コメント3
nanna
皆様の新築一条も素敵ですが、こちらは築31年の年季の入った一条、日本の実家です👨‍🦳👩‍🦳新卒就職で失敗して帰郷した時、ドイツで大病を患い、療養のため一時帰国した時、いつも両親と温かく迎えてくれた、懐かしのリビングです❤️‍🩹ドイツの我が家と比べて少し暗く感じるかもしれませんが、強烈な日射しの日本の太平洋側ではこの位が過ごしやすいです。普段は地震や台風とは無縁のドイツに住んでいますが、「この家、物凄く頑丈だから心配しないで!」と両親が言うので安心出来ます😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

Maaさんの実例写真
さん こちらこそいいねありがとうございます(^^) 素敵なお家だったのでたくさんいいねしちゃいました♡ リフォローありがとうございます(*´꒳`*)とってもうれしいです♩ 仲良くしてください♡
さん こちらこそいいねありがとうございます(^^) 素敵なお家だったのでたくさんいいねしちゃいました♡ リフォローありがとうございます(*´꒳`*)とってもうれしいです♩ 仲良くしてください♡
Maa
Maa
4LDK | 家族
Maaさんの実例写真
寝室からみたリビング♩ ベビーベッドはまだまだ動けない次女の安全な日中の定位置!
寝室からみたリビング♩ ベビーベッドはまだまだ動けない次女の安全な日中の定位置!
Maa
Maa
4LDK | 家族
Maaさんの実例写真
ほぼ部屋全体! ベビーベッドとメリーとハイチェアはおさがりです。 ハイチェアは約20年くらい前のものだけどお気に入り♡ メリー、お姉ちゃんの時は使ったからまた持ってきたけど、今は使う余裕がなくていらないかもと思う日々(´ー`)笑
ほぼ部屋全体! ベビーベッドとメリーとハイチェアはおさがりです。 ハイチェアは約20年くらい前のものだけどお気に入り♡ メリー、お姉ちゃんの時は使ったからまた持ってきたけど、今は使う余裕がなくていらないかもと思う日々(´ー`)笑
Maa
Maa
4LDK | 家族
Maaさんの実例写真
お客様が来る前のお掃除中
お客様が来る前のお掃除中
Maa
Maa
4LDK | 家族
Maaさんの実例写真
おもちゃ収納のラベリング まだまだ娘はすべてぶちまけて遊ぶのでケースの中に支援センターを真似して写真を貼ってみました(^^)
おもちゃ収納のラベリング まだまだ娘はすべてぶちまけて遊ぶのでケースの中に支援センターを真似して写真を貼ってみました(^^)
Maa
Maa
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
小学生から高校まで続けていたのはエレクトーンなのですが、さすがに手放してしまい、社会人時代に購入していたキーボードピアノ。piaggero NP-31S。 子育てで引きこもりがちな毎日に刺激を与えようと、ヤマハのプリント楽譜を購入して、コツコツ弾いています。最近ではコンビニで楽譜が買えるなんて…!栄の久屋大通りまで買いに行った昔が懐かしいです。もちろんピアノは初心者なので初級しか弾けません。ただ今ようやくヒカリノアトリエとtomorrow never knows が弾けるようになってきました。そうなんです、ミスチル大好きっ子なんです。 そして、キーボードスタンドなしの地べたで弾いていたのですが…さすがにつらくて、本当は1年続けたらおねだりする予定が、2カ月続いたところで購入してしまいました。めちゃくちゃ快適です。夜の楽しみになっています♫
小学生から高校まで続けていたのはエレクトーンなのですが、さすがに手放してしまい、社会人時代に購入していたキーボードピアノ。piaggero NP-31S。 子育てで引きこもりがちな毎日に刺激を与えようと、ヤマハのプリント楽譜を購入して、コツコツ弾いています。最近ではコンビニで楽譜が買えるなんて…!栄の久屋大通りまで買いに行った昔が懐かしいです。もちろんピアノは初心者なので初級しか弾けません。ただ今ようやくヒカリノアトリエとtomorrow never knows が弾けるようになってきました。そうなんです、ミスチル大好きっ子なんです。 そして、キーボードスタンドなしの地べたで弾いていたのですが…さすがにつらくて、本当は1年続けたらおねだりする予定が、2カ月続いたところで購入してしまいました。めちゃくちゃ快適です。夜の楽しみになっています♫
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Maaさんの実例写真
お久しぶりです(^^) 実家をリフォームしておりまして 昨日2階部分の引き渡しでしたので 久しぶりに写真を撮ってみました! 1階をリフォーム父と母がとりあえず2階で住むので汚れる前に…笑 また、少しずつポストはじめていこうと思うので 再びよろしくお願いします(^^)
