mokomoccoさんの部屋
サワフジ 洋服ハンガー アニマーレスラックス2P シルバー 幅355mm 2本組 クローゼット 吊るせる ズボン すべりにくい省スペース AN-15-2P
2021年9月21日46
mokomoccoさんの部屋
2021年9月21日46
サワフジ 洋服ハンガー アニマーレスラックス2P シルバー 幅355mm 2本組 クローゼット 吊るせる ズボン すべりにくい省スペース AN-15-2P
サワフジボトムハンガー¥473
コメント1
mokomocco
□カバンの置き場洗面台の隣に作ったウォークスルークローゼットを定位置にしました。普段使いの仕事用と休日用でひとつずつ置いています。身支度がこの場所で完結するので便利です♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

Norikoさんの実例写真
洗面所からつながるウォークインクローゼット。この場所は最初で最後の写真になると思います(笑) 収納力より見た目重視で作った結果、どうやって収納しようか困ってます(-∀-`;)
洗面所からつながるウォークインクローゼット。この場所は最初で最後の写真になると思います(笑) 収納力より見た目重視で作った結果、どうやって収納しようか困ってます(-∀-`;)
Noriko
Noriko
家族
KEYさんの実例写真
ベッドルームの隣にはウォークインクローゼット。実はベッドルームよりも広いのです…σ(^_^;)上部のバー2本は元からつけてもらっていたのですが、左下のバーはホムセンで鎖とS字フックで吊るしたものです。
ベッドルームの隣にはウォークインクローゼット。実はベッドルームよりも広いのです…σ(^_^;)上部のバー2本は元からつけてもらっていたのですが、左下のバーはホムセンで鎖とS字フックで吊るしたものです。
KEY
KEY
家族
p-taro-さんの実例写真
玄関入ってすぐにウォークイン、洗面所、トイレ(*^^*)動線大事✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
玄関入ってすぐにウォークイン、洗面所、トイレ(*^^*)動線大事✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
p-taro-
p-taro-
家族
twoさんの実例写真
寝室の隣には回廊式のWIC☻ 我が家は全体的にドアがほとんどない作りなので、色々な意味で開放的です。笑
寝室の隣には回廊式のWIC☻ 我が家は全体的にドアがほとんどない作りなので、色々な意味で開放的です。笑
two
two
4LDK | 家族
Asobistyleshowroomさんの実例写真
アソビ創家の注文住宅。 こだわりのオーダー洗面の横には、 動線を配慮したウォークインクローゼットを配置。 乾燥機をかけた洗濯物をすぐ収納できるので、 奥様も楽々です☺ <注文住宅> http://asobi-sumika.com/ <リフォーム・リノベーション> http://asobi-renova.com/
アソビ創家の注文住宅。 こだわりのオーダー洗面の横には、 動線を配慮したウォークインクローゼットを配置。 乾燥機をかけた洗濯物をすぐ収納できるので、 奥様も楽々です☺ <注文住宅> http://asobi-sumika.com/ <リフォーム・リノベーション> http://asobi-renova.com/
Asobistyleshowroom
Asobistyleshowroom
ron.さんの実例写真
↟↟↟ 洗濯をしたらここでハンガーにかけ そのまま物干しに。 洗濯物を畳んだら 隣のウォークインクローゼットへ。 ↟↟↟
↟↟↟ 洗濯をしたらここでハンガーにかけ そのまま物干しに。 洗濯物を畳んだら 隣のウォークインクローゼットへ。 ↟↟↟
ron.
ron.
