コメント1
tsuruchin
8畳の和室を壁で仕切って半分をクローゼットにしました。正面の壁が元フスマだった所です。従来壁だったところをブチ抜いて通路にしてます。左側に少し見えてるのが吊り戸のレールです(グレーの扉もちょっと見えてる)照明は75mmのLED温白色1灯。右奥の壁は元押入れで、現在押入れはトイレになっています。(トイレの出入りは押入れの壁を破って新設)枕棚の控え(支え)は手前は下に付けましたが、奥の棚はタンスを置くかもと思って上から吊るカタチにしました。クローゼットなんて人に見せる所じゃないんでどーでもいいんですけどwクローゼットに扉はありません。締め切ると空気が籠るような気がしたので扉無しです。が、開けっ放しというのもどーかと思い写真で見切れていますがロールスクリーンを下げてあります。ま、結局ロールスクリーンも開けっぱなしなんですがwどれもコレも説明が下手でスイマセンw

この写真を見た人へのおすすめの写真