milkmanamaさんの部屋
PUMP SPRAY TANK 「Grips」ポンプスプレータンク「グリップス」 80ml スプレーボトル/詰め換え用スプレーボトル/アトマイザー/携帯用スプレー/アルコール対応/カラビナ付き
SLOWERその他¥660
コメント1
milkmanama
ウェルカムクーポンに当選させていただき購入した物、第一弾。カラナビ付きアルコール消毒スプレーボトル。家族それぞれボトルを持ち歩くようにしていますが、主人がポケットに入れて持ち歩き、よく無くなった!と探すので(結局は見つかりますが…)、付けておけば無くさないと思い購入しました。見た目がかっこいいので男子ウケ良かったです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

SACHIさんの実例写真
ショップ名&商品名 ・LEONのダイモラベル ・トイズファンの白いスプレーボトル 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:キッチンは白とシルバーで統一しています。 ダイモラベルを使ってラベリングしました。スプレーボトルにはアルコール消毒液とクエン酸を入れています。このスプレーボトルはアルコール等を入れても大丈夫とのこと。 見た目もスッキリしたし、この2つのアイテムで統一感が出たかなと思っています。
ショップ名&商品名 ・LEONのダイモラベル ・トイズファンの白いスプレーボトル 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:キッチンは白とシルバーで統一しています。 ダイモラベルを使ってラベリングしました。スプレーボトルにはアルコール消毒液とクエン酸を入れています。このスプレーボトルはアルコール等を入れても大丈夫とのこと。 見た目もスッキリしたし、この2つのアイテムで統一感が出たかなと思っています。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . 安心・安全な#アルコールスプレー 。 お掃除本にて色々な方がオススメされていたので、買ってみました! . デザインも素敵です。 容器は入れ替えず、このまま使います♩ .
. . 安心・安全な#アルコールスプレー 。 お掃除本にて色々な方がオススメされていたので、買ってみました! . デザインも素敵です。 容器は入れ替えず、このまま使います♩ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
yuyuyuriさんの実例写真
1階の手洗いシンクのハンドソープ。 ラベンダー精油が入っています。 右のボトルはセリアで購入。 消毒用アルコールを詰め替えています。
1階の手洗いシンクのハンドソープ。 ラベンダー精油が入っています。 右のボトルはセリアで購入。 消毒用アルコールを詰め替えています。
yuyuyuri
yuyuyuri
2LDK | 家族
kanodeさんの実例写真
kanode
kanode
3LDK | 家族
nowcoさんの実例写真
洗面台のボトル類は無印良品のものにセリアやダイソーの転写シートを貼ってます。スプレーボトルはビオレのアルコール消毒です。
洗面台のボトル類は無印良品のものにセリアやダイソーの転写シートを貼ってます。スプレーボトルはビオレのアルコール消毒です。
nowco
nowco
4LDK | 家族
akahatanekoさんの実例写真
オムツ収納の中。 新生児オムツ14枚 おしりふき スプレー容器 新生児のうちはおしりふき用ガーゼを使って、優しくおしりを拭きます。 スプレー容器にぬるま湯を入れて、ガーゼにシュッシュッ(^^)
オムツ収納の中。 新生児オムツ14枚 おしりふき スプレー容器 新生児のうちはおしりふき用ガーゼを使って、優しくおしりを拭きます。 スプレー容器にぬるま湯を入れて、ガーゼにシュッシュッ(^^)
akahataneko
akahataneko
2LDK | 家族
muuさんの実例写真
アルコールスプレーの出番が多いので我が家はキッチン・洗面所・トイレに常に置いてます。 このフルプラのボトルはレバーの長さもあり握りやすいし、おもり付きのホースが動くのでどんな角度からも噴射できて霧も細かくて優秀なボトル(*^_^*) ずっと使ってます! もっとスマートなボトルの方が見た目はいいけど、 頻繁につかう容器は使いやすさ重視で!
