コメント1
mikabom5
有孔ボードでびゅーしちゃいました。ベット脇に置いてたものが片付いた・・

この写真を見た人へのおすすめの写真

ehami123さんの実例写真
12/04発売の、 GO OUT Livin' vol.4 有孔ボード活用術と、賃貸物件DIY特集ページに掲載して頂きました〜。
12/04発売の、 GO OUT Livin' vol.4 有孔ボード活用術と、賃貸物件DIY特集ページに掲載して頂きました〜。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
yuki_to_iwaさんの実例写真
楽天のショップから追加のフックが届いたので、いろいろ下げてみました。 まだまだ下げたいものがいっぱいあるので、左側の壁にもディアウォール&有孔ボードを計画中。
楽天のショップから追加のフックが届いたので、いろいろ下げてみました。 まだまだ下げたいものがいっぱいあるので、左側の壁にもディアウォール&有孔ボードを計画中。
yuki_to_iwa
yuki_to_iwa
1K | 一人暮らし
yuki_to_iwaさんの実例写真
有孔ボード2面化しました。掛けるものが多くて混雑気味です。。
有孔ボード2面化しました。掛けるものが多くて混雑気味です。。
yuki_to_iwa
yuki_to_iwa
1K | 一人暮らし
sentakbasamさんの実例写真
壁を丸ごと張り替えれば 壁は一切傷つけない。
壁を丸ごと張り替えれば 壁は一切傷つけない。
sentakbasam
sentakbasam
一人暮らし
chicchikichiさんの実例写真
黒板・ホワイトボード¥4,870
昨日、トムとジェリーの絵本を買ったので 早速こちらに立ててありました。
昨日、トムとジェリーの絵本を買ったので 早速こちらに立ててありました。
chicchikichi
chicchikichi
家族
Arisaさんの実例写真
引越す前のキッチンまわりの有孔ボード活用。
引越す前のキッチンまわりの有孔ボード活用。
Arisa
Arisa
1K | 一人暮らし
asouさんの実例写真
ユーカリのドライからドウダンツツジにチェン♪
ユーカリのドライからドウダンツツジにチェン♪
asou
asou
3LDK | 家族
anrimamaさんの実例写真
ルミナスラック+有孔ボートでキッチンの収納スペース・作業台にしました♡ 団地のシンクはとても狭く、食材や食器を置場所がなくこちらも毎日ストレスでした(笑) 収納もたっぷり出来るので、とても助かります♡
ルミナスラック+有孔ボートでキッチンの収納スペース・作業台にしました♡ 団地のシンクはとても狭く、食材や食器を置場所がなくこちらも毎日ストレスでした(笑) 収納もたっぷり出来るので、とても助かります♡
anrimama
anrimama
家族
PR
楽天市場
kiyonobumiさんの実例写真
棚がなくて携帯が行方不明になる不便なベッド。頭の方に有孔ボードを挟んで、ちょっとしたものを置けるようになりました。
棚がなくて携帯が行方不明になる不便なベッド。頭の方に有孔ボードを挟んで、ちょっとしたものを置けるようになりました。
kiyonobumi
kiyonobumi
4LDK
mikomaruさんの実例写真
私は買い物の9割を楽天でしているのでタグ付けしてるとキリがないのですが、コスパ最強イノベーションと言えばこの組み合わせでした。 ★商品名★ アマブロ ペグシリーズ amabro PEG SERIES HOOK ペグ ポットリング ≪PEG POT RING Lサイズ/アイアン≫ & TUBTRUGS(タブトラッグス)マイクロタブ えっと…わかりやすく言うと、有孔ボード用のフックとバケツの組み合わせです。 600円と200円。 ★購入したショップ★ plywood(プライウッド) 実店舗にも良く行きますが結局楽天で買ってます♪ この有孔ボードは、冬の間室内に入れる多肉植物を猫から守るために設置してあります。 ここに至るまでに何年も何万円も費やしていろんな方法を試してきましたが、今年の冬はこのスタイルで無事越すことができました。 今までは多肉を閉じ込める発想でしたが、通気性やお世話のしやすさの観点、そして何より毎日多肉が見たいので猫が届かない場所にディスプレイしたいという希望がこれで叶いました。 が、鉢の設置方法に悩み…。 地震や、万一猫が触っても落ちないようにしたいけど、既製品のポットリングは鉢のサイズが限られる…そんな時に発見したのが、このリングのLサイズにタブトラッグスのマイクロがぴったりはまるということ。 こうすればサイズが合わない鉢も入れてしまえばいいし、最近はこのバケツに多肉を直で植えています! 長々とあまり汎用性のない話をすみません(;ω;)
