santamamaさんの部屋
santamamaさんの部屋
【全品対象クーポン配布中】 クッションフロア 木目 調 ナチュラル 91cm幅 切り売り 6畳 8畳 トイレ におすすめ ヘリンボーン HM12090 HM12119 HM12114 おしゃれ 人気 リフォーム 床シート フロアシート フローリングマット マット DIY
クッションフロア¥108
コメント1
santamama
地味な絵面ですが...お気に入りのS字フックをご紹介します☺︎バスシューズを掛けてあるS字フックはセリアの園芸コーナーにある【ナチュラルSカケフック】です☺︎(写真②)色が白ではなく、アイボリーなんです。これがインテリアや空間によく馴染む✧︎ちなみにバスシューズも100均の物で、掛けられるように穴を空けてゴム紐を通しました☺︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

micさんの実例写真
改造中!とにかく狭い、、S字と磁石フック多用
改造中!とにかく狭い、、S字と磁石フック多用
mic
mic
NANOさんの実例写真
お土産で頂いた炭酸せんべいの包装として白いネットが使われていたので、石鹸入れたらちょうど良いんちゃう?と思って✨セリアのステンレスS字フックに引っ掛けてみました(^^) うがい用コップもセリア!actusの歯ブラシ立ては水が溜まったらすぐ捨てられて便利!衛生的です♪ 壁掛けティッシュは高性能!買って良かった物ランキング1位です✨
お土産で頂いた炭酸せんべいの包装として白いネットが使われていたので、石鹸入れたらちょうど良いんちゃう?と思って✨セリアのステンレスS字フックに引っ掛けてみました(^^) うがい用コップもセリア!actusの歯ブラシ立ては水が溜まったらすぐ捨てられて便利!衛生的です♪ 壁掛けティッシュは高性能!買って良かった物ランキング1位です✨
NANO
NANO
4LDK | 家族
bejitaburuさんの実例写真
せまーい洗面所には収納がほぼないので…お風呂掃除道具はこっそりしまっています…手前のフックには洗濯バッグをかけています
せまーい洗面所には収納がほぼないので…お風呂掃除道具はこっそりしまっています…手前のフックには洗濯バッグをかけています
bejitaburu
bejitaburu
lala0125さんの実例写真
lala0125
lala0125
3LDK
hiyu-hoさんの実例写真
洗面所の収納を変えてみました☆ 家族が多く、歯ブラシが沢山あって、すぐ歯ブラシ入れが汚くなっていたので、突っ張り棒とS字フックを使って吊るしてみました♪ 髪切り用のハサミなどもぶら下げてます。 お化粧は最小限なので、上のポーチに入る分だけです。
洗面所の収納を変えてみました☆ 家族が多く、歯ブラシが沢山あって、すぐ歯ブラシ入れが汚くなっていたので、突っ張り棒とS字フックを使って吊るしてみました♪ 髪切り用のハサミなどもぶら下げてます。 お化粧は最小限なので、上のポーチに入る分だけです。
hiyu-ho
hiyu-ho
家族
PUNさんの実例写真
我が家の狭い狭い洗面スペースには収納場所はありません。 収納はこのセリアのラティスを組み合わせた タオル収納。 S字フックで吊るしているだけなので 賃貸にも優しいです。 ボイラー目隠しにもなるし タオルが少ない我が家はこれで十分です。 動くスペースは1畳ないと思います(笑)
我が家の狭い狭い洗面スペースには収納場所はありません。 収納はこのセリアのラティスを組み合わせた タオル収納。 S字フックで吊るしているだけなので 賃貸にも優しいです。 ボイラー目隠しにもなるし タオルが少ない我が家はこれで十分です。 動くスペースは1畳ないと思います(笑)
PUN
PUN
家族
ykt.さんの実例写真
ドライヤー ブラシ コテ ワイヤーラックにS字フックを引っ掛けてかけています♪
ドライヤー ブラシ コテ ワイヤーラックにS字フックを引っ掛けてかけています♪
ykt.
ykt.
