mutsuさんの部屋
モダンデコ サーキュレーター 360° 上下左右 首振り 壁掛け 扇風機 パワフル送風 節電 タイマー リモコン付き 静音 小型 換気 空気循環 (ホワイト)
モダンデコサーキュレーター¥7,007
コメント9
mutsu
少し前に洗面所に、壁掛けのサーキュレーターをつけました。早く使いたくて慌てて取り付けたもののコードがダラーン……どう対処しようか考えた末、身長を測れるようにしてみました♪ケーブルカバーを付けその上にmtの竹定規のマステを貼っています。武雄こども図書館のガラスにヤモリのステッカーが貼ってあるのがとても可愛くて、真似してトカゲ🦎をプラ板で作り、家族の身長を書いて貼ってみました☺︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

syamoさんの実例写真
以前アップした間に合わせの身長計…。先日、メジャー柄のマステを購入したので貼り直してみました。アニマルステッカーのサイズがちょうど良かったので、息子の身長を書いてペタリ!!最初は白マーカーで記入したのですが目立ち過ぎたので、白色鉛筆で記入しました。意外としっかりかけたので、しばらくは色鉛筆でいこうと思います。
以前アップした間に合わせの身長計…。先日、メジャー柄のマステを購入したので貼り直してみました。アニマルステッカーのサイズがちょうど良かったので、息子の身長を書いてペタリ!!最初は白マーカーで記入したのですが目立ち過ぎたので、白色鉛筆で記入しました。意外としっかりかけたので、しばらくは色鉛筆でいこうと思います。
syamo
syamo
家族
reonaさんの実例写真
リビングの一角に身長計をかけました。まだ寂しいけど、ここにリースとフォトフレームを飾りたいな。
リビングの一角に身長計をかけました。まだ寂しいけど、ここにリースとフォトフレームを飾りたいな。
reona
reona
家族
gumiさんの実例写真
昨日、身体測定してきた娘が、うちにも身長計作ってー!とリクエスト。 折り紙とマスキングテープで作ってみました。
昨日、身体測定してきた娘が、うちにも身長計作ってー!とリクエスト。 折り紙とマスキングテープで作ってみました。
gumi
gumi
smileyさんの実例写真
洗面所に向かう廊下に、ウォールステッカーを移しました。木に見立てた1×4材に、IKEAに置いてあるメジャーを貼って身長計に。 子ども達すくすく大きくな〜れ♡
洗面所に向かう廊下に、ウォールステッカーを移しました。木に見立てた1×4材に、IKEAに置いてあるメジャーを貼って身長計に。 子ども達すくすく大きくな〜れ♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
gamiさんの実例写真
間仕切り作ったついでに雑な身長計も...床にラグ敷いてるからちょっと高く測れます♡笑
間仕切り作ったついでに雑な身長計も...床にラグ敷いてるからちょっと高く測れます♡笑
gami
gami
家族
iZuMiさんの実例写真
DIYってほどでもないですが…(>_<) 扉にレンガ風の壁紙を貼ってリメイク! 後はディアウォールで柱を作ってタオル掛けにしてます!蛇口のタオル掛けがお気に入り♪柱は娘の身長計としても使ってます!
DIYってほどでもないですが…(>_<) 扉にレンガ風の壁紙を貼ってリメイク! 後はディアウォールで柱を作ってタオル掛けにしてます!蛇口のタオル掛けがお気に入り♪柱は娘の身長計としても使ってます!