お久しぶりです(^^) 実家をリフォームしておりまして 昨日2階部分の引き渡しでしたので 久しぶりに写真を撮ってみました! 1階をリフォーム父と母がとりあえず2階で住むので汚れる前に…笑 また、少しずつポストはじめていこうと思うので 再びよろしくお願いします(^^)
Maa
Maa
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
暑いですね。 窓全開でも熱風が入ってきます( ̄▽ ̄;) 少しでも見た目に涼しくしたいけど、 なかなか難しいぃ~(>ω<。)
暑いですね。 窓全開でも熱風が入ってきます( ̄▽ ̄;) 少しでも見た目に涼しくしたいけど、 なかなか難しいぃ~(>ω<。)
usako.usa
usako.usa
Maaさんの実例写真
憧れだった アメリカンスイッチ コンセント サブウェイタイル 本当は全部のスイッチとコンセントを これにしたかったけど 旦那さんから許可を得たのは キッチン前と洗面台前のみ_(:3 」∠)_
憧れだった アメリカンスイッチ コンセント サブウェイタイル 本当は全部のスイッチとコンセントを これにしたかったけど 旦那さんから許可を得たのは キッチン前と洗面台前のみ_(:3 」∠)_
Maa
Maa
4LDK | 家族
Maaさんの実例写真
引っ越してきましたー(^^) まだちっちゃい子がいるので 日中はなかなか片付けられませんが、 夜中にこそこそと少しずつですが 片付けています! こんな私に最適のイベントが! イベント参加させていただきます。 以下珍しく長文になりますので、興味のある方だけお読みくださいm(_ _)m わが家は築31年の実家をリノベーションしました。 私が一番こだわったのはこのキッチンです♡ 今2階のキッチンが置いてある場所はもともとトイレでした!そのトイレの窓をいかしたキッチンの配置にしました。 そして一番こだわったのはこのタイルです。サブウェイタイルにもともとしたいと思ってたのですが、どうしてもスモーキートーンのタイルの色が可愛くて選びきれなかったので3色使いにしました♪目地は少しうすめのグレーです。 キッチン自体の色は木目調にしようと思ってたのですが旦那さんと相談してキッチンの色を決定する日のクリナップのショールームで急遽黒に!思いもしない色でしたが結果タイルが甘すぎず締まる感じになったのでよかったです(^^) リノベーションを頼んだ会社はフレッシュハウスさんです。 工務店さんにもいろいろ見積もり依頼をしましたが仕事の速さ、価格、提案力から両親と相談して決定しました。 メーカーのミスでまだ玄関が取り付いていませんが、フレッシュハウスさんはどんな小さな疑問もわがままも誠心誠意対応してくださっているので満足のできるリノベーションができました(^^)
引っ越してきましたー(^^) まだちっちゃい子がいるので 日中はなかなか片付けられませんが、 夜中にこそこそと少しずつですが 片付けています! こんな私に最適のイベントが! イベント参加させていただきます。 以下珍しく長文になりますので、興味のある方だけお読みくださいm(_ _)m わが家は築31年の実家をリノベーションしました。 私が一番こだわったのはこのキッチンです♡ 今2階のキッチンが置いてある場所はもともとトイレでした!そのトイレの窓をいかしたキッチンの配置にしました。 そして一番こだわったのはこのタイルです。サブウェイタイルにもともとしたいと思ってたのですが、どうしてもスモーキートーンのタイルの色が可愛くて選びきれなかったので3色使いにしました♪目地は少しうすめのグレーです。 キッチン自体の色は木目調にしようと思ってたのですが旦那さんと相談してキッチンの色を決定する日のクリナップのショールームで急遽黒に!思いもしない色でしたが結果タイルが甘すぎず締まる感じになったのでよかったです(^^) リノベーションを頼んだ会社はフレッシュハウスさんです。 工務店さんにもいろいろ見積もり依頼をしましたが仕事の速さ、価格、提案力から両親と相談して決定しました。 メーカーのミスでまだ玄関が取り付いていませんが、フレッシュハウスさんはどんな小さな疑問もわがままも誠心誠意対応してくださっているので満足のできるリノベーションができました(^^)
Maa
Maa
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
キッチン。 ごしゃごしゃしてるぅ。 なんとかせねば(汗)
キッチン。 ごしゃごしゃしてるぅ。 なんとかせねば(汗)
usako.usa
usako.usa
usako.usaさんの実例写真