アルコールスプレーの出番が多いので我が家はキッチン・洗面所・トイレに常に置いてます。 このフルプラのボトルはレバーの長さもあり握りやすいし、おもり付きのホースが動くのでどんな角度からも噴射できて霧も細かくて優秀なボトル(*^_^*) ずっと使ってます! もっとスマートなボトルの方が見た目はいいけど、 頻繁につかう容器は使いやすさ重視で!
muu
muu
4LDK | 家族
miffyyさんの実例写真
お掃除用や消毒用のスプレーを以前は冷蔵庫横に置いてたのですが、埃をかぶり汚れるので、引き出しの中へ。パッと出せるので手間はかかりません。 お客様が来た時に使うお皿やペーパー、アロマキャンドルもこの引き出しにひとまとめに入れ、来客前にパッと準備ができます。
お掃除用や消毒用のスプレーを以前は冷蔵庫横に置いてたのですが、埃をかぶり汚れるので、引き出しの中へ。パッと出せるので手間はかかりません。 お客様が来た時に使うお皿やペーパー、アロマキャンドルもこの引き出しにひとまとめに入れ、来客前にパッと準備ができます。
miffyy
miffyy
PR
楽天市場
mikigumaさんの実例写真
ちょうど詰め替えだったので 我が家の掃除洗剤事情を… うちの掃除は、お風呂もトイレもリビングも床も窓も…家中をウタマロとアルコール消毒、最終手段^^;のキッチン漂白剤のみ使っています。
ちょうど詰め替えだったので 我が家の掃除洗剤事情を… うちの掃除は、お風呂もトイレもリビングも床も窓も…家中をウタマロとアルコール消毒、最終手段^^;のキッチン漂白剤のみ使っています。
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
yukiko
yukiko
家族
325unさんの実例写真
前に見かけて気になったものの 買わずに帰った商品。 やっぱり買いにいきました。 ᕕ( ᐛ )ᕗ “ ワンプッシュお掃除ボトル ” テッシュをポンプ上部に押し当ててプッシュ!! 中にはアルコール消毒液を入れてます。 乾いたティッシュでは綺麗にならないし、 台拭きを持ってくるのも面倒 ( ˆ꒳​ˆ; )💧 それに台拭きって衛生的とも言い難い…… これは周りに食べ物があっても 噴射しないので、部分的にその都度安全に綺麗にできます!!! 子供たちにも自己責任で (笑) 綺麗にしてもらえます (((๑´ㅂ`) ʬʬʬ 白だと我が家には浮いちゃうので💦 天然木シートを貼り付けました。 ……これでますますティッシュペーパーの減りが 速度を増しそうだけど ^_^ 💦💦
前に見かけて気になったものの 買わずに帰った商品。 やっぱり買いにいきました。 ᕕ( ᐛ )ᕗ “ ワンプッシュお掃除ボトル ” テッシュをポンプ上部に押し当ててプッシュ!! 中にはアルコール消毒液を入れてます。 乾いたティッシュでは綺麗にならないし、 台拭きを持ってくるのも面倒 ( ˆ꒳​ˆ; )💧 それに台拭きって衛生的とも言い難い…… これは周りに食べ物があっても 噴射しないので、部分的にその都度安全に綺麗にできます!!! 子供たちにも自己責任で (笑) 綺麗にしてもらえます (((๑´ㅂ`) ʬʬʬ 白だと我が家には浮いちゃうので💦 天然木シートを貼り付けました。 ……これでますますティッシュペーパーの減りが 速度を増しそうだけど ^_^ 💦💦
325un
325un
家族
mkさんの実例写真
離乳食セット。 離乳食が始まり、想像以上に色々汚れる!その度にあっちからアルコール、こっちから布巾、床にも食べカス…などとバタバタとしたのですべて1つにまとめてセットにしました。椅子の下にはレジャーシートを敷くようにし、これを習慣づけておけば、掴み食べの時も役立つかな?と。 無印の取っ手付きボックスにまとめてあります。100均のスプレーボトルがシンデレラフィット。
離乳食セット。 離乳食が始まり、想像以上に色々汚れる!その度にあっちからアルコール、こっちから布巾、床にも食べカス…などとバタバタとしたのですべて1つにまとめてセットにしました。椅子の下にはレジャーシートを敷くようにし、これを習慣づけておけば、掴み食べの時も役立つかな?と。 無印の取っ手付きボックスにまとめてあります。100均のスプレーボトルがシンデレラフィット。