iZuMi
iZuMi
3LDK | 家族
y.r.oさんの実例写真
身長計完成ー\♥︎/ 上の方には子供名前と セリアのブラケットにガラス瓶の中にフェイクグリーンを入れました✩*॰¨̮ アルミ缶と悩んだけどガラスのが夏らしいかなと♡ 身長ちゃんと計ったらマステで記入する予定です☺︎︎ 同時進行で作ってる他のDIY… なかなか進みません(;_;)
身長計完成ー\♥︎/ 上の方には子供名前と セリアのブラケットにガラス瓶の中にフェイクグリーンを入れました✩*॰¨̮ アルミ缶と悩んだけどガラスのが夏らしいかなと♡ 身長ちゃんと計ったらマステで記入する予定です☺︎︎ 同時進行で作ってる他のDIY… なかなか進みません(;_;)
y.r.o
y.r.o
家族
56worksさんの実例写真
A様の息子くん 今まで壁の角に鉛筆で身長計測 しかも小さく…申し訳なさそうに 優しい母ちゃんA様から 身長計のご依頼‼ 1㎝刻みの線を計って描くのは 手こずったけど、 マッキーより味が出て、 平筆で頑張った甲斐が ござりんした。 設置し終わった後の息子くんの 嬉しそうな顔(>_<) それだけで大満足な私でした。
A様の息子くん 今まで壁の角に鉛筆で身長計測 しかも小さく…申し訳なさそうに 優しい母ちゃんA様から 身長計のご依頼‼ 1㎝刻みの線を計って描くのは 手こずったけど、 マッキーより味が出て、 平筆で頑張った甲斐が ござりんした。 設置し終わった後の息子くんの 嬉しそうな顔(>_<) それだけで大満足な私でした。
56works
56works
PR
楽天市場
510youさんの実例写真
手作り身長計。 材木屋さんで耳付の無垢材を購入後、彫刻刀で数字を掘っていきました。拡大写真は別写真を。 娘の成長写真を貼っていき、最終的には葉が生い茂っておるようにできたらなと思っております。
手作り身長計。 材木屋さんで耳付の無垢材を購入後、彫刻刀で数字を掘っていきました。拡大写真は別写真を。 娘の成長写真を貼っていき、最終的には葉が生い茂っておるようにできたらなと思っております。
510you
510you
4LDK | 家族
Annyさんの実例写真
マステ身長計
マステ身長計
Anny
Anny
家族
spring_day_0524さんの実例写真
ラブリコつかって身長計を作りました。生まれた時の50㎝から大きくなれと願いをこめて180㎝までメモリを作りました。これから毎年この柱にキズをつけていくのが楽しみです^ ^
ラブリコつかって身長計を作りました。生まれた時の50㎝から大きくなれと願いをこめて180㎝までメモリを作りました。これから毎年この柱にキズをつけていくのが楽しみです^ ^
spring_day_0524
spring_day_0524
skoさんの実例写真
洗面台の後ろに身長計を
洗面台の後ろに身長計を
sko
sko
家族
sansankikiさんの実例写真
洗面所の隙間収納の側面を身長計にしました。 体重計が下に収納されてるので脱衣所で身長、体重を測れます。
洗面所の隙間収納の側面を身長計にしました。 体重計が下に収納されてるので脱衣所で身長、体重を測れます。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
汚部屋改造計画終了しました。 ビフォー画像あります。 床に収納をするスペースがなかった為高さを利用しました。 上には圧迫感がでましたが、今まで地べたにあったものが片付き、プラスα収納できるようになりました。 片付いて満足です。
汚部屋改造計画終了しました。 ビフォー画像あります。 床に収納をするスペースがなかった為高さを利用しました。 上には圧迫感がでましたが、今まで地べたにあったものが片付き、プラスα収納できるようになりました。 片付いて満足です。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,850
洗面所だいぶ片付きました。 裏からのショットです。 似たような画像ですが収納が洗濯機近辺で収まり、床が広くなりました。
洗面所だいぶ片付きました。 裏からのショットです。 似たような画像ですが収納が洗濯機近辺で収まり、床が広くなりました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
洗濯機周りのイベントがあったので応募します。 洗面所収納スペースがなく、棚や隙間収納をDIYしました。 洗剤や、タオルなど片付きました。
