コメント3
santamama
一日履いたルームシューズはお湯➕漂白剤(キッチンハイター)に漬けて翌朝流して干すのがルーティンです。(写真②干してる図)そして夜、お風呂上がりの素足に履く。洗面所のこだわりはキッチンハイターをゴム手袋で隠すことです(写真②)塩素系の洗剤は絵柄が派手なので😅このように一晩、洗面所を占領していますので同居人が居る方には不向きなルーティンです笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

hi-roさんの実例写真
ニトリのシューズボックスをタオル入れ兼洗剤のストックに使用してます。厚みが24cmしかないので狭いスペースにもスッキリ置けます♡
ニトリのシューズボックスをタオル入れ兼洗剤のストックに使用してます。厚みが24cmしかないので狭いスペースにもスッキリ置けます♡
hi-ro
hi-ro
3LDK
meeさんの実例写真
洗面所。とっても狭いので、薄くてスタッキングできるIKEAのシューズボックスに、タオルやら下着やら入れてます。
洗面所。とっても狭いので、薄くてスタッキングできるIKEAのシューズボックスに、タオルやら下着やら入れてます。
mee
mee
家族
wanpikuさんの実例写真
IKEAのシューズキャビネットに家族の下着やパジャマを収納してます★薄型なのに、たっぷり収納できてオススメ‼︎
IKEAのシューズキャビネットに家族の下着やパジャマを収納してます★薄型なのに、たっぷり収納できてオススメ‼︎
wanpiku
wanpiku
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
我が家のランドリーボックス♪ 狭い洗面所なので場所をあまりとらず 3段あり上から洗濯ネット、普通洗い、ドライ用にわけて入れられるのがお気に入りです♡
我が家のランドリーボックス♪ 狭い洗面所なので場所をあまりとらず 3段あり上から洗濯ネット、普通洗い、ドライ用にわけて入れられるのがお気に入りです♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
kumanopu3さんの実例写真
シューズボックス・下駄箱¥7,980
洗面所収納のなんて残念ながらないから、収納力アップのためIKEAのシューズボックスを設置
洗面所収納のなんて残念ながらないから、収納力アップのためIKEAのシューズボックスを設置
kumanopu3
kumanopu3
4LDK | 家族
awoさんの実例写真
洗面所兼脱衣所の入口に IKEAのシューズキャビネットを設置。 今まで、幅25センチの引き出しを置いていたのが15センチにまで縮小し、 出入りスムーズ♡ 洗面台に立つにも邪魔にならない♡ 上の段には私の着替え、 下の段にはタオルを収納。 主人の着替えはここへ入れておくには少な過ぎるので、 洗濯機の上の棚へ引っ越し。 子供の着替えも入れようか考えたけど、 お風呂上がりにダッシュでリビング行っちゃうからまだいいかな(*´꒳`*)
洗面所兼脱衣所の入口に IKEAのシューズキャビネットを設置。 今まで、幅25センチの引き出しを置いていたのが15センチにまで縮小し、 出入りスムーズ♡ 洗面台に立つにも邪魔にならない♡ 上の段には私の着替え、 下の段にはタオルを収納。 主人の着替えはここへ入れておくには少な過ぎるので、 洗濯機の上の棚へ引っ越し。 子供の着替えも入れようか考えたけど、 お風呂上がりにダッシュでリビング行っちゃうからまだいいかな(*´꒳`*)
awo
awo
2LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
ふわっふわのタオルだって12本はいけちゃう(*⁰▿⁰*)
ふわっふわのタオルだって12本はいけちゃう(*⁰▿⁰*)
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
