コメント1
midori
肌が汚い梅で梅ジャム作りました!放ったらかしの梅なのでそばかすだらけ…ジャムの他にシロップ、はちみつ梅減塩梅干しを仕込み中~置場所がないので梅干したちはジップロックで作ってみました!上手くできるかな~?

この写真を見た人へのおすすめの写真

akkyさんの実例写真
先日漬けた梅シロップ♪ 飲み頃が待ち遠しいなぁ∩(*´ω`*)∩ 昨年作ったオレンジ酒は美味しくなってる❤︎ 息子が生まれた年(17年前)と、娘が生まれた年(13年前)に作った梅酒はまだ飲まずに熟成させてます(^^) 本人たちが成人した時に、生まれ年に作った梅酒を一緒に飲みたいんだ♪
先日漬けた梅シロップ♪ 飲み頃が待ち遠しいなぁ∩(*´ω`*)∩ 昨年作ったオレンジ酒は美味しくなってる❤︎ 息子が生まれた年(17年前)と、娘が生まれた年(13年前)に作った梅酒はまだ飲まずに熟成させてます(^^) 本人たちが成人した時に、生まれ年に作った梅酒を一緒に飲みたいんだ♪
akky
akky
家族
aikoさんの実例写真
先日のパイナップルのラム酒漬けから果実を引き上げて、リンゴと合わせてジャムにしました。 皮ごと煮たら真っ赤に。 肉料理にもいけそう。 お酒はろ過して瓶詰めにするつもり。
先日のパイナップルのラム酒漬けから果実を引き上げて、リンゴと合わせてジャムにしました。 皮ごと煮たら真っ赤に。 肉料理にもいけそう。 お酒はろ過して瓶詰めにするつもり。
aiko
aiko
1LDK | 一人暮らし
writer-machikaさんの実例写真
冷蔵庫内。2段に重ねた大きなホーローは自分で仕込んだ味噌(上は今使用中で下は熟成中)、チルドにある陶器には旦那さまのおばあちゃんが漬けた梅干しが入ってます。撮った後で気付きましたが、豆腐と納豆が斜めってるのが気になる…
冷蔵庫内。2段に重ねた大きなホーローは自分で仕込んだ味噌(上は今使用中で下は熟成中)、チルドにある陶器には旦那さまのおばあちゃんが漬けた梅干しが入ってます。撮った後で気付きましたが、豆腐と納豆が斜めってるのが気になる…
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
冷蔵庫収納のmy鉄則は下2段に余白をつくること。 下ごしらえしたボウル、次の日も食べたいカレーが入った鍋、ストウブで炊いたご飯を保存するおひつ、不意に頂いたケーキなどなどがささっと入るように。 身長が低いので視界に入りやすい下2段がメインで使用。 1番上段は取っ手付野田琺瑯3つ。 中身はコーヒー粉、味噌、自家製梅干し。 その奥には開封済み粉物を収納。
冷蔵庫収納のmy鉄則は下2段に余白をつくること。 下ごしらえしたボウル、次の日も食べたいカレーが入った鍋、ストウブで炊いたご飯を保存するおひつ、不意に頂いたケーキなどなどがささっと入るように。 身長が低いので視界に入りやすい下2段がメインで使用。 1番上段は取っ手付野田琺瑯3つ。 中身はコーヒー粉、味噌、自家製梅干し。 その奥には開封済み粉物を収納。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
eri_____i.mさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥5,700
梅仕事から1週間。 梅シロップは梅のエキスが沢山出てシロップがかなり上まできた♡ 梅酒はもうほとんど氷砂糖が溶けた。 仕上がりが楽しみ〜(^^)♩
梅仕事から1週間。 梅シロップは梅のエキスが沢山出てシロップがかなり上まできた♡ 梅酒はもうほとんど氷砂糖が溶けた。 仕上がりが楽しみ〜(^^)♩
eri_____i.m
eri_____i.m
4LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
棚の配置替え。 梅、追加でシロップ作りました。 母と周りの友達からの要望で、小さな瓶に何個か作ってます。 レモンシロップもかき氷パーティーに持ってこうと思い追加で作ってます♪
棚の配置替え。 梅、追加でシロップ作りました。 母と周りの友達からの要望で、小さな瓶に何個か作ってます。 レモンシロップもかき氷パーティーに持ってこうと思い追加で作ってます♪
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
cotubuさんの実例写真
梅干しの箱から、アロマオイル棚へリメイクしました(*^-^*)
