hikaruuさんの部屋
うまーくヌレール 5kg
日本プラスター¥5,038
コメント3
hikaruu
古い家のDIYは、まずモノをどかして、掃除をするところから始まる‥そして、養生‥(わたしは早く漆喰を塗りたいんだよ💦でもココ重要❗️)それを乗り越えて、やっと念願の漆喰塗りが始まるのです。(当たり前なんですがね😂準備がホント億劫)

この写真を見た人へのおすすめの写真

beamさんの実例写真
beam
beam
4LDK | 家族
beamさんの実例写真
beam
beam
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
さて仕上げの漆喰を塗りましょうと思っていましたが、リビングへの入り口をアールの下がり壁風にしたくなりまして‥ 我が家の棟梁にお願いしてアールの土台まで作ってもらいました。 (全て家にある材料です) 今週中には完成予定です。
さて仕上げの漆喰を塗りましょうと思っていましたが、リビングへの入り口をアールの下がり壁風にしたくなりまして‥ 我が家の棟梁にお願いしてアールの土台まで作ってもらいました。 (全て家にある材料です) 今週中には完成予定です。
mero
mero
家族
tocoriさんの実例写真
tocori
tocori
家族
hinatabirdさんの実例写真
和室のスタンドライトは小さいですが 就寝時の読書にはちょうどいい明るさです。 和室にはLEDより白熱灯がよく合う気がします(^ ^)
和室のスタンドライトは小さいですが 就寝時の読書にはちょうどいい明るさです。 和室にはLEDより白熱灯がよく合う気がします(^ ^)
hinatabird
hinatabird
家族
BASSKOさんの実例写真
古い家の作りは残して、柱には柿渋、壁には漆喰を塗りました。飾り棚はニトリ。照明は40年前の吊り照明をそのまま使っています(^-^)
古い家の作りは残して、柱には柿渋、壁には漆喰を塗りました。飾り棚はニトリ。照明は40年前の吊り照明をそのまま使っています(^-^)
BASSKO
BASSKO
2LDK
akooさんの実例写真
またまたしつこくガーランドのイベントに投稿(^^) 別の角度から~ もう少ししたら、ここにハロウィンの飾りをつけようと思います♪
またまたしつこくガーランドのイベントに投稿(^^) 別の角度から~ もう少ししたら、ここにハロウィンの飾りをつけようと思います♪
akoo
akoo
家族
d.sikiさんの実例写真
漆喰も乾き、飾っていたものやスイッチカバーを所定の位置に戻しました。 全体的にラフ塗りをし、カラーはシーオブナイトを使用しています。塗り始めは少しずつ乾いてきた部分がかなり明るく感じ、不安でしたが乾いた面が広がっていく内に深みのある素敵な色になりました。(塗りはじめの乾いた感じは1番最初にupした写真を見て頂けると分かりやすいかと思います。) 塗り終えてみての感想は 昼は明るさが出て清潔感があり、壁面に飾った物が映えるし1段階グレートをあげてくれる印象です。写真好きな方にはかなりオススメです。夜になると少し暗めの色に見えてシャンデリアを点灯すると印象も変わり2度楽しめる壁になりました。 今度は明るめの色も使ってみたいな!と既に思ってる程、お気に入りです。
漆喰も乾き、飾っていたものやスイッチカバーを所定の位置に戻しました。 全体的にラフ塗りをし、カラーはシーオブナイトを使用しています。塗り始めは少しずつ乾いてきた部分がかなり明るく感じ、不安でしたが乾いた面が広がっていく内に深みのある素敵な色になりました。(塗りはじめの乾いた感じは1番最初にupした写真を見て頂けると分かりやすいかと思います。) 塗り終えてみての感想は 昼は明るさが出て清潔感があり、壁面に飾った物が映えるし1段階グレートをあげてくれる印象です。写真好きな方にはかなりオススメです。夜になると少し暗めの色に見えてシャンデリアを点灯すると印象も変わり2度楽しめる壁になりました。 今度は明るめの色も使ってみたいな!と既に思ってる程、お気に入りです。
d.siki
d.siki
家族
PR
楽天市場
meroさんの実例写真
無事に家庭訪問終わりました*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚* 座卓を置いて、家庭訪問仕様に。
無事に家庭訪問終わりました*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚* 座卓を置いて、家庭訪問仕様に。