otohinaさんの実例写真
子世帯洗面所兼ランドリールーム 今から娘がリンゴジュースあげたジャッキーを洗おうと思いますヽ(;▽;)ノ
子世帯洗面所兼ランドリールーム 今から娘がリンゴジュースあげたジャッキーを洗おうと思いますヽ(;▽;)ノ
otohina
otohina
家族
PR
楽天市場
hapikoさんの実例写真
洗面所と脱衣所を分けたのでスロップシンクを付けました。
洗面所と脱衣所を分けたのでスロップシンクを付けました。
hapiko
hapiko
家族
HaruKeiさんの実例写真
バスタオル収納。 IKEAのシューズボックスを使ってます(*^^*) 三段あったけど、それだと背が高すぎるので二段にして、残りは紙袋収納としてクローゼットへ(*^^*)
バスタオル収納。 IKEAのシューズボックスを使ってます(*^^*) 三段あったけど、それだと背が高すぎるので二段にして、残りは紙袋収納としてクローゼットへ(*^^*)
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
こんにちは✨ . 楽天セールで買った物がぞくぞく届いてきました❤︎ . 追加購入したタオルに、ランドリーバスケット⋆*❁*⋆ฺ。* . 脱衣所の埋め込み収納のくぼみにぴったり♡´・ᴗ・`♡ . 使ったタオルはこのラックに干して、バスケットに溜まったらタオルだけで一気に洗濯機で洗ってます。けっこうすぐに溜まります(⑅╸▵╺⑅)ㆀ
こんにちは✨ . 楽天セールで買った物がぞくぞく届いてきました❤︎ . 追加購入したタオルに、ランドリーバスケット⋆*❁*⋆ฺ。* . 脱衣所の埋め込み収納のくぼみにぴったり♡´・ᴗ・`♡ . 使ったタオルはこのラックに干して、バスケットに溜まったらタオルだけで一気に洗濯機で洗ってます。けっこうすぐに溜まります(⑅╸▵╺⑅)ㆀ
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
ミッドセンチュリーの師匠からのリクエストにお答えして収納の中身公開。 ●●の中=コンポニビリの中 仮住まいでも新居でも活躍する彼。 化粧水、ドライヤー、くしなど 細かいものがてんこ盛り。 中には仕切りがない。 気がついたら中身がバタバタと… でもそれも彼の味。 完璧でないからこそ 家具は愛嬌がある。 ブログ更新→わたしの家具選び④収納家具http://www.mashley1203.com/entry/2018/02/05/063000
ミッドセンチュリーの師匠からのリクエストにお答えして収納の中身公開。 ●●の中=コンポニビリの中 仮住まいでも新居でも活躍する彼。 化粧水、ドライヤー、くしなど 細かいものがてんこ盛り。 中には仕切りがない。 気がついたら中身がバタバタと… でもそれも彼の味。 完璧でないからこそ 家具は愛嬌がある。 ブログ更新→わたしの家具選び④収納家具http://www.mashley1203.com/entry/2018/02/05/063000
mashley
mashley
家族
KUMARUMAさんの実例写真
シューズクロークから洗面の繋がりです。
シューズクロークから洗面の繋がりです。
KUMARUMA
KUMARUMA
2LDK | 家族
syukekoさんの実例写真
ようやく、激狭い洗面所にぴったりの収納棚を見つけました! イケアのシューズケースですが、ドアとお風呂の入口の間のスペースにぴったりです。奥行きはわずか15cm、とてもスリムです。
ようやく、激狭い洗面所にぴったりの収納棚を見つけました! イケアのシューズケースですが、ドアとお風呂の入口の間のスペースにぴったりです。奥行きはわずか15cm、とてもスリムです。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
