コメント1
chiruchiruchiico
20年以上使っている丸テーブルホントは綺麗なエメラルドグリーンだったけど塗ったり貼ったりリメイクを繰り返し、今はこのような柄に。フチは濃いめの青に塗って、コラベルタイプのフロアマットを貼りました😆

この写真を見た人へのおすすめの写真

mie3855cocoさんの実例写真
20年近く愛用しているテーブルの天板にオーダーした鉄脚をつけてみた☺︎
20年近く愛用しているテーブルの天板にオーダーした鉄脚をつけてみた☺︎
mie3855coco
mie3855coco
家族
hiorminさんの実例写真
はじめまして!前回写真掲載失敗しました。インテリア初心者でまだまだ勉強中。みなさんの写真を参考にしたいです~ この家具は30年は使いたいですね~かなり奮発しての購入でした。
はじめまして!前回写真掲載失敗しました。インテリア初心者でまだまだ勉強中。みなさんの写真を参考にしたいです~ この家具は30年は使いたいですね~かなり奮発しての購入でした。
hiormin
hiormin
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
今日は朝から強い風と雨で気分も暗くなるので、昨日のリビングを見て気分転換( *´艸`)クスクス このリビングテーブルもニトリで購入してから20年近くなるかなぁ〜 色々なところが傷があるけどそれもまた味という事で(*´pq`*)ムフッ
今日は朝から強い風と雨で気分も暗くなるので、昨日のリビングを見て気分転換( *´艸`)クスクス このリビングテーブルもニトリで購入してから20年近くなるかなぁ〜 色々なところが傷があるけどそれもまた味という事で(*´pq`*)ムフッ
coo
coo
2LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
20年以上使ってる食器たち♡ だいぶわれちゃったな。。
20年以上使ってる食器たち♡ だいぶわれちゃったな。。
Yuko
Yuko
2LDK | 家族
cooさんの実例写真
キッチンスケール¥5,500
ここに写ってるわく子さんとコーヒーミル以外はずっと愛用している日用品ばかりですルン♪ ((o'∀'o)) ルン♪ 特にダルトンのスケールは20年以上使ってます。 この棚はsulutの引き出しとガラス扉のボックスに板を乗せただけの簡単リメイクです(*бUб)ウフッ♬
ここに写ってるわく子さんとコーヒーミル以外はずっと愛用している日用品ばかりですルン♪ ((o'∀'o)) ルン♪ 特にダルトンのスケールは20年以上使ってます。 この棚はsulutの引き出しとガラス扉のボックスに板を乗せただけの簡単リメイクです(*бUб)ウフッ♬
coo
coo
2LDK | 家族
yumeさんの実例写真
家の中では一番先輩の丸テーブル♪ 親から受け継いだテーブルだけ6年突入~(^-^)/ なのでキズだらけ(^o^;)可愛がっていきまーす!
家の中では一番先輩の丸テーブル♪ 親から受け継いだテーブルだけ6年突入~(^-^)/ なのでキズだらけ(^o^;)可愛がっていきまーす!
yume
yume
3LDK | 家族
reeさんの実例写真
おはようございます◡̈⃝︎⋆︎* テーブルは使い始めて20年以上経ちます♡ 3年程前にリフォームした時に ソファーに合う高さを考えて テーブルも高さを低くしました 夫さんとふたりの生活になり ふたりの生活に合うスタイルを考え ひとつのテーブルで過ごすスタイルに変えました◡̈⃝︎⋆︎* イベント投稿用です!
おはようございます◡̈⃝︎⋆︎* テーブルは使い始めて20年以上経ちます♡ 3年程前にリフォームした時に ソファーに合う高さを考えて テーブルも高さを低くしました 夫さんとふたりの生活になり ふたりの生活に合うスタイルを考え ひとつのテーブルで過ごすスタイルに変えました◡̈⃝︎⋆︎* イベント投稿用です!