私は買い物の9割を楽天でしているのでタグ付けしてるとキリがないのですが、コスパ最強イノベーションと言えばこの組み合わせでした。 ★商品名★ アマブロ ペグシリーズ amabro PEG SERIES HOOK ペグ ポットリング ≪PEG POT RING Lサイズ/アイアン≫ & TUBTRUGS(タブトラッグス)マイクロタブ えっと…わかりやすく言うと、有孔ボード用のフックとバケツの組み合わせです。 600円と200円。 ★購入したショップ★ plywood(プライウッド) 実店舗にも良く行きますが結局楽天で買ってます♪ この有孔ボードは、冬の間室内に入れる多肉植物を猫から守るために設置してあります。 ここに至るまでに何年も何万円も費やしていろんな方法を試してきましたが、今年の冬はこのスタイルで無事越すことができました。 今までは多肉を閉じ込める発想でしたが、通気性やお世話のしやすさの観点、そして何より毎日多肉が見たいので猫が届かない場所にディスプレイしたいという希望がこれで叶いました。 が、鉢の設置方法に悩み…。 地震や、万一猫が触っても落ちないようにしたいけど、既製品のポットリングは鉢のサイズが限られる…そんな時に発見したのが、このリングのLサイズにタブトラッグスのマイクロがぴったりはまるということ。 こうすればサイズが合わない鉢も入れてしまえばいいし、最近はこのバケツに多肉を直で植えています! 長々とあまり汎用性のない話をすみません(;ω;)
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
megさんの実例写真
こんばんは☆ ワイヤーシェルフと有孔ボードの辺りの模様替えを考えております(*´艸`) やいたい事たんまりだぁ〜〜(*゚∀゚*)
こんばんは☆ ワイヤーシェルフと有孔ボードの辺りの模様替えを考えております(*´艸`) やいたい事たんまりだぁ〜〜(*゚∀゚*)
meg
meg
3LDK | 家族
megさんの実例写真
こんばんは☆ またちょび〜〜っとの模様替え(苦笑)
こんばんは☆ またちょび〜〜っとの模様替え(苦笑)
meg
meg
3LDK | 家族
misさんの実例写真
有孔ボードをバランスよく使いたい。。 少しみどりを増やしました 大きなコーヒーの木は元気がないので日光浴へ。
有孔ボードをバランスよく使いたい。。 少しみどりを増やしました 大きなコーヒーの木は元気がないので日光浴へ。
mis
mis
1LDK | カップル
mamiさんの実例写真
食器棚の背面は有孔ボードになっていて色々くっつけられます★まだカレンダーくらいしか付けてませんが。便利!!カウンターも付けたのでコレも便利!!そしてその上で、ウッディがダイニングテーブルを常に眺めています(^O^)
食器棚の背面は有孔ボードになっていて色々くっつけられます★まだカレンダーくらいしか付けてませんが。便利!!カウンターも付けたのでコレも便利!!そしてその上で、ウッディがダイニングテーブルを常に眺めています(^O^)
mami
mami
2LDK | カップル
sacさんの実例写真
¥418
ゆぴのこさんポスターが仲間入りです☺︎
ゆぴのこさんポスターが仲間入りです☺︎
sac
sac
3DK | 家族
lalapontaさんの実例写真
実用性も兼ねた玄関壁面収納。2×4材と突っ張り器具と有孔ボードは、賃貸物件の強い味方です!
実用性も兼ねた玄関壁面収納。2×4材と突っ張り器具と有孔ボードは、賃貸物件の強い味方です!
lalaponta
lalaponta
4K | 家族
PR
楽天市場
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
1LDK | 一人暮らし
megさんの実例写真
キッチンを少しずつ模様替え中☆ ディアウォールの棚に有孔ボートを取り付けました♡
キッチンを少しずつ模様替え中☆ ディアウォールの棚に有孔ボートを取り付けました♡
meg
meg
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
megさんの実例写真
おはようございます☆ 年末に向けて断捨離しようと思いつつ、物が増えてるような。。。 今度時間ある時に思い切って色々整理しようと思います。減ったそばから、また増えるんだろうけど。。。(苦笑)
おはようございます☆ 年末に向けて断捨離しようと思いつつ、物が増えてるような。。。 今度時間ある時に思い切って色々整理しようと思います。減ったそばから、また増えるんだろうけど。。。(苦笑)
meg
meg
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
momiji
momiji
3LDK | 家族
girl.lilikoiさんの実例写真
色々アラの多いDIYテレビボード。バックパネルの有孔ボードに色々飾ってごまかす予定。しかしノスタルジックなテイストにしたいのになんだか路線がズレていくのは何故だろうか…。
色々アラの多いDIYテレビボード。バックパネルの有孔ボードに色々飾ってごまかす予定。しかしノスタルジックなテイストにしたいのになんだか路線がズレていくのは何故だろうか…。
girl.lilikoi
girl.lilikoi
2LDK | 家族
anmiさんの実例写真
anmi
anmi
1K | 一人暮らし
AYAさんの実例写真
エレクターのクローゼットの側面に有孔ボードを貼ってみました。
エレクターのクローゼットの側面に有孔ボードを貼ってみました。
AYA
AYA
1LDK | 家族
PR
楽天市場
megさんの実例写真
洗面台横の有孔ボードを深い青からブルーグレーに塗り替えました☆
洗面台横の有孔ボードを深い青からブルーグレーに塗り替えました☆