梅干しの箱から、アロマオイル棚へリメイクしました(*^-^*)
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
さっきのpicは数日前 そして今日は、シロップから取り出したいちごでジャム作り 取り出したいちごは果汁が抜けて 鍋の中で潰れにくかったけどその後すぐこってこてになりました 一口味見したらツブツブ感いっぱいの美味しいジャムになりましたよ 明日の朝食にトーストで食べよう♪
さっきのpicは数日前 そして今日は、シロップから取り出したいちごでジャム作り 取り出したいちごは果汁が抜けて 鍋の中で潰れにくかったけどその後すぐこってこてになりました 一口味見したらツブツブ感いっぱいの美味しいジャムになりましたよ 明日の朝食にトーストで食べよう♪
kinu-ito
kinu-ito
PR
楽天市場
memi21さんの実例写真
初♡梅酒&梅シロップ!! 美味しくできればいいけど…
初♡梅酒&梅シロップ!! 美味しくできればいいけど…
memi21
memi21
coffee-groundsさんの実例写真
冷蔵庫横の無印のパイン棚。 いつもこんな感じのグチヤ です。(^_^;))) アルコールは全くだめですが、梅仕事と言うより梅の香りが大好きで (///ω///)♪ 左から、梅シロップ、梅サワー、梅味噌。 小梅は2キロ梅干し中で、梅酒と南紅梅の梅干しを仕込む予定。(*^^*) 炊飯器は片付けました。 二人だけの日常は、土鍋(黒いの)か、お鍋で炊きます。 ポット代わりはピクニックに連れてく水筒。 夏は朝コーヒーに沸かした湯を入れたら、昼 お茶を淹れるのに丁度良くなります。(*^^*) ホントはレトロなポットが欲しいし~~~
冷蔵庫横の無印のパイン棚。 いつもこんな感じのグチヤ です。(^_^;))) アルコールは全くだめですが、梅仕事と言うより梅の香りが大好きで (///ω///)♪ 左から、梅シロップ、梅サワー、梅味噌。 小梅は2キロ梅干し中で、梅酒と南紅梅の梅干しを仕込む予定。(*^^*) 炊飯器は片付けました。 二人だけの日常は、土鍋(黒いの)か、お鍋で炊きます。 ポット代わりはピクニックに連れてく水筒。 夏は朝コーヒーに沸かした湯を入れたら、昼 お茶を淹れるのに丁度良くなります。(*^^*) ホントはレトロなポットが欲しいし~~~
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
fujiitigoさんの実例写真
梅干し一日目(๑˃̵ᴗ˂̵)
梅干し一日目(๑˃̵ᴗ˂̵)
fujiitigo
fujiitigo
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
梅仕事はじめました♡ 今年は初めての日本酒の梅酒。アルコール20度以上の日本酒じゃないと発酵してしまうので、昨年やってみよう♪と思った時には既に売り切れていて… 今年は酒屋さんに予約してました♪ 隣は一年もの梅シロップ。 この前収穫したニンニクでアホエンオイル作りました♪ネットで調べて作ったのですが、匂わないとか書いてるけど。匂いますけど •ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) ​ )੭ु⁾⁾??? サンルーム模様替え少しずつしてます。 帝王貝細工が今年もカゴ2個分採れたので、昨年のお花はna-chan farmの里芋のマルチになりました。土に還っていきます。ここで秋には自然に芽が出てくれる事を願ってます❁︎
梅仕事はじめました♡ 今年は初めての日本酒の梅酒。アルコール20度以上の日本酒じゃないと発酵してしまうので、昨年やってみよう♪と思った時には既に売り切れていて… 今年は酒屋さんに予約してました♪ 隣は一年もの梅シロップ。 この前収穫したニンニクでアホエンオイル作りました♪ネットで調べて作ったのですが、匂わないとか書いてるけど。匂いますけど •ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) ​ )੭ु⁾⁾??? サンルーム模様替え少しずつしてます。 帝王貝細工が今年もカゴ2個分採れたので、昨年のお花はna-chan farmの里芋のマルチになりました。土に還っていきます。ここで秋には自然に芽が出てくれる事を願ってます❁︎
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
BLUEさんの実例写真