mero
mero
家族
mizuさんの実例写真
もともとは昔ながらの水色タイルで それも味があって良かったのですが 目地がポロポロとれてたので 漆喰塗っちゃえ、と直に塗りました。 5年経ってますが剥がれや ヒビはないです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
もともとは昔ながらの水色タイルで それも味があって良かったのですが 目地がポロポロとれてたので 漆喰塗っちゃえ、と直に塗りました。 5年経ってますが剥がれや ヒビはないです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
mizu
mizu
4DK | 家族
HANIWaさんの実例写真
イベント参加します! 我が家は一階の壁に漆喰塗りました。 予算の関係上、袋入り漆喰を水でコネコネ→手で塗りつけとゆー、かなりの荒業ですが、このムラ感がかえってえぇ感じになった気がします(と思い込み(^^;)
イベント参加します! 我が家は一階の壁に漆喰塗りました。 予算の関係上、袋入り漆喰を水でコネコネ→手で塗りつけとゆー、かなりの荒業ですが、このムラ感がかえってえぇ感じになった気がします(と思い込み(^^;)
HANIWa
HANIWa
家族
chamさんの実例写真
自分的に癒される場所
自分的に癒される場所
cham
cham
3LDK
chamさんの実例写真
イベント参加 耐震補強工事の仕上げはセルフで漆喰。 セルフリノベーションで壁ぶち抜き。 梁の中身は断熱材のハリボテ。 古民家風の柱はステインで塗装。 小さくて古くて完璧じゃないところが私流。
イベント参加 耐震補強工事の仕上げはセルフで漆喰。 セルフリノベーションで壁ぶち抜き。 梁の中身は断熱材のハリボテ。 古民家風の柱はステインで塗装。 小さくて古くて完璧じゃないところが私流。
cham
cham
3LDK
akooさんの実例写真
日当たりの悪いダイニングに、朝日が入って綺麗だったのでパチリ! 奥の壁は漆喰塗ってます。
日当たりの悪いダイニングに、朝日が入って綺麗だったのでパチリ! 奥の壁は漆喰塗ってます。
akoo
akoo
家族
maharuさんの実例写真
我が家のトイレ...♡ 普通のほんとーに普通のトイレを DIYしてタンクレスにしました⚑⁎∗ こーやってみると すごい変わったなあーとしみじみ▷◁♡*。゚
我が家のトイレ...♡ 普通のほんとーに普通のトイレを DIYしてタンクレスにしました⚑⁎∗ こーやってみると すごい変わったなあーとしみじみ▷◁♡*。゚
maharu
maharu
4LDK | 家族
hannnnnasanさんの実例写真
廊下もかなり明るくなりました。
廊下もかなり明るくなりました。
hannnnnasan
hannnnnasan
家族
PR
楽天市場
yoko_petitbonheurさんの実例写真
イベントに参加します うちのおトイレは、昔花柄の壁紙で、去年漆喰を塗り、ダイソーのクッションリメイクシートを貼り、モールを取り付けました😊 ニッチも壁をぶち抜いて作りました✨
イベントに参加します うちのおトイレは、昔花柄の壁紙で、去年漆喰を塗り、ダイソーのクッションリメイクシートを貼り、モールを取り付けました😊 ニッチも壁をぶち抜いて作りました✨
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
soraさんの実例写真
アーチの工程で連投すみません ( ´。pωq。)汗
アーチの工程で連投すみません ( ´。pωq。)汗
sora
sora
2DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yumさんの実例写真
漆喰修正中... シーラーは念のため二回塗ってしっかり乾燥。 コテ跡つけちゃってたので、段差にコテが引っかかり変な跡がついてしまう.... 漆喰節約したかったけど、分厚めに塗らざるを得ない。 練り漆喰もシーラーも高いのに...と節約のことばかり考えながら塗り塗りするドケチな脳みそです💧 でも玄関入って一番目につく所だから綺麗にしたいし、子供たち寝静まってからコソコソ作業してます。 さて、乾燥したらどうなるか。 これでもアクが出たらもう諦めよう(笑)
