na_y_o04さんの部屋
like-it ライクイット Door Hook NDH-01 ドアフック ドア用増設フック 6フック 耐荷重1.5kg(1フックあたり) 収納
like-it壁掛けフック・壁掛け金具¥1,210
コメント2
na_y_o04
外出して帰宅したらすぐに除菌スプレーして一時的にかけておく為のドアフックを設置…そのまま中のクローゼットへ片付けると扉の一部のようになるので良き。

この写真を見た人へのおすすめの写真

aikoさんの実例写真
フックを貼れば、傘立てはいらない! マグネットケースには、鍵とバスのICカード入れてる。
フックを貼れば、傘立てはいらない! マグネットケースには、鍵とバスのICカード入れてる。
aiko
aiko
1LDK | 一人暮らし
kanak0さんの実例写真
ドアハンガーをクローゼットの扉に掛けて、次の日の洋服などを用意しておきます。フックか5つあり、省スペースに服や帽子、鞄が掛けられて便利です。トートバッグには部屋着を入れてます。
ドアハンガーをクローゼットの扉に掛けて、次の日の洋服などを用意しておきます。フックか5つあり、省スペースに服や帽子、鞄が掛けられて便利です。トートバッグには部屋着を入れてます。
kanak0
kanak0
1K | 一人暮らし
moamoaさんの実例写真
キッチンのドア内側。だいぶ老朽してて、開け閉めもいつドアノブが壊れるかと思うぐらいです(笑)ここへ引っ越してきてからは、出来るだけぬいぐるみは飾りたくなかったのだけど、昔から集めてきたぬいぐるみが多すぎて困っている挙句、100均で買ってあったドアフックが3連だったので、飾ってしまいました。さて、いつまでここにいるかな?(笑)
キッチンのドア内側。だいぶ老朽してて、開け閉めもいつドアノブが壊れるかと思うぐらいです(笑)ここへ引っ越してきてからは、出来るだけぬいぐるみは飾りたくなかったのだけど、昔から集めてきたぬいぐるみが多すぎて困っている挙句、100均で買ってあったドアフックが3連だったので、飾ってしまいました。さて、いつまでここにいるかな?(笑)
moamoa
moamoa
2K
nao38さんの実例写真
鍵を置く場所がなかったので フック付のウォールシェルフを購入(・v・)! 近々姿見も設置する予定です☆
鍵を置く場所がなかったので フック付のウォールシェルフを購入(・v・)! 近々姿見も設置する予定です☆
nao38
nao38
4LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
tomoko
tomoko
1K | 一人暮らし
ngcemkkoさんの実例写真
コートハンガーイベント用。 ドアに掛けるだけのハンガーです。 中央ドアの裏側にももう一つ設置しています。 狭い賃貸なので ◎目立たない。 ◎場所とらない。 ◎穴あけない。 これ大事。 ハンガーを6つ掛けられるので 洗濯物もたくさん干せます☺︎
コートハンガーイベント用。 ドアに掛けるだけのハンガーです。 中央ドアの裏側にももう一つ設置しています。 狭い賃貸なので ◎目立たない。 ◎場所とらない。 ◎穴あけない。 これ大事。 ハンガーを6つ掛けられるので 洗濯物もたくさん干せます☺︎
ngcemkko
ngcemkko
1R | 一人暮らし
Yuyuさんの実例写真
気分転換で模様替え! 自己満足( •ω•́ )✧
気分転換で模様替え! 自己満足( •ω•́ )✧
Yuyu
Yuyu
2LDK | 家族
pouさんの実例写真
以前よりちょっとポップでカラフルなキッチンになりました(´ ˘ `∗) グリーンも少しあるだけで雰囲気が変わりますねっ♪ 今回の詳しい改造はコチラで紹介しています。 http://ouchi-de-life.com/room/?p=1179
以前よりちょっとポップでカラフルなキッチンになりました(´ ˘ `∗) グリーンも少しあるだけで雰囲気が変わりますねっ♪ 今回の詳しい改造はコチラで紹介しています。 http://ouchi-de-life.com/room/?p=1179
pou
pou
1R
PR
楽天市場
doala1994さんの実例写真
doala1994
doala1994
1R
toxic1167さんの実例写真
クリアフックを直接はつけれないので、その下に壁と同じ色のマスキングテープを貼ってからつけてます。 それだとやっぱり強度すこし下がっちゃうので、100均の中でも工具とか作業用の、普通のよりも少し強めのマスキングテープを使ったので、ちょっと強めにティッシュを引き出しても落ちてきません♡ ちなみに、クリアフックは2キロまで耐えられるものを四隅につけています。
クリアフックを直接はつけれないので、その下に壁と同じ色のマスキングテープを貼ってからつけてます。 それだとやっぱり強度すこし下がっちゃうので、100均の中でも工具とか作業用の、普通のよりも少し強めのマスキングテープを使ったので、ちょっと強めにティッシュを引き出しても落ちてきません♡ ちなみに、クリアフックは2キロまで耐えられるものを四隅につけています。
toxic1167
toxic1167
1DK | カップル
a0223nさんの実例写真
a0223n
a0223n
1K | 一人暮らし
Tencil_Homeさんの実例写真
玄関ドアに粘着式フックをつけようかとも思いましたが、これで解決! 室内のドアにも良さそう!