洗濯機周りのイベントがあったので応募します。 洗面所収納スペースがなく、棚や隙間収納をDIYしました。 洗剤や、タオルなど片付きました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rasupiさんの実例写真
身長計をドア枠に書き込みました。
身長計をドア枠に書き込みました。
rasupi
rasupi
mariiiiさんの実例写真
洗面台の奥には脱衣所を別に設けました♡ 脱衣所の壁には身長計クロスを…♡ 子供達の成長記録を残していくのが楽しみです♡
洗面台の奥には脱衣所を別に設けました♡ 脱衣所の壁には身長計クロスを…♡ 子供達の成長記録を残していくのが楽しみです♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hagkoさんの実例写真
これからも毎年の身長を、葉っぱのシールで記録していきます。
これからも毎年の身長を、葉っぱのシールで記録していきます。
hagko
hagko
2LDK | 家族
saaさんの実例写真
廊下の壁には身長計の壁紙を採用しました(*´︶`*)
廊下の壁には身長計の壁紙を採用しました(*´︶`*)
saa
saa
tenoriさんの実例写真
キッチン・リビングダイニングの入り口を違う角度から(*´ω`*)
キッチン・リビングダイニングの入り口を違う角度から(*´ω`*)
tenori
tenori
4LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
よくわからない写真ですいません(-_-) 2×4をディアウォールで突っ張って、5歳と11ヶ月の息子達の身長計にしてます♡ これなら壁紙も変えられるし( ´ ▽ ` )ノ これからいっぱい線が増えていきます♪
よくわからない写真ですいません(-_-) 2×4をディアウォールで突っ張って、5歳と11ヶ月の息子達の身長計にしてます♡ これなら壁紙も変えられるし( ´ ▽ ` )ノ これからいっぱい線が増えていきます♪
haruharu
haruharu
4LDK | 家族
Akihiroさんの実例写真
*思い立った時に計ってる子供達の身長*
*思い立った時に計ってる子供達の身長*
Akihiro
Akihiro
4LDK | 家族
PR
楽天市場
KID_Aさんの実例写真
雨の多い北陸に必須?のサンルームです。洗面脱衣場のすぐ隣になります。 広さは1.5坪になります。 高い位置に窓が3つ。あとは、勝手口も通風ドア。風通しは良いです✨
雨の多い北陸に必須?のサンルームです。洗面脱衣場のすぐ隣になります。 広さは1.5坪になります。 高い位置に窓が3つ。あとは、勝手口も通風ドア。風通しは良いです✨
KID_A
KID_A
家族
rakkoさんの実例写真
洗面所に無印のサーキュレーターをおいてみました。 お風呂の乾燥が 窓だけ のわが家。洗面所の湿気がひどいのです・・・ これで快適になりますように!
洗面所に無印のサーキュレーターをおいてみました。 お風呂の乾燥が 窓だけ のわが家。洗面所の湿気がひどいのです・・・ これで快適になりますように!
rakko
rakko
家族
Mutsumiさんの実例写真
廊下の壁面に身長を思い出の写真と共に飾ってます😊👌
廊下の壁面に身長を思い出の写真と共に飾ってます😊👌
Mutsumi
Mutsumi
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
洗面所のディアウォールの柱にキャンドゥの身長計ステッカー☆
洗面所のディアウォールの柱にキャンドゥの身長計ステッカー☆
Nu
Nu
3LDK | 家族
Sawaさんの実例写真
洗面所にサーキュレーターを購入しました。 洗面台に乗るコンパクトサイズを探してたので、8畳用の首振り.タイマー機能付きにしました。 脱衣所のホスクリーンに洗濯物を下げて、乾かせるのでいいなと。
洗面所にサーキュレーターを購入しました。 洗面台に乗るコンパクトサイズを探してたので、8畳用の首振り.タイマー機能付きにしました。 脱衣所のホスクリーンに洗濯物を下げて、乾かせるのでいいなと。
Sawa
Sawa
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