mk
mk
4LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
この秋にリニューアルされたというデザインボトルでラベルを剥がすと、どんなインテリアにも馴染むシンプルボトルに変身します。 その名も「変身ボトル」と言うだけあって、本当にあっという間一瞬で素敵ボトルに変身します! 今までイチイチこれラベル剥いたらシンプルになるかな?とか考えて購入したり、商品は良いけどボトルが⤵って時はわざわざ詰め替えしたりしてましたが、初めからラベル剥くこと前提のこのデザイン!まさにこういうのを待ってましたー!って感じの商品でとても気に入りました。
この秋にリニューアルされたというデザインボトルでラベルを剥がすと、どんなインテリアにも馴染むシンプルボトルに変身します。 その名も「変身ボトル」と言うだけあって、本当にあっという間一瞬で素敵ボトルに変身します! 今までイチイチこれラベル剥いたらシンプルになるかな?とか考えて購入したり、商品は良いけどボトルが⤵って時はわざわざ詰め替えしたりしてましたが、初めからラベル剥くこと前提のこのデザイン!まさにこういうのを待ってましたー!って感じの商品でとても気に入りました。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
KYさんの実例写真
モニター中のサラヤ ハンドラボ手指消毒スプレー☺︎ 実際に置く向きも考えるとこうかな? いろいろ試し中です🤔 カウンター上に出したままでもアルコール消毒剤という主張が無く素敵✨ 家族みんなが使いやすい場所に出しっ放しにしておける、というのはポイント高いです🤗
モニター中のサラヤ ハンドラボ手指消毒スプレー☺︎ 実際に置く向きも考えるとこうかな? いろいろ試し中です🤔 カウンター上に出したままでもアルコール消毒剤という主張が無く素敵✨ 家族みんなが使いやすい場所に出しっ放しにしておける、というのはポイント高いです🤗
KY
KY
3LDK | 家族
kaoru224さんの実例写真
¥698
スプレーもジェルもどこに置いても馴染んでくれるので◎ 使い心地の好みはスプレーです*
スプレーもジェルもどこに置いても馴染んでくれるので◎ 使い心地の好みはスプレーです*
kaoru224
kaoru224
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
SARAYAさんの消毒用アルコールを モニターさせて頂いています キッチンに馴染んでる♡ スプレータイプのボトルは乳白色っぽいお色で ジェルタイプはクリアです✨
SARAYAさんの消毒用アルコールを モニターさせて頂いています キッチンに馴染んでる♡ スプレータイプのボトルは乳白色っぽいお色で ジェルタイプはクリアです✨
yukiko
yukiko
家族
PR
楽天市場
yuminnieさんの実例写真
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 2週間くらい前に朝ボーッとテレビを見ていたら気になる情報が‼︎ お風呂場のカビの原因は天井にあるらしい。 天井からカビが降ってくるとか😱 その天井を2週間に1度アルコール除菌スプレーで拭くとカビ予防になる!ってやってました‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ やり方は、布に除菌スプレーを吹き付け天井を擦るだけ。 さっそくやりましたよ( *´艸`) 効果はまだわかりませんが2週間に1回続けようと思います♬
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 2週間くらい前に朝ボーッとテレビを見ていたら気になる情報が‼︎ お風呂場のカビの原因は天井にあるらしい。 天井からカビが降ってくるとか😱 その天井を2週間に1度アルコール除菌スプレーで拭くとカビ予防になる!ってやってました‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ やり方は、布に除菌スプレーを吹き付け天井を擦るだけ。 さっそくやりましたよ( *´艸`) 効果はまだわかりませんが2週間に1回続けようと思います♬