玄関ドアに粘着式フックをつけようかとも思いましたが、これで解決! 室内のドアにも良さそう!
Tencil_Home
Tencil_Home
3LDK | 一人暮らし
htm1202さんの実例写真
htm1202
htm1202
4LDK | 家族
Eri_769さんの実例写真
一人暮らしだから傘立てはいらないかなぁと思いながらネットで調べた結果、ドアにマグネットテープ+4連フックで傘と鍵の収納。 マグネットだから好きな位置に変えられるしシールの跡が付きません。 帰宅した時に鍵をいつも床に置いてしまうのでこれからはこのフックに掛けるようにします!笑
一人暮らしだから傘立てはいらないかなぁと思いながらネットで調べた結果、ドアにマグネットテープ+4連フックで傘と鍵の収納。 マグネットだから好きな位置に変えられるしシールの跡が付きません。 帰宅した時に鍵をいつも床に置いてしまうのでこれからはこのフックに掛けるようにします!笑
Eri_769
Eri_769
1K | 一人暮らし
misokoさんの実例写真
100均で買ったドア裏収納フックが良い感じでした。洗濯バサミの見栄えは悪いですが…
100均で買ったドア裏収納フックが良い感じでした。洗濯バサミの見栄えは悪いですが…
misoko
misoko
1R | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
RoomClip magに掲載していただきました! このpicを取り上げていただいたのは2回目です スポンジの接地面が少ないので掃除もラクです 選んでいただきありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/58936
RoomClip magに掲載していただきました! このpicを取り上げていただいたのは2回目です スポンジの接地面が少ないので掃除もラクです 選んでいただきありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/58936
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Muguetさんの実例写真
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
ICKさんの実例写真
両面テープで貼る感じだったので、マステを壁に貼ってからその上に貼りましたよ。
両面テープで貼る感じだったので、マステを壁に貼ってからその上に貼りましたよ。
ICK
ICK
3LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sioriさんの実例写真
siori
siori
1K | 一人暮らし
misaさんの実例写真
misa
misa
一人暮らし
hnkybmさんの実例写真
インスタでちょくちょく見かけてたIKEAのドアフック。可愛い。
インスタでちょくちょく見かけてたIKEAのドアフック。可愛い。
hnkybm
hnkybm
1K | 一人暮らし
yurieさんの実例写真
扉の上にネジやらなくても全然大丈夫だった!
扉の上にネジやらなくても全然大丈夫だった!