イベント参加しまーす🙌 我が家にはサーキュレーターが2つ✨ そのうちの1つは洗面脱衣所のここが定位置です😊 めっちゃ暑がりなので、ホントは洗面脱衣所に冷房付けたいくらいやけどそれは無理😂 なのでお風呂上がりは風量MAXで風を浴びて、その後数時間は通常の風量で首を振って洗面脱衣所の空気を動かしてます😁 朝の身支度の時も、洗濯の時も、お風呂掃除の時も、とにかくこのスペースに入ったらスイッチオンしてます🙃 窓がないので空気を循環させるのは大事ですもんね!! アイリスオーヤマのこの製品は、棚に置けるくらいコンパクトなのに風量がしっかりしてるとこと、首がやや下を向くところがお気に入り💕 ケチってタイマー無しにしたけど、タイマー付けた方が良かったかなぁ?と、ほんの少しだけ思ってます🤣
イベント参加しまーす🙌 我が家にはサーキュレーターが2つ✨ そのうちの1つは洗面脱衣所のここが定位置です😊 めっちゃ暑がりなので、ホントは洗面脱衣所に冷房付けたいくらいやけどそれは無理😂 なのでお風呂上がりは風量MAXで風を浴びて、その後数時間は通常の風量で首を振って洗面脱衣所の空気を動かしてます😁 朝の身支度の時も、洗濯の時も、お風呂掃除の時も、とにかくこのスペースに入ったらスイッチオンしてます🙃 窓がないので空気を循環させるのは大事ですもんね!! アイリスオーヤマのこの製品は、棚に置けるくらいコンパクトなのに風量がしっかりしてるとこと、首がやや下を向くところがお気に入り💕 ケチってタイマー無しにしたけど、タイマー付けた方が良かったかなぁ?と、ほんの少しだけ思ってます🤣
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
maronさんの実例写真
バスマット¥4,378
洗面所です。 この壁紙が好き♪
洗面所です。 この壁紙が好き♪
maron
maron
家族
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
PR
楽天市場
___tumehoooさんの実例写真
DAISOの身長計 ウォールステッカー🧸可愛い♡
DAISOの身長計 ウォールステッカー🧸可愛い♡
___tumehooo
___tumehooo
家族
tomoさんの実例写真
リフォーム終わりました。 私以外の家族は身長175cm以上あるので、洗面台の高さを850mmにしました。
リフォーム終わりました。 私以外の家族は身長175cm以上あるので、洗面台の高さを850mmにしました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
薄さ10cmの棚にバスタオル、下着、こどもパジャマなどを収納🛁手前柱には身長計ステッカーを貼り付けてます✨
薄さ10cmの棚にバスタオル、下着、こどもパジャマなどを収納🛁手前柱には身長計ステッカーを貼り付けてます✨
Nu
Nu
3LDK | 家族
m0917mさんの実例写真
イベント参加です。 建売住宅を購入する時に 脱衣所が狭いのがすごくネックでした💦 とにかく我が家は私171cmが1番小さいという 長身家族❗️ 朝の支度時間は狭っ🤣 右行って、左行ってとお互い鏡に映るように身支度💦 色々工夫して、少しでもスッキリ見えるようにを心がけてます🎵
イベント参加です。 建売住宅を購入する時に 脱衣所が狭いのがすごくネックでした💦 とにかく我が家は私171cmが1番小さいという 長身家族❗️ 朝の支度時間は狭っ🤣 右行って、左行ってとお互い鏡に映るように身支度💦 色々工夫して、少しでもスッキリ見えるようにを心がけてます🎵
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥308
夏に活躍する家電☀️イベント参加です😊 お風呂上がりがとにかく暑いので、脱衣所でサーキュレーターを使っています🌪️ 特に、ドライヤーで髪を乾かす時の温風の暑さときたらもう〜🥵 以前は、卓上の縦型扇風機(タワーファン)を使っていたけど、風量が弱すぎてドライヤーの温風に勝てず😵 せっかくお風呂に入ったのに、髪を乾かすといつも汗だくになってましたΣ( ̄ロ ̄lll) 昨年お迎えしたサーキュレーター🌪️コンパクトなのにパワフルな風で、ドライヤー使用中も快適〜✨ヾ(*´▽`*)ノ🎶 脱衣所にこもった熱や湿気も逃してくれるので、毎日とても重宝しています👌