梅酒、梅シロップ、発酵ジュース始めました。 初めて作る梅酒 来年おいしく頂けるかなぁ
梅酒、梅シロップ、発酵ジュース始めました。 初めて作る梅酒 来年おいしく頂けるかなぁ
BLUE
BLUE
4DK | 家族
na-chanさんの実例写真
雨がしとしと降っているので、収穫した青紫蘇で紫蘇味噌作ろう୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)っていうkitchenです。 勝手口の上の棚は自家製調味料や薬膳酒、果実酒を置く為にDIYしました♪ 棚の右端はケトル置き場。南部鉄器のケトルも使わない時はここにポイっと置きます。 スケールを置いてる棚もDIYで、いつもここに出しっ放し。これからはna-chan farmの収穫が増えるので、漬物の季節♡お野菜はここで量って、換気扇フード下のお塩をパラパラ振って、この台の上でしんなりするまで放置。その間におかずを作ります。 調味料の下には、まだ手をかけたり、目をかけたりしてあげることが必要な土用干しを待つ梅干しやこの前仕掛けたプラム&レモン酒、梅シロップなどを置いてます。 kitchenに立ったらくるくる回したり、蓋を開けてのぞいたりが日課♡ 季節のハーブは洗って輪ゴムでとめて、ここに吊るして出番を待ちます。昨日はタイムを吊るしました♪ そしてこの扉を開けたらガーデンシェッドです♪
雨がしとしと降っているので、収穫した青紫蘇で紫蘇味噌作ろう୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)っていうkitchenです。 勝手口の上の棚は自家製調味料や薬膳酒、果実酒を置く為にDIYしました♪ 棚の右端はケトル置き場。南部鉄器のケトルも使わない時はここにポイっと置きます。 スケールを置いてる棚もDIYで、いつもここに出しっ放し。これからはna-chan farmの収穫が増えるので、漬物の季節♡お野菜はここで量って、換気扇フード下のお塩をパラパラ振って、この台の上でしんなりするまで放置。その間におかずを作ります。 調味料の下には、まだ手をかけたり、目をかけたりしてあげることが必要な土用干しを待つ梅干しやこの前仕掛けたプラム&レモン酒、梅シロップなどを置いてます。 kitchenに立ったらくるくる回したり、蓋を開けてのぞいたりが日課♡ 季節のハーブは洗って輪ゴムでとめて、ここに吊るして出番を待ちます。昨日はタイムを吊るしました♪ そしてこの扉を開けたらガーデンシェッドです♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,496
ハマったらトコトン。 はじめての梅しごと たくさんつくりました。 もうそろそろ終盤ですね、 あとは土用干しを待つのみです^_^
ハマったらトコトン。 はじめての梅しごと たくさんつくりました。 もうそろそろ終盤ですね、 あとは土用干しを待つのみです^_^
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
momonokiさんの実例写真
やっと出来ました! お礼に作ったハンドバッグです。 私のウエストポーチと同じ素材で作りました。 姉は、私の憧れの梅仕事の達人で、毎年我が家に甘くてすっぱい美味しい美味しい梅ジャムを送ってくれます。 娘も大好き❤ヨーグルトにかけて食べたら最高です。 これにリボンを通すか、タグを付けるか迷っています。
やっと出来ました! お礼に作ったハンドバッグです。 私のウエストポーチと同じ素材で作りました。 姉は、私の憧れの梅仕事の達人で、毎年我が家に甘くてすっぱい美味しい美味しい梅ジャムを送ってくれます。 娘も大好き❤ヨーグルトにかけて食べたら最高です。 これにリボンを通すか、タグを付けるか迷っています。
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
oliveさんの実例写真
谷沢梅でつけた梅干しが出来上がりました。梅干しのかめから、少し小瓶に移して、新漬けをいただきました。 昨日はおにぎりの具にして、花笠祭りを見に行きました。
谷沢梅でつけた梅干しが出来上がりました。梅干しのかめから、少し小瓶に移して、新漬けをいただきました。 昨日はおにぎりの具にして、花笠祭りを見に行きました。
olive
olive
家族
minoriさんの実例写真
梅シロップ作り。今日は梅園の収穫ボランティアに行って来ました。お土産として2キロの梅をいただきました!