yurie
yurie
3LDK | 家族
Millefeuilleさんの実例写真
玄関ドア 少々シンプルにしました٩(●˙▿˙●)۶ 相変わらずダイソーの傘立てと 同じくダイソーのフック付マグネット棚
玄関ドア 少々シンプルにしました٩(●˙▿˙●)۶ 相変わらずダイソーの傘立てと 同じくダイソーのフック付マグネット棚
Millefeuille
Millefeuille
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
asaさんの実例写真
ずっと頭を悩ませてきたダイソンのドライヤー置き場が決まりました! ニトリのシールフックMサイズのフック周りにセリアのシールマグネット(強力)を貼り付けるだけ。 磁石とドライヤーがくっつくので、故意に引っ張らない限り落ちません。 ダイソンのドライヤースタンド、市販品は穴を開けたり壁に両面テープで貼ったりするものばかり……。 新居や賃貸で、壁に穴を開けずにスッキリ収納したい人にオススメです。
ずっと頭を悩ませてきたダイソンのドライヤー置き場が決まりました! ニトリのシールフックMサイズのフック周りにセリアのシールマグネット(強力)を貼り付けるだけ。 磁石とドライヤーがくっつくので、故意に引っ張らない限り落ちません。 ダイソンのドライヤースタンド、市販品は穴を開けたり壁に両面テープで貼ったりするものばかり……。 新居や賃貸で、壁に穴を開けずにスッキリ収納したい人にオススメです。
asa
asa
shooookさんの実例写真
ひっかけるだけ。ズボラにもってこい。
ひっかけるだけ。ズボラにもってこい。
shooook
shooook
1K | 一人暮らし
nobiさんの実例写真
100均で(cando)縦にも横にも使えるカモイフックが新しく出ていたみたいで トイレクイックルミニワイパーを ドア入って正面のトイレなので いきなり正面ではなく 反対側がいいかなぁと思い トイレ内側のドア枠につけました ドアとも緩衝せず まぁまぁ目立たないので 日々使いはここに 隠したい時は別の方法にする事にしました フックが取り外せて 向きに合わせて使えます フック無しでも 少しの物なら掛けられます 壁にも傷がつかないし しっかりしてるので キッチンのエプロン掛けや カーテン止め 他にも応用が出来そうです
100均で(cando)縦にも横にも使えるカモイフックが新しく出ていたみたいで トイレクイックルミニワイパーを ドア入って正面のトイレなので いきなり正面ではなく 反対側がいいかなぁと思い トイレ内側のドア枠につけました ドアとも緩衝せず まぁまぁ目立たないので 日々使いはここに 隠したい時は別の方法にする事にしました フックが取り外せて 向きに合わせて使えます フック無しでも 少しの物なら掛けられます 壁にも傷がつかないし しっかりしてるので キッチンのエプロン掛けや カーテン止め 他にも応用が出来そうです
nobi
nobi
3LDK | 家族
co.oさんの実例写真
玄関=キッチン ドアがマグネットくっつくからかなり助かってます。 もうちょっと収納に活用したいと計画中です。
玄関=キッチン ドアがマグネットくっつくからかなり助かってます。 もうちょっと収納に活用したいと計画中です。
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
azukoさんの実例写真
azuko
azuko
家族
emu.さんの実例写真
emu.
emu.
4K | 家族
santamamaさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥2,499
クローゼット扉にセリアのドア用フックを付け、ワイヤーネットを折り曲げた物を付け、バッグ収納にしました✧︎ 結束バンドと、フックで2個目を固定しました。 ワイヤーネットを折り曲げるという発想、わたしには無かったです💡 RoomClipで参考にさせて頂いたアイディアです✨️ ありがとうございます😊
クローゼット扉にセリアのドア用フックを付け、ワイヤーネットを折り曲げた物を付け、バッグ収納にしました✧︎ 結束バンドと、フックで2個目を固定しました。 ワイヤーネットを折り曲げるという発想、わたしには無かったです💡 RoomClipで参考にさせて頂いたアイディアです✨️ ありがとうございます😊
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
shun_is_livingさんの実例写真
玄関ドア収納。 マグネットフックを活用し、帽子やマフラー、コロコロをかけています。🧣 マスク収納は山崎実業のtower シリーズ。これ便利!
玄関ドア収納。 マグネットフックを活用し、帽子やマフラー、コロコロをかけています。🧣 マスク収納は山崎実業のtower シリーズ。これ便利!
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
HARIさんの実例写真
キッチンの棚DIY完成
キッチンの棚DIY完成
HARI
HARI
1LDK
yyyCuwさんの実例写真
細いベルトは賃貸おっけーのピンフックで◎ 100均強い!
