コメント1
makaron
節電・省エネのためにしていること西日が酷い場所にあるエアコンの室外機には、不要になったストーブカバーの上によしずを掛けています。部屋の西日用のよしずと統一感があって気に入っています😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

Megu5319さんの実例写真
室外機カバー買いました☻
室外機カバー買いました☻
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
moさんの実例写真
主人の協力で、室外機カバーが完成しました❗️ 夏の日差し対策に間に合いました◡̈♥︎
主人の協力で、室外機カバーが完成しました❗️ 夏の日差し対策に間に合いました◡̈♥︎
mo
mo
家族
annさんの実例写真
我が家のベランダ改造計画、大分仕上がってきて大詰めを迎えています(´- `*) 今朝ステンシルしたての室外機カバーです。 ベランダの構造上、すのこ板壁すら入る隙間の無かった室外機左側。 仕方がないので、カバーは基本L字に作ってすのこ板壁とダイソーのブランケットでビス止めしました(>_<) ペンキも屋外用を使用。 ダークキャラメルというチョコレート色です♡♡♡ ニトリの豚さんを置いてみました(´- `*)
我が家のベランダ改造計画、大分仕上がってきて大詰めを迎えています(´- `*) 今朝ステンシルしたての室外機カバーです。 ベランダの構造上、すのこ板壁すら入る隙間の無かった室外機左側。 仕方がないので、カバーは基本L字に作ってすのこ板壁とダイソーのブランケットでビス止めしました(>_<) ペンキも屋外用を使用。 ダークキャラメルというチョコレート色です♡♡♡ ニトリの豚さんを置いてみました(´- `*)
ann
ann
家族
annさんの実例写真
ベランダ上がって右手の、例の室外機の横のフェンスです。 ここにすのこ板壁をつけました! そして、室外機カバーとお揃いの色に塗装してあります。 屋外ということもあり、ニスを塗り重ねてからペンキを塗り重ね。。。 取り付けは耐候性の結束バンドで何ヵ所かくくりつけてあります。 ダイソーのフェイクグリーンを巻き付けてこれまた結束バンド止め。 西日がきつすぎて、真夏はグリーンちゃんを飾れません(笑) 秋にかけて徐々に増やしていきたいです。 ちなみに、ここにsmileyが送ってくれたIKEA便のランタンを吊りました!ダイソーのアイアンカゴもここに。 最後に室外機とこれまたお揃いの色でステンシル。パントリーとお揃いの文をステンシルしました♡♡♡ 左側はベランダ上がって正面のフェンス。もろ西日なので、次はここに板壁を計画しています。 いまは、上半分に簾だけ吊り下げ、結束バンドで固定しました!
ベランダ上がって右手の、例の室外機の横のフェンスです。 ここにすのこ板壁をつけました! そして、室外機カバーとお揃いの色に塗装してあります。 屋外ということもあり、ニスを塗り重ねてからペンキを塗り重ね。。。 取り付けは耐候性の結束バンドで何ヵ所かくくりつけてあります。 ダイソーのフェイクグリーンを巻き付けてこれまた結束バンド止め。 西日がきつすぎて、真夏はグリーンちゃんを飾れません(笑) 秋にかけて徐々に増やしていきたいです。 ちなみに、ここにsmileyが送ってくれたIKEA便のランタンを吊りました!ダイソーのアイアンカゴもここに。 最後に室外機とこれまたお揃いの色でステンシル。パントリーとお揃いの文をステンシルしました♡♡♡ 左側はベランダ上がって正面のフェンス。もろ西日なので、次はここに板壁を計画しています。 いまは、上半分に簾だけ吊り下げ、結束バンドで固定しました!