梅シロップ作り。今日は梅園の収穫ボランティアに行って来ました。お土産として2キロの梅をいただきました!
minori
minori
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
teruminさんの実例写真
梅仕事一段落。 梅シロップ、梅ジャム、梅干し作りました。 梅干しはしばらく漬け込み、梅雨明けに干します。
梅仕事一段落。 梅シロップ、梅ジャム、梅干し作りました。 梅干しはしばらく漬け込み、梅雨明けに干します。
terumin
terumin
pinkpho050さんの実例写真
¥2,300
梅ジュース作ってます
梅ジュース作ってます
pinkpho050
pinkpho050
家族
Gomaさんの実例写真
完熟梅で梅ジャムを作りました アイスに乗っけたり パンにクリチと一緒に乗せたり… 甘酸っぱさとほんのりほろ苦さもあって おいしくできてうれしいです ダンナのリクエストで レアチーズケーキをつくったので たっぷりかけてみました ジャスミンティーと一緒に。
完熟梅で梅ジャムを作りました アイスに乗っけたり パンにクリチと一緒に乗せたり… 甘酸っぱさとほんのりほろ苦さもあって おいしくできてうれしいです ダンナのリクエストで レアチーズケーキをつくったので たっぷりかけてみました ジャスミンティーと一緒に。
Goma
Goma
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今年の梅仕事の終わりの記録に撮った一枚です。 kitchenにはアイアンの金具をDIYで何個か付けてます。これが結構便利で、籠を吊るしたり🧺、ミトンやトレーをかけたり♪うちで一番重宝する〜💕って思うのは、野菜、魚、キノコなどを干す時。ここに籠やネットをぶら下げて、干す準備をします。 今年の梅仕事は梅干し2キロ 日本酒梅酒2升青梅1キロ黄梅2キロ 酢梅1キロ 黄梅ジャム2キロ 途中1キロ杏いただいて杏のコンポートとジャム作りました。毎年、梅雨明けを待って梅を干すのですが、今年は梅雨入りさえしてない😅 梅を干す時もアイアンフックに干すネットをかけて、丁寧に並べてからそぉ〜っと外に持って出ます♪ 夜の地震心配ですね。どうぞ早くおさまりますように🍀
今年の梅仕事の終わりの記録に撮った一枚です。 kitchenにはアイアンの金具をDIYで何個か付けてます。これが結構便利で、籠を吊るしたり🧺、ミトンやトレーをかけたり♪うちで一番重宝する〜💕って思うのは、野菜、魚、キノコなどを干す時。ここに籠やネットをぶら下げて、干す準備をします。 今年の梅仕事は梅干し2キロ 日本酒梅酒2升青梅1キロ黄梅2キロ 酢梅1キロ 黄梅ジャム2キロ 途中1キロ杏いただいて杏のコンポートとジャム作りました。毎年、梅雨明けを待って梅を干すのですが、今年は梅雨入りさえしてない😅 梅を干す時もアイアンフックに干すネットをかけて、丁寧に並べてからそぉ〜っと外に持って出ます♪ 夜の地震心配ですね。どうぞ早くおさまりますように🍀
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
我が家の梅仕事 2019。
我が家の梅仕事 2019。
cocco0505
cocco0505
家族
PR
楽天市場
noriflowerさんの実例写真
梅干し作り。 紀州の南高梅を3kg漬けました。 梅の良い香りに包まれて幸せ。 美味しくできますように♡
梅干し作り。 紀州の南高梅を3kg漬けました。 梅の良い香りに包まれて幸せ。 美味しくできますように♡
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
20rose_mamiさんの実例写真