4LDK | 家族
siorinさんの実例写真
洗面スペース。 セリア、無印良品の物。 ドライヤーやブラシ、整髪料、シュシュなどを収納して居ます。
洗面スペース。 セリア、無印良品の物。 ドライヤーやブラシ、整髪料、シュシュなどを収納して居ます。
siorin
siorin
家族
PR
楽天市場
yunさんの実例写真
洗濯機の上のつっぱり棒で使用後のタオルを乾かしてから洗濯カゴへ^_^ 他には洗濯物をここでハンガー掛けまでしてから物干し竿へ移すようにしてます(o^^o)
洗濯機の上のつっぱり棒で使用後のタオルを乾かしてから洗濯カゴへ^_^ 他には洗濯物をここでハンガー掛けまでしてから物干し竿へ移すようにしてます(o^^o)
yun
yun
1K | 一人暮らし
maiikiさんの実例写真
イベント参加です。「暮らしの一コマ」 お風呂のおもちゃを乾かしています。 カゴをS字フックで付けました。 いつもはアヒルもカゴの中です。今回は使っていません。 カゴの一辺がヘコんだかたちなので入れやすいです。
イベント参加です。「暮らしの一コマ」 お風呂のおもちゃを乾かしています。 カゴをS字フックで付けました。 いつもはアヒルもカゴの中です。今回は使っていません。 カゴの一辺がヘコんだかたちなので入れやすいです。
maiiki
maiiki
家族
watsonさんの実例写真
吸盤フックで歯磨き粉などを吊り下げると 数ヶ月に一度落ちてしまうので突っ張り棒とS字フックに変えました。 ついでに歯ブラシホルダーも吊り下げて掃除しやすくしました。 歯ブラシホルダー:ニトリ 歯ブラシホルダー置き 商品コード: 8510706 突っ張り棒、S字フック、クリップ:100均
吸盤フックで歯磨き粉などを吊り下げると 数ヶ月に一度落ちてしまうので突っ張り棒とS字フックに変えました。 ついでに歯ブラシホルダーも吊り下げて掃除しやすくしました。 歯ブラシホルダー:ニトリ 歯ブラシホルダー置き 商品コード: 8510706 突っ張り棒、S字フック、クリップ:100均
watson
watson
3LDK | カップル
sachiy028さんの実例写真
写真撮るの難しいーーー!! 今まで部分的には撮ってましたが全体図がこちらです。 もっとすっきりさせたいけどその術がわかりません(´・ω・`) ニトリのワイヤーラックとてもいいサイズです。
写真撮るの難しいーーー!! 今まで部分的には撮ってましたが全体図がこちらです。 もっとすっきりさせたいけどその術がわかりません(´・ω・`) ニトリのワイヤーラックとてもいいサイズです。
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
YUKIさんの実例写真
どこかで見た人の真似ですが、画期的! S時フックで引っ掛け収納。 掃除が楽になりますね。
どこかで見た人の真似ですが、画期的! S時フックで引っ掛け収納。 掃除が楽になりますね。
YUKI
YUKI
1LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
ホワイト で まとめる 。
ホワイト で まとめる 。
Aya
Aya
1LDK | 一人暮らし
mii0404さんの実例写真
¥1,490
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
sayaka.tomatoさんの実例写真
機能性重視ですが、もっとオシャレにしたい…
機能性重視ですが、もっとオシャレにしたい…
sayaka.tomato
sayaka.tomato
2DK | 家族
PR
楽天市場
WAKKOさんの実例写真
リビング、ダイニングの壁に引き続き、洗面所の手前の壁にも、アイアンバーを取り付けました。 こちらは、同じシリーズの2段になっている商品で、かなりの服が掛けられそう!。 セリアで、大きめのS字フックも引っ掛ければ、鞄や帽子なども掛けられます! 環境は整えた! 後は家族が、使ってくれるかどうかです…笑。
リビング、ダイニングの壁に引き続き、洗面所の手前の壁にも、アイアンバーを取り付けました。 こちらは、同じシリーズの2段になっている商品で、かなりの服が掛けられそう!。 セリアで、大きめのS字フックも引っ掛ければ、鞄や帽子なども掛けられます! 環境は整えた! 後は家族が、使ってくれるかどうかです…笑。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
悩みに悩んだハンガー収納。 手元にあったリングの吸盤、S字フック、つっぱり棒を使って。 これで取りやすく、片付けやすくなったかな。
悩みに悩んだハンガー収納。 手元にあったリングの吸盤、S字フック、つっぱり棒を使って。 これで取りやすく、片付けやすくなったかな。