ann
ann
家族
annさんの実例写真
ラウンジチェア・パーソナルチェア¥2,768
我が家の一番暑いのは娘の部屋横のベランダです! 夏場は洗濯物がパリパリになってしまうくらい照りつけます。しかも西日(笑) 簾をつけて、サンシェードを設置。すのこでフェンスと室外機カバーをDIY。 さらに、人工芝とタイルを敷き詰め、照り返しを防止しています。 お陰で、なにもなくてここに出る気も起きないようなマイナスしかないベランダから、 お気に入りのスペースへ♥️ いまや夏場は夕涼みしながらビールを飲むのが至福のときとなっています(*´∀`)♪
我が家の一番暑いのは娘の部屋横のベランダです! 夏場は洗濯物がパリパリになってしまうくらい照りつけます。しかも西日(笑) 簾をつけて、サンシェードを設置。すのこでフェンスと室外機カバーをDIY。 さらに、人工芝とタイルを敷き詰め、照り返しを防止しています。 お陰で、なにもなくてここに出る気も起きないようなマイナスしかないベランダから、 お気に入りのスペースへ♥️ いまや夏場は夕涼みしながらビールを飲むのが至福のときとなっています(*´∀`)♪
ann
ann
家族
miiさんの実例写真
山善隠すガーデン家具モニターafter。 前からスポッと押し込むように、入れようとしたら入らなかったので上から被せるようにしたら綺麗にハマりました。 これで、夕方の強い西日から守れそうです。 そして手前の千日紅が室外機の風で揺れる揺れる!何本か折れてるし植え替えようかと悩んでました。 カバーを設置したら風が千日紅に直接当たらなくなり、あまり揺れなくなったのでこのまま植えておいても良さそうです。 天板部分はしっかりしてるのでお花や雑貨を飾るのも楽しみです(*´∇`) 1つ、こうだったら良かったのになと思ったのは後ろ部分にチェーンか板が1枚付いてて転倒防止みたいになるようなのが付いてたら嬉しかったかな(^^) 簡単には倒れないし外れないだろうけど今回みたいな台風来たときとかに飛ばされないか心配なのであれば嬉しいかなと思いました(^^) だけど室外機カバーずっと欲しかったので本当に嬉しいです(*´∇`) 色も白だけど特に違和感なく気に入ってます(^^)旦那からも「これ良いじゃん!」と一言頂きました!! ありがとうございます(^^)
山善隠すガーデン家具モニターafter。 前からスポッと押し込むように、入れようとしたら入らなかったので上から被せるようにしたら綺麗にハマりました。 これで、夕方の強い西日から守れそうです。 そして手前の千日紅が室外機の風で揺れる揺れる!何本か折れてるし植え替えようかと悩んでました。 カバーを設置したら風が千日紅に直接当たらなくなり、あまり揺れなくなったのでこのまま植えておいても良さそうです。 天板部分はしっかりしてるのでお花や雑貨を飾るのも楽しみです(*´∇`) 1つ、こうだったら良かったのになと思ったのは後ろ部分にチェーンか板が1枚付いてて転倒防止みたいになるようなのが付いてたら嬉しかったかな(^^) 簡単には倒れないし外れないだろうけど今回みたいな台風来たときとかに飛ばされないか心配なのであれば嬉しいかなと思いました(^^) だけど室外機カバーずっと欲しかったので本当に嬉しいです(*´∇`) 色も白だけど特に違和感なく気に入ってます(^^)旦那からも「これ良いじゃん!」と一言頂きました!! ありがとうございます(^^)
mii
mii
3LDK | 家族
tomoka0107さんの実例写真
キッチンの勝手口にも、取り付けてもらいました(o^^o) 昼間の日差しカットしてくれ、西日の熱もカット(o^^o)♪
キッチンの勝手口にも、取り付けてもらいました(o^^o) 昼間の日差しカットしてくれ、西日の熱もカット(o^^o)♪
tomoka0107
tomoka0107
家族
me-koさんの実例写真
me-ko
me-ko
家族
PR
楽天市場
CHIPさんの実例写真
こんなんなるって、聞いてないよー。暖房時期毎日これなるん?聞いてないよー。解決したい!
こんなんなるって、聞いてないよー。暖房時期毎日これなるん?聞いてないよー。解決したい!