洗濯機に置いていたランドリーラックを辞めて、IKEAの2段のシューズラックを2個使って、ランドリーラックにあった物を移動しました! ☆入浴剤は無印良品の詰め替えを購入して、セリアのドリンクボトルに詰め替え♪ ☆我が家は体を拭く時もフェイスタオルを使っているんですが、タオルはニトリで購入!2段目にある白のフェイスタオルは顔拭き用。グレーのフェイスタオルは体拭き用にしてます。
洗濯機に置いていたランドリーラックを辞めて、IKEAの2段のシューズラックを2個使って、ランドリーラックにあった物を移動しました! ☆入浴剤は無印良品の詰め替えを購入して、セリアのドリンクボトルに詰め替え♪ ☆我が家は体を拭く時もフェイスタオルを使っているんですが、タオルはニトリで購入!2段目にある白のフェイスタオルは顔拭き用。グレーのフェイスタオルは体拭き用にしてます。
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家のミックス……と言っていいのか悩むが自称ミックスインテリアのランドリールームへ カッコよくランドリールーム言っちゃってますが、洗面所でもあります(笑) 前にホシ姫サマを紹介した部屋です。 ここでは、洗濯物を洗う、干す、たたむ、しまう、アイロンかける、アイロンかけた服を掛ける(かけるかけるってややこしいな)が全て完結できるようにしてあります。 で、洗面台もあります。 なので、自分としてはランドリールームとオシャレな言い回し優先にしてます。 何がミックスなのかと言うと、洗面台はホワイトで女性らしいイメージなんだけど、フロアタイルはコンクリート風の男前な感じです。 ついでにランドリーバスケットも男前っぽい?というか、ヴィンテージ?っぽいバスケットを置いてます。 はい。ただそれだけ。あはは。 昨日、『ランドリーバスケット、かわいいでしょ?』で終わったら、RCで仲良しのhiromimiちゃんに『気になるからかわいいでしょで終わらないで(笑)』との声があったので、イベントにちゃっかり参加しつつ、私のめちゃくちゃお気に入りのバスケットも紹介しようと思いました(←今日もこの人セコいよ~) これは、引っ越しをする何ヵ月も前に楽天で見付けて、めっちゃ気に入って売り切れたら大変と焦って買っておいたものです。 なぜ2つもあるのかと申すと、うちは洗面所……あっ!!ランドリールームと脱衣場が別々なので、ランドリールーム用と脱衣場用に分けてあるんです。 ……隣の部屋だけどね。 でも、家族が楽になるように、朝パジャマを脱いだらポイできる位置がランドリールーム、お風呂に入る時にポイできる位置が脱衣場だったので、2つ置いてあります。 そして、洗濯するときに私が楽なようにキャスター付きを選びました。(←これ重要) キャスターが付いてると、掃除機かけるのも楽だしね♪ 天才かよっ!!(←はい無視ね) このランドリールームは頭の中で何度も何度も何日もイメージトレーニング(使い方違くね?)と妄想を繰り返し完成しました。 あれ?なんかミックスインテリアなのにランドリーバスケットの話のほうが長くね?(笑) まぁいいか。(ぅおいっ!!) (今日も)長くなっちゃいましたが、めちゃくちゃお気に入りだったので熱が入っちゃった。えへ。 では今日も良い1日を~♪
ようこそわが家のミックス……と言っていいのか悩むが自称ミックスインテリアのランドリールームへ カッコよくランドリールーム言っちゃってますが、洗面所でもあります(笑) 前にホシ姫サマを紹介した部屋です。 ここでは、洗濯物を洗う、干す、たたむ、しまう、アイロンかける、アイロンかけた服を掛ける(かけるかけるってややこしいな)が全て完結できるようにしてあります。 で、洗面台もあります。 なので、自分としてはランドリールームとオシャレな言い回し優先にしてます。 何がミックスなのかと言うと、洗面台はホワイトで女性らしいイメージなんだけど、フロアタイルはコンクリート風の男前な感じです。 ついでにランドリーバスケットも男前っぽい?というか、ヴィンテージ?っぽいバスケットを置いてます。 はい。ただそれだけ。あはは。 昨日、『ランドリーバスケット、かわいいでしょ?』