ree
ree
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
滑り込みで、、、 RCより年上のもの。 なんだか5年以上アイテムが、あるにはあるけどピンと来ず伸ばし伸ばしにしちゃってましたが… ありました大物が! 今、双子が幼稚園のお支度をする時に使う姿見。 コレ、私が中学あがった頃くらいから使っているものです。やだ、20年…!? 少し大きめで全身しっかり映るのがお気に入り。 改めてRC5周年おめでとうございます(о´∀`о)
滑り込みで、、、 RCより年上のもの。 なんだか5年以上アイテムが、あるにはあるけどピンと来ず伸ばし伸ばしにしちゃってましたが… ありました大物が! 今、双子が幼稚園のお支度をする時に使う姿見。 コレ、私が中学あがった頃くらいから使っているものです。やだ、20年…!? 少し大きめで全身しっかり映るのがお気に入り。 改めてRC5周年おめでとうございます(о´∀`о)
Jina
Jina
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mocorinさんの実例写真
台所に置いていた15年以上は家にあるパイプ椅子 セリアに可愛いカバーがあると聞いて買いに行きました! タグには座面直径30センチまで対応と書いていますが、 33センチの我が家の椅子にギリギリ入りました♪ もう1つ同じ椅子があるのでデザイン違いをまた買いに行こう!
台所に置いていた15年以上は家にあるパイプ椅子 セリアに可愛いカバーがあると聞いて買いに行きました! タグには座面直径30センチまで対応と書いていますが、 33センチの我が家の椅子にギリギリ入りました♪ もう1つ同じ椅子があるのでデザイン違いをまた買いに行こう!
mocorin
mocorin
家族
momo_sanさんの実例写真
寝室…20年以上使っているドレッサーとチェストですが、収納力の大きさ、手触り&設えの良さで飽きがきません♪
寝室…20年以上使っているドレッサーとチェストですが、収納力の大きさ、手触り&設えの良さで飽きがきません♪
momo_san
momo_san
家族
Rさんの実例写真
ダイニングイベントに参加します♪ テーブルと椅子は籐家具'カサブランカ'のもの。 もう20年以上使ってます😆 時折やってくる"飽きた、買い替えたい'っていう強い衝動を何度も乗り越えて来ました!笑 今年、リプロダクトですがイームズチェアを加えた事でだいぶ気持ちがおさまっていて、こうなったら壊れるまで使い続けようかと!😆
ダイニングイベントに参加します♪ テーブルと椅子は籐家具'カサブランカ'のもの。 もう20年以上使ってます😆 時折やってくる"飽きた、買い替えたい'っていう強い衝動を何度も乗り越えて来ました!笑 今年、リプロダクトですがイームズチェアを加えた事でだいぶ気持ちがおさまっていて、こうなったら壊れるまで使い続けようかと!😆
R
R
4LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
「うちのこれニトリです!」 向かって左側の3段のダストBOXと その隣の食器棚です。 3段のダストBOXは7~8年くらい前に購入。リサイクルゴミのビンや缶、プラスチックゴミの分別で使っています。 食器棚は実は今から20年以上も前に購入したものです💦💦 その当時で三万六千円だったのを今でも覚えています(笑) かなり大きめの食器棚で、今のキッチンスペースでは圧迫感があったため、組み立て式で上下に別れるので、食器棚の上半分を逆さまにして、使用しています。 あとはトビラを2枚外し、食器や食品ストックを出し入れしやすいようにして、棚も増設しました。 炊飯器が置いてある所は棚を増設した部分です。あとは 取っ手もアイアンに変更しました💦 下半分の食器棚は別のところでパソコンとプリンターを置いて使っています。 かなり原型をトドメていない使い方ですよね💦💦 ニトリさん、すみません💦m(_ _)m ですが、作りがしっかりしているので長~~く、愛用させてもらってマス❤
