コメント13
rietta
イベント参加投稿 [10分でできる100均リメイク。貼るだけ修繕]お風呂場のドアをやむを得ずリメイクした時の話。なぜ、やむを得ず、なのかと言うと…やってしまいました。犬がお風呂場でイタズラしてたので、止めようと慌てて入ったらスッテンコロリン。ドアに肘がぶつかり、パネルの一面にヒビが。肘からは流血しているが、もはや流血は気にならない。血は洗い流し、塞ぐのみ!しかし、この壊れたパネルは…どうしよう〜😱よく見たら幸い、ヒビが入っただけで貫通はしていなかったので、とりあえずプラスチック用の接着剤で塞いだが、見た目が悲しい。いわゆる、普通の折りたたみで開くタイプの半透明な浴室ドアなんだけど、調べたら、パネルを取り替えるのは思ったよりお金がかかる。かつ、ドアが古いので自分で一度分解したら元に戻るかわからない…それならこのドア自体を丸ごと替えたい。しかし、その日まで、とりあえずヒビ割れた悲しい見た目のドアをどうにかしよう。と、思い立ち、こうなった。予算500円。朝壊れ、即完了。材料はリメイクシート2枚と窓に見立てたピクチャーフレーム二個。その日、帰宅した夫はビックリしていた。

この写真を見た人へのおすすめの写真

akiさんの実例写真
思案中
思案中
aki
aki
家族
S9210さんの実例写真
イベント参加の為再投稿(>_<") トイレのドアを100均リメイクシート!でリメイクしました。
イベント参加の為再投稿(>_<") トイレのドアを100均リメイクシート!でリメイクしました。
S9210
S9210
家族
k_a-zuさんの実例写真
100均のリメイクシートで板張り調にペイントした扉です。
100均のリメイクシートで板張り調にペイントした扉です。
k_a-zu
k_a-zu
3LDK | 家族
jankenkenさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートをお風呂のドアに貼ってみたら、 いい感じになりました(・∀・)
ダイソーのリメイクシートをお風呂のドアに貼ってみたら、 いい感じになりました(・∀・)
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
labushuさんの実例写真
ダイソーの新しいリメイクシート玄関扉に貼りました( ¨̮ )
ダイソーの新しいリメイクシート玄関扉に貼りました( ¨̮ )
labushu
labushu
3DK | 家族
Kantamさんの実例写真
リメイクシート+ドアノブでドアを作ってみました♡
リメイクシート+ドアノブでドアを作ってみました♡
Kantam
Kantam
家族
akashiさんの実例写真
お風呂のドアをダイソーのリメイクシートで木目調にしました(*´ω`*) 3枚ですんだよ… 10枚も買ったのに…
お風呂のドアをダイソーのリメイクシートで木目調にしました(*´ω`*) 3枚ですんだよ… 10枚も買ったのに…
akashi
akashi
3K | 家族
stroker92さんの実例写真
トイレのドアに木目シートでアクセント。 ビール飲みながら切り貼りした割にはまっすぐ貼れました。
トイレのドアに木目シートでアクセント。 ビール飲みながら切り貼りした割にはまっすぐ貼れました。
stroker92
stroker92
4LDK | 家族
PR
楽天市場
2006jsyさんの実例写真
お風呂のドアにセリアのリメイクシートを貼ってみました。窓はフレームです。縁とノブもペイントしたいし、タオルハンガーをどうにかしたいです。
お風呂のドアにセリアのリメイクシートを貼ってみました。窓はフレームです。縁とノブもペイントしたいし、タオルハンガーをどうにかしたいです。
2006jsy
2006jsy
3LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
トイレのドアを100均のリメイクシートを切ってヘリンボーン柄にリメイク♪ 次は階段をやりたいな((o( ̄ー ̄)o))
トイレのドアを100均のリメイクシートを切ってヘリンボーン柄にリメイク♪ 次は階段をやりたいな((o( ̄ー ̄)o))
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
お気に入りのリメイクシートを貼ってみた。
お気に入りのリメイクシートを貼ってみた。
sally
sally
3LDK
WoodRackさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートでトイレのドアに貼ってみました ブログにリメイクシートでのリメイク術載せました✨ http://wp.me/p77GE7-PX
ダイソーのリメイクシートでトイレのドアに貼ってみました ブログにリメイクシートでのリメイク術載せました✨ http://wp.me/p77GE7-PX
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
maruさんの実例写真
リメイクシート貼り付け後です‼︎
リメイクシート貼り付け後です‼︎
maru
maru
3LDK | カップル
tumutacさんの実例写真
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
ku-さんの実例写真
おはようございます^ ^ 浴室へのドアにキャンドゥーのマステを貼りました^o^
おはようございます^ ^ 浴室へのドアにキャンドゥーのマステを貼りました^o^
ku-
ku-
家族
tokiさんの実例写真