CHIP
CHIP
DEBUNEKOさんの実例写真
毎年このくらいの季節から 夏終わりまでサンシェードを つけています★ これがあるのと無いのとでは まっっったく違いますね(*´-`) エアコンの室外機にも 直射日光が当たらなくなるので エアコンの効きも変わります♡ 水色と白のストライプだったんですが、だいぶ色あせてしまいました💦 でもそれ以外はどこもダメに なっていないので今年も 我が家を暑さから守って もらいます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
毎年このくらいの季節から 夏終わりまでサンシェードを つけています★ これがあるのと無いのとでは まっっったく違いますね(*´-`) エアコンの室外機にも 直射日光が当たらなくなるので エアコンの効きも変わります♡ 水色と白のストライプだったんですが、だいぶ色あせてしまいました💦 でもそれ以外はどこもダメに なっていないので今年も 我が家を暑さから守って もらいます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
DEBUNEKO
DEBUNEKO
家族
Chico.さんの実例写真
室外機カバーを作りました(о´∀`о)二段にしたからデカイ(笑)塗料はキシラデコール、チークで塗ったら赤すぎたー。釘?ネジ?が表面に出ないように後ろから絞めています。腐りにくいように足場に煉瓦を敷きました。これから奥の部分(煉瓦を並べてるとこ)も芝生を剥がして煉瓦を敷いていく予定です。
室外機カバーを作りました(о´∀`о)二段にしたからデカイ(笑)塗料はキシラデコール、チークで塗ったら赤すぎたー。釘?ネジ?が表面に出ないように後ろから絞めています。腐りにくいように足場に煉瓦を敷きました。これから奥の部分(煉瓦を並べてるとこ)も芝生を剥がして煉瓦を敷いていく予定です。
Chico.
Chico.
家族
maru-cheeさんの実例写真
セリアで発見してびっくり‼️ 室外機のホースからあの憎っくきゴキが入ってくるなんて… 幸いまだ我が家にはゴキはでてませんが入って来る前に…考えただけで怖っ😱
セリアで発見してびっくり‼️ 室外機のホースからあの憎っくきゴキが入ってくるなんて… 幸いまだ我が家にはゴキはでてませんが入って来る前に…考えただけで怖っ😱
maru-chee
maru-chee
4DK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
『山善 YAMAZEN ガーデンマスター』を購入しました♪ 我が家のバルコニーは西日が直撃!(>_<) なので、室外機カバーはずっと欲しいと思っていて、去年モニター応募したけど外れたので、購入しました(笑) DIYで作ろうかとも思ったんですけど、屋外のものは防水やらなんやらの処理が面倒だし、木材よりアルミ素材のこちらの方が良いかなと考え、今回は作らずに購入~(*^_^*) 購入前にサイズはきっちり計ったけれど、我が家の室外機にはかなりギリギリです! 上下左右1センチも余裕がありません(^_^;) もうちょっとサイズ展開があると嬉しいかな…(´・ω・`)
『山善 YAMAZEN ガーデンマスター』を購入しました♪ 我が家のバルコニーは西日が直撃!(>_<) なので、室外機カバーはずっと欲しいと思っていて、去年モニター応募したけど外れたので、購入しました(笑) DIYで作ろうかとも思ったんですけど、屋外のものは防水やらなんやらの処理が面倒だし、木材よりアルミ素材のこちらの方が良いかなと考え、今回は作らずに購入~(*^_^*) 購入前にサイズはきっちり計ったけれど、我が家の室外機にはかなりギリギリです! 上下左右1センチも余裕がありません(^_^;) もうちょっとサイズ展開があると嬉しいかな…(´・ω・`)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 連日の猛暑で、エアコンが壊れて😭 やっと先日修理が終わりました。 例年に比べて、エアコンの稼働率が高いので、室外機前の植物が傷んでしまいました💦 なので、丈夫なヘデラだけにして、後は空のプランターなどを並べる事にしました😊
おはようございます😃 連日の猛暑で、エアコンが壊れて😭 やっと先日修理が終わりました。 例年に比べて、エアコンの稼働率が高いので、室外機前の植物が傷んでしまいました💦 なので、丈夫なヘデラだけにして、後は空のプランターなどを並べる事にしました😊
leona
leona
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
エアコン¥9,999
台風で、心配でしたが 壊れてませんでした どこも紐やテープが売り切れていて 麻の紐が一個だけ売れ残っててくれたおかげで 縛る事ができました https://roomclip.jp/photo/R91s 紐も沢山用意しておこうと思います! そして、まだ結束バンド入荷してませんでした。 全国的に品薄なのかな、、、
台風で、心配でしたが 壊れてませんでした どこも紐やテープが売り切れていて 麻の紐が一個だけ売れ残っててくれたおかげで 縛る事ができました https://roomclip.jp/photo/R91s 紐も沢山用意しておこうと思います! そして、まだ結束バンド入荷してませんでした。 全国的に品薄なのかな、、、
mizu
mizu
家族
syungikuさんの実例写真
玄関横、正面に設置された室外機。 ホント残念な感じだったのですが、YAMAZENさんのアルミの室外機カバーで全然違和感無く、むしろ素敵になりました♡
玄関横、正面に設置された室外機。 ホント残念な感じだったのですが、YAMAZENさんのアルミの室外機カバーで全然違和感無く、むしろ素敵になりました♡
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukaさんの実例写真
①室外機ホース防虫キャップ 付けないと虫が入るって聞いたものでゾッ! 簡単に付けれるし、むしろ最初から付いてて欲しい! ②くるっとキャッチ これも既存の物と交換。くるくる回ってキャッチ!凄く便利だけど排水口とキャッチの間に気持ち隙間があるらしく全部は受け止めてくれず隙間に入る時も∑(゚Д゚) まぁ全て100均だし、この値段では優秀!