暑さ寒さも彼岸まで。と言うけれど、 なんだかもうだいーぶ涼しくなってきましたよね。 (台風の影響かもですが) エアコンいらずで私もうさぎも快適♪ 日差しも気持ち柔らかくなったような気がします(* ´ ▽ ` *)
暑さ寒さも彼岸まで。と言うけれど、 なんだかもうだいーぶ涼しくなってきましたよね。 (台風の影響かもですが) エアコンいらずで私もうさぎも快適♪ 日差しも気持ち柔らかくなったような気がします(* ´ ▽ ` *)
usako.usa
usako.usa
Maaさんの実例写真
我が家の玄関です(・∀・) もともとらんまがついていたのですが 父の要望でらんまをなくしたドアに。 ボタンをタッチするだけで 鍵が開くのでとても楽です!笑
我が家の玄関です(・∀・) もともとらんまがついていたのですが 父の要望でらんまをなくしたドアに。 ボタンをタッチするだけで 鍵が開くのでとても楽です!笑
Maa
Maa
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
今日は寒いくらい涼しいです。 こんな日がまさに作業日和なんだろうな(((^_^;) 何も変わってなくてもカメラマークは出る┅(笑)
今日は寒いくらい涼しいです。 こんな日がまさに作業日和なんだろうな(((^_^;) 何も変わってなくてもカメラマークは出る┅(笑)
usako.usa
usako.usa
negimeiさんの実例写真
リビングの出窓。 殺風景な真っ白い塗装だったので、ダイソーのリメイクシートを貼ってみました。 ウンベラータとのコントラストがいい感じ! 最近は息子の電車がジオラマ化しております…
リビングの出窓。 殺風景な真っ白い塗装だったので、ダイソーのリメイクシートを貼ってみました。 ウンベラータとのコントラストがいい感じ! 最近は息子の電車がジオラマ化しております…
negimei
negimei
3DK | 家族
usako.usaさんの実例写真
クッション¥1,192
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
usako.usa
usako.usa
naossanさんの実例写真
賃貸時代は諦めていた念願のfksofa!
賃貸時代は諦めていた念願のfksofa!
naossan
naossan
家族
usako.usaさんの実例写真
ここにあるフレームは塗り直しとかして手を入れてます。 シカさんも(笑) 持ってたフレームの寄せ集めだけどね。 珍しく暗い廊下が綺麗めに撮れたかなーと( *´艸)
ここにあるフレームは塗り直しとかして手を入れてます。 シカさんも(笑) 持ってたフレームの寄せ集めだけどね。 珍しく暗い廊下が綺麗めに撮れたかなーと( *´艸)
usako.usa
usako.usa
chappy_happydayさんの実例写真
chappy_happyday
chappy_happyday
3LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tmrnh0807さんの実例写真
縦長の10畳ほどしかないリビング。子供たちの成長したのでテーブルもそろそろひと回り小さくしたいところです。
縦長の10畳ほどしかないリビング。子供たちの成長したのでテーブルもそろそろひと回り小さくしたいところです。
tmrnh0807
tmrnh0807
3LDK | 家族
tuidoさんの実例写真
SDGeなこと。 我が家は築31年の中古住宅をセルフリノベしたお家です。 持続可能社会について考える時、日本でまず考えなければならないのは住宅寿命の短さだと思います。築年数30年あたりで取り壊されてしまう住宅がほとんど。地震大国ゆえに耐震強度の問題が懸念されてしまうのだと思うのですが、今現在築30年のものは神戸地震以降の新基準をクリアしたものです。ならそれ以降の住宅は簡単に取り壊すという選択をするべきでないと思ってます。 新築と中古リフォームとの金額面を比較し、大差ないなら新しい方がいいだろうと新築を選択する。それは正解でしょうか。 空き地に安易に建てられる新築建売住宅。その家は、本当に必要でしょうか。 ハウスメーカー、ビルダー、工務店、消費者、みんなの問題だと思ってます。
SDGeなこと。 我が家は築31年の中古住宅をセルフリノベしたお家です。 持続可能社会について考える時、日本でまず考えなければならないのは住宅寿命の短さだと思います。築年数30年あたりで取り壊されてしまう住宅がほとんど。地震大国ゆえに耐震強度の問題が懸念されてしまうのだと思うのですが、今現在築30年のものは神戸地震以降の新基準をクリアしたものです。ならそれ以降の住宅は簡単に取り壊すという選択をするべきでないと思ってます。 新築と中古リフォームとの金額面を比較し、大差ないなら新しい方がいいだろうと新築を選択する。それは正解でしょうか。 空き地に安易に建てられる新築建売住宅。その家は、本当に必要でしょうか。 ハウスメーカー、ビルダー、工務店、消費者、みんなの問題だと思ってます。