夏に活躍する家電☀️イベント参加です😊 お風呂上がりがとにかく暑いので、脱衣所でサーキュレーターを使っています🌪️ 特に、ドライヤーで髪を乾かす時の温風の暑さときたらもう〜🥵 以前は、卓上の縦型扇風機(タワーファン)を使っていたけど、風量が弱すぎてドライヤーの温風に勝てず😵 せっかくお風呂に入ったのに、髪を乾かすといつも汗だくになってましたΣ( ̄ロ ̄lll) 昨年お迎えしたサーキュレーター🌪️コンパクトなのにパワフルな風で、ドライヤー使用中も快適〜✨ヾ(*´▽`*)ノ🎶 脱衣所にこもった熱や湿気も逃してくれるので、毎日とても重宝しています👌
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 洗面所は±0の扇風機 6年前はサーキュレーターを考えていませんでした💦 サーキュレーターと扇風機の違いを見ると扇風機は暑い時に人が涼むためのアイテムなので 広い範囲に穏やかな風が送れるとのこと🍃 サーキュレーターは空気を循環させるためのものなので、狭い範囲で直線的に風を送るらしい💦 洗面台に立った時だけでなく洗面所全体に風が欲しいから扇風機で良かったのかな🤔 いまだによく判りません😅 2枚目はお気に入りのディスペンサー🎶
2枚投稿 洗面所は±0の扇風機 6年前はサーキュレーターを考えていませんでした💦 サーキュレーターと扇風機の違いを見ると扇風機は暑い時に人が涼むためのアイテムなので 広い範囲に穏やかな風が送れるとのこと🍃 サーキュレーターは空気を循環させるためのものなので、狭い範囲で直線的に風を送るらしい💦 洗面台に立った時だけでなく洗面所全体に風が欲しいから扇風機で良かったのかな🤔 いまだによく判りません😅 2枚目はお気に入りのディスペンサー🎶
love1017
love1017
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
ホームコーディー【DCサーキュレーター】 色々な部屋で使ってましたが、 ここ最近は洗面所が落ち着いてます! 洗濯機の上の突っ張り棚においてます 暑い日が続いて、お風呂上がりの ドライヤーの時間に助かってます! 朝の身支度もこれがあるだけで、快適です°˖✧ コンパクトながらに風量も調節できるので 充分に風が届きます 今年の夏は洗面所が 苦痛じゃなくなりそうで嬉しいです〜♪
ホームコーディー【DCサーキュレーター】 色々な部屋で使ってましたが、 ここ最近は洗面所が落ち着いてます! 洗濯機の上の突っ張り棚においてます 暑い日が続いて、お風呂上がりの ドライヤーの時間に助かってます! 朝の身支度もこれがあるだけで、快適です°˖✧ コンパクトながらに風量も調節できるので 充分に風が届きます 今年の夏は洗面所が 苦痛じゃなくなりそうで嬉しいです〜♪
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
先日、、初めてのイベント受賞でありがたくいただいたポイントを使って、念願のサーキュレーターを買わせていただきました✨ 選んだのは、アイリスオーヤマさんの ・分解丸洗いできる ・高さ調節可 ・左右上下首振り サーキュレーター ベージュも可愛い❤と思いましたが 在庫切れでしたのでホワイトを注文 すぐに届きました✨ 届いてまず思ったのが、 「高さ調節って…そういう系?」 確かに3段階に調節可能です(笑) 高さ調節できるのを選んだということは、もちろん高さを出したいからなので、早速組み立てようと…添付の取説見ながら組み立てようとしました。 「へー、脚の中にコードを通すんだ〜、画期的〜」 2枚目、こういうことです。 ね、面白いでしょう? 底にはちゃんとコード固定できる爪が着いてます。 ところが、、、、 「通らないんですけど…💧」 添付の取説のQRコード読んで、メーカーサイトも確認する、WEBの取説がありましたが内容は同じ。 ネットで組み立て方検索する。 口コミ検索する。 誰も困ってないぞ~ わたしは困ったぞ〜 ショップに問い合わせました♥ メーカーの問い合わせ先(フリーダイヤル)を教えていただき…電話☎ メールじゃないから写真が送れず、口頭で頑張って伝える(笑)フリーダイヤルなので安心😌 「おそらくそれは不良品」 とのことで、交換品を送っていただきました。 届いた品と、手元の品を引き換え(運送屋さんに引き渡し)なので、届いた品もおんなじだったらどうしよう… 実は不良品じゃなくてわたしのやり方が悪かったんだったらどうしよう? 念の為娘にも「これ通してみて」と頼む。「通るわけないじゃん!!