コメント2
kabooocha
うちのキッチンは、タカラスタンダードです。こだわりが詰まってます💓サイズは、ちょっと長めに2600カウンター部分も含めた奥行きもゆったり1000天板は、フィオレストーン食洗機は、大きめにして水ポタしない位置に特に気に入っている点は、シンクの中段のプレートです。これが活躍する時は、釣りが趣味の主人が魚を釣ってきて捌く時です!水を流しながら鱗取りをしても、鱗も水も飛び散らないんです!主人が「このキッチンにしてホントよかったよな!」って言ってます👍2枚目は、天板を広く使いたい時には、上段にもプレートをセットしたり、食洗機を使うほどじゃない時に、洗い物を乾かしておけるものを付属してもらいました😊3枚目の姿が日常です。シンクの中を広く使って、右側のボックス?には、空のペットボトルや空き缶、肉や魚のトレイを立てて乾かしてます。このおかげで、フラットなキッチンもゴチャつきが見えないで過ごせてます🩷4枚目 リビングから見るとこんな感じ😊実は、カウンター側は、家具屋さんに造作してもらったんです。カウンターの天板は同じストーンを使ってもらい、リビング側の収納も、全てタカラスタンダードと同じものを使って作ってもらうという、すごいワガママに応えていただきました❗️ 感謝😖🙏こだわりポイント書いてたら、ちょー長くなっちゃいましたね😅

この写真を見た人へのおすすめの写真