昨日の落書き板は さらに手を加えてニス待ち! その間にずっと放置してた お風呂のドアリメイク♬ Before撮りわすれて 途中経過ですが…( ̄▽ ̄;) 昭和な台所にありそうな 勝手口を想像してもらえたら たぶん正解です。笑
昨日の落書き板は さらに手を加えてニス待ち! その間にずっと放置してた お風呂のドアリメイク♬ Before撮りわすれて 途中経過ですが…( ̄▽ ̄;) 昭和な台所にありそうな 勝手口を想像してもらえたら たぶん正解です。笑
toki
toki
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mekunさんの実例写真
mekun
mekun
2LDK | 家族
RinkouGrowさんの実例写真
浴室ドアが上下ガラスだったので、下だけリメイクシートで塞いでみました(*´-`) あと、取っ手の回しが逆だったのでバラして付け直し(この場合右に回るのが正解) 前に住んでた人はさぞや不便であっただろうに…
浴室ドアが上下ガラスだったので、下だけリメイクシートで塞いでみました(*´-`) あと、取っ手の回しが逆だったのでバラして付け直し(この場合右に回るのが正解) 前に住んでた人はさぞや不便であっただろうに…
RinkouGrow
RinkouGrow
2DK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kanaさんの実例写真
脱衣所の中もリメイクシート完成
脱衣所の中もリメイクシート完成
kana
kana
3LDK | 家族
mino64coさんの実例写真
トイレのドア。 リメイクシートでリメイク。
トイレのドア。 リメイクシートでリメイク。
mino64co
mino64co
1LDK | 一人暮らし
michiさんの実例写真
浴室のドアにリメイクシートを貼って、 ミニフォトフレームを付けただけの簡単DIY💡
浴室のドアにリメイクシートを貼って、 ミニフォトフレームを付けただけの簡単DIY💡
michi
michi
1K | 一人暮らし
sallyさんの実例写真
お風呂の扉に キャンドゥのリメイクシートを貼っただけ♪
お風呂の扉に キャンドゥのリメイクシートを貼っただけ♪
sally
sally
3LDK
sanaさんの実例写真
サニタリーリメイク中 ④ お風呂とトイレのドアにセリアのリメイクシートを。 お風呂のドア、何気に大変だった😅 銀色のアルミドアが、少しは温かい感じになったような気がします。 取っ手が気になるところですが💦 又気分が乗った時においおいと…!
サニタリーリメイク中 ④ お風呂とトイレのドアにセリアのリメイクシートを。 お風呂のドア、何気に大変だった😅 銀色のアルミドアが、少しは温かい感じになったような気がします。 取っ手が気になるところですが💦 又気分が乗った時においおいと…!
sana
sana
3DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
cocona1815さんの実例写真
セリアのリメイクシートで壁を変えました😊
セリアのリメイクシートで壁を変えました😊
cocona1815
cocona1815
1DK | 家族
yossiiさんの実例写真
珪藻土バスマット がダメになったので、 手軽に洗えるタオル地のバスマットに。 100均の突っ張り棒と、透明フィルムでくっつくフックで。
珪藻土バスマット がダメになったので、 手軽に洗えるタオル地のバスマットに。 100均の突っ張り棒と、透明フィルムでくっつくフックで。
yossii
yossii
3LDK | 家族
nachuさんの実例写真
今日は入居時から気に入らなかった、バストイレのクソダサ金属ドアにリメイクシート貼りましたw 使ったのはダイソーの板壁風シャービックホワイトです(・∀・) 貼るの下手すぎて所々ベコベコだけど、金属丸出しよりはマシになったと思うのでよしとします!w 蝶番外せなかったので、蝶番側のシートの処理が甘い! あと、同じ部分を使ってしまって上下全く同じ柄…🙄 色々悔しい!!けどやり直す気力はもうない!w ※右端のとこ、色合わないとこで継いでしまって目立つので後から貼り直しましたw
今日は入居時から気に入らなかった、バストイレのクソダサ金属ドアにリメイクシート貼りましたw 使ったのはダイソーの板壁風シャービックホワイトです(・∀・) 貼るの下手すぎて所々ベコベコだけど、金属丸出しよりはマシになったと思うのでよしとします!w 蝶番外せなかったので、蝶番側のシートの処理が甘い! あと、同じ部分を使ってしまって上下全く同じ柄…🙄 色々悔しい!!けどやり直す気力はもうない!w ※右端のとこ、色合わないとこで継いでしまって目立つので後から貼り直しましたw
nachu
nachu
1K | 一人暮らし
akezouさんの実例写真
お風呂場のドア プラスチックのドア周りを ダイソーリメイクシートで貼ってます ちょっと木材のドアっぽくて、お気に入り でも来年これも、貼り直しするので 記録用に 何度も見飽きた皆さん、ごめんなさい🙇‍♀️ スルーして下さいませ😅
お風呂場のドア プラスチックのドア周りを ダイソーリメイクシートで貼ってます ちょっと木材のドアっぽくて、お気に入り でも来年これも、貼り直しするので 記録用に 何度も見飽きた皆さん、ごめんなさい🙇‍♀️ スルーして下さいませ😅
akezou
akezou
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
目隠しシートの途中経過。 外の景色がしっかりシャットダウンできているのがわかりますか?