で終わったら、RCで仲良しのhiromimiちゃんに『気になるからかわいいでしょで終わらないで(笑)』との声があったので、イベントにちゃっかり参加しつつ、私のめちゃくちゃお気に入りのバスケットも紹介しようと思いました(←今日もこの人セコいよ~) これは、引っ越しをする何ヵ月も前に楽天で見付けて、めっちゃ気に入って売り切れたら大変と焦って買っておいたものです。 なぜ2つもあるのかと申すと、うちは洗面所……あっ!!ランドリールームと脱衣場が別々なので、ランドリールーム用と脱衣場用に分けてあるんです。 ……隣の部屋だけどね。 でも、家族が楽になるように、朝パジャマを脱いだらポイできる位置がランドリールーム、お風呂に入る時にポイできる位置が脱衣場だったので、2つ置いてあります。 そして、洗濯するときに私が楽なようにキャスター付きを選びました。(←これ重要) キャスターが付いてると、掃除機かけるのも楽だしね♪ 天才かよっ!!(←はい無視ね) このランドリールームは頭の中で何度も何度も何日もイメージトレーニング(使い方違くね?)と妄想を繰り返し完成しました。 あれ?なんかミックスインテリアなのにランドリーバスケットの話のほうが長くね?(笑) まぁいいか。(ぅおいっ!!) (今日も)長くなっちゃいましたが、めちゃくちゃお気に入りだったので熱が入っちゃった。えへ。 では今日も良い1日を~♪
kuroge
kuroge
家族
PR
楽天市場
S-HOMEさんの実例写真
玄関 シューズクロークはルーバー扉 洗面、トイレ パナソニック シーライン グースネックがお気に入りです。 タオルはベイフロー 隣の扉はトイレですぐ手が洗えます。
玄関 シューズクロークはルーバー扉 洗面、トイレ パナソニック シーライン グースネックがお気に入りです。 タオルはベイフロー 隣の扉はトイレですぐ手が洗えます。
S-HOME
S-HOME
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
セリアの「洗いやすいシューズブラシ」 細かいところも洗えるミニブラシ付きで、ヘッドブラシを取り外して使う事もできます。 子供たちが保育園の頃、運動靴と上履き合わせて6足の靴洗いが毎週末のシゴト。 こりゃ大変だと、早々に子供たちに仕込んで、末娘は3才から靴洗いをしています。😁 今はそんなに汚れないから、つけおき洗いでも充分だけど、子供の頃からの習慣はなかなか切り替えできないのか、今でもゴシゴシやっています。👟💦 ちなみに、海外では靴を洗濯機で洗うのが一般的らしいです。🌀👟いいな、洗濯機。😆👍
セリアの「洗いやすいシューズブラシ」 細かいところも洗えるミニブラシ付きで、ヘッドブラシを取り外して使う事もできます。 子供たちが保育園の頃、運動靴と上履き合わせて6足の靴洗いが毎週末のシゴト。 こりゃ大変だと、早々に子供たちに仕込んで、末娘は3才から靴洗いをしています。😁 今はそんなに汚れないから、つけおき洗いでも充分だけど、子供の頃からの習慣はなかなか切り替えできないのか、今でもゴシゴシやっています。👟💦 ちなみに、海外では靴を洗濯機で洗うのが一般的らしいです。🌀👟いいな、洗濯機。😆👍
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akrkr412112さんの実例写真
【シューズブラシ】 最近全然投稿できてません😭 セリアの新商品かな? 今使ってるのは少しブラシが 大きくて子供の靴が洗いにくかったけど これなら良さそう😳💕
【シューズブラシ】 最近全然投稿できてません😭 セリアの新商品かな? 今使ってるのは少しブラシが 大きくて子供の靴が洗いにくかったけど これなら良さそう😳💕
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
hi_kyaさんの実例写真
hi_kya
hi_kya
