コメント1
tanaka.kenso
洗濯洗剤などの収納です。下部にある引き出しに収納するときは上部からの視点や取り出しやすさ、しまいやすさを考えながら収納します。買い足すものは何かがすぐにわかると便利です。ボトル類は中は見えませんが、口をつまむだけで残量はわかります。仕切り板でしっかりスペースに目的を持つこと無駄なスペースを作らないことで散らかりを防ぐようにしています。シャンプーなどのストックはあまり買いだめせず、このケースが空になったら購入するという形にしています。我が家は収納スペースが限られているので、あまり買いだめはしません。買いだめをしてストックを置く場は確保出来ても、目につきにくい場所に置いていると、ストックがどれくらいあったか把握が難しくなり、買いすぎや買い忘れの原因になります。なので、我が家はストックも見える場所にしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真