「うちのこれニトリです!」 向かって左側の3段のダストBOXと その隣の食器棚です。 3段のダストBOXは7~8年くらい前に購入。リサイクルゴミのビンや缶、プラスチックゴミの分別で使っています。 食器棚は実は今から20年以上も前に購入したものです💦💦 その当時で三万六千円だったのを今でも覚えています(笑) かなり大きめの食器棚で、今のキッチンスペースでは圧迫感があったため、組み立て式で上下に別れるので、食器棚の上半分を逆さまにして、使用しています。 あとはトビラを2枚外し、食器や食品ストックを出し入れしやすいようにして、棚も増設しました。 炊飯器が置いてある所は棚を増設した部分です。あとは 取っ手もアイアンに変更しました💦 下半分の食器棚は別のところでパソコンとプリンターを置いて使っています。 かなり原型をトドメていない使い方ですよね💦💦 ニトリさん、すみません💦m(_ _)m ですが、作りがしっかりしているので長~~く、愛用させてもらってマス❤
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
masayoさんの実例写真
20年以上愛用しているダイニングテーブルです✨
20年以上愛用しているダイニングテーブルです✨
masayo
masayo
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
今年最後のpicはダイニングです。 テーブルと椅子はもう日本から撤退してしまったカサブランカのもの。 20年以上使ってる古いものです😅 でも久しぶりに行った葉山のホテル'音羽の森'のレストランで、まだカサブランカの椅子を使っていて嬉しくなりました😆 さてこの一年を振り返り、後半は断捨離を頑張りました! キッチンの見せる収納をやめたり、ピアノ上の飾り棚も外してスッキリさせました。 新しい年はモノを増やし過ぎず減らし過ぎず、適度な量で居心地の良いインテリアを楽しめたらいいなぁ、と思ってます😊 RCの皆さん、楽しい一年をありがとうございました💓 良いお年をお迎えください🎍
今年最後のpicはダイニングです。 テーブルと椅子はもう日本から撤退してしまったカサブランカのもの。 20年以上使ってる古いものです😅 でも久しぶりに行った葉山のホテル'音羽の森'のレストランで、まだカサブランカの椅子を使っていて嬉しくなりました😆 さてこの一年を振り返り、後半は断捨離を頑張りました! キッチンの見せる収納をやめたり、ピアノ上の飾り棚も外してスッキリさせました。 新しい年はモノを増やし過ぎず減らし過ぎず、適度な量で居心地の良いインテリアを楽しめたらいいなぁ、と思ってます😊 RCの皆さん、楽しい一年をありがとうございました💓 良いお年をお迎えください🎍
R
R
4LDK | 家族
acc0さんの実例写真
acc0
acc0
Fumiさんの実例写真
ダイニングテーブルデコレーションと言う物でテーブルリメイクしました^ - ^ このテーブル20年以上使ってます😅買い替えたいけど…
ダイニングテーブルデコレーションと言う物でテーブルリメイクしました^ - ^ このテーブル20年以上使ってます😅買い替えたいけど…
Fumi
Fumi
家族
PR
楽天市場
sallyさんの実例写真
アクセサリー収納イベント参加〜 20年以上前に父が作ってくれた ネックレスや時計収納♡ まだまだ現役です( *´艸`) 小さいのは seriaの仕切りケース×竹串でリメイクした ピアス収納♡ 小さい頃から 父が何かを作るの見て育ったから 私も工作大好きになったのかも♪♪ (30歳超えたら ネックレスあまりしなくなっちゃったけどw)
アクセサリー収納イベント参加〜 20年以上前に父が作ってくれた ネックレスや時計収納♡ まだまだ現役です( *´艸`) 小さいのは seriaの仕切りケース×竹串でリメイクした ピアス収納♡ 小さい頃から 父が何かを作るの見て育ったから 私も工作大好きになったのかも♪♪ (30歳超えたら ネックレスあまりしなくなっちゃったけどw)
sally
sally
3LDK
rinrinさんの実例写真
久しぶりのダイニングキッチン方向を引きで撮ってみました。 テーブルと椅子は、カリモクの物を20数年使用。150センチから210センチの2通りで使えます。 椅子も座面を張り替え愛用。 テーブルの艶を戻したいんですが どうしたらいいのでしょう?
久しぶりのダイニングキッチン方向を引きで撮ってみました。 テーブルと椅子は、カリモクの物を20数年使用。150センチから210センチの2通りで使えます。 椅子も座面を張り替え愛用。 テーブルの艶を戻したいんですが どうしたらいいのでしょう?