①室外機ホース防虫キャップ 付けないと虫が入るって聞いたものでゾッ! 簡単に付けれるし、むしろ最初から付いてて欲しい! ②くるっとキャッチ これも既存の物と交換。くるくる回ってキャッチ!凄く便利だけど排水口とキャッチの間に気持ち隙間があるらしく全部は受け止めてくれず隙間に入る時も∑(゚Д゚) まぁ全て100均だし、この値段では優秀!
yuka
yuka
家族
mikaさんの実例写真
入居前にやったことꜝ エアコンの室外機にG防止対策を😂 これはセリアで購入しました✌︎
入居前にやったことꜝ エアコンの室外機にG防止対策を😂 これはセリアで購入しました✌︎
mika
mika
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
juncoooonさんの実例写真
ウッドフェンスDIY中。まだ奥の方少し足りないのだけど、少しずつ形になってきました( ¨̮ ) お隣さんのエアコン室外機からの熱風対策に、いままではラティスタイプのを使っていたけれど、劣化の為交換。 完全DIY。耐久性どれくらいかな…。
ウッドフェンスDIY中。まだ奥の方少し足りないのだけど、少しずつ形になってきました( ¨̮ ) お隣さんのエアコン室外機からの熱風対策に、いままではラティスタイプのを使っていたけれど、劣化の為交換。 完全DIY。耐久性どれくらいかな…。
juncoooon
juncoooon
家族
urchinさんの実例写真
やけに大きい白い巨体があまりに目立っていたのと、騒音、西日対策
やけに大きい白い巨体があまりに目立っていたのと、騒音、西日対策
urchin
urchin
家族
lomane124さんの実例写真
室外機カバー悩んで よしずにしました。 立て掛けるだけで簡単! 安いやつなので今シーズンで だめになってもいいかなと。 日陰になるだけで違うと思いたい。 効果あんのかな?
室外機カバー悩んで よしずにしました。 立て掛けるだけで簡単! 安いやつなので今シーズンで だめになってもいいかなと。 日陰になるだけで違うと思いたい。 効果あんのかな?