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
kogumaさんの実例写真
これで安心‼️ 【手指のアロマ消毒液の作り方】 久しぶりにドラッグストアを覗くと お徳用マスクもアルコール消毒系も完売状態で焦りました(^^; ご安心ください‼️ エタノールとアロマオイルで手作りできますよ‼️ ※材料※(50mlのスプレーボトル用) 無水エタノール 20ml 精製水 25ml (水道水でも可) グリセリン 5ml(無しでも可) エッセンシャルオイル 5滴程度 (ティートリー、ユーカリ、ミント系) スプレー式のボトル(100均のでOK) ※作り方※ ・スプレーボトルに無水エタノール20mlとお好みのエッセンシャルオイルを数滴(5滴程度)入れる。 ・ボトルを振ってから精製水を25mlとグリセリン5ml入れさらに振って出来上がり。 ※手荒れが気にならない場合はグリセリンなしでもOK。 ↓こちらより引用しました https://ameblo.jp/midori-yamada/entry-10446345372.html
これで安心‼️ 【手指のアロマ消毒液の作り方】 久しぶりにドラッグストアを覗くと お徳用マスクもアルコール消毒系も完売状態で焦りました(^^; ご安心ください‼️ エタノールとアロマオイルで手作りできますよ‼️ ※材料※(50mlのスプレーボトル用) 無水エタノール 20ml 精製水 25ml (水道水でも可) グリセリン 5ml(無しでも可) エッセンシャルオイル 5滴程度 (ティートリー、ユーカリ、ミント系) スプレー式のボトル(100均のでOK) ※作り方※ ・スプレーボトルに無水エタノール20mlとお好みのエッセンシャルオイルを数滴(5滴程度)入れる。 ・ボトルを振ってから精製水を25mlとグリセリン5ml入れさらに振って出来上がり。 ※手荒れが気にならない場合はグリセリンなしでもOK。 ↓こちらより引用しました https://ameblo.jp/midori-yamada/entry-10446345372.html
koguma
koguma
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Jane-Alphonsineさんの実例写真
玄関にアルコールのスプレーボトルを置きましたが、ボトルに行き着くまでに割と仕切り壁上部や手すりを触っている事に気が付き😅 子供は何回言っても、洗ってない手であちこち触ってしまうしね。 玄関入ってすぐの所にアルコール自動噴射器を取り付けました。 1リットル入ります。中身はパストリーゼ。 手をかざすとセンサーが反応して、適量がシュッとでるタイプです。 我が家は帰ってきたら2階で手を洗うので、ずっと気になってました。 これで解決。 全く潔癖症ではないけど、今はやりすぎる位でちょうどいいのかな。
玄関にアルコールのスプレーボトルを置きましたが、ボトルに行き着くまでに割と仕切り壁上部や手すりを触っている事に気が付き😅 子供は何回言っても、洗ってない手であちこち触ってしまうしね。 玄関入ってすぐの所にアルコール自動噴射器を取り付けました。 1リットル入ります。中身はパストリーゼ。 手をかざすとセンサーが反応して、適量がシュッとでるタイプです。 我が家は帰ってきたら2階で手を洗うので、ずっと気になってました。 これで解決。 全く潔癖症ではないけど、今はやりすぎる位でちょうどいいのかな。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
milkyさんの実例写真
milky
milky
3LDK
sa.ismumさんの実例写真
かなり前に注文していたアルコールスプレーポンプが届きました!早速、玄関へ設置!