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yoshikoさんの実例写真
20年使っている丸テーブル𓂃 𓈒𓏸 脚が真ん中にあるので、好きなところに椅子を置けます
20年使っている丸テーブル𓂃 𓈒𓏸 脚が真ん中にあるので、好きなところに椅子を置けます
Yoshiko
Yoshiko
3LDK | 家族
Riiさんの実例写真
¥23,580
謎の古めかしいタイルに覆われていたキッチン( ・∇・) セリアのリメイクシートがペラペラで透けてしまって隠れなかったので壁紙屋本舗の厚みのあるシートで隠しました! 極狭なので、調味料やキッチンツール系はシンク上やキッチンワゴンに収納しています♪
謎の古めかしいタイルに覆われていたキッチン( ・∇・) セリアのリメイクシートがペラペラで透けてしまって隠れなかったので壁紙屋本舗の厚みのあるシートで隠しました! 極狭なので、調味料やキッチンツール系はシンク上やキッチンワゴンに収納しています♪
Rii
Rii
1K | 一人暮らし
ryomamaさんの実例写真
新生活を始める時に購入して良かったものは、ラタンチェアと丸テーブルです♪ 当時、新居が決まり、家具を探すために、婚約中の夫と都内の家具屋さんを何軒も見て回りました。 家具屋さん巡り、楽しかったなぁ💗 最終的に、写真のラタンチェアと丸テーブルを購入しました❣️ 自宅を訪れる方に、同じメーカーのものですか❓とよく質問を受けるのですが、別々のメーカーのものを組み合わせて購入してます😊 ラタンチェアの購入の決め手は、座り心地の良さです‼️ 我が家のリビングはあまり広くないので、最初からソファーは置かないと決め、長時間座っていてもお尻が痛くならなそうな椅子を選ぼうと、色々探し回りました。 このラタンチェアは、「ロイドルーム」という1917年にアメリカ🇺🇸で誕生し、100年以上愛されているブランドのものです。 実は、昨日まで、このラタンチェアの出所を分からずに使ってました…💦 この写真を投稿しようと思い、当時の資料を探して判明しました💡 家具ブランドに疎い私です😭 購入して良かったと思う点がいくつかあります。 座面が横幅約42cm、奥行き約44cmあるので、ゆったり座れます😊 座面が真っ平らではなく、ラタンの編み目の凹凸が、長時間座っていても、お尻が痛くならないところかなと思ってます♫ ラタンチェアにあるあるな、ささくれがない点も◎ 私は、脚が短い(笑)ので、クッションを敷かずにラタンチェアに直に座ってますが、洋服がほつれたことは一度もないですね😋 防水加工されているので、屋外でも使えます😊 入居当時は、今のように、ベランダを作り込んでいなかったので、このラタンチェアをベランダに持って行き、ベランダでコーヒーブレイクしたことも☕️ ラタンチェア自体、とても軽いので、楽々運べます♫ お手入れが楽ちんなところも◎ たまに、ひっくり返して、藤の編み目に溜まったゴミを取り除くぐらいで、他は何もしてません❗️ 20年以上経過し、窓辺のカーテンを取り払っているので直射日光をガンガンに浴びてますが、褪色せずに、購入当時の状態をキープできてます♫ 定番の家具なので、結婚💒や出産などで、ご家族の人数が増えても買い足せるところも◎ ロングセラーならではの強みですね👍 我が家のラタンチェアの色目はナチュラルですが、姫かわいいシェルピンクや、真っ白なブリリアントホワイトなど、10色から選ぶことができるので、自分の好みのお部屋を作り込むことができますよ❣️ ロイドルームの家具は、さまざまな形のラタンチェアを始め、テーブルやベンチなど、豊富なラインナップとなってます😊 ◉ロイドルーム https://flymee.jp/brand-shop/lloydloom/ 続いて、丸テーブルの購入の決め手は、テーブルの2本の脚の間が約55cmで、ちょうどロイドルームのラタンチェアが脚の間に収まった点です。 丸テーブルなら、角がないので、ぶつかっても痛くないのと、天板の木目の美しさにも惹かれました♫ この丸テーブルは、「レグナテック」という日本🇯🇵の家具メーカーのものです。 こちらも、昨日判明しました💡 購入して良かったと思う点は、無垢材なので、傷がついても、ヤスリで磨いて、オイルを塗るだけで、リペアできます♫ 我が家の丸テーブルの天板のサイズは直径110cmですが、レグナテックの丸テーブルは、直径90〜120cmまで10cm単位で選べます♪ 天板の材質、脚の形もそれぞれ3タイプから選べます😊 天板は、正方形や、長方形のタイプもあります♪ 我が家の天板は、厚さが約4cmあり、脚4本を天板に回しながら取り付ける仕様ですが、今レグナテックで販売されている丸テーブルとは若干違っているようです。 ◉レグナテック https://www.legnatec.co.jp/products/1941 当時、ロイドルームのラタンチェア(No.64)4つと、レグナテックの丸テーブルを、丸井インザルームで購入しました♫ 入居6ヶ月前の購入で、家具の取り寄せの時間を差し引いても、大分前でしたが、きちんと引っ越し当日に配送いただきました💕 お店のきめ細やかなご対応に感謝です🙏 当時、送料込みで総額約26万円で購入しました❗️ 我が家の購入金額別ランキング歴代2位にランクインです✨ 今、同じものを購入しようとすると、7万円以上値上がりしていて、驚きました‼️ 20年以上で、家具の材料費が上がっているのでしょうか…💦