だって…穴のほうが小さいもん!」 だよね?だよね? 安心して箱に詰めて届くのを待ちました。届いた交換品をちょっとドキドキしながら開けました。 「!!通る!通るよ〜💕」 3枚目、ビフォーアフターです。 どういう経緯で、不良品が出たのかは不明ですが…2本あるうちの2本とも同じ形状だったので、改良前とかの脚なのでしょうか?(箱の品番は頼んだもので間違いなかった) でも、そんな場合でも、RoomClipショップさんとメーカーさんがちゃんと対応してくれますのでご安心💕 4枚目、 洗面所で、いままでクリップ扇風機をあっちにつけたり、こっちにつけたり苦心していましたが、室内干し乾燥と、洗面脱衣所の空気循環に使用したいと思います。 娘「何この扇風機?変な向きに回ってるよ!🌀」 そうよ、すごいでしょう? 以前使ってたサーキュレーターは前面のルーバーが回って空気を攪拌するというものばかりでしたがこれは物理的にあっちこっちそっちも向いて空気をかき混ぜてくれるのよ! 以前のサーキュレーターといえば、ルーバー以外は外せないものばかりでしたが、分解して洗えるのがなにより嬉しい。 脚(台)の円盤は、分厚く存在感がありますが…そして、プラスチックーーっていう質感です。 でも、羽回りは扇風機に比べるとかなりコンパクト。リビングで使うのもありだな〜もう一個買おうかな〜
先日、、初めてのイベント受賞でありがたくいただいたポイントを使って、念願のサーキュレーターを買わせていただきました✨ 選んだのは、アイリスオーヤマさんの ・分解丸洗いできる ・高さ調節可 ・左右上下首振り サーキュレーター ベージュも可愛い❤と思いましたが 在庫切れでしたのでホワイトを注文 すぐに届きました✨ 届いてまず思ったのが、 「高さ調節って…そういう系?」 確かに3段階に調節可能です(笑) 高さ調節できるのを選んだということは、もちろん高さを出したいからなので、早速組み立てようと…添付の取説見ながら組み立てようとしました。 「へー、脚の中にコードを通すんだ〜、画期的〜」 2枚目、こういうことです。 ね、面白いでしょう? 底にはちゃんとコード固定できる爪が着いてます。 ところが、、、、 「通らないんですけど…💧」 添付の取説のQRコード読んで、メーカーサイトも確認する、WEBの取説がありましたが内容は同じ。 ネットで組み立て方検索する。 口コミ検索する。 誰も困ってないぞ~ わたしは困ったぞ〜 ショップに問い合わせました♥ メーカーの問い合わせ先(フリーダイヤル)を教えていただき…電話☎ メールじゃないから写真が送れず、口頭で頑張って伝える(笑)フリーダイヤルなので安心😌 「おそらくそれは不良品」 とのことで、交換品を送っていただきました。 届いた品と、手元の品を引き換え(運送屋さんに引き渡し)なので、届いた品もおんなじだったらどうしよう… 実は不良品じゃなくてわたしのやり方が悪かったんだったらどうしよう? 念の為娘にも「これ通してみて」と頼む。「通るわけないじゃん!!だって…穴のほうが小さいもん!」 だよね?だよね? 安心して箱に詰めて届くのを待ちました。届いた交換品をちょっとドキドキしながら開けました。 「!!通る!通るよ〜💕」 3枚目、ビフォーアフターです。 どういう経緯で、不良品が出たのかは不明ですが…2本あるうちの2本とも同じ形状だったので、改良前とかの脚なのでしょうか?(箱の品番は頼んだもので間違いなかった) でも、そんな場合でも、RoomClipショップさんとメーカーさんがちゃんと対応してくれますのでご安心💕 4枚目、 洗面所で、いままでクリップ扇風機をあっちにつけたり、こっちにつけたり苦心していましたが、室内干し乾燥と、洗面脱衣所の空気循環に使用したいと思います。 娘「何この扇風機?変な向きに回ってるよ!🌀」 そうよ、すごいでしょう? 以前使ってたサーキュレーターは前面のルーバーが回って空気を攪拌するというものばかりでしたがこれは物理的にあっちこっちそっちも向いて空気をかき混ぜてくれるのよ! 以前のサーキュレーターといえば、ルーバー以外は外せないものばかりでしたが、分解して洗えるのがなにより嬉しい。 脚(台)の円盤は、分厚く存在感がありますが…そして、プラスチックーーっていう質感です。 でも、羽回りは扇風機に比べるとかなりコンパクト。リビングで使うのもありだな〜もう一個買おうかな〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
もっと見る