かなり前に注文していたアルコールスプレーポンプが届きました!早速、玄関へ設置!
sa.ismum
sa.ismum
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
最近のコロナ対策仕様洗面所です♪ 左の100均のボックスに布マスクをつけ置きして次亜塩素酸スプレーをして乾燥。 一日の最後に右にぶら下がっているアルコールスプレーで家中の触る場所(ドアノブや冷蔵庫の取手、洗面台や踏み台)を消毒。 2歳の息子に正しい手洗いを教える為に手洗いのイラストを見える場所に移動してます。 繰り返しイラストをみせながら教える事でだいぶ出来るようになりました。 手洗いから手を拭く作業までが2歳でもひとりできちんと!できる仕組みつくりを目指してます🙂 1歳すぎてからはなるべく、なんでも自分でやらせてます🤔それが正しいのかは分かりませんが無駄ではないと思うので😌とはいえ、まだまだ出来ないことたくさん…😆毎日母として未熟だなと反省しますが…真摯に向き合っていきたいです😌
最近のコロナ対策仕様洗面所です♪ 左の100均のボックスに布マスクをつけ置きして次亜塩素酸スプレーをして乾燥。 一日の最後に右にぶら下がっているアルコールスプレーで家中の触る場所(ドアノブや冷蔵庫の取手、洗面台や踏み台)を消毒。 2歳の息子に正しい手洗いを教える為に手洗いのイラストを見える場所に移動してます。 繰り返しイラストをみせながら教える事でだいぶ出来るようになりました。 手洗いから手を拭く作業までが2歳でもひとりできちんと!できる仕組みつくりを目指してます🙂 1歳すぎてからはなるべく、なんでも自分でやらせてます🤔それが正しいのかは分かりませんが無駄ではないと思うので😌とはいえ、まだまだ出来ないことたくさん…😆毎日母として未熟だなと反省しますが…真摯に向き合っていきたいです😌
Minori
Minori
家族
nonさんの実例写真
トイレの掃除用品の見直し‼︎ トイレシートやトイレットペーパーを挟んでお掃除ができるトイレブラシを発見😳シンプルなデザインだし、気付いた時にお掃除できるから便利✨アルコール消毒も常備したいし、お掃除が楽なようにキャスターつきの台にまとめて収納。
トイレの掃除用品の見直し‼︎ トイレシートやトイレットペーパーを挟んでお掃除ができるトイレブラシを発見😳シンプルなデザインだし、気付いた時にお掃除できるから便利✨アルコール消毒も常備したいし、お掃除が楽なようにキャスターつきの台にまとめて収納。
non
non
1DK
PR
楽天市場
aymさんの実例写真
帰宅後すぐに アルコール消毒をする為&フローリングにアルコールが垂れるのを防ぐ為に、玄関ドアに置きました。
帰宅後すぐに アルコール消毒をする為&フローリングにアルコールが垂れるのを防ぐ為に、玄関ドアに置きました。
aym
aym
2DK | 家族
hiroさんの実例写真
下駄箱の上にアルコール消毒をおいています。 帰ったらまず手の消毒。 スプレーで、扉の取っ手、バッグなど シュッシュッと。
下駄箱の上にアルコール消毒をおいています。 帰ったらまず手の消毒。 スプレーで、扉の取っ手、バッグなど シュッシュッと。
hiro
hiro
3LDK | 家族
murakamihirokoさんの実例写真
キッチンカウンターには手指消毒用のアルコールジェル(手前中央)とキッチンアルコールスプレー(手前右側)を常備してます😌✨※手前左側にあるのは食器用スプレー洗剤です。 家の中心地であるキッチンカウンターにあることで夫はこまめに手の消毒をするようになりました🙌 アルコールスプレーはマツキヨのPB商品で、パッケージを取ったシンプルな見た目がお気に入りです😊これはパッケージ取ってますがマツキヨ商品はパッケージ自体が白とグレーでシンプルなのも多いので嬉しいです🥺✨ アルコールスプレーは調理台にスプレーしたりティッシュにふきかけてスマホや息子のおもちゃなどを消毒したりしています◎