4LDK | 家族
ricoさんの実例写真
rico
rico
aliceさんの実例写真
まだ引っ越ししたばっかりでダンボールが見えててお恥ずかしいですが/// 隣には旦那用のクローゼットもあります(✿´ ꒳ ` )
まだ引っ越ししたばっかりでダンボールが見えててお恥ずかしいですが/// 隣には旦那用のクローゼットもあります(✿´ ꒳ ` )
alice
alice
PR
楽天市場
yurinaさんの実例写真
こんにちは♪我が家の間取りは家事楽を考えてまず洗面所があって隣に脱衣所。そこに洗濯機を置いてお風呂場。洗面所の隣にランドリールーム、(アイロンかけたりお裁縫道具置いてあります。)隣にウォークインクローゼットにしています!干す→たたむ→しまうがかなりスムーズでこの動線をつなげてかなり助かってます(*≧∀≦*)
こんにちは♪我が家の間取りは家事楽を考えてまず洗面所があって隣に脱衣所。そこに洗濯機を置いてお風呂場。洗面所の隣にランドリールーム、(アイロンかけたりお裁縫道具置いてあります。)隣にウォークインクローゼットにしています!干す→たたむ→しまうがかなりスムーズでこの動線をつなげてかなり助かってます(*≧∀≦*)
yurina
yurina
4LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
我が家の洗濯スペース ② 洗面カウンターのとなりに浴室、浴室の隣はWICです。 L字の間取りなので、写真がわかりづらくてすみません… WICはロールスクリーンで目隠し出来ます。 脱ぐ→洗う→干す→たたむ→しまう この空間で全て出来るようにこだわりました。
我が家の洗濯スペース ② 洗面カウンターのとなりに浴室、浴室の隣はWICです。 L字の間取りなので、写真がわかりづらくてすみません… WICはロールスクリーンで目隠し出来ます。 脱ぐ→洗う→干す→たたむ→しまう この空間で全て出来るようにこだわりました。
kinako
kinako
家族
Yukihoさんの実例写真
一階は風呂、洗濯、洗面、室内干し、一括収納ゾーン。仕切りはありませんがカーテンレールだけ付けてもらっています。私の仕事が落ち着いたら縫う予定。 脱いで洗って着替えて化粧して身支度終了。洗濯物をたたんでしまうのが大嫌いだし旦那の引き出しがすぐぐちゃぐちゃにされてイライラしていたので。 畳む→片付けるが一連の動作でできて、ストレスフリーです。 カビとか乾きにくさ、臭いがきになったけれど、壁掛け扇風機最強。それでも足りない時は脱衣所用のヒーターを少しだけ付けるとパリッと乾きます。
一階は風呂、洗濯、洗面、室内干し、一括収納ゾーン。仕切りはありませんがカーテンレールだけ付けてもらっています。私の仕事が落ち着いたら縫う予定。 脱いで洗って着替えて化粧して身支度終了。洗濯物をたたんでしまうのが大嫌いだし旦那の引き出しがすぐぐちゃぐちゃにされてイライラしていたので。 畳む→片付けるが一連の動作でできて、ストレスフリーです。 カビとか乾きにくさ、臭いがきになったけれど、壁掛け扇風機最強。それでも足りない時は脱衣所用のヒーターを少しだけ付けるとパリッと乾きます。
Yukiho
Yukiho
2LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
洗面所からこんばんわ(*^^*) 奥に見えるのはウォークインクローゼット♡ 洗面台の中の物を全部出してお掃除しました。仕切りに使ってるケースも全部洗ってスッキリ〜❤️ ブログ更新しました♡ 洗面台の収納を少し見直してたので全公開〜 使いやすくなりました(*´艸`*) もし良ければお立寄りください❤️❤️ ⬇︎ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-420.html
洗面所からこんばんわ(*^^*) 奥に見えるのはウォークインクローゼット♡ 洗面台の中の物を全部出してお掃除しました。仕切りに使ってるケースも全部洗ってスッキリ〜❤️ ブログ更新しました♡ 洗面台の収納を少し見直してたので全公開〜 使いやすくなりました(*´艸`*) もし良ければお立寄りください❤️❤️ ⬇︎ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-420.html