季節の手仕事は 梅ジャムと海シロップ作り そしてラッキョウの甘酢漬け♪♬😊 2019年6月3日(月) #記録 #自分史 #歳時記 #季節の手仕事 #ラッキョウの甘酢漬け 2019年6月8日(土) #庭からの恵み #実りもの #青梅 #6キロ #無農薬 2019年6月10日(月) #梅ジャム #梅シロップ 「覚書き」 梅ジャム・・・梅2キロ:キビ糖2〜3袋 ヘタ取りは 楊枝が何度も折れる為 短めのアイスピック使用変更💮 梅ジャム作りで取り出した種を使って 梅シロップ作を初実験してみたら いい感じの出来ました😊 ジャムは、300g✖️4袋を自家用に冷凍保存 他は100均の容器に全て詰め分けて、プレゼントしました🍈 何も考えずにタダタダ手を動かす◡̈♥︎ そんな手仕事は 私に優しい時間を運んでくれます✨💗✨ #添加物を減らす暮らし #お家時間 #キッチンで #手仕事 #優しい時間
季節の手仕事は 梅ジャムと海シロップ作り そしてラッキョウの甘酢漬け♪♬😊 2019年6月3日(月) #記録 #自分史 #歳時記 #季節の手仕事 #ラッキョウの甘酢漬け 2019年6月8日(土) #庭からの恵み #実りもの #青梅 #6キロ #無農薬 2019年6月10日(月) #梅ジャム #梅シロップ 「覚書き」 梅ジャム・・・梅2キロ:キビ糖2〜3袋 ヘタ取りは 楊枝が何度も折れる為 短めのアイスピック使用変更💮 梅ジャム作りで取り出した種を使って 梅シロップ作を初実験してみたら いい感じの出来ました😊 ジャムは、300g✖️4袋を自家用に冷凍保存 他は100均の容器に全て詰め分けて、プレゼントしました🍈 何も考えずにタダタダ手を動かす◡̈♥︎ そんな手仕事は 私に優しい時間を運んでくれます✨💗✨ #添加物を減らす暮らし #お家時間 #キッチンで #手仕事 #優しい時間
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
梅シロップ完成 \( *ˊᗜˋ* )/″ 美味しくできました✨ 子供達も大喜び(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)✧イェ~ィ .:*♬ 残りの梅で梅ジャムを💕 初めて作ってあまりの色の悪さに ビックリしたけどΣ(ºДº;;) けどこれまたビックリするぐらい 美味しくて(⁎˃ᴗ˂⁎)💖 ヨーグルトと食べるのも最高😋✨ 梅ジュースと一緒に 仕事終わりの楽しみです♥️ ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” ฅ՞^🐽^՞ฅ ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"♡
梅シロップ完成 \( *ˊᗜˋ* )/″ 美味しくできました✨ 子供達も大喜び(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)✧イェ~ィ .:*♬ 残りの梅で梅ジャムを💕 初めて作ってあまりの色の悪さに ビックリしたけどΣ(ºДº;;) けどこれまたビックリするぐらい 美味しくて(⁎˃ᴗ˂⁎)💖 ヨーグルトと食べるのも最高😋✨ 梅ジュースと一緒に 仕事終わりの楽しみです♥️ ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” ฅ՞^🐽^՞ฅ ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"♡
hana
hana
mihoさんの実例写真
キッチンDIY完成😊 先日仕込んだ梅シロップが出来ました♡ 梅シロをつけた後の梅で、梅ジャムも作りました😁 楽しみにしてくれてる方々に配ります☺️
キッチンDIY完成😊 先日仕込んだ梅シロップが出来ました♡ 梅シロをつけた後の梅で、梅ジャムも作りました😁 楽しみにしてくれてる方々に配ります☺️
miho
miho
2DK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
自家製梅シロップで梅寒天ゼリー 木のカトラリーレストと木のシロップスプーンの作家さんはインスタグラムのほうにタグ付けしてます。↓ https://www.instagram.com/p/B1vpsU2lqmo/?igshid=pzr4wj4dq61i