目隠しシートの途中経過。 外の景色がしっかりシャットダウンできているのがわかりますか?
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
snagiさんの実例写真
浴室ドアのタオル掛けがたりなくて パイプブラケットを付けて 突っ張り棒をのせてます。 取るときに棒が回転してくれるので ノンストレスで、かなりお気に入りです。
浴室ドアのタオル掛けがたりなくて パイプブラケットを付けて 突っ張り棒をのせてます。 取るときに棒が回転してくれるので ノンストレスで、かなりお気に入りです。
snagi
snagi
2LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
100均のリメイクシートを玄関ドアに貼ってみました。 小窓はフォトフレームに目隠しシートを貼って作りました。 玄関明るくなった感じがします♡ ポストは難しそうなのでまた後日☆
100均のリメイクシートを玄関ドアに貼ってみました。 小窓はフォトフレームに目隠しシートを貼って作りました。 玄関明るくなった感じがします♡ ポストは難しそうなのでまた後日☆
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
アルミサッシのドアを木製ドア風にデコりました!途中、材料が足りなくなったりしてアセりましたが、本日完成です‼️ ガラス部は断熱効果を狙って、発泡スチロールの板を貼っています。上部ガラスは、発泡スチロールをくり抜いて、100均フレームを貼って窓風に。下部ガラスは発泡スチロールを五枚に切って、板張り風にしました。 外枠と真ん中の横板は、カラーボードです。 両面テープで貼ってます。 ダイソーのリメイクシートのおかげで、ほぼイメージ通りに出来ました😄
アルミサッシのドアを木製ドア風にデコりました!途中、材料が足りなくなったりしてアセりましたが、本日完成です‼️ ガラス部は断熱効果を狙って、発泡スチロールの板を貼っています。上部ガラスは、発泡スチロールをくり抜いて、100均フレームを貼って窓風に。下部ガラスは発泡スチロールを五枚に切って、板張り風にしました。 外枠と真ん中の横板は、カラーボードです。 両面テープで貼ってます。 ダイソーのリメイクシートのおかげで、ほぼイメージ通りに出来ました😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tamatanさんの実例写真
トイレのドアに穴をあけてしまったので、セリアのリメイクシートで隠してみました✨ 近づいても全く分からないし、雰囲気も変わって良かったです♪ セリアのリメイクシート100円×5枚でキレイに貼れました⭐︎
トイレのドアに穴をあけてしまったので、セリアのリメイクシートで隠してみました✨ 近づいても全く分からないし、雰囲気も変わって良かったです♪ セリアのリメイクシート100円×5枚でキレイに貼れました⭐︎
tamatan
tamatan
3LDK | 家族
meekoさんの実例写真
イベント参加しまーす。 部屋干しの工夫② 我が家はバスマットを毎日交換するので、洗濯しやすいタオル生地の物を使っています。 100均の鴨居フックと突っ張り棒を使ってバスマット専用の干し場所をお風呂ドアの上に作って干しています。
イベント参加しまーす。 部屋干しの工夫② 我が家はバスマットを毎日交換するので、洗濯しやすいタオル生地の物を使っています。 100均の鴨居フックと突っ張り棒を使ってバスマット専用の干し場所をお風呂ドアの上に作って干しています。
meeko
meeko
家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
イベント参加✩見たことある方すみません💦 団地の玄関ドアを100均のリメイクシートで変身 ポストが難しそうなので後からやるつもりでしたが気にしていたより違和感無いので結局このまま😅
イベント参加✩見たことある方すみません💦 団地の玄関ドアを100均のリメイクシートで変身 ポストが難しそうなので後からやるつもりでしたが気にしていたより違和感無いので結局このまま😅
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
Kazuさんの実例写真
ずっと床置き金物のタオルハンガーでしたが、掃除で退かすのが面倒で浮かせたいと思い作成。(と言う程でもない) ダイソーのワンキャッチという商品名のモップやほうきを挟むホルダー2つ、ホームセンターでアクリルのパイプ(木だとカビるし重い)を購入。 浴室ドアの幅に鋸でカットし、断面をヤスリがけしてホルダーに挟み完成。