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
ランドリールームのイベントに参加🎵 我が家はお風呂、脱衣所兼ランドリー、クローゼット、シューズクローク、玄関がぐるぐる回れるように繋がっています。 洗濯&乾太くんが終わったらその場で畳んで収納。 乾燥しないものはちょい干しも出来て、長いものは広いスペースに物干しを出します。 アイロン台も隅に仕舞ってありますので、全てがこのスペースで完結💪🏻✨ 湿気対策にお風呂、ランドリー、クローゼット全てに窓がありますし、サーキュレーターも置けば壁がシトシトしたり、生乾き臭になる事はなかったです🎵 お風呂上がりに「パジャマ忘れた!」って事件もありませんし、家を出た時に「ちょっと寒いからカーディガン持って行こう…」も自由自在✨ コロナ対策に帰宅後すぐクローゼット直行でアウターを脱いで、クローゼットでシュッシュと除菌。 手も顔も洗って、部屋着に着替えてリビングへ…と言う動線も完璧です😆 子供がお風呂イヤー!っとこの動線を逃げ回るのだけが誤算でした。寒いっ🤣
ランドリールームのイベントに参加🎵 我が家はお風呂、脱衣所兼ランドリー、クローゼット、シューズクローク、玄関がぐるぐる回れるように繋がっています。 洗濯&乾太くんが終わったらその場で畳んで収納。 乾燥しないものはちょい干しも出来て、長いものは広いスペースに物干しを出します。 アイロン台も隅に仕舞ってありますので、全てがこのスペースで完結💪🏻✨ 湿気対策にお風呂、ランドリー、クローゼット全てに窓がありますし、サーキュレーターも置けば壁がシトシトしたり、生乾き臭になる事はなかったです🎵 お風呂上がりに「パジャマ忘れた!」って事件もありませんし、家を出た時に「ちょっと寒いからカーディガン持って行こう…」も自由自在✨ コロナ対策に帰宅後すぐクローゼット直行でアウターを脱いで、クローゼットでシュッシュと除菌。 手も顔も洗って、部屋着に着替えてリビングへ…と言う動線も完璧です😆 子供がお風呂イヤー!っとこの動線を逃げ回るのだけが誤算でした。寒いっ🤣
chomo
chomo
4LDK | 家族
kiiiicoさんの実例写真
kiiiico
kiiiico
家族
kashikoさんの実例写真
洗面所 とにかく 収納がない… IKEAのシューズBOXに 家族それぞれの パジャマをIN 上段は 夫と私 下段は 子 2人の分 中は ぐちゃぐちゃですが(^_^;) あと2個 右側面 扉側に  タオル収納してます
洗面所 とにかく 収納がない… IKEAのシューズBOXに 家族それぞれの パジャマをIN 上段は 夫と私 下段は 子 2人の分 中は ぐちゃぐちゃですが(^_^;) あと2個 右側面 扉側に  タオル収納してます
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yueimamaさんの実例写真
子供の運動靴や汚れた服を洗うのに深さがあるTOTOの実験用シンクにしました。 洗ったら横流しで洗濯機へ。楽チンです。 色を茶色で統一したかったので、茶色の洗濯機を探しました。機能より色(笑) 棚は可動棚で、旦那が付けました。 板は工務店に頼んで作って貰いました。 シンク下には、 洗顔後に使うフェイスタオルと、子供のマウスウォッシュと歯ブラシなどのストックが入ってます。 小さいかごの方が引き出しやすくて使いやすいです。
子供の運動靴や汚れた服を洗うのに深さがあるTOTOの実験用シンクにしました。 洗ったら横流しで洗濯機へ。楽チンです。 色を茶色で統一したかったので、茶色の洗濯機を探しました。機能より色(笑) 棚は可動棚で、旦那が付けました。 板は工務店に頼んで作って貰いました。 シンク下には、 洗顔後に使うフェイスタオルと、子供のマウスウォッシュと歯ブラシなどのストックが入ってます。 小さいかごの方が引き出しやすくて使いやすいです。
yueimama
yueimama
2LDK | 家族
ntayさんの実例写真