自家製梅シロップで梅寒天ゼリー 木のカトラリーレストと木のシロップスプーンの作家さんはインスタグラムのほうにタグ付けしてます。↓ https://www.instagram.com/p/B1vpsU2lqmo/?igshid=pzr4wj4dq61i
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
スーパーで大粒の南高梅を見つけたので、梅干しを漬けました。 黄色く熟した梅はとっても良い香りで、竹串でへたを取っている間、幸せな気持ちになれました。 おうち時間も梅仕事のおかげで、楽しく過ごせている気がします。 中粒、小粒の梅干しも作れたらいいな。
スーパーで大粒の南高梅を見つけたので、梅干しを漬けました。 黄色く熟した梅はとっても良い香りで、竹串でへたを取っている間、幸せな気持ちになれました。 おうち時間も梅仕事のおかげで、楽しく過ごせている気がします。 中粒、小粒の梅干しも作れたらいいな。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,265
RCでもあちらこちらで梅仕事が始まりましたね……🌼*゚ 旬の野菜も沢山出回り、保存食に勤しむ今日この頃です。 セリアで煮沸消毒できる保存瓶を見つけました! 蓋もマットな黒で100均には見えません✨ お洒落でお裾分けにも使いたいです💕
RCでもあちらこちらで梅仕事が始まりましたね……🌼*゚ 旬の野菜も沢山出回り、保存食に勤しむ今日この頃です。 セリアで煮沸消毒できる保存瓶を見つけました! 蓋もマットな黒で100均には見えません✨ お洒落でお裾分けにも使いたいです💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yumirilさんの実例写真
我が家のキッチン❣️ このカウンターは幅が60センチあるので、とても重宝してます。 リフォームの時もここは残しました。 ここはパン作り、お菓子作りには欠かせない場所です。 さて、待望の梅の季節がやってきました❣️ 我が家は梅を赤ワイン煮にします💕 こうするとアルコール分は飛んでポリフェノールは残ります。 なので運転もOKですし、お子さんも飲めます❣️ そしてこれは煮てしまうので直ぐに飲むことができます👍 1週間とか1ヶ月とか待っていられないせっかちさんにおすすめの梅ドリンクです😁 簡単なので良かったら作ってみて下さい☺️ 青梅Lサイズ 1キロ 赤ワイン   750ml きび砂糖   700g 青梅は爪楊枝などでヘタを取り洗ってしっかり水切りしておく ステンレスかホウロウの鍋に全ての材料を入れて火にかけアクを取りながら沸騰させないように静かに約20分煮る そのまま一晩置いて、実は保存瓶に入れヒタヒタまでジュースを注ぐ。 残りのジュースは元のワイン瓶に入れる。 冷蔵庫で保存し、水又は炭酸水で好みの濃さで割っていただく 梅は長くおくと崩れてくるので、先に食べた方がいいです。 ジュースはかなり持つと思います☺️ これでゼリー作っても美味しいしですよ😋
我が家のキッチン❣️ このカウンターは幅が60センチあるので、とても重宝してます。 リフォームの時もここは残しました。 ここはパン作り、お菓子作りには欠かせない場所です。 さて、待望の梅の季節がやってきました❣️ 我が家は梅を赤ワイン煮にします💕 こうするとアルコール分は飛んでポリフェノールは残ります。 なので運転もOKですし、お子さんも飲めます❣️ そしてこれは煮てしまうので直ぐに飲むことができます👍 1週間とか1ヶ月とか待っていられないせっかちさんにおすすめの梅ドリンクです😁 簡単なので良かったら作ってみて下さい☺️ 青梅Lサイズ 1キロ 赤ワイン   750ml きび砂糖   700g 青梅は爪楊枝などでヘタを取り洗ってしっかり水切りしておく ステンレスかホウロウの鍋に全ての材料を入れて火にかけアクを取りながら沸騰させないように静かに約20分煮る そのまま一晩置いて、実は保存瓶に入れヒタヒタまでジュースを注ぐ。 残りのジュースは元のワイン瓶に入れる。 冷蔵庫で保存し、水又は炭酸水で好みの濃さで割っていただく 梅は長くおくと崩れてくるので、先に食べた方がいいです。 ジュースはかなり持つと思います☺️ これでゼリー作っても美味しいしですよ😋