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
jankenkenさんの実例写真
正面に洗面所小屋、 右手にウォークインクローゼットを 作っています(・∀・)
正面に洗面所小屋、 右手にウォークインクローゼットを 作っています(・∀・)
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
yukiko
yukiko
家族
mikanさんの実例写真
サニタリー→主寝室→ウォークインクローゼットまで一直線。
サニタリー→主寝室→ウォークインクローゼットまで一直線。
mikan
mikan
4LDK | 家族
f.gardenさんの実例写真
ウォークインクローゼットです。 左は私の服などがかけてありますが、汚いので写しません(笑) 綺麗に片付いたら載せようかな! うちのウォークインクローゼットはやや広め。本当は個室のところを、洗面脱衣所を広くしてウォークインクローゼットを作りました。
ウォークインクローゼットです。 左は私の服などがかけてありますが、汚いので写しません(笑) 綺麗に片付いたら載せようかな! うちのウォークインクローゼットはやや広め。本当は個室のところを、洗面脱衣所を広くしてウォークインクローゼットを作りました。
f.garden
f.garden
家族
PR
楽天市場
amy_houseさんの実例写真
こちらが先ほど投稿したランドリールームに隣接しているウォークインクローゼットです。 ウォークインクローゼットは、実は我が家で一番広い部屋になっていて、これにより衣替えの必要がなくなりました。 大きな鏡と結構派手めな壁紙があり、結構個性的なスペースになっていますw 洗面所↔︎ウォークインクローゼット↔︎ランドリールームと繋がっていて、家事動線的にもかなり便利な間取りになっています。
こちらが先ほど投稿したランドリールームに隣接しているウォークインクローゼットです。 ウォークインクローゼットは、実は我が家で一番広い部屋になっていて、これにより衣替えの必要がなくなりました。 大きな鏡と結構派手めな壁紙があり、結構個性的なスペースになっていますw 洗面所↔︎ウォークインクローゼット↔︎ランドリールームと繋がっていて、家事動線的にもかなり便利な間取りになっています。
amy_house
amy_house
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
茶色のドアは脱衣所とお風呂。 リビングの横には扉のない洗面所があります。 洗面台の向かい側、つまりうんていの裏の部分は大きめのウォークインクローゼットで、皆んなの洋服入れにしてます。 洗濯したものを畳んで一気に片付けられます。
茶色のドアは脱衣所とお風呂。 リビングの横には扉のない洗面所があります。 洗面台の向かい側、つまりうんていの裏の部分は大きめのウォークインクローゼットで、皆んなの洋服入れにしてます。 洗濯したものを畳んで一気に片付けられます。
aya
aya
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sh.atyouさんの実例写真
以前もご紹介した気がしますが、キッチン奥にあるパントリーから見た風景。わが家の水回りです🤗 向かって右側が洗面台、左側が脱衣所&お風呂、右奥のドアがトイレ、真正面がウォークインクローゼットです💓 回廊式の間取りなので、洗面台とwicの間の通路(左奥)に通り抜けできます☺️ いつもありがとうございます🙏おサボりがちなのでコメはスルーしちゃってくださいね🙈🙈
以前もご紹介した気がしますが、キッチン奥にあるパントリーから見た風景。わが家の水回りです🤗 向かって右側が洗面台、左側が脱衣所&お風呂、右奥のドアがトイレ、真正面がウォークインクローゼットです💓 回廊式の間取りなので、洗面台とwicの間の通路(左奥)に通り抜けできます☺️ いつもありがとうございます🙏おサボりがちなのでコメはスルーしちゃってくださいね🙈🙈
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