tuido
tuido
4LDK | 家族
reform1000overさんの実例写真
■会社名:株式会社seek freeplanning ■タイトル:インダストリアルな空間で音楽を楽しむ暮らし ■施工期間:3ヶ月間 ■概算:約1,260万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:31年 ■間取り:1LDK+WIC+SIC ■面積:97.22㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/seek/case/203
■会社名:株式会社seek freeplanning ■タイトル:インダストリアルな空間で音楽を楽しむ暮らし ■施工期間:3ヶ月間 ■概算:約1,260万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:31年 ■間取り:1LDK+WIC+SIC ■面積:97.22㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/seek/case/203
reform1000over
reform1000over
naonao382さんの実例写真
ルイスポールセンのパンテラポータブルの限定色のピンクを購入しました。
ルイスポールセンのパンテラポータブルの限定色のピンクを購入しました。
naonao382
naonao382
3LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
こんにちは! ヨコヤムヤムです モンステラ🍃が成長して今にも倒れそうなので ベランダに放置していた 家庭菜園用のポットに入れてみました プラスチックのはずなのに 遠目から見ると、テラコッタの鉢に見えるような……! これはこれでアリかもしれない🤔と思えたので しばらくこのまま楽しもうと思います
こんにちは! ヨコヤムヤムです モンステラ🍃が成長して今にも倒れそうなので ベランダに放置していた 家庭菜園用のポットに入れてみました プラスチックのはずなのに 遠目から見ると、テラコッタの鉢に見えるような……! これはこれでアリかもしれない🤔と思えたので しばらくこのまま楽しもうと思います
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
tmrnh0807さんの実例写真
tmrnh0807
tmrnh0807
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
昨年の夏、LIXILのインプラスをリビングに付けました! 今ある窓の内側に窓枠を付けてペアガラスの窓をはめます 夏は冷房の効きが良かったです! そして初めての冬❄️ 最近マイナス気温、最高気温も5度以下の日が続きましたが結露を経験していません! 暖房の効きもいいですし窓際が寒くないです! お客様が来た時も「この家、暖かいね」とよく言われます 最近、物騒な事件が多いですが、防犯面も⭕️ 窓が2枚になった事で二重ロックそして雨戸もあるので安心😌 我が家の近くにフットサル場が最近出来てナイターもしていますが外の音も静かです🤞 やってよかったリフォームです! 全ての部屋に付けたいです! 外のデッキもLIXILです♪ 長くなりました🙇‍♀️
昨年の夏、LIXILのインプラスをリビングに付けました! 今ある窓の内側に窓枠を付けてペアガラスの窓をはめます 夏は冷房の効きが良かったです! そして初めての冬❄️ 最近マイナス気温、最高気温も5度以下の日が続きましたが結露を経験していません! 暖房の効きもいいですし窓際が寒くないです! お客様が来た時も「この家、暖かいね」とよく言われます 最近、物騒な事件が多いですが、防犯面も⭕️ 窓が2枚になった事で二重ロックそして雨戸もあるので安心😌 我が家の近くにフットサル場が最近出来てナイターもしていますが外の音も静かです🤞 やってよかったリフォームです! 全ての部屋に付けたいです! 外のデッキもLIXILです♪ 長くなりました🙇‍♀️
yukarimama
yukarimama
家族
yukarimamaさんの実例写真
キッチンの勝手口ドアをリメイク🚪 プラダンで覆い、その上からなんちゃってドアをプラダンとベニア板で作りました! 開け閉めは出来ませんが陽は入る様にしました🤞 https://roomclip.jp/photo/UDP5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