Ryo
Ryo
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
saさんの実例写真
S字フックのイベント参加です! 我が家の洗面台。 タオルかけに、S字フックでとにかく色んなモノをかけています(笑) ドライヤー、ボックスティッシュ、コップ、メガネ、イロイロ… とっても掃除しやすいです!! そしてその他のモノたちも、極力収納鏡に収納して、掃除をしやすく。 スッキリして、見映えもよくなり一石二鳥?😅 ズボラで超めんどくさがりな私なので、掃除がしやすく、掃除がしたくなる環境作りを目指し、今後も頑張ります(笑)
S字フックのイベント参加です! 我が家の洗面台。 タオルかけに、S字フックでとにかく色んなモノをかけています(笑) ドライヤー、ボックスティッシュ、コップ、メガネ、イロイロ… とっても掃除しやすいです!! そしてその他のモノたちも、極力収納鏡に収納して、掃除をしやすく。 スッキリして、見映えもよくなり一石二鳥?😅 ズボラで超めんどくさがりな私なので、掃除がしやすく、掃除がしたくなる環境作りを目指し、今後も頑張ります(笑)
sa
sa
4LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
化粧棚板¥12,050
先日モニターさせていただいた収納棚でS字フック使ってますよ〜(・∀・) ランドリーバスケットとランドリーネットを入れたトートを、ハンガーパイプにかけてます♪ 吊るして収納できるって本当に便利ですよねぇ(*´∀`*)
先日モニターさせていただいた収納棚でS字フック使ってますよ〜(・∀・) ランドリーバスケットとランドリーネットを入れたトートを、ハンガーパイプにかけてます♪ 吊るして収納できるって本当に便利ですよねぇ(*´∀`*)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
Karinさんの実例写真
S字フックでドライヤーが使いやすくなりました!
S字フックでドライヤーが使いやすくなりました!
Karin
Karin
2LDK | カップル
oomiさんの実例写真
ドライヤーとコテはS字フックに掛けて収納しています☆
ドライヤーとコテはS字フックに掛けて収納しています☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
ariceさんの実例写真
S字フックイベント 突っ張り棒に、さらに余ってた突っ張り棒ぶら下げて、バスタオルかけにしています✨ 今までIKEAのタオルかけ使っていたのですが、変に出っ張るし、腰をぶつけたり、肩をぶつけたり🤣 けが人続出で辞めました😂 壁を塗り替えるにあたり、そのタオルかけを外したので、いろいろ考え、うちにある物でタオルかけが出来ないかと思いやってみました✨ 間に合わせのつもりでしたが、みんなも使いやすそうなので、このままでいいかな( ´艸`)ムププ♡
S字フックイベント 突っ張り棒に、さらに余ってた突っ張り棒ぶら下げて、バスタオルかけにしています✨ 今までIKEAのタオルかけ使っていたのですが、変に出っ張るし、腰をぶつけたり、肩をぶつけたり🤣 けが人続出で辞めました😂 壁を塗り替えるにあたり、そのタオルかけを外したので、いろいろ考え、うちにある物でタオルかけが出来ないかと思いやってみました✨ 間に合わせのつもりでしたが、みんなも使いやすそうなので、このままでいいかな( ´艸`)ムププ♡
arice
arice
3K | 家族
PR
楽天市場
w.ayaさんの実例写真
☞hook S字フック洗濯機の上で使ってます 突っ張り棒とS字フックでかごを吊るして洗濯ネットとフェイスタオルを入れてます 横に洗面台があるのでタオルもすぐ取れること位置便利です(^-^)
☞hook S字フック洗濯機の上で使ってます 突っ張り棒とS字フックでかごを吊るして洗濯ネットとフェイスタオルを入れてます 横に洗面台があるのでタオルもすぐ取れること位置便利です(^-^)
w.aya
w.aya
家族
PUNさんの実例写真
セリアのS字フックとワイヤーバスケットで 洗濯ネット収納にしました。 S字フックなので使わない時はすぐ外せます。
セリアのS字フックとワイヤーバスケットで 洗濯ネット収納にしました。 S字フックなので使わない時はすぐ外せます。
PUN
PUN
家族
Eriさんの実例写真
ずーっと悩んでいたバスタオルをどこに掛けておくか問題… 賃貸なので釘打てないし( •̅_•̅ ) とにかく洗面所スペースが狭いので、場所は取りたくない💦 ピンフックはそこそこ強度もあって重みに耐えられる上に穴も目立ちにくいので原状回復できます❁⃘*.゚ なのでそこにS字フック取り付けてバスタオル掛けにしました(*Ü*)ノ"