TVの後ろはWIC🎀
TVの後ろはWIC🎀
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
寝室(私部屋)のウォークインクローゼットの入口❤️ 隣のニッチもおうち型に揃えました♪ このウォークインクローゼットに家族分の服が収まっています。
寝室(私部屋)のウォークインクローゼットの入口❤️ 隣のニッチもおうち型に揃えました♪ このウォークインクローゼットに家族分の服が収まっています。
colon
colon
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
我が家の家づくりでやって良かったこと 衣服の着脱〜洗濯〜干す〜取り込む〜までを最短距離で! それぞれが離れていて、わざわざ運ぶという行為をなくし、家事効率upさせたかったので、近場に集結させました‎(。ӧ◡ӧ。)数歩で完結します✧* 洗面所とウォークインも近いので朝の身支度は移動せずこの空間で完了‎‎‎‎✧* とっても便利です♪♪
我が家の家づくりでやって良かったこと 衣服の着脱〜洗濯〜干す〜取り込む〜までを最短距離で! それぞれが離れていて、わざわざ運ぶという行為をなくし、家事効率upさせたかったので、近場に集結させました‎(。ӧ◡ӧ。)数歩で完結します✧* 洗面所とウォークインも近いので朝の身支度は移動せずこの空間で完了‎‎‎‎✧* とっても便利です♪♪
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
イベント参加です♪ 家づくりでやって良かったこと これから家を建てる方に絶対オススメなことです。 我が家で一番やってよかったこと! それは、 🌼[一階にウォークインクローゼットを付けた]ことです。 マンション暮らしが長かったので ここは譲れませんでした。 朝の忙しい時間に忘れ物をして2階へ上り下りするのは避けたいところ。 洗濯後の処理も全て一階で済むようにしました。 その分リビングが狭くなるのでスペースが限られてきますが、1階にあって良かったなー。と常々思います。 ここはプロの方にも羨ましがられました☺️ ここも大事な所ですが、洗濯物干しのすぐそばにWICがあります。 洗濯物を畳むのが苦手な為… ハンガーごと吊るす収納です。 写真奥のWICへスライドするだけ((≧艸≦*)) 2畳程の狭いWICです。 洋服が溢れてきたら手放す癖もついてきました。 ハンガーが少なくなってきたら洋服が溢れてきた合図です😊 お掃除グッズも入れられます。 流石にここだけでは収納が足りない為、季節外の物は2階の寝室のクローゼットに入れてます。 ここへもハンガーごと持って行くだけなので、衣替えもあっという間に終わります😊 ニット類や靴下など細々した物は引き出しへ。 下着やパジャマ類は左横の無印の引き出しへポイっと入れてます。 お風呂上がりにサッと取り出せます。 ズボラに優しい家です(๑・̑◡・̑๑)
イベント参加です♪ 家づくりでやって良かったこと これから家を建てる方に絶対オススメなことです。 我が家で一番やってよかったこと! それは、 🌼[一階にウォークインクローゼットを付けた]ことです。 マンション暮らしが長かったので ここは譲れませんでした。 朝の忙しい時間に忘れ物をして2階へ上り下りするのは避けたいところ。 洗濯後の処理も全て一階で済むようにしました。 その分リビングが狭くなるのでスペースが限られてきますが、1階にあって良かったなー。と常々思います。 ここはプロの方にも羨ましがられました☺️ ここも大事な所ですが、洗濯物干しのすぐそばにWICがあります。 洗濯物を畳むのが苦手な為… ハンガーごと吊るす収納です。 写真奥のWICへスライドするだけ((≧艸≦*)) 2畳程の狭いWICです。 洋服が溢れてきたら手放す癖もついてきました。 ハンガーが少なくなってきたら洋服が溢れてきた合図です😊 お掃除グッズも入れられます。 流石にここだけでは収納が足りない為、季節外の物は2階の寝室のクローゼットに入れてます。 ここへもハンガーごと持って行くだけなので、衣替えもあっという間に終わります😊 ニット類や靴下など細々した物は引き出しへ。 下着やパジャマ類は左横の無印の引き出しへポイっと入れてます。 お風呂上がりにサッと取り出せます。 ズボラに優しい家です(๑・̑◡・̑๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