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
2個目のエアコン室外機カバー カバー大きすぎるんじゃない?って思ったけど、ギリギリだった。 六畳用エアコンにしては室外機大きい方らしいです。 でも、剥き出しよりオシャレでスッキリ。 縁台はアイウッドの人工木デッキです。
2個目のエアコン室外機カバー カバー大きすぎるんじゃない?って思ったけど、ギリギリだった。 六畳用エアコンにしては室外機大きい方らしいです。 でも、剥き出しよりオシャレでスッキリ。 縁台はアイウッドの人工木デッキです。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
⭐️イベント参加です⭐️ 私が引っ越してきて、最初らへんにしてて本当に良かったなぁって思うのは、やっぱりこれ!!! エアコンの室外機のこれこれ!!! ゴキ… Gがね!!! 怖いですよね💦 Gだけならぬ、他にも色々聞きますよ〜💦 なので、新生活には是非とも最初にこれ!!!使ってみてね\\\\٩( 'ω' )و ////
⭐️イベント参加です⭐️ 私が引っ越してきて、最初らへんにしてて本当に良かったなぁって思うのは、やっぱりこれ!!! エアコンの室外機のこれこれ!!! ゴキ… Gがね!!! 怖いですよね💦 Gだけならぬ、他にも色々聞きますよ〜💦 なので、新生活には是非とも最初にこれ!!!使ってみてね\\\\٩( 'ω' )و ////
sei
sei
家族
PR
楽天市場
nyonyaさんの実例写真
マンションから戸建てへ Gが怖すぎるので、まず1番最初に手をつけた事。100均に感謝です🙏💕
マンションから戸建てへ Gが怖すぎるので、まず1番最初に手をつけた事。100均に感謝です🙏💕
nyonya
nyonya
家族
waniwaniさんの実例写真
引越し直後にやって良かったこと。→ エアコン室外機のホースに防虫キャップをはめること。 セリアなどで売っています。 ホースにはめるだけで、嫌な虫の侵入を防ぎます。✨
引越し直後にやって良かったこと。→ エアコン室外機のホースに防虫キャップをはめること。 セリアなどで売っています。 ホースにはめるだけで、嫌な虫の侵入を防ぎます。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
k-proさんの実例写真
そして続きまして夏になる前にぶりちゃん対策を😅 室外機のホースに昨年害虫キャップつけてたんですが、どうやら、水切りネットもつけた方が良いと行者さんから教えてもらい😊 今年は夏前につけました😅 見ての通りあからさまにダサくはなります😂 しかし、我が家は先日夜のぶりちゃんパニックにて、夜雑巾がけをしまくる羽目になってしまったので、もう、これは、なんの迷いもなくつけました😅 今年の夏ドキドキです💦
そして続きまして夏になる前にぶりちゃん対策を😅 室外機のホースに昨年害虫キャップつけてたんですが、どうやら、水切りネットもつけた方が良いと行者さんから教えてもらい😊 今年は夏前につけました😅 見ての通りあからさまにダサくはなります😂 しかし、我が家は先日夜のぶりちゃんパニックにて、夜雑巾がけをしまくる羽目になってしまったので、もう、これは、なんの迷いもなくつけました😅 今年の夏ドキドキです💦
k-pro
k-pro
家族
miccoさんの実例写真
お金問題により、室外機をカバーするものは我慢して日除けシートを買ってみました☺︎ 凸凹した面には向いていないらしいけど、うちの室外機には貼れました。 はぁ〜ハンモック欲しいなぁ…ベランダでまったりしたいなぁ…
お金問題により、室外機をカバーするものは我慢して日除けシートを買ってみました☺︎ 凸凹した面には向いていないらしいけど、うちの室外機には貼れました。 はぁ〜ハンモック欲しいなぁ…ベランダでまったりしたいなぁ…
micco
micco
2DK | 家族
honey-mさんの実例写真
リビングのエアコン室外機にカバー付けました♪
リビングのエアコン室外機にカバー付けました♪
honey-m
honey-m
1LDK | カップル
Yukicotoさんの実例写真
室外機の暑さ対策!! 室外機カバーやアルミ断熱材など色々売られてますが うちは去年からはシールタイプ遮熱フィルムを使用してます。 貼っている写真ですが気づかないくらいですよね? プチプラで手間なくておすすめです(*´ω`*)
室外機の暑さ対策!! 室外機カバーやアルミ断熱材など色々売られてますが うちは去年からはシールタイプ遮熱フィルムを使用してます。 貼っている写真ですが気づかないくらいですよね? プチプラで手間なくておすすめです(*´ω`*)
Yukicoto