帰宅後すぐにマスクを捨てて欲しいと思い、シューズクロークにマスク専用のゴミ箱を置いてます🚮ペダル式で触れずに捨てる事が出来ます♩ 靴を脱いで→マスクを捨てて→洗面所で手洗いうがい→お風呂場で足を洗う😂🚿のが帰宅後の流れです✨
帰宅後すぐにマスクを捨てて欲しいと思い、シューズクロークにマスク専用のゴミ箱を置いてます🚮ペダル式で触れずに捨てる事が出来ます♩ 靴を脱いで→マスクを捨てて→洗面所で手洗いうがい→お風呂場で足を洗う😂🚿のが帰宅後の流れです✨
ntay
ntay
家族
mamaさんの実例写真
スロップシンク これもぜーったいに設置したかったもの 水栓もTOTOです 汚れたものを下洗いして、隣の洗濯機に入れれるのは便利です🙌
スロップシンク これもぜーったいに設置したかったもの 水栓もTOTOです 汚れたものを下洗いして、隣の洗濯機に入れれるのは便利です🙌
mama
mama
家族
kurinokiさんの実例写真
2畳のランドリールーム兼脱衣所。洗濯機上にアイアンバーを設置してあるので、洗濯したタオルはここで干して、隣の稼働棚の収納ケースに収納しています。使って洗って干して収納するまで移動ゼロ距離にこだわりました✨ しかし、夏の間は夜干ししたら朝には乾いていたのですが、寒くなってきたらなかなか乾かず…😥 アパートから持ち込んだ7㎏タイプの洗濯機も、子どもがいるとやはり小さく感じます。 基本夜に洗濯するため、古いせいか詰め込み過ぎなのか、洗濯中のガタガタ音が気になります😅 次は音が静かで乾燥までできる洗濯機が良いなぁ🍀
2畳のランドリールーム兼脱衣所。洗濯機上にアイアンバーを設置してあるので、洗濯したタオルはここで干して、隣の稼働棚の収納ケースに収納しています。使って洗って干して収納するまで移動ゼロ距離にこだわりました✨ しかし、夏の間は夜干ししたら朝には乾いていたのですが、寒くなってきたらなかなか乾かず…😥 アパートから持ち込んだ7㎏タイプの洗濯機も、子どもがいるとやはり小さく感じます。 基本夜に洗濯するため、古いせいか詰め込み過ぎなのか、洗濯中のガタガタ音が気になります😅 次は音が静かで乾燥までできる洗濯機が良いなぁ🍀
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
megumiさんの実例写真
洗面所
洗面所
megumi
megumi
2LDK | 家族
shino-ruさんの実例写真
脱衣所→ランドリールーム→洗面所→ウォークインクローゼット 廊下をなくして、全て一列に回遊動線へ。 洗面所からキッチンへ行けます。
脱衣所→ランドリールーム→洗面所→ウォークインクローゼット 廊下をなくして、全て一列に回遊動線へ。 洗面所からキッチンへ行けます。
shino-ru
shino-ru
家族
Kさんの実例写真
お試し中のSawaday香るStick Fruits マスカット&リーフ 洗面所にも🌿 ここにもしっかり馴染んでくれています。 手を洗うときにふわっと香るマスカットが良き😊
お試し中のSawaday香るStick Fruits マスカット&リーフ 洗面所にも🌿 ここにもしっかり馴染んでくれています。 手を洗うときにふわっと香るマスカットが良き😊
K
K
3LDK | 家族
KmSt92さんの実例写真
浴室→洗面脱衣所→ランドリールーム→外 一直線になっています
浴室→洗面脱衣所→ランドリールーム→外 一直線になっています
KmSt92
KmSt92
家族
PR
楽天市場
ariさんの実例写真
我が家の洗面はTOTOのドレーナです❁ 造作にするか悩んだのですが勇気が出ず…😅 そんなときにTOTOのドレーナを見つけて決めました! 深さがあるので、子供のシューズを洗ったり、汚れた服を手洗いするのにも便利です☺️
我が家の洗面はTOTOのドレーナです❁ 造作にするか悩んだのですが勇気が出ず…😅 そんなときにTOTOのドレーナを見つけて決めました! 深さがあるので、子供のシューズを洗ったり、汚れた服を手洗いするのにも便利です☺️