新生活を始める時に購入して良かったものは、ラタンチェアと丸テーブルです♪ 当時、新居が決まり、家具を探すために、婚約中の夫と都内の家具屋さんを何軒も見て回りました。 家具屋さん巡り、楽しかったなぁ💗 最終的に、写真のラタンチェアと丸テーブルを購入しました❣️ 自宅を訪れる方に、同じメーカーのものですか❓とよく質問を受けるのですが、別々のメーカーのものを組み合わせて購入してます😊 ラタンチェアの購入の決め手は、座り心地の良さです‼️ 我が家のリビングはあまり広くないので、最初からソファーは置かないと決め、長時間座っていてもお尻が痛くならなそうな椅子を選ぼうと、色々探し回りました。 このラタンチェアは、「ロイドルーム」という1917年にアメリカ🇺🇸で誕生し、100年以上愛されているブランドのものです。 実は、昨日まで、このラタンチェアの出所を分からずに使ってました…💦 この写真を投稿しようと思い、当時の資料を探して判明しました💡 家具ブランドに疎い私です😭 購入して良かったと思う点がいくつかあります。 座面が横幅約42cm、奥行き約44cmあるので、ゆったり座れます😊 座面が真っ平らではなく、ラタンの編み目の凹凸が、長時間座っていても、お尻が痛くならないところかなと思ってます♫ ラタンチェアにあるあるな、ささくれがない点も◎ 私は、脚が短い(笑)ので、クッションを敷かずにラタンチェアに直に座ってますが、洋服がほつれたことは一度もないですね😋 防水加工されているので、屋外でも使えます😊 入居当時は、今のように、ベランダを作り込んでいなかったので、このラタンチェアをベランダに持って行き、ベランダでコーヒーブレイクしたことも☕️ ラタンチェア自体、とても軽いので、楽々運べます♫ お手入れが楽ちんなところも◎ たまに、ひっくり返して、藤の編み目に溜まったゴミを取り除くぐらいで、他は何もしてません❗️ 20年以上経過し、窓辺のカーテンを取り払っているので直射日光をガンガンに浴びてますが、褪色せずに、購入当時の状態をキープできてます♫ 定番の家具なので、結婚💒や出産などで、ご家族の人数が増えても買い足せるところも◎ ロングセラーならではの強みですね👍 我が家のラタンチェアの色目はナチュラルですが、姫かわいいシェルピンクや、真っ白なブリリアントホワイトなど、10色から選ぶことができるので、自分の好みのお部屋を作り込むことができますよ❣️ ロイドルームの家具は、さまざまな形のラタンチェアを始め、テーブルやベンチなど、豊富なラインナップとなってます😊 ◉ロイドルーム https://flymee.jp/brand-shop/lloydloom/ 続いて、丸テーブルの購入の決め手は、テーブルの2本の脚の間が約55cmで、ちょうどロイドルームのラタンチェアが脚の間に収まった点です。 丸テーブルなら、角がないので、ぶつかっても痛くないのと、天板の木目の美しさにも惹かれました♫ この丸テーブルは、「レグナテック」という日本🇯🇵の家具メーカーのものです。 こちらも、昨日判明しました💡 購入して良かったと思う点は、無垢材なので、傷がついても、ヤスリで磨いて、オイルを塗るだけで、リペアできます♫ 我が家の丸テーブルの天板のサイズは直径110cmですが、レグナテックの丸テーブルは、直径90〜120cmまで10cm単位で選べます♪ 天板の材質、脚の形もそれぞれ3タイプから選べます😊 天板は、正方形や、長方形のタイプもあります♪ 我が家の天板は、厚さが約4cmあり、脚4本を天板に回しながら取り付ける仕様ですが、今レグナテックで販売されている丸テーブルとは若干違っているようです。 ◉レグナテック https://www.legnatec.co.jp/products/1941 当時、ロイドルームのラタンチェア(No.64)4つと、レグナテックの丸テーブルを、丸井インザルームで購入しました♫ 入居6ヶ月前の購入で、家具の取り寄せの時間を差し引いても、大分前でしたが、きちんと引っ越し当日に配送いただきました💕 お店のきめ細やかなご対応に感謝です🙏 当時、送料込みで総額約26万円で購入しました❗️ 我が家の購入金額別ランキング歴代2位にランクインです✨ 今、同じものを購入しようとすると、7万円以上値上がりしていて、驚きました‼️ 20年以上で、家具の材料費が上がっているのでしょうか…💦