75nyanさんの実例写真
WICから洗面所→お風呂は一直線で。
WICから洗面所→お風呂は一直線で。
75nyan
75nyan
1LDK | 一人暮らし
pons-houseさんの実例写真
ウォークインクローゼットです。 洗面所とキッチンからの2wayアクセス。 主人と私の衣類は全部ここに収納してます。 4畳弱の広さがあるので、たっぷり入ります。 洗面所と同じ床材にしたので、より広く見えます。
ウォークインクローゼットです。 洗面所とキッチンからの2wayアクセス。 主人と私の衣類は全部ここに収納してます。 4畳弱の広さがあるので、たっぷり入ります。 洗面所と同じ床材にしたので、より広く見えます。
pons-house
pons-house
3LDK | 家族
pakila15さんの実例写真
雨でお休みの日🐸     午前中に掃除と片付け    久々に掃除機のダストボックスを洗って  ベランダで乾かす   雨だけど、雨の当たらない所に  昨日しないといけなかったけど、、  夜勤明けは体が動きにくいから出来ませんでした  ✳︎言い訳です✳︎     お昼からは、  隣の部屋のカウンター席が空いてたので  チョコレートとコーヒーを頂いて  カフェタイム☕️
雨でお休みの日🐸     午前中に掃除と片付け    久々に掃除機のダストボックスを洗って  ベランダで乾かす   雨だけど、雨の当たらない所に  昨日しないといけなかったけど、、  夜勤明けは体が動きにくいから出来ませんでした  ✳︎言い訳です✳︎     お昼からは、  隣の部屋のカウンター席が空いてたので  チョコレートとコーヒーを頂いて  カフェタイム☕️
pakila15
pakila15
3DK | 家族
fumitanさんの実例写真
反対側から〜 バスルームの反対側には ウォークインクローゼット 下着もパジャマも普段着も 浴室乾燥した後に 片付けも この中で完結するので、 楽ちん動線です
反対側から〜 バスルームの反対側には ウォークインクローゼット 下着もパジャマも普段着も 浴室乾燥した後に 片付けも この中で完結するので、 楽ちん動線です
fumitan
fumitan
家族
Soraさんの実例写真
室内干しスペースの奥は、私の部屋とウォークインクローゼット。物干しスペースの隣に洗面所、バスルームがあります🛀 私の為に作った様な間取りです😁😁
室内干しスペースの奥は、私の部屋とウォークインクローゼット。物干しスペースの隣に洗面所、バスルームがあります🛀 私の為に作った様な間取りです😁😁
Sora
Sora
家族
nonaso113さんの実例写真
収納スペースの イベント参加します💓! 洗面所横の \ウォークインクローゼット/ 作ってよかったです🤤 家族全員の服が置いてあるので 片付けも楽だし👖 服持ってそのまますぐ お風呂行けるのが最高です🛁
収納スペースの イベント参加します💓! 洗面所横の \ウォークインクローゼット/ 作ってよかったです🤤 家族全員の服が置いてあるので 片付けも楽だし👖 服持ってそのまますぐ お風呂行けるのが最高です🛁
nonaso113
nonaso113
家族
houhousanさんの実例写真
玄関からウォークインを抜けて洗面室、お風呂まで行けます。
玄関からウォークインを抜けて洗面室、お風呂まで行けます。
houhousan
houhousan
poa.t_hさんの実例写真
洗面横のウォークインクローゼット
洗面横のウォークインクローゼット
poa.t_h
poa.t_h
家族
PR
楽天市場
aitomamaさんの実例写真
少し前のものですが、 BTSのぬいぐるみ等置かれた棚の反対側は 小さめのドレッサーで、 奥はウォークスルークローゼットです。 奥のドアが洗面所につながっています😊
少し前のものですが、 BTSのぬいぐるみ等置かれた棚の反対側は 小さめのドレッサーで、 奥はウォークスルークローゼットです。 奥のドアが洗面所につながっています😊
aitomama