ずーっと悩んでいたバスタオルをどこに掛けておくか問題… 賃貸なので釘打てないし( •̅_•̅ ) とにかく洗面所スペースが狭いので、場所は取りたくない💦 ピンフックはそこそこ強度もあって重みに耐えられる上に穴も目立ちにくいので原状回復できます❁⃘*.゚ なのでそこにS字フック取り付けてバスタオル掛けにしました(*Ü*)ノ"
Eri
Eri
2LDK | 家族
locaさんの実例写真
ヘアバンド収納w 洗面台の横のタオルバーにフックをかけてそこにかけただけです😂 洗顔時、メイク落とし時など髪の毛が顔周りにかかるのが無理なのでヘアバンドは必須! ちょうど良いサイズのフックがあってにんまり😁
ヘアバンド収納w 洗面台の横のタオルバーにフックをかけてそこにかけただけです😂 洗顔時、メイク落とし時など髪の毛が顔周りにかかるのが無理なのでヘアバンドは必須! ちょうど良いサイズのフックがあってにんまり😁
loca
loca
2DK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
連投失礼いたします😅 ドライヤーをすぐ使えるようにS字フックで洗面所にぶら下げています。 ゴミ箱も掃除しやすい様に浮かせてます。 S字フック大活躍です😊
連投失礼いたします😅 ドライヤーをすぐ使えるようにS字フックで洗面所にぶら下げています。 ゴミ箱も掃除しやすい様に浮かせてます。 S字フック大活躍です😊
aya
aya
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
お風呂から出るときにイスと洗面器を吊るしています( ・∇・) S字フックに洗面器を引っかけていましたが、洗面器を取るときにフックが落ちるのがプチストレスに(><) セリアで「しっかりとまるS字フック」を発見✨ フック部分も深めで使いやすそうです(^_^)
お風呂から出るときにイスと洗面器を吊るしています( ・∇・) S字フックに洗面器を引っかけていましたが、洗面器を取るときにフックが落ちるのがプチストレスに(><) セリアで「しっかりとまるS字フック」を発見✨ フック部分も深めで使いやすそうです(^_^)
asu
asu
2LDK | 家族
reo..m.aさんの実例写真
サニタリーチェスト¥20,449
狭すぎる我が家の脱衣所。 子供たちが使う踏み台もそのままだと邪魔なので、洗面台下の取手にS字フックで引っ掛けています。 洗面台と洗濯機の隙間には25㎝の棚。ドライヤーも洗剤のストックもここに収納されてます。収納場所ゼロの脱衣所ではこの棚がとっても助かってます♪
狭すぎる我が家の脱衣所。 子供たちが使う踏み台もそのままだと邪魔なので、洗面台下の取手にS字フックで引っ掛けています。 洗面台と洗濯機の隙間には25㎝の棚。ドライヤーも洗剤のストックもここに収納されてます。収納場所ゼロの脱衣所ではこの棚がとっても助かってます♪
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
イベント参加します。 S字フックでステンレスカゴを吊るしてるだけです。
イベント参加します。 S字フックでステンレスカゴを吊るしてるだけです。
yui
yui
家族
PR
楽天市場
Nekoさんの実例写真
洗面と脱衣所を仕切るハトメカーテン。 お風呂が近くて心配だったのでS字フックを使って取り外して洗えるようにしてます。
洗面と脱衣所を仕切るハトメカーテン。 お風呂が近くて心配だったのでS字フックを使って取り外して洗えるようにしてます。
Neko
Neko
tomoさんの実例写真
セリアでゴミ箱を買って、浮かせてみました。
セリアでゴミ箱を買って、浮かせてみました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
フック活用のイベント参加です♪ セリアの「しっかりとまるS字フック」でドライヤー収納(…と言えるのかしら?) 毎日使うからフックが外れるストレスがないのはイイ! ドライヤーはしまうの面倒&場所もないので、引っ越してもいつもこのスタイル( ・∇・)
フック活用のイベント参加です♪ セリアの「しっかりとまるS字フック」でドライヤー収納(…と言えるのかしら?) 毎日使うからフックが外れるストレスがないのはイイ! ドライヤーはしまうの面倒&場所もないので、引っ越してもいつもこのスタイル( ・∇・)
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
reahさんの実例写真
ランドリーかごはダイソーのバスケットを使っていますが、片側の取っ手が取れてしまい… ロープを通して再利用。 そして床に置くのが邪魔なので、ラックにセリアのストッパー付きS字フックで引っ掛けています。