meg
meg
3LDK | 家族
yurieさんの実例写真
腕時計を掛時計代わりにして早3年(笑) ダルトンで買うかー
腕時計を掛時計代わりにして早3年(笑) ダルトンで買うかー
yurie
yurie
3LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
100均とD&Rの有孔ボードに取り付けるパーツをレビュー。違いを比較しました。 https://diy-magazine.jp/archives/3814
100均とD&Rの有孔ボードに取り付けるパーツをレビュー。違いを比較しました。 https://diy-magazine.jp/archives/3814
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
masaさんの実例写真
賃貸でもDIYを諦めない。
賃貸でもDIYを諦めない。
masa
masa
一人暮らし
Kentさんの実例写真
Kent
Kent
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
子供部屋に絶対つけると決めていた、カインズのヘリンボーン柄の有孔ボード!!1人で取り付けるの大変だったー(´□`;)
子供部屋に絶対つけると決めていた、カインズのヘリンボーン柄の有孔ボード!!1人で取り付けるの大変だったー(´□`;)
yoshi
yoshi
2DK | 家族
yoshiさんの実例写真
『有孔ボード』イベント参加(*´∀`)♪ 超ズボラな男子2人なので( ´△`)物の住所をきちんと決めておかないと、すぐその辺に置き去りに・・・。今の所概ねこの状態をキープしているので良しd=(^o^)=b
『有孔ボード』イベント参加(*´∀`)♪ 超ズボラな男子2人なので( ´△`)物の住所をきちんと決めておかないと、すぐその辺に置き去りに・・・。今の所概ねこの状態をキープしているので良しd=(^o^)=b
yoshi
yoshi
2DK | 家族
PR
楽天市場
AYAさんの実例写真
ダイニングスペースとキッチンスペースを分けるために置いているエレクターに有孔ボードを貼っています。 カレンダー(左下のボードに印刷して挟んでます)や、子供の忘れちゃいけないプリント類をぶら下げたり、小さいネジ釘やクリップを瓶に仕分けて置いていたり、フルーツかごを使わないときにぶら下げていたり…なかなか生活臭のあるものばかりです。 (子供の情報があるため紙類にはモザイク入れてます(>人<;))
ダイニングスペースとキッチンスペースを分けるために置いているエレクターに有孔ボードを貼っています。 カレンダー(左下のボードに印刷して挟んでます)や、子供の忘れちゃいけないプリント類をぶら下げたり、小さいネジ釘やクリップを瓶に仕分けて置いていたり、フルーツかごを使わないときにぶら下げていたり…なかなか生活臭のあるものばかりです。 (子供の情報があるため紙類にはモザイク入れてます(>人<;))
AYA
AYA
1LDK | 家族
souyaさんの実例写真
もともとキッチンの壁面に有孔ボードが設置されているのですが、経年劣化で色が綺麗ではなかったので、壁紙を貼って隠しました。 調味料ラックやキッチンペーパーホルダーなどをボルトやフックで有孔ボードに留めています。
もともとキッチンの壁面に有孔ボードが設置されているのですが、経年劣化で色が綺麗ではなかったので、壁紙を貼って隠しました。 調味料ラックやキッチンペーパーホルダーなどをボルトやフックで有孔ボードに留めています。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
CHAAAKIさんの実例写真
CHAAAKI
CHAAAKI
1LDK | 家族
0820さんの実例写真
日々改良中 
日々改良中 
0820
0820
1K | 一人暮らし
TOPさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,999
TOP
TOP
家族
tink-09.11cm-ysdさんの実例写真
キッチンに有効ボードを付けてみました 何も固定しておらず、上は換気扇に引っ掛けてるだけ、下は出っ張りに置いてるだけなので、落ちた時は大惨事。
キッチンに有効ボードを付けてみました 何も固定しておらず、上は換気扇に引っ掛けてるだけ、下は出っ張りに置いてるだけなので、落ちた時は大惨事。
tink-09.11cm-ysd
tink-09.11cm-ysd
1K | 一人暮らし
mukuさんの実例写真
冷蔵庫の背面隠しの為に有孔ボードつけました。
冷蔵庫の背面隠しの為に有孔ボードつけました。
muku
muku
2LDK | 家族
aaaazさんの実例写真
有孔ボードを付けて壁に物をかけられるようにしました😄全部DAISO商品だけでトータル700円くらいでした☺️
有孔ボードを付けて壁に物をかけられるようにしました😄全部DAISO商品だけでトータル700円くらいでした☺️
aaaaz
aaaaz
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mochiさんの実例写真
mochi
mochi
3LDK | カップル
もっと見る