Yukicoto
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
西日を浴びながら 夕方ふたたび入る次女。 気になって 残りの姉妹が リビングから出たり入ったり。。。 そろそろ植物に水をあげたいな(←プールの水) と思う私。
西日を浴びながら 夕方ふたたび入る次女。 気になって 残りの姉妹が リビングから出たり入ったり。。。 そろそろ植物に水をあげたいな(←プールの水) と思う私。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
momo_langueさんの実例写真
momo_langue
momo_langue
PR
楽天市場
carbonaraさんの実例写真
そろそろ暑くなってきそうなので、エアコン外気カバー。 我が家のエアコンは大型なので既製品では結構な値段がするのと、排熱は大丈夫?と思うのが多いため、イレクターパイプなどで自作自作しました。 日除け部分はホームセンターで売っていたシェードを適当なサイズにカットして縫製とハトメを付けて装着しているので風の強い日には取り外し可能! …本当は木で作りたかったのですが腐った時のシロアリや、酷暑などで燃えたら困るのでイレクターパイプで作りました。(その分、費用かかりましたが)
そろそろ暑くなってきそうなので、エアコン外気カバー。 我が家のエアコンは大型なので既製品では結構な値段がするのと、排熱は大丈夫?と思うのが多いため、イレクターパイプなどで自作自作しました。 日除け部分はホームセンターで売っていたシェードを適当なサイズにカットして縫製とハトメを付けて装着しているので風の強い日には取り外し可能! …本当は木で作りたかったのですが腐った時のシロアリや、酷暑などで燃えたら困るのでイレクターパイプで作りました。(その分、費用かかりましたが)
carbonara
carbonara
家族
FUMさんの実例写真
ダイソーさんのシェード100円と家にあった、かもいフックを使い、エアコン室外機に直射日光をあてないようにしました。 室外機側は強力なネオジム磁石で止めています。 我が家は室外機に日中ほぼ日が当たるため、このくらいのカバー力がちょうどよいはず… 家にあるものばかりだから、電気代が100円浮けば元はとれたぞ…😁ウシシ このシェード…なんかすっごい臭い。タバコみたいな変なニオイ…。室外だからいいけど。
ダイソーさんのシェード100円と家にあった、かもいフックを使い、エアコン室外機に直射日光をあてないようにしました。 室外機側は強力なネオジム磁石で止めています。 我が家は室外機に日中ほぼ日が当たるため、このくらいのカバー力がちょうどよいはず… 家にあるものばかりだから、電気代が100円浮けば元はとれたぞ…😁ウシシ このシェード…なんかすっごい臭い。タバコみたいな変なニオイ…。室外だからいいけど。
FUM
FUM
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
室外機の上に貼る遮熱シールを買ってみました。 数日前から睡眠中フル稼働させている、2階ベランダの直射日光ガンガン当たる室外機用です⛱️ 使用期間5年 冷房運転中の室外機の負担を軽減 とありましたが、果たして夜だけ使用するエアコンに効果が感じられるんでしょうか…😅
室外機の上に貼る遮熱シールを買ってみました。 数日前から睡眠中フル稼働させている、2階ベランダの直射日光ガンガン当たる室外機用です⛱️ 使用期間5年 冷房運転中の室外機の負担を軽減 とありましたが、果たして夜だけ使用するエアコンに効果が感じられるんでしょうか…😅
mei
mei
3LDK | 家族
rihiさんの実例写真
連日の猛暑で、去年からずっとつけたいと思っていた室外機カバーをやっとつけました! 木だと腐食が気になるのでアルミ製にしました! 少しは節電対策になるかな!☀️
連日の猛暑で、去年からずっとつけたいと思っていた室外機カバーをやっとつけました! 木だと腐食が気になるのでアルミ製にしました! 少しは節電対策になるかな!☀️
rihi
rihi
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
室外機カバー¥9,790
ここ連日の40度の猛暑に耐えられず、ついに室外機カバーを設置しました💦 ブルーベリーやいちご達もサンシェードの下に避難させました💦 毎日徒歩で下の子のお迎えで30分歩くと汗が滝のように出てきます💦 帰宅後は速攻で水風呂です😫 ついにきのうは上の子が体調不良で早退してきました💦1週間も38〜40度が続いたら、そりゃそうなるよなと💧 学校の教室もエアコン付いているとはいえ、窓もドアも開けっぱなしだから、暑い暑い… 重たいランドセル背負って水筒かけて、顔真っ赤にして帰ってくるので子供達が本当に心配です💦💦