細いベルトは賃貸おっけーのピンフックで◎ 100均強い!
yyyCuw
yyyCuw
1R | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
わが家で大活躍しているのは ダイソーのピンフックです。 気軽に設置出来るので おそらく100個くらいは使っています。 廊下のドアを開けた時にできる デッドスペースの壁面には お掃除用具をちゃっかり収納〜♫
わが家で大活躍しているのは ダイソーのピンフックです。 気軽に設置出来るので おそらく100個くらいは使っています。 廊下のドアを開けた時にできる デッドスペースの壁面には お掃除用具をちゃっかり収納〜♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
コマンドフックLサイズを使用して、備え付けの棚にワイヤーネットを設置しました。 貼って剥がせるから、賃貸の備え付け棚を傷付けずに設置出来ます。
コマンドフックLサイズを使用して、備え付けの棚にワイヤーネットを設置しました。 貼って剥がせるから、賃貸の備え付け棚を傷付けずに設置出来ます。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥402
コマンドフックのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 自分のいつも使うリュック。玄関に置いておいたり、リビングに置いたりと定位置がなく、結局はダイニングテーブル付近、椅子の上、そして座る時に床に下ろす、という日常でした。 今回コマンドフックで定位置確保できました! 仮置き、と思い気軽に、上から2センチはあける、ことだけ気にして、あとは適当に貼りましたが、上手くいったので、そのまま完成です✨ スッキリしました!
コマンドフックのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 自分のいつも使うリュック。玄関に置いておいたり、リビングに置いたりと定位置がなく、結局はダイニングテーブル付近、椅子の上、そして座る時に床に下ろす、という日常でした。 今回コマンドフックで定位置確保できました! 仮置き、と思い気軽に、上から2センチはあける、ことだけ気にして、あとは適当に貼りましたが、上手くいったので、そのまま完成です✨ スッキリしました!
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
さて取り付けてみます。 1枚目は両面テープとフックを付けた状態です☆ 2枚目 海外の商品は説明が全英語で困ったりするけれど、こちらは丁寧な日本語説明と、とても分かりやすい取り付け動画が見れたので、こういうやり方が動画で見れるのって凄く助かります! 3枚目 とりあえずマスキングテープで位置決めをして 両面テープを貼ります(両面テープ部分を手で触らないようにブルーの持ち手がついているのが凄い) 4枚目 フックは調節出来るようになっているので、貼った後に高さを変えられるのもgood! 続きます
さて取り付けてみます。 1枚目は両面テープとフックを付けた状態です☆ 2枚目 海外の商品は説明が全英語で困ったりするけれど、こちらは丁寧な日本語説明と、とても分かりやすい取り付け動画が見れたので、こういうやり方が動画で見れるのって凄く助かります! 3枚目 とりあえずマスキングテープで位置決めをして 両面テープを貼ります(両面テープ部分を手で触らないようにブルーの持ち手がついているのが凄い) 4枚目 フックは調節出来るようになっているので、貼った後に高さを変えられるのもgood! 続きます
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
我が家の簡単&低コスト設置調味料収納。 3COINSの折りたたみラックの釘穴にフィルムフックを引っ掛けて壁に貼り付けました。 ダイソーのファイルボックスには液体調味料を。
我が家の簡単&低コスト設置調味料収納。 3COINSの折りたたみラックの釘穴にフィルムフックを引っ掛けて壁に貼り付けました。 ダイソーのファイルボックスには液体調味料を。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
HAKOさんの実例写真
便利すぎるぜ!スタンドバー! 我が家は壁が石膏ボードなんです。 だから棚やフックが付けにくい!! どこに木材が入ってんのか調べるのもめんどくさいし、入ってる場所を特定したとしてそこにしか棚やフックが付けられないのは不便すぎる。 それを難なく解決してくれる、スタンドバー! 我が家では多様してます。 この写真で壁に取り付けてる棚もスタンドバーで固定してます。 細いピンで固定するだけなのに耐荷重も結構ある!取り外した跡のピン穴も小さいから気にならない!本当に便利! 気になる方はアイテムタグから検索してみてくださいね🔍
便利すぎるぜ!スタンドバー! 我が家は壁が石膏ボードなんです。 だから棚やフックが付けにくい!! どこに木材が入ってんのか調べるのもめんどくさいし、入ってる場所を特定したとしてそこにしか棚やフックが付けられないのは不便すぎる。 それを難なく解決してくれる、スタンドバー! 我が家では多様してます。 この写真で壁に取り付けてる棚もスタンドバーで固定してます。 細いピンで固定するだけなのに耐荷重も結構ある!取り外した跡のピン穴も小さいから気にならない!本当に便利! 気になる方はアイテムタグから検索してみてくださいね🔍
HAKO
HAKO
家族
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る