ari
ari
家族
hiyokoさんの実例写真
洗面所 兼 ランドリールーム˗ˏˋ ˎˊ˗ あまり片付けせずにありのままを… こんな感じで毎日ランドリールーム活用してます.ᐟ.ᐟ 思っていたより狭くて… 子どもたちが大きくなった時が心配だけど🫠 天気を気にせず、 時間も気にせず干せるの楽すぎる! バルコニーなしにして正解◎ ただ、コンセントの位置考えてなくて草🌱
洗面所 兼 ランドリールーム˗ˏˋ ˎˊ˗ あまり片付けせずにありのままを… こんな感じで毎日ランドリールーム活用してます.ᐟ.ᐟ 思っていたより狭くて… 子どもたちが大きくなった時が心配だけど🫠 天気を気にせず、 時間も気にせず干せるの楽すぎる! バルコニーなしにして正解◎ ただ、コンセントの位置考えてなくて草🌱
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
mlk-b3r-wさんの実例写真
家族が多いのでツーボウルの洗面台。 一面鏡とタイルもこだわりました🪞 深くて広い実験用シンクが 浸け置き、水槽洗い、ペットのシャンプー、赤ちゃんの沐浴などで大活躍してます🚰
家族が多いのでツーボウルの洗面台。 一面鏡とタイルもこだわりました🪞 深くて広い実験用シンクが 浸け置き、水槽洗い、ペットのシャンプー、赤ちゃんの沐浴などで大活躍してます🚰
mlk-b3r-w
mlk-b3r-w
tashi.house2020さんの実例写真
造作洗面✨ 余裕で2人並べるので朝の身支度がストレスフリーです^^
造作洗面✨ 余裕で2人並べるので朝の身支度がストレスフリーです^^
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
saki.grandsaisonさんの実例写真
衣類乾燥機¥321,704
写真撮ってたら写りに来る子🐈⸒⸒⸒⸒
写真撮ってたら写りに来る子🐈⸒⸒⸒⸒
saki.grandsaison
saki.grandsaison
kurikanaさんの実例写真
\イベント参加/ 洗面台はTOTOのオクターブを採用⟡.· 色はオーブグレージュ☺️ 水栓が上についてるので汚れがつきにくく、掃除がとってもしやすいです🥺 きれい除菌水で歯ブラシも除菌⟡.· ランドリールームも兼ねています! この部屋の入口は三角屋根にし、IKEAのリルをつけてオシャレ度&可愛さ🆙させています♡
\イベント参加/ 洗面台はTOTOのオクターブを採用⟡.· 色はオーブグレージュ☺️ 水栓が上についてるので汚れがつきにくく、掃除がとってもしやすいです🥺 きれい除菌水で歯ブラシも除菌⟡.· ランドリールームも兼ねています! この部屋の入口は三角屋根にし、IKEAのリルをつけてオシャレ度&可愛さ🆙させています♡
kurikana
kurikana
家族
feuileさんの実例写真
RoomClip mag連動企画「まとめて投稿」して写真でルームツアー ①洗面所ランドリールーム 洗濯機横の隙間収納棚と窓枠をDIYしています。 洗面所の上に棚も付けて、ランドリールーム看板をステンシルして飾ってます。 隙間収納棚は、洗剤置場と下の段はストックを置いてます。 ②キッチン 板壁飾り棚と窓枠をDIYしています。 板壁飾り棚は棚と机になっていて、机の下はゴミ箱を収納してます。DIYを初めたきっかけとなる場所でもあります。ゴミ箱の上のスペースがもったいない。ここに机を作れば物が置くスペースが作れる!これがきっかけでDIYを初めました。いい思い出です( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)" ③リビング 換気扇の裏にあたる壁。ここに飾り棚と木枠をDIYしています♡~(>᎑<`๑)♡ この場所は好きな雑貨を飾る場所。癒やしです。RCで出会ったお友達の作品でいっぱいです✨本当に出逢いに感謝🤗 手作りのウィービングタペストリーも飾ってます。長机もDIYしています。