうございました🙏😭🙏まるでパパラッチのように作業する後ろからパシャパシャ📸と撮る女😎☝️話しかけるはカメラは向けるは、ただただ作業を邪魔するカメラ小僧📸ならぬカメラ熟女📸💦🤣💦なのに嫌な顔ひとつせず、笑顔でテキパキと作業をするお兄さん✨🥹✨カッコいい〜✨🤣👍✨まさに親切、丁寧✨✨✨おまけにスピーディー✨✨✨大阪ガスさん、さすガッズです🤣👍以上、工事編👷☝️でした〜😆☝️

この写真を見た人へのおすすめの写真