ランドリーかごはダイソーのバスケットを使っていますが、片側の取っ手が取れてしまい… ロープを通して再利用。 そして床に置くのが邪魔なので、ラックにセリアのストッパー付きS字フックで引っ掛けています。
reah
reah
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ストック分のヘアゴムは落ちないS字フックにまとめて、洗面所の鏡裏収納に掛けています😊
ストック分のヘアゴムは落ちないS字フックにまとめて、洗面所の鏡裏収納に掛けています😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
m.さんの実例写真
脱衣所兼ランドリールームです😊 全然映えませんが💦 我が家は3箇所ホスクリーンをつけているのですが、1度に1本しか竿をつけることができなくて、 干すものが多い時は困っていましたが、 S字フックをつけることで 竿を2本つけることが可能になり、L字で干せるようになりました!✨ 若干斜めになりもっといい方法あるかな〜と思いますが、家にあるもので考えたところ S字フックに落ち着きました😆 我が家は広いランドリールームは無いので、 1列には干せませんが、 空間を上手く活用しながら工夫して過ごしていきたいと思います☺️✨
脱衣所兼ランドリールームです😊 全然映えませんが💦 我が家は3箇所ホスクリーンをつけているのですが、1度に1本しか竿をつけることができなくて、 干すものが多い時は困っていましたが、 S字フックをつけることで 竿を2本つけることが可能になり、L字で干せるようになりました!✨ 若干斜めになりもっといい方法あるかな〜と思いますが、家にあるもので考えたところ S字フックに落ち着きました😆 我が家は広いランドリールームは無いので、 1列には干せませんが、 空間を上手く活用しながら工夫して過ごしていきたいと思います☺️✨
m.
m.
4LDK | 家族
loloさんの実例写真
過去投稿の再掲。 壁美人とS字フックと伸縮式ポールで永遠に落ちない突っ張り棒になります。(横に突っ張るだけではいつか落ちそうで思いついた)洗濯ものカゴも床に置かずに済む、洗い物の分別にも便利。
過去投稿の再掲。 壁美人とS字フックと伸縮式ポールで永遠に落ちない突っ張り棒になります。(横に突っ張るだけではいつか落ちそうで思いついた)洗濯ものカゴも床に置かずに済む、洗い物の分別にも便利。
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
rikkyさんの実例写真
少しの凸があれば、どこにでも簡易吊り下げバーを爆誕させられるハタガネ。 重い物は無理だけど、ドライフラワーとかを吊るして飾ったり、洗面所でハンドタオルをかけたり、デスク周りではコード類落ちないようにハタガネに通したコードクリップでホールド、キッチンでは輪ゴムホルダーとして、等々。 好きな所に持っていって使えるので便利です👍️ 真鍮の見た目も好き😍 Sフック→ニコアンド ハタガネ→ホムセン コードクリップ→メルカリ
少しの凸があれば、どこにでも簡易吊り下げバーを爆誕させられるハタガネ。 重い物は無理だけど、ドライフラワーとかを吊るして飾ったり、洗面所でハンドタオルをかけたり、デスク周りではコード類落ちないようにハタガネに通したコードクリップでホールド、キッチンでは輪ゴムホルダーとして、等々。 好きな所に持っていって使えるので便利です👍️ 真鍮の見た目も好き😍 Sフック→ニコアンド ハタガネ→ホムセン コードクリップ→メルカリ
rikky
rikky
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
長さのある掃除道具は吊り下げ収納しています😊 クローゼットがないので洋服を掛けるワードローブを洗面所で使っています💦 毎朝使うピンチハンガーを取りやすくするため、まっすぐ揃えて掛けていて、使うときに左にスライドさせてフックを外します😉 ストッパー付きS字フックに掛かりにくいものは マルカンや結束バンドで☝️ 幅30センチ、奥行き45センチで奥行きを生かせる、突っ張り棚にしました😂
長さのある掃除道具は吊り下げ収納しています😊 クローゼットがないので洋服を掛けるワードローブを洗面所で使っています💦 毎朝使うピンチハンガーを取りやすくするため、まっすぐ揃えて掛けていて、使うときに左にスライドさせてフックを外します😉 ストッパー付きS字フックに掛かりにくいものは マルカンや結束バンドで☝️ 幅30センチ、奥行き45センチで奥行きを生かせる、突っ張り棚にしました😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る