キッチンカウンターには手指消毒用のアルコールジェル(手前中央)とキッチンアルコールスプレー(手前右側)を常備してます😌✨※手前左側にあるのは食器用スプレー洗剤です。 家の中心地であるキッチンカウンターにあることで夫はこまめに手の消毒をするようになりました🙌 アルコールスプレーはマツキヨのPB商品で、パッケージを取ったシンプルな見た目がお気に入りです😊これはパッケージ取ってますがマツキヨ商品はパッケージ自体が白とグレーでシンプルなのも多いので嬉しいです🥺✨ アルコールスプレーは調理台にスプレーしたりティッシュにふきかけてスマホや息子のおもちゃなどを消毒したりしています◎
murakamihiroko
murakamihiroko
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
今年買って良かったモノ◡̈*✧ ☆カッター付きヒモ収納ケース(Seria) ☆消毒用ボトル(3coins) ヒモ収納ケースは、天辺にカッターが付いていて、ハサミ不要✨ 切ったあとは、写真のようにチョロンと紐が少し残るので、次使うときも凄く便利⤴⤴ ビニール紐って、使った後は紐がびろーんと出て収納もしづらくプチストレス💧 コレを使ってからは、スッキリ収納も出来るようになって本当買って良かったです❣❣ スリコの消毒ボトルは、ジェルと液状タイプの2種類のポンプ付き✨ 最近買ったアルコールジェルのパケがイマイチだったので、詰め替えられて嬉しい♡♡ 右のスプレータイプはリビング、ジェルのやつは洗面所で使ってます(*´˘`*) ポンプも両方使いやすくて、見た目も機能性も良いです👌💕 イベント参加ですのでコメントスルーしちゃってください*_ _)ペコリ♡
今年買って良かったモノ◡̈*✧ ☆カッター付きヒモ収納ケース(Seria) ☆消毒用ボトル(3coins) ヒモ収納ケースは、天辺にカッターが付いていて、ハサミ不要✨ 切ったあとは、写真のようにチョロンと紐が少し残るので、次使うときも凄く便利⤴⤴ ビニール紐って、使った後は紐がびろーんと出て収納もしづらくプチストレス💧 コレを使ってからは、スッキリ収納も出来るようになって本当買って良かったです❣❣ スリコの消毒ボトルは、ジェルと液状タイプの2種類のポンプ付き✨ 最近買ったアルコールジェルのパケがイマイチだったので、詰め替えられて嬉しい♡♡ 右のスプレータイプはリビング、ジェルのやつは洗面所で使ってます(*´˘`*) ポンプも両方使いやすくて、見た目も機能性も良いです👌💕 イベント参加ですのでコメントスルーしちゃってください*_ _)ペコリ♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
玄関のドアに、アルコールスプレーを設置しました。
玄関のドアに、アルコールスプレーを設置しました。
miki
miki
4LDK | 家族
IKECHANさんの実例写真
玄関に置いてあるマスク&アルコール消毒 今までアルコールはプッシュして使うポンプ式のボトルを使っていましたが、子どもが押しにくそうにしていたので、手をかざせば出てくる自動のタイプの物を購入しました。 マスクも購入した箱のまま置いてありましたが、気づくとビリッビリになっているのでこちらもケースへ。 スッキリ整っていい感じ⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨
玄関に置いてあるマスク&アルコール消毒 今までアルコールはプッシュして使うポンプ式のボトルを使っていましたが、子どもが押しにくそうにしていたので、手をかざせば出てくる自動のタイプの物を購入しました。 マスクも購入した箱のまま置いてありましたが、気づくとビリッビリになっているのでこちらもケースへ。 スッキリ整っていい感じ⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨
IKECHAN
IKECHAN
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
ダイソーにtower似の商品発見‼️ マグネットでくっつくから、玄関のドア内側に設置して消毒液入れました😊 今までは棚の上とかに置いてたけど垂れたアルコールが棚を変色させたり💦 ポンプ式じゃないと蓋開けてスプレーしての二度手間が嫌で💧 簡単100均で出来ちゃうから良かった〜🥰