aitomama
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
shino-ruさんの実例写真
脱衣所→ランドリールーム→洗面所→ウォークインクローゼット 廊下をなくして、全て一列に回遊動線へ。 洗面所からキッチンへ行けます。
脱衣所→ランドリールーム→洗面所→ウォークインクローゼット 廊下をなくして、全て一列に回遊動線へ。 洗面所からキッチンへ行けます。
shino-ru
shino-ru
家族
mak.さんの実例写真
キッチンまわりの家事時短。 キッチン→ウォークインクローゼット→洗面所兼ランドリールーム→バスルームと動線になっているので生活しやすいです♡ 冷蔵庫となりがウォークインクローゼットになっているのでパントリーも兼ねて使用しています。 すぐに使えるように入口付近にはウォーターサーバーを置いています。 キッチンカウンターには調理したものなどを置いておけるので何かと便利です♡ 新機能を使ってpicを2枚にしてみました(*´꒳`*)
キッチンまわりの家事時短。 キッチン→ウォークインクローゼット→洗面所兼ランドリールーム→バスルームと動線になっているので生活しやすいです♡ 冷蔵庫となりがウォークインクローゼットになっているのでパントリーも兼ねて使用しています。 すぐに使えるように入口付近にはウォーターサーバーを置いています。 キッチンカウンターには調理したものなどを置いておけるので何かと便利です♡ 新機能を使ってpicを2枚にしてみました(*´꒳`*)
mak.
mak.
4LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
我が家のウォークスルークローゼット 洗面所⇔寝室 2.3畳しかないので、間口を狭く低くして、少しでも広く使えるようにしてます。 壁紙をブラックにして、トンネルみたいです😊
我が家のウォークスルークローゼット 洗面所⇔寝室 2.3畳しかないので、間口を狭く低くして、少しでも広く使えるようにしてます。 壁紙をブラックにして、トンネルみたいです😊
Shigu
Shigu
3LDK
chovyさんの実例写真
緑の寝室の隣にパープルのウォークインクローゼットがあります😉💚💜
緑の寝室の隣にパープルのウォークインクローゼットがあります😉💚💜
chovy
chovy
3LDK | 家族
fanrenoveさんの実例写真
リビングの隣に寝室! 来客時などロールスクリーンで目隠しもできるようにしました! こだわりは壁一面の本棚と奥にある廊下からも行き来できるWICです☺︎
リビングの隣に寝室! 来客時などロールスクリーンで目隠しもできるようにしました! こだわりは壁一面の本棚と奥にある廊下からも行き来できるWICです☺︎
fanrenove
fanrenove
Pikakeさんの実例写真
DIY お友達のおうちのWICなんですが 壁一面に収納棚を作りました❢ ピラシェルシリーズを使うのは初めてで、一番上の棚板がうまく付けれなくて、悩んでる時に、お隣の工務店の棟梁がなんと宮大工!さんで、手伝おうか?と言ってくれたので、甘えて手伝ってもらいました その棟梁から、「(設計)うまく考えてる」と褒めていただきながら作業すすめて、なんとか出来上がりました。棟梁ありがとうございました!!m(_ _)m
DIY お友達のおうちのWICなんですが 壁一面に収納棚を作りました❢ ピラシェルシリーズを使うのは初めてで、一番上の棚板がうまく付けれなくて、悩んでる時に、お隣の工務店の棟梁がなんと宮大工!さんで、手伝おうか?と言ってくれたので、甘えて手伝ってもらいました その棟梁から、「(設計)うまく考えてる」と褒めていただきながら作業すすめて、なんとか出来上がりました。棟梁ありがとうございました!!m(_ _)m
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
PR
楽天市場
eynjelさんの実例写真
こだわりのWIC✨4帖 主寝室⇨WIC⇨洗面所にアクセスできる間取りになってます♡
こだわりのWIC✨4帖 主寝室⇨WIC⇨洗面所にアクセスできる間取りになってます♡
eynjel
eynjel
4LDK
もっと見る