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
リビングのダイニングテーブル側を、椅子の上から撮影しました♫ 上から見ると、ダイニングテーブルが丸いのが良くわかりますね😊 この無垢材の丸テーブルは、紙ヤスリで削って元に戻すには、難しい凹みがいくつか…💦 20年以上愛用しているので、凹みも思い出の一つと、諦めてました。 先日、TV番組でプロの修復士が教える無垢材の家具の簡単修復テクを、早速試したところ、なんと、諦めていた凹みが元に戻ったんです‼️ 紙ヤスリで削った後、丸テーブルにオイルを塗るついでに、ラタンチェアにもオイルを塗りました♡ ラタンチェアのつや感が復活です✨✨‼️ 人はつや感がなくなると、老けた印象になりますが、家具も同じなんですね❣️ 毎日愛用していて、わからなかったのですが、購入した時は、そう言えば、つやつや✨✨でした❗️ 【プロの修復士が教える❗️自宅で簡単修復テク 無垢材の家具編】 ①凹みのある部分に、霧吹きなどで水を貯めます。 ②当て布をして、スチームアイロンをかけます。 ※スチームアイロンは、置きっぱなしだと焦げるので、適度に動かしてください。 ③紙ヤスリで削り、仕上げにオイルを塗ります。
リビングのダイニングテーブル側を、椅子の上から撮影しました♫ 上から見ると、ダイニングテーブルが丸いのが良くわかりますね😊 この無垢材の丸テーブルは、紙ヤスリで削って元に戻すには、難しい凹みがいくつか…💦 20年以上愛用しているので、凹みも思い出の一つと、諦めてました。 先日、TV番組でプロの修復士が教える無垢材の家具の簡単修復テクを、早速試したところ、なんと、諦めていた凹みが元に戻ったんです‼️ 紙ヤスリで削った後、丸テーブルにオイルを塗るついでに、ラタンチェアにもオイルを塗りました♡ ラタンチェアのつや感が復活です✨✨‼️ 人はつや感がなくなると、老けた印象になりますが、家具も同じなんですね❣️ 毎日愛用していて、わからなかったのですが、購入した時は、そう言えば、つやつや✨✨でした❗️ 【プロの修復士が教える❗️自宅で簡単修復テク 無垢材の家具編】 ①凹みのある部分に、霧吹きなどで水を貯めます。 ②当て布をして、スチームアイロンをかけます。 ※スチームアイロンは、置きっぱなしだと焦げるので、適度に動かしてください。 ③紙ヤスリで削り、仕上げにオイルを塗ります。
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
☆イベント参加用です☆ 無印良品の収納ケースは、セリアのカトレケースで区切って収納しています。 細かく仕切ることができ、引き出しを開ければ一目でどこにあるかわかるので便利です。 ここはキッチン横なので、ルーや調味料、ミニバス用のゼリーなどなどを収納しています。 無印良品のいいところは何十年経っても同じものを買い足せ、壊れることなく使えること! 20年前の独身時代から使っていて、出産、引っ越しと人生ステージが変わるたびに買い足し、使い続けています。
☆イベント参加用です☆ 無印良品の収納ケースは、セリアのカトレケースで区切って収納しています。 細かく仕切ることができ、引き出しを開ければ一目でどこにあるかわかるので便利です。 ここはキッチン横なので、ルーや調味料、ミニバス用のゼリーなどなどを収納しています。 無印良品のいいところは何十年経っても同じものを買い足せ、壊れることなく使えること! 20年前の独身時代から使っていて、出産、引っ越しと人生ステージが変わるたびに買い足し、使い続けています。
kikujiro
kikujiro
家族
PR
楽天市場
bestwishes.ryokoさんの実例写真
飛騨産業さん120のラウンドテーブル。 敢えて、節有りで製作していただきました。
飛騨産業さん120のラウンドテーブル。 敢えて、節有りで製作していただきました。
bestwishes.ryoko
bestwishes.ryoko
家族
NOIRさんの実例写真
単身生活の頃から20年以上使っているdinos購入のゴミ箱。ファミリーには容量的に若干物足りないが、ホワイト×シルバーのカラーが主張せず、このフィット感で替えるに替えられず…。
単身生活の頃から20年以上使っているdinos購入のゴミ箱。ファミリーには容量的に若干物足りないが、ホワイト×シルバーのカラーが主張せず、このフィット感で替えるに替えられず…。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