キッチンの勝手口ドアをリメイク🚪 プラダンで覆い、その上からなんちゃってドアをプラダンとベニア板で作りました! 開け閉めは出来ませんが陽は入る様にしました🤞 https://roomclip.jp/photo/UDP5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
Doryさんの実例写真
節約のためにしていること、光熱費削減に家中の窓にプチプチシート貼りました。2階は更に1枚180円の薄いプラダンも貼ってます。大寒波前に急遽しましたが、効果は充分感じてます😳プチプチだけだとレースの下から室内が外からうっすら見えるので、目隠しにも良き✨ここは次女の部屋。
節約のためにしていること、光熱費削減に家中の窓にプチプチシート貼りました。2階は更に1枚180円の薄いプラダンも貼ってます。大寒波前に急遽しましたが、効果は充分感じてます😳プチプチだけだとレースの下から室内が外からうっすら見えるので、目隠しにも良き✨ここは次女の部屋。
Dory
Dory
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
久々投稿です(^^) やっと大きいアイロン台作りました。アイロン台は前からメタルラックを使ってたんですが、持ってたアイロン台が小さくて、着物リメイクで反物巾をアイロンかけするのが面倒でした。古い布団を解体した綿、余ってたベニア、手持ちの布で作れて満足です✨ 
久々投稿です(^^) やっと大きいアイロン台作りました。アイロン台は前からメタルラックを使ってたんですが、持ってたアイロン台が小さくて、着物リメイクで反物巾をアイロンかけするのが面倒でした。古い布団を解体した綿、余ってたベニア、手持ちの布で作れて満足です✨ 
Dory
Dory
4LDK | 家族
naonao382さんの実例写真
イベント用です。
イベント用です。
naonao382
naonao382
3LDK | 家族
chachaさんの実例写真
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
chacha
chacha
家族
haruさんの実例写真
ラグ¥13,991
実家の紫陽花 紫陽花 咲いてるよって実家の母から✨ ドライにするにはまだ早いので🤔 とりあえず飾る分だけカットしてきました😁
実家の紫陽花 紫陽花 咲いてるよって実家の母から✨ ドライにするにはまだ早いので🤔 とりあえず飾る分だけカットしてきました😁
haru
haru
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
niko and...のダイニングテーブルです😉✨
niko and...のダイニングテーブルです😉✨
haru
haru
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
わが家の団らんスペース𓂃𓂂🍃 娘と孫が夏風邪が酷くて🤧 今週はウチにお泊まり状態💦 どうにか調子が戻り今日から娘出勤&孫も保育園へ😅 娘と孫が帰ってきたら 美味しいティーゼリーを楽しくお喋りしながら一緒に食べようと思います😊
わが家の団らんスペース𓂃𓂂🍃 娘と孫が夏風邪が酷くて🤧 今週はウチにお泊まり状態💦 どうにか調子が戻り今日から娘出勤&孫も保育園へ😅 娘と孫が帰ってきたら 美味しいティーゼリーを楽しくお喋りしながら一緒に食べようと思います😊
haru
haru
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの 外飼いだったハル(犬)を2年前から室内飼いにしてから毎日の掃除機かけや雑巾がけは当たり前💦 今年の夏は酷暑過ぎて掃除機かけるだけで汗だくで熱中症解消に念願のロボット掃除機購入しました〜😆🙌 *️⃣ロボロック ラボ(Roborock Q Revo) 4way全自動ドックQ搭載 モップ洗浄・乾燥・給水・ゴミ収集 お手入れも楽で助かってます︎👍🏻 ̖́-
この夏、買ってよかったもの 外飼いだったハル(犬)を2年前から室内飼いにしてから毎日の掃除機かけや雑巾がけは当たり前💦 今年の夏は酷暑過ぎて掃除機かけるだけで汗だくで熱中症解消に念願のロボット掃除機購入しました〜😆🙌 *️⃣ロボロック ラボ(Roborock Q Revo) 4way全自動ドックQ搭載 モップ洗浄・乾燥・給水・ゴミ収集 お手入れも楽で助かってます︎👍🏻 ̖́-
haru
haru
4LDK | 家族
PAOさんの実例写真
PAO
PAO
3LDK | 家族
PAOさんの実例写真
PAO
PAO
3LDK | 家族
PAOさんの実例写真
PAO
PAO
3LDK | 家族
PAOさんの実例写真
PAO
PAO
3LDK | 家族
もっと見る