yumiril
yumiril
家族
PR
楽天市場
k.i.brothersさんの実例写真
今日は庭の梅を収穫し梅仕事をしました(*^^*) 完熟した梅はジャムに 青梅は梅酒にしました 飲めるようになるのが楽しみです(*´∀`*)
今日は庭の梅を収穫し梅仕事をしました(*^^*) 完熟した梅はジャムに 青梅は梅酒にしました 飲めるようになるのが楽しみです(*´∀`*)
k.i.brothers
k.i.brothers
cecil..さんの実例写真
先日 買った梨があまり甘くなかったので、 バター🧈入りの梨ジャムを作りましたァ~♪ 本当はシナモンも入れたいんだけど、 旦那ちんが苦手だからナシ✖️ あ、ダジャレのつもりじゃないから😅 笑 グリーンの蓋容器には、 お義母さんから作り方を伝授してもらった 自家製"きゅうりのキューちゃん"🥒 刻み生姜たっぷりで、 ご飯やお酒が進んじゃう一品です😋💕 ネイビーの蓋容器には、 夏休みに義実家の畑で摘んできた ブルーベリー🫐をジャムにしたものです♡ プルタブデザインの蓋がかわいい容器は、 DAISO~商品♡ 3色あって、 それぞれ S. M. Lサイズがあります☝️
先日 買った梨があまり甘くなかったので、 バター🧈入りの梨ジャムを作りましたァ~♪ 本当はシナモンも入れたいんだけど、 旦那ちんが苦手だからナシ✖️ あ、ダジャレのつもりじゃないから😅 笑 グリーンの蓋容器には、 お義母さんから作り方を伝授してもらった 自家製"きゅうりのキューちゃん"🥒 刻み生姜たっぷりで、 ご飯やお酒が進んじゃう一品です😋💕 ネイビーの蓋容器には、 夏休みに義実家の畑で摘んできた ブルーベリー🫐をジャムにしたものです♡ プルタブデザインの蓋がかわいい容器は、 DAISO~商品♡ 3色あって、 それぞれ S. M. Lサイズがあります☝️
cecil..
cecil..
家族
Harumiさんの実例写真
セラーメイトの保存瓶😊 大好きで、我が家の梅干し、梅酒は 全てこちらの瓶です💕 出したままでも可愛い💕 中身は白梅漬けです。 干さない、シソを使わない 簡単梅干しです☺️ 塩漬けして、白梅酢を入れて 水分が上がってくるまで 毎日フリフリするだけ。 梅農家さんに教えてもらってからは もうずっとこの作り方です。 フルーティーで昔ながらの 酸っぱい梅干しがお好きな方はぜひ💕
セラーメイトの保存瓶😊 大好きで、我が家の梅干し、梅酒は 全てこちらの瓶です💕 出したままでも可愛い💕 中身は白梅漬けです。 干さない、シソを使わない 簡単梅干しです☺️ 塩漬けして、白梅酢を入れて 水分が上がってくるまで 毎日フリフリするだけ。 梅農家さんに教えてもらってからは もうずっとこの作り方です。 フルーティーで昔ながらの 酸っぱい梅干しがお好きな方はぜひ💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
今年も梅シロップ作ります⋆⸜(´˘`*)⸝‪ 今回は3kg、洗って干して… テラスでハーブティーを飲みながら 音楽ながして、黙々とヘタ取り のんびり"ひとり時間" まったり癒されます
今年も梅シロップ作ります⋆⸜(´˘`*)⸝‪ 今回は3kg、洗って干して… テラスでハーブティーを飲みながら 音楽ながして、黙々とヘタ取り のんびり"ひとり時間" まったり癒されます
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,265
梅シロップ、第2弾と第3弾! 子どもがよく飲むので、第1弾はもう無くなりかけてる。 スーパーで梅を買うと、1瓶で2000円ぐらい。 ジュースと比べて安いのか高いのか分からないけど、梅を見ると買ってしまうなー。 今しか作れないしね。