ずっと床置き金物のタオルハンガーでしたが、掃除で退かすのが面倒で浮かせたいと思い作成。(と言う程でもない) ダイソーのワンキャッチという商品名のモップやほうきを挟むホルダー2つ、ホームセンターでアクリルのパイプ(木だとカビるし重い)を購入。 浴室ドアの幅に鋸でカットし、断面をヤスリがけしてホルダーに挟み完成。
Kazu
Kazu
3LDK | 家族
maroyanさんの実例写真
浴室ドアにタオルバーを作りました。 材料は100均で突っ張り棒、タオルかけの受け、隙間塞ぎテープを使用。 とりあえずは使えるけど、ちょっと失敗して直したいところがあるのでそれはまた後日…d( ̄  ̄)
浴室ドアにタオルバーを作りました。 材料は100均で突っ張り棒、タオルかけの受け、隙間塞ぎテープを使用。 とりあえずは使えるけど、ちょっと失敗して直したいところがあるのでそれはまた後日…d( ̄  ̄)
maroyan
maroyan
3LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
海外風インテリア、イベント投稿です。 海外風インテリアに憧れて、ドアをリメイクしてみました。 (beforeは写真3枚目です) ドアの周りの枠も白のマスキングテープでカラー変更しています。 ベニア貼り塗装の扉に ・窓枠用のリメイクシート ・クッションタイプのモールディング ・モールディングの内側は大理石柄のクッションシート を貼っています。 ドアに穴が空いていて普通のリメイクシートだとボコボコになってしまうので苦肉の策ですが、大理石柄のクッションシートは以外と使いやすく、リピート購入して他の場所でもDIYに使っています。 もともとこげちゃ塗装のドアなのですが、白マスキングテープだと透けてしまい…窓枠用の透けないリメイクシートを上から貼りました。 ちなみにマスキングテープ mt casaは結構しっかりくっつくので、貼って剥がすと元々の塗装も剥がれてしまったので、貼る場所には注意が必要だなと思いました。 素敵なモールディング、ホワイトインテリアの方のお写真を参考にさせていただいております。 ありがとうございます😊
海外風インテリア、イベント投稿です。 海外風インテリアに憧れて、ドアをリメイクしてみました。 (beforeは写真3枚目です) ドアの周りの枠も白のマスキングテープでカラー変更しています。 ベニア貼り塗装の扉に ・窓枠用のリメイクシート ・クッションタイプのモールディング ・モールディングの内側は大理石柄のクッションシート を貼っています。 ドアに穴が空いていて普通のリメイクシートだとボコボコになってしまうので苦肉の策ですが、大理石柄のクッションシートは以外と使いやすく、リピート購入して他の場所でもDIYに使っています。 もともとこげちゃ塗装のドアなのですが、白マスキングテープだと透けてしまい…窓枠用の透けないリメイクシートを上から貼りました。 ちなみにマスキングテープ mt casaは結構しっかりくっつくので、貼って剥がすと元々の塗装も剥がれてしまったので、貼る場所には注意が必要だなと思いました。 素敵なモールディング、ホワイトインテリアの方のお写真を参考にさせていただいております。 ありがとうございます😊
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
SSSSS
SSSSS
Gomaさんの実例写真
seria購入のプラダン2枚 と同じくseriaのふちガード2個で お風呂の窓断熱。 つけ外しできるタイプの作り方も インスタで見かけましたが、 私はこのまま カポッとはめて終わり🤣 まさかのシンデレラフィットです。 お風呂の寒さ軽減してます! LIXILの窓の方、お試しあれです💓
seria購入のプラダン2枚 と同じくseriaのふちガード2個で お風呂の窓断熱。 つけ外しできるタイプの作り方も インスタで見かけましたが、 私はこのまま カポッとはめて終わり🤣 まさかのシンデレラフィットです。 お風呂の寒さ軽減してます! LIXILの窓の方、お試しあれです💓
Goma
Goma
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Gomaさんの実例写真
浴室窓断熱 seriaのこの材料440円でかなう 浴室窓の断熱。 冷気を感じなくて、 しかもプチプラで感動🥹 この冬はこのままで行きます!
浴室窓断熱 seriaのこの材料440円でかなう 浴室窓の断熱。 冷気を感じなくて、 しかもプチプラで感動🥹 この冬はこのままで行きます!
Goma
Goma
4LDK | 家族
もっと見る