コメント4
LEE
築80年以上古民家改修中玄関土間だったところに大胆にも台所を移動してきましたここは昔々お菓子やお酒たばこやさんだった家屋広い玄関土間には煙草のショーケース(これかなりお気に入りでしたがどうしてもレイアウト状問題あって撤去)天井を剥がし梁を表しにしました明り採りに一部2階の床も撤去スノコ状に床は給排水の配管や雨水が家の中に侵入する問題があり土間コン打ちブロックを積み上げキッチン作業台に!自宅のサンルームにdiyしたモザイクタイルの残りを張り込みました(これで完全使い切った~♡)天板と一部壁はまだお気に入りのタイルが見つからずそのまま保留…早く見つけなければ…地元多治見のアンティークタイル目指してgo!照明用にダクトレールを取り付けアンティークビーズのペンダントライトを下げてみましたでも、まだまだ完成の道のりは遠い…カマド?薪ストーブ?で煮炊きがしたい!写真右手のスペースを空けてあるのはそんな願望がモリモリだから…竈門の作り方を検索中…キッチンストーブも素敵だなぁ…予算も手間も超キビシ〜〜…課題は来年に持ち越しだ…😔な…(とりあえず卓上用カセットコンロを設ました)

この写真を見た人へのおすすめの写真