漆喰修正中... シーラーは念のため二回塗ってしっかり乾燥。 コテ跡つけちゃってたので、段差にコテが引っかかり変な跡がついてしまう.... 漆喰節約したかったけど、分厚めに塗らざるを得ない。 練り漆喰もシーラーも高いのに...と節約のことばかり考えながら塗り塗りするドケチな脳みそです💧 でも玄関入って一番目につく所だから綺麗にしたいし、子供たち寝静まってからコソコソ作業してます。 さて、乾燥したらどうなるか。 これでもアクが出たらもう諦めよう(笑)
yum
yum
家族
yunさんの実例写真
玄関の古い下駄箱を撤去して、足場板で棚を設置。壁は漆喰を塗って、たたきの赤茶のタイルは白くペイント。 明るくなったなぁ。
玄関の古い下駄箱を撤去して、足場板で棚を設置。壁は漆喰を塗って、たたきの赤茶のタイルは白くペイント。 明るくなったなぁ。
yun
yun
3LDK | 家族
l_c_a_j___xxxさんの実例写真
l_c_a_j___xxx
l_c_a_j___xxx
3LDK | 家族
harukaさんの実例写真
右がafter。かーなり大変な作業でした…6畳だけやのに旦那と2人で7時間かかった(笑)もう二度とやりたくない… でも部屋の雰囲気かなり変わって満足。
右がafter。かーなり大変な作業でした…6畳だけやのに旦那と2人で7時間かかった(笑)もう二度とやりたくない… でも部屋の雰囲気かなり変わって満足。
haruka
haruka
4LDK
donさんの実例写真
don
don
家族
PR
楽天市場
c_chanさんの実例写真
子供達と漆喰壁に塗り替えた和室。 緑からクリーム色にしたら、部屋が少し広くなった感じがしました。 畳は傷んでいたのでコルクマットを。 棚の中は今ある物を入れてみただけで。。 これから模索して素敵にしていきたいな〜
子供達と漆喰壁に塗り替えた和室。 緑からクリーム色にしたら、部屋が少し広くなった感じがしました。 畳は傷んでいたのでコルクマットを。 棚の中は今ある物を入れてみただけで。。 これから模索して素敵にしていきたいな〜
c_chan
c_chan
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
途中経過。 クロス貼りました。 上の出っ張ってる部分と横は漆喰を塗りました。
途中経過。 クロス貼りました。 上の出っ張ってる部分と横は漆喰を塗りました。
ch172
ch172
家族
kikoさんの実例写真
kiko
kiko
3LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
nikkori
nikkori
家族
saikaさんの実例写真
自分達で漆喰塗り。黄土を混ぜて色を付けてみました。目指すはモロッコ風です。
自分達で漆喰塗り。黄土を混ぜて色を付けてみました。目指すはモロッコ風です。
saika
saika
BASSKOさんの実例写真
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
BASSKO
BASSKO
2LDK
Hisayoさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
グレーの壁とホワイトの壁 ◡̈ キッチンの冷蔵庫スペースだった部分は、グレー漆喰にしました。 2枚目 ビフォーです🫢
グレーの壁とホワイトの壁 ◡̈ キッチンの冷蔵庫スペースだった部分は、グレー漆喰にしました。 2枚目 ビフォーです🫢
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
oggy0301さんの実例写真
グレーインテリアのイベント参加です... 息子部屋は、ずいぶん前にDIYして グレーの漆喰を壁に塗って モノトーンで男子らしく仕上げたつもり。。。 布団カバーとカーテンを白にして 明るくしてますが、 黒の家具とのバランスとか... 意外とモノトーン難しい💦と思ってます。 ベースがグレーだから まだ合わせやすいのかな〜
グレーインテリアのイベント参加です... 息子部屋は、ずいぶん前にDIYして グレーの漆喰を壁に塗って モノトーンで男子らしく仕上げたつもり。。。 布団カバーとカーテンを白にして 明るくしてますが、 黒の家具とのバランスとか... 意外とモノトーン難しい💦と思ってます。 ベースがグレーだから まだ合わせやすいのかな〜
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