6畳キッチン。 当初は長方形のテーブルにするつもりだったんですが、リビングからの開口が狭くて動線など不便になりそうでした。 そんな理由で、全く候補にあげていなかった丸テーブルになりました。
6畳キッチン。 当初は長方形のテーブルにするつもりだったんですが、リビングからの開口が狭くて動線など不便になりそうでした。 そんな理由で、全く候補にあげていなかった丸テーブルになりました。
hana
hana
4LDK | 家族
sasaさんの実例写真
sasa
sasa
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
我が家のキッチン 20年以上前の古いキッチンですが 扉は杉板を貼ってリメイク 換気扇とコンロはカッコいいステンレス&ガラストップ製に取り替え ノーリツ の高機能なガスコンロです ダッチオーブン付きなので 肉の塊も簡単に美味しく料理でき🍖 スイッチ一つでご飯も炊けるし 沸騰したら自動で火を消したり 温度キープ機能で揚げ物もらくらくなの このコンロになり料理の腕は格段に上がったよ👍 水栓やお鍋も ステンレスでコーディネートして 海外風のかっこいいキッチンを目指してます
我が家のキッチン 20年以上前の古いキッチンですが 扉は杉板を貼ってリメイク 換気扇とコンロはカッコいいステンレス&ガラストップ製に取り替え ノーリツ の高機能なガスコンロです ダッチオーブン付きなので 肉の塊も簡単に美味しく料理でき🍖 スイッチ一つでご飯も炊けるし 沸騰したら自動で火を消したり 温度キープ機能で揚げ物もらくらくなの このコンロになり料理の腕は格段に上がったよ👍 水栓やお鍋も ステンレスでコーディネートして 海外風のかっこいいキッチンを目指してます
tarezo33
tarezo33
家族
interi_a.gramさんの実例写真
やっと念願の #かなでもの の丸テーブルが☺︎ いっぱい探してドンピシャなものを見つけました! 天板の色も、脚の形も最高すぎる〜❤︎
やっと念願の #かなでもの の丸テーブルが☺︎ いっぱい探してドンピシャなものを見つけました! 天板の色も、脚の形も最高すぎる〜❤︎
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
cocoa1031さんの実例写真
ダイニングテーブル¥24,860
元々ブラウンのよくあるフローリングでしたが、 クッションフロアを敷いて、 テレビも壁掛けし、 オーニングも付けて、 取っ手を付けた扉付きのカラーボックスを重ねてロッカー風にしたりと 時間をかけてここ2年程で随分変わったリビング✨️ 座卓のこたつテーブルを使っていましたが、ダイニングテーブルをお迎えして、2階に眠っていたコンパクトサイズのこたつテーブルを引っ張り出しました🎶 どちらも丸テーブルてホワイトなので圧迫感もなく快適に♡ それにしても夏休み中は片付けても片付けても部屋が散らかります( ・᷄ὢ・᷅ ) 犯人はこの2人"(∩>ω<∩)"♡
元々ブラウンのよくあるフローリングでしたが、 クッションフロアを敷いて、 テレビも壁掛けし、 オーニングも付けて、 取っ手を付けた扉付きのカラーボックスを重ねてロッカー風にしたりと 時間をかけてここ2年程で随分変わったリビング✨️ 座卓のこたつテーブルを使っていましたが、ダイニングテーブルをお迎えして、2階に眠っていたコンパクトサイズのこたつテーブルを引っ張り出しました🎶 どちらも丸テーブルてホワイトなので圧迫感もなく快適に♡ それにしても夏休み中は片付けても片付けても部屋が散らかります( ・᷄ὢ・᷅ ) 犯人はこの2人"(∩>ω<∩)"♡
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
狭いながらも落ち着くリビングダイニング°・*:.。.☆ カウンター前はカラボをリメイクしたキャスター付きベンチが娘の特等席です⸝⸝⸝♡︎ ダイニングマットを透明のものにしようかと思ってましたが、チェッカーのものにしたら雰囲気がまた随分変わりました(*´˘`*)
狭いながらも落ち着くリビングダイニング°・*:.。.☆ カウンター前はカラボをリメイクしたキャスター付きベンチが娘の特等席です⸝⸝⸝♡︎ ダイニングマットを透明のものにしようかと思ってましたが、チェッカーのものにしたら雰囲気がまた随分変わりました(*´˘`*)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yumiさんの実例写真