ダイソーにtower似の商品発見‼️ マグネットでくっつくから、玄関のドア内側に設置して消毒液入れました😊 今までは棚の上とかに置いてたけど垂れたアルコールが棚を変色させたり💦 ポンプ式じゃないと蓋開けてスプレーしての二度手間が嫌で💧 簡単100均で出来ちゃうから良かった〜🥰
Yukicoto
Yukicoto
家族
asuさんの実例写真
玄関に置いている消毒用のアルコールスプレー✋ パッケージの派手さが気になっていたので、剥がしてみたところ、シンプルなデザインのボトルが出現❗️ パッケージをよく見ると「はがせば変身!」と記載がありました^^ 感染予防をしつつも、インテリアに馴染む用に工夫されていて感動です(*≧∀≦*)
玄関に置いている消毒用のアルコールスプレー✋ パッケージの派手さが気になっていたので、剥がしてみたところ、シンプルなデザインのボトルが出現❗️ パッケージをよく見ると「はがせば変身!」と記載がありました^^ 感染予防をしつつも、インテリアに馴染む用に工夫されていて感動です(*≧∀≦*)
asu
asu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kitsuneさんの実例写真
玄関に新しくアルコール消毒を置きました 3COINSで買った鏡で裏に服用のアルコール消毒もこっそり置いています。 右側の箱はマスク入れ
玄関に新しくアルコール消毒を置きました 3COINSで買った鏡で裏に服用のアルコール消毒もこっそり置いています。 右側の箱はマスク入れ
kitsune
kitsune
一人暮らし
konatsuさんの実例写真
早速、ぺりぺりーっとミシン目からラベルを剥がして、玄関に置いてみました♪ シンプルさが馴染んで、めっちゃ良き♡ しかも80vol %高濃度アルコール‼︎ (ちなみにvol %はボリュームパーセントやボルパーセントと読み、アルコール度数を表す単位だそうです🧐) 玄関に置く消毒アルコールは飛び散らないジェルタイプが便利ですよねぇ😚 ドロっとしたジェルではなく、サラッとしたジェルなのでジェルタイプが苦手な次男も納得の使い心地です♡ ポンプの押し心地も、かる〜い力で大丈夫です✨
早速、ぺりぺりーっとミシン目からラベルを剥がして、玄関に置いてみました♪ シンプルさが馴染んで、めっちゃ良き♡ しかも80vol %高濃度アルコール‼︎ (ちなみにvol %はボリュームパーセントやボルパーセントと読み、アルコール度数を表す単位だそうです🧐) 玄関に置く消毒アルコールは飛び散らないジェルタイプが便利ですよねぇ😚 ドロっとしたジェルではなく、サラッとしたジェルなのでジェルタイプが苦手な次男も納得の使い心地です♡ ポンプの押し心地も、かる〜い力で大丈夫です✨
konatsu
konatsu
家族
Fionaさんの実例写真
布ふきん→テーブルダスター→ペーパータオルとアルコール→ペーパータオルと逆性石鹸に。 そしてCOVID-19 感染拡大で、アルコールも必要かと思い、出回るようになってから追加し、2本に。 容器は、両方とも「カビキラーアルコール除菌」のもの
布ふきん→テーブルダスター→ペーパータオルとアルコール→ペーパータオルと逆性石鹸に。 そしてCOVID-19 感染拡大で、アルコールも必要かと思い、出回るようになってから追加し、2本に。 容器は、両方とも「カビキラーアルコール除菌」のもの
Fiona
Fiona
家族
m.chanさんの実例写真
モニター投稿です。 サラヤの手指消毒ハンドジェル。変身前です。サラヤは医療現場でも使われているので、安心して使えます。
モニター投稿です。 サラヤの手指消毒ハンドジェル。変身前です。サラヤは医療現場でも使われているので、安心して使えます。
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
ammamaさんの実例写真
ヒーター¥770
コロナが流行り出して 玄関にアルコールを設置しました🦢 サラヤさんの ハンドラボ 手指消毒ハンドジェルです。 高濃度アルコール80%で安心♡ インテリアにも馴染むデザイン◎◎ アルコールは無印良品の 壁につけられる家具で こどもたちが届く高さに設置しました😌