ここ連日の40度の猛暑に耐えられず、ついに室外機カバーを設置しました💦 ブルーベリーやいちご達もサンシェードの下に避難させました💦 毎日徒歩で下の子のお迎えで30分歩くと汗が滝のように出てきます💦 帰宅後は速攻で水風呂です😫 ついにきのうは上の子が体調不良で早退してきました💦1週間も38〜40度が続いたら、そりゃそうなるよなと💧 学校の教室もエアコン付いているとはいえ、窓もドアも開けっぱなしだから、暑い暑い… 重たいランドセル背負って水筒かけて、顔真っ赤にして帰ってくるので子供達が本当に心配です💦💦
Shoko
Shoko
kazuさんの実例写真
室外機カバーを購入!作ろうかと思ったけど結局木で作ったら作り直さないとだめになるからアルミ製😃
室外機カバーを購入!作ろうかと思ったけど結局木で作ったら作り直さないとだめになるからアルミ製😃
kazu
kazu
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
引っ越してきてから毎年この時期につけてる、エアコン室外機にすだれを使っての日除け対策☀️今年は余ってた材料を使って再利用。 逆さにしたセリアのワイヤーコンロラック2つの四隅にそれぞれマグネットをつけてすだれの端に結束バンドで固定。中央付近に小さめの突っ張り棒を差し込んで、室外機前面に空間ができるように調整。すだれのもう片方の端をベランダの柵に結束バンドで固定して完成💡
引っ越してきてから毎年この時期につけてる、エアコン室外機にすだれを使っての日除け対策☀️今年は余ってた材料を使って再利用。 逆さにしたセリアのワイヤーコンロラック2つの四隅にそれぞれマグネットをつけてすだれの端に結束バンドで固定。中央付近に小さめの突っ張り棒を差し込んで、室外機前面に空間ができるように調整。すだれのもう片方の端をベランダの柵に結束バンドで固定して完成💡
michi
michi
1K | 一人暮らし
tamabaka1971さんの実例写真
さすがの北国も連日35℃を超える日々が続いてます💦 昨日は37℃まで上がりました。。。 去年に比べてエアコンの使用率が上がっているため、エアコンカバーを購入しました。 室外機を直射日光から守るやつですね。 我が家の室外機は東側にあるのですが、隣家との日陰になり直射日光は当たりません。 それでも、今年の猛暑のせいで気になっていたので、お試しで導入してみました。 今年はこの手の商品が結構売れているみたいですね😀 ちなみにエアコンの室外機が台の上に乗っていますが、これは雪対策です。 雪で室外機が埋まらないようになっています。 北国は冬対策は当たり前てますが、今年は夏対策も必要みたいです😅
さすがの北国も連日35℃を超える日々が続いてます💦 昨日は37℃まで上がりました。。。 去年に比べてエアコンの使用率が上がっているため、エアコンカバーを購入しました。 室外機を直射日光から守るやつですね。 我が家の室外機は東側にあるのですが、隣家との日陰になり直射日光は当たりません。 それでも、今年の猛暑のせいで気になっていたので、お試しで導入してみました。 今年はこの手の商品が結構売れているみたいですね😀 ちなみにエアコンの室外機が台の上に乗っていますが、これは雪対策です。 雪で室外機が埋まらないようになっています。 北国は冬対策は当たり前てますが、今年は夏対策も必要みたいです😅
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
CoffeeHouseさんの実例写真
今年 20年目になるエアコンが3台あった我が家。 やっとこさ 新しくしました。最近の室外機は小さいですね〜。電気代も高いので少しでも効率よく働いて貰えるよう 西日の強いこの場所は室外機カバーを置くことにしました。 山善さんのアルミボーダーフェンスと相性のいい 室外機カバー。かっこいいです♬.*゚ 作業中 天板は驚くほど熱くなってました。この熱をカバーが遮ってくれてると思うと ありがたやー🙏✨
今年 20年目になるエアコンが3台あった我が家。 やっとこさ 新しくしました。最近の室外機は小さいですね〜。電気代も高いので少しでも効率よく働いて貰えるよう 西日の強いこの場所は室外機カバーを置くことにしました。 山善さんのアルミボーダーフェンスと相性のいい 室外機カバー。かっこいいです♬.*゚ 作業中 天板は驚くほど熱くなってました。この熱をカバーが遮ってくれてると思うと ありがたやー🙏✨
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
もっと見る