PR
楽天市場
machaさんの実例写真
久しぶりにDIY トイレの壁を漆喰うまくヌレールで塗り トイレットペーパーホルダーを新調しました。
久しぶりにDIY トイレの壁を漆喰うまくヌレールで塗り トイレットペーパーホルダーを新調しました。
macha
macha
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
洗面所&脱衣所、置くだけフロアタイルを敷いて壁は漆喰を塗ってます
洗面所&脱衣所、置くだけフロアタイルを敷いて壁は漆喰を塗ってます
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
mommyさんの実例写真
昨日の夕方に古い和室のリフォームが終わりました。 まだイケヒコさんのラグと、照明が届いていないのですが、取り敢えず写真を撮ってみました🤳 ここから少しずつ緑色を足して行こうと思っています🟢 イベント賞でいただいたポイントをプラスして購入したのは、暖炉型ファンヒーター ボリビアでした🔥 商品が届いたら暖かくなって…😅 2枚目はふる〜い和室リフォーム前
昨日の夕方に古い和室のリフォームが終わりました。 まだイケヒコさんのラグと、照明が届いていないのですが、取り敢えず写真を撮ってみました🤳 ここから少しずつ緑色を足して行こうと思っています🟢 イベント賞でいただいたポイントをプラスして購入したのは、暖炉型ファンヒーター ボリビアでした🔥 商品が届いたら暖かくなって…😅 2枚目はふる〜い和室リフォーム前
mommy
mommy
家族
chanaさんの実例写真
DIYで塗った漆喰壁に杉板で作った飾り棚。 シンプルで使いやすいトイレになりました。
DIYで塗った漆喰壁に杉板で作った飾り棚。 シンプルで使いやすいトイレになりました。
chana
chana
3LDK | 家族
hamachiさんの実例写真
元々は倉庫だった部屋の壁を漆喰で塗り、家を譲り受けた際の和ダンスをそのまま使用。押し入れはクローゼットに。
元々は倉庫だった部屋の壁を漆喰で塗り、家を譲り受けた際の和ダンスをそのまま使用。押し入れはクローゼットに。
hamachi
hamachi
Yume_usagi_13さんの実例写真
クッションフロアと漆喰の壁 お気に入りのハニカムタイル柄♡ クッションフロアを両面テープで貼り付けてます。ビニール素材なので汚れても掃除がしやすいです! 上半分はグレーの漆喰を雑に塗ってカッコよく、可愛くなりすぎないようにしました☆彡
クッションフロアと漆喰の壁 お気に入りのハニカムタイル柄♡ クッションフロアを両面テープで貼り付けてます。ビニール素材なので汚れても掃除がしやすいです! 上半分はグレーの漆喰を雑に塗ってカッコよく、可愛くなりすぎないようにしました☆彡
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
harukaさんの実例写真
赤ちゃんが生まれたので寝室を模様替え。つかまり立ちが始まって大人ベッドへ這い上がるので、落ちても大丈夫なようにすのこベッドの足を取外し、ローベットにリメイク。 赤ちゃんの寝床は西松屋の新生児用マットとミッフィーの持ち運び用ベッド。 イタズラ防止でほとんどの雑貨なくなった😭 お気に入りやったのに… 子供が大きくなるまで、我慢😖
赤ちゃんが生まれたので寝室を模様替え。つかまり立ちが始まって大人ベッドへ這い上がるので、落ちても大丈夫なようにすのこベッドの足を取外し、ローベットにリメイク。 赤ちゃんの寝床は西松屋の新生児用マットとミッフィーの持ち運び用ベッド。 イタズラ防止でほとんどの雑貨なくなった😭 お気に入りやったのに… 子供が大きくなるまで、我慢😖
haruka
haruka
4LDK
m_05sey..さんの実例写真
漆喰風Diy(´ー`).。*・゚゚ 色のムラ感とコテ仕上げがいい感じでお気に入り…❤️
漆喰風Diy(´ー`).。*・゚゚ 色のムラ感とコテ仕上げがいい感じでお気に入り…❤️
m_05sey..
m_05sey..
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kossyさんの実例写真
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
kossy
kossy
家族
もっと見る