木と白でナチュラル感。 ④トイレ トイレの壁をアサヒペンさんのヌリデコウォールでしっくい風に手で塗って塗装してます。 手で塗る事で模様も出て楽しみながらDIYが出来ました✨飾りがある壁はショコラ色にして1面塗ってます。一部色を変える事でかなりイメージも変わりいい感じです✨ トイレットペーパーフォルダーも2連式に変えてイメージチェンジ。 これを気に窓枠もDIYしました。窓枠も形を変えてます✨ その後トイレも壊れてしまって買い替え、フロアシートもレンガ調にしましたので、トイレリフォームとなりました♡~(>᎑<`๑)♡
RoomClip mag連動企画「まとめて投稿」して写真でルームツアー ①洗面所ランドリールーム 洗濯機横の隙間収納棚と窓枠をDIYしています。 洗面所の上に棚も付けて、ランドリールーム看板をステンシルして飾ってます。 隙間収納棚は、洗剤置場と下の段はストックを置いてます。 ②キッチン 板壁飾り棚と窓枠をDIYしています。 板壁飾り棚は棚と机になっていて、机の下はゴミ箱を収納してます。DIYを初めたきっかけとなる場所でもあります。ゴミ箱の上のスペースがもったいない。ここに机を作れば物が置くスペースが作れる!これがきっかけでDIYを初めました。いい思い出です( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)" ③リビング 換気扇の裏にあたる壁。ここに飾り棚と木枠をDIYしています♡~(>᎑<`๑)♡ この場所は好きな雑貨を飾る場所。癒やしです。RCで出会ったお友達の作品でいっぱいです✨本当に出逢いに感謝🤗 手作りのウィービングタペストリーも飾ってます。長机もDIYしています。木と白でナチュラル感。 ④トイレ トイレの壁をアサヒペンさんのヌリデコウォールでしっくい風に手で塗って塗装してます。 手で塗る事で模様も出て楽しみながらDIYが出来ました✨飾りがある壁はショコラ色にして1面塗ってます。一部色を変える事でかなりイメージも変わりいい感じです✨ トイレットペーパーフォルダーも2連式に変えてイメージチェンジ。 これを気に窓枠もDIYしました。窓枠も形を変えてます✨ その後トイレも壊れてしまって買い替え、フロアシートもレンガ調にしましたので、トイレリフォームとなりました♡~(>᎑<`๑)♡
feuile
feuile
家族
sallyさんの実例写真
つくってよかった!収納スペースイベント♡ 間違いなく‼︎ランドリールーム‼︎‼︎ 家具家電や暮らしはどんどん進化するけど、服を洗って着るっていう文化は私が生きてる期間では変わらないと思い、何歳になろうと絶対するであろう洗濯と着替えの場所にはこだわった‼︎‼︎ 洗って→干して→しまう→着替える!が1箇所でできるのすごく良い♪ 作り付けの引き出しだと必要段数が変わる気がして、可動式のワゴンにしたけどこれも掃除や管理がしやすくて大正解♡ 天井にハンキングバーつける予定は、ニトリの室内物干しが便利で賃貸時代からそのまま使うことすでに2年超え😂
つくってよかった!収納スペースイベント♡ 間違いなく‼︎ランドリールーム‼︎‼︎ 家具家電や暮らしはどんどん進化するけど、服を洗って着るっていう文化は私が生きてる期間では変わらないと思い、何歳になろうと絶対するであろう洗濯と着替えの場所にはこだわった‼︎‼︎ 洗って→干して→しまう→着替える!が1箇所でできるのすごく良い♪ 作り付けの引き出しだと必要段数が変わる気がして、可動式のワゴンにしたけどこれも掃除や管理がしやすくて大正解♡ 天井にハンキングバーつける予定は、ニトリの室内物干しが便利で賃貸時代からそのまま使うことすでに2年超え😂
sally
sally
3LDK
PR
楽天市場
CKさんの実例写真
洗う・干す(乾燥)・しまう この場所で完結する家事楽動線!! お気に入りのランドリールームです🧺✨
洗う・干す(乾燥)・しまう この場所で完結する家事楽動線!! お気に入りのランドリールームです🧺✨
CK
CK
もっと見る