コメント27
koshiregutyo
買い活?買い活のイベントよね?←違います《 pic① 》この秋、買ってよかったものダントツは【大人の塗り絵】です!!きっかけは、エコカラットのモニター募集でしたわが家は珪藻土推し←はっきり言うたなコロナ禍で引きこもり生活になってからまだ幼かった子どもたちと家の中でもわちゃわちゃ楽しめるように親子で壁塗りを楽しんできましたそんな時、RCでエコカラットのことを知り、おおー、試してみたい〜と思ったんですま、外れましたがねトイレのここの壁に設置したいと言ったのがいけんかったんかな〜←それだけやないやろでも、ここの壁を変える考えが頭をよぎったらもう誰にも止められない←あ〜あ応募したのが花の柄やったので、なんかしらここに花を持ってきたいな〜パズルにしようかな〜それとも何か別のもの‥って、闇堕ち中に検索魔してたらこれを見つけたんです《 pic② 》塗り絵初日は、マジか、これ大丈夫か、仕上げられるかななんて、正直 折れかけたんですけど‥2日目、めっさ集中して塗ってるうちにものすごく楽しくなっちゃって!折れかけた心が折れ曲がって元通り、いや、ぐいーーーんと急上昇↑↑↑そこからの全集中の日々!←笑《 pic③ 》2枚同時に注文して同時に届いたんですが飾る位置は左右すでに決めてあったので、一輪挿しのほうから塗り始めましたうん、こっちを先に塗って正解やったなベラボーに細かいんですよ!すべてがミリ単位でそれが数十箇所ある!私、そろそろ老眼始まっとるんちゃうか?瞬き禁止の、息継ぎ禁止の、手ブレ禁止の、ひと描き一発勝負箇所、連発!!!そんな、超過酷なこっちを先に塗っといたおかげで‥《 pic④ 》こっち塗る時、なんと気持ちと手先の楽ちんだったことか!滑らかに絵筆滑らせてスィ〜〜〜ッとなコツが掴めてきて、よりスムーズにボーダーの線のところも初めに隠すかあとで塗り重ねるか自己判断もうまくなってきて、自分が思うように、頭で思い描いたまんま、かなり理想に近く塗ることができましたま、一輪挿しの時はね、額に打ち付けずに一枚紙のまんまで塗ったからね〜あとで打ち付けるのなかなかに大変で、せっかく塗った面を下にしないとならなくて気持ちも少し萎えたんですよね〜だもんでこちらの花瓶のほうは最初から額に打ち付けてから塗り塗り‥逆さにしたり、横にしたりと、塗りやすさ優先で塗れたのも良かったのかも心身の心のゆとりや豊かさをこの塗り絵で取り戻せた気がします☆ん、待って?いや、ちゃいますよ、エコカラットをディスってるわけやないですからーーーーー!!!先日、RCさんからエコカラットお得購入キャンペーンのご案内をいただきましたしね!でも、でもね、ほら、この秋、、めっさ買い活してもうたからーーー!!ソファー買い替えたしな、デスクワゴン買ったしな、長男の中学進学準備の学生服あれこれ、高かったしなーーーーー!!!泣うん、もうね、消臭力にしばらく助けてもらうわ(①枚目端っこ見てくだせぇ)香りで誤魔化すのは好かんのやけど、墨と白檀のかほり‥ちょっと惹かれたから買ってみたパッケージもそのままなんとなく気に入ってるからあと、トイレットペーパーを三角に直置きしてますが、壁が甘々な分、下に生活感丸出しのシュールさが逆にしっくりくる私の凸凹センス←お店のお手伝いのような、実用性重視なかんじが、なんかツボでして男子〜ずには好評、なくなればすぐに取り替えられるからてか、取り替えるのってほぼほぼ私やけどな

この写真を見た人へのおすすめの写真