コロナが流行り出して 玄関にアルコールを設置しました🦢 サラヤさんの ハンドラボ 手指消毒ハンドジェルです。 高濃度アルコール80%で安心♡ インテリアにも馴染むデザイン◎◎ アルコールは無印良品の 壁につけられる家具で こどもたちが届く高さに設置しました😌
ammama
ammama
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚カード型アルコールスプレー♥💛💚 ♥Seria♥    今や必需品ともなりつつある 「消毒用アルコールスプレー」。 バッグの中もスッキリ!厚さ11mm コレは、いいかもー ★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚カード型アルコールスプレー♥💛💚 ♥Seria♥    今や必需品ともなりつつある 「消毒用アルコールスプレー」。 バッグの中もスッキリ!厚さ11mm コレは、いいかもー ★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
花王 ビオレu手指の消毒液& 泡ハンドソープモニターpic♡ 鮮やかなブルーが キッチンにも映える(*´꒳`*) 【泡ハンドソープ】250ml ●ミクロン泡+殺菌・消毒  殺菌成分配合 ●素肌と同じ弱酸性だから  うるおいを守りながら洗える 【手指の消毒液】400ml ●幅広いバイ菌を素早く消毒 ●手肌にやさしい保湿成分配合 冬は家事をしていると すぐ肌荒れしてカサカサになるから 手肌にやさしいのは とってもうれしいポイント♡
花王 ビオレu手指の消毒液& 泡ハンドソープモニターpic♡ 鮮やかなブルーが キッチンにも映える(*´꒳`*) 【泡ハンドソープ】250ml ●ミクロン泡+殺菌・消毒  殺菌成分配合 ●素肌と同じ弱酸性だから  うるおいを守りながら洗える 【手指の消毒液】400ml ●幅広いバイ菌を素早く消毒 ●手肌にやさしい保湿成分配合 冬は家事をしていると すぐ肌荒れしてカサカサになるから 手肌にやさしいのは とってもうれしいポイント♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
chizuさんの実例写真
【便座のアルコール消毒】 3COINSのキッチン洗剤ディスペンサーにアルコール消毒液入れて、トイレットペーパーで拭いて流せるようにしています。 便座のアルコール消毒って皆さんどうされてるんでしょう?💦 夫婦共通の飲み友が多く、週末はよく我が家で家飲みすることが多いんですが、便座カバーはしてないし、流せるウエットシートは詰まるし、、、 自分んち以外のおトイレってやっぱり少し抵抗あるから、こんな風にしてます💦 でも流せるし、好きなように消毒できるからわたし的にはOKかな😁✨
【便座のアルコール消毒】 3COINSのキッチン洗剤ディスペンサーにアルコール消毒液入れて、トイレットペーパーで拭いて流せるようにしています。 便座のアルコール消毒って皆さんどうされてるんでしょう?💦 夫婦共通の飲み友が多く、週末はよく我が家で家飲みすることが多いんですが、便座カバーはしてないし、流せるウエットシートは詰まるし、、、 自分んち以外のおトイレってやっぱり少し抵抗あるから、こんな風にしてます💦 でも流せるし、好きなように消毒できるからわたし的にはOKかな😁✨
chizu
chizu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Ohigeさんの実例写真
こちらを見ているのは トイレの 消毒用アルコール1000mlの 大ボトル この ボトルは 三年前から 設置しておりますが この度 なんちゃってに 生まれ変わりました。 三枚綴りに なっています。
こちらを見ているのは トイレの 消毒用アルコール1000mlの 大ボトル この ボトルは 三年前から 設置しておりますが この度 なんちゃってに 生まれ変わりました。 三枚綴りに なっています。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
もっと見る