梅シロップ、第2弾と第3弾! 子どもがよく飲むので、第1弾はもう無くなりかけてる。 スーパーで梅を買うと、1瓶で2000円ぐらい。 ジュースと比べて安いのか高いのか分からないけど、梅を見ると買ってしまうなー。 今しか作れないしね。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
去年yumiril ちゃんに教わった、『梅のワイン煮ジュース』 今年、やーーーーーーーーーーーっと作りました🤣 梅 きび砂糖 ワインを20分沸騰しないように煮込み一晩置くだけ✨ 今朝たったいま、炭酸割りでいたました♥️ めちゃ、うまーーー🤩✨ 簡単‼︎そしてすぐ飲める♥️ これは毎年リピ決定だ♥️♥️ 水割り、牛乳割りしてるフォロワーさんもいました✨ ゼリーにも美味しいらしいです✨ 参考に、yumirilちゃんのpic付けてます✨ yumiril ちゃんやっと作ったよぉ🤩✨
去年yumiril ちゃんに教わった、『梅のワイン煮ジュース』 今年、やーーーーーーーーーーーっと作りました🤣 梅 きび砂糖 ワインを20分沸騰しないように煮込み一晩置くだけ✨ 今朝たったいま、炭酸割りでいたました♥️ めちゃ、うまーーー🤩✨ 簡単‼︎そしてすぐ飲める♥️ これは毎年リピ決定だ♥️♥️ 水割り、牛乳割りしてるフォロワーさんもいました✨ ゼリーにも美味しいらしいです✨ 参考に、yumirilちゃんのpic付けてます✨ yumiril ちゃんやっと作ったよぉ🤩✨
izu
izu
家族
YuriYuriさんの実例写真
初めてのはちみつ梅干し作り🍯🟤´- ② 5日ほど前から梅干し用にまだ青い南高梅を追熟させていました。 ③ まだ青かった梅も黄色くなり桃のようなフルーティーな香りもしてき完熟しました。 ④ ジプロックに入れ塩、リンゴ酢、ハチミツを混ぜ絡ませ平にし重石を乗せ梅酢が上がるのを待ちます🪨 3日目でタップリと梅酢が上がりました。 ① 消毒済みの瓶に梅が浸かるように入れ冷蔵庫に保存します。 梅雨明け後土用干しするか…… 食べ頃になるまでこのまま保存するかは様子をみたいと思います。 カビないで土用の日を迎えられますように☀️🌈
初めてのはちみつ梅干し作り🍯🟤´- ② 5日ほど前から梅干し用にまだ青い南高梅を追熟させていました。 ③ まだ青かった梅も黄色くなり桃のようなフルーティーな香りもしてき完熟しました。 ④ ジプロックに入れ塩、リンゴ酢、ハチミツを混ぜ絡ませ平にし重石を乗せ梅酢が上がるのを待ちます🪨 3日目でタップリと梅酢が上がりました。 ① 消毒済みの瓶に梅が浸かるように入れ冷蔵庫に保存します。 梅雨明け後土用干しするか…… 食べ頃になるまでこのまま保存するかは様子をみたいと思います。 カビないで土用の日を迎えられますように☀️🌈
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
kapiさんの実例写真
梅仕事、終わりました。 今年は梅があまり穫れなかったので、以前NHKで紹介されていたさしす梅干しを漬けてみました。 梅1kg、きび糖300g、塩100g、酢800mlに漬けるだけなのでとても簡単です。 その後、土用干しを3日3晩でできあがりです。 かびる心配がなく簡単なのがいいです。
梅仕事、終わりました。 今年は梅があまり穫れなかったので、以前NHKで紹介されていたさしす梅干しを漬けてみました。 梅1kg、きび糖300g、塩100g、酢800mlに漬けるだけなのでとても簡単です。 その後、土用干しを3日3晩でできあがりです。 かびる心配がなく簡単なのがいいです。
kapi
kapi
PR
楽天市場
muraさんの実例写真
久しぶりに、家でゆっくりできたので、夏野菜消費&冷凍してた梅をやっと仕込みました。
久しぶりに、家でゆっくりできたので、夏野菜消費&冷凍してた梅をやっと仕込みました。
mura
mura
3LDK | 家族
もっと見る