20年以上使い続けているアントステラのカップボードの色が濃くなっていたので、全部サンダーで削り、ブライワックスを塗り、オールドパイン風にリメイクしました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 蝶番やツマミも変え、飾り板の部分を真っ直ぐに切ったりと、シンプルに仕上げたつもりです! これで家中の家具全部をリメイクしました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
20年以上使い続けているアントステラのカップボードの色が濃くなっていたので、全部サンダーで削り、ブライワックスを塗り、オールドパイン風にリメイクしました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 蝶番やツマミも変え、飾り板の部分を真っ直ぐに切ったりと、シンプルに仕上げたつもりです! これで家中の家具全部をリメイクしました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
yumi
yumi
3LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
ニトリの丸テーブルは子供にも安全なので、 気に入っています☺️✨
ニトリの丸テーブルは子供にも安全なので、 気に入っています☺️✨
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
stさんの実例写真
愛用の家具がある暮らし✨ 我が家に初めてお迎えしたヴィンテージ家具は、このG-PLANのダイニングテーブルです。 丸テーブルが欲しくて、ダブルデイで見つけて一目惚れ✨ でもその時はまだ子どもが小さくて汚れそうだったので買うには至らず。 5年待ちついにお迎えしました✨ 以来、我が家の顔になっています😁 今年で9年経ちました。これからも大事にしていきたいです🤎
愛用の家具がある暮らし✨ 我が家に初めてお迎えしたヴィンテージ家具は、このG-PLANのダイニングテーブルです。 丸テーブルが欲しくて、ダブルデイで見つけて一目惚れ✨ でもその時はまだ子どもが小さくて汚れそうだったので買うには至らず。 5年待ちついにお迎えしました✨ 以来、我が家の顔になっています😁 今年で9年経ちました。これからも大事にしていきたいです🤎
st
st
家族
sh.atyouさんの実例写真
丸いダイニングテーブルを新調しました⸝⸝⸝♡︎ 4年前に長方形のテーブルをオーダーしたばかりですが、わが家では丸テーブルの方が使いやすくて買い替えました🙈💦 HAY CPH20 ラウンド (オフホワイト) 9月末に値上がりするそうで滑り込み購入です😅 チェアの収まりが良くて これにして正解でした🫰🏻
丸いダイニングテーブルを新調しました⸝⸝⸝♡︎ 4年前に長方形のテーブルをオーダーしたばかりですが、わが家では丸テーブルの方が使いやすくて買い替えました🙈💦 HAY CPH20 ラウンド (オフホワイト) 9月末に値上がりするそうで滑り込み購入です😅 チェアの収まりが良くて これにして正解でした🫰🏻
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
zunnchiさんの実例写真
カフェテーブル・ティーテーブル¥20,570
導線重視で、引き戸を開けたらすぐ座れる、洋間と和室の境に一人掛けソファとカフェテーブルをレイアウトしてみました。 ソファもテーブルも曲線なので、邪魔になりません。 ソファもテーブルも使用頻度が増えました。 壁にもたれかかることもできるので、居心地も良く落ち着きます◎
導線重視で、引き戸を開けたらすぐ座れる、洋間と和室の境に一人掛けソファとカフェテーブルをレイアウトしてみました。 ソファもテーブルも曲線なので、邪魔になりません。 ソファもテーブルも使用頻度が増えました。 壁にもたれかかることもできるので、居心地も良く落ち着きます◎
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
ikubooさんの実例写真
古い扉式のキッチンですが… シンク下の収納です♪ 配管の右側にはもう20年も使っているステンレスのスライドラックに鍋やボールを!(2枚目) 左側にはシャンプーラックを前後に2つ使って洗剤やスポンジを収納しています(3枚目) 扉裏には排水口ネットや落とし🐽を! これがなかなか便利です♪
古い扉式のキッチンですが… シンク下の収納です♪ 配管の右側にはもう20年も使っているステンレスのスライドラックに鍋やボールを!(2枚目) 左側にはシャンプーラックを前後に2つ使って洗剤やスポンジを収納しています(3枚目) 扉裏には排水口ネットや落とし🐽を! これがなかなか便利です♪
ikuboo
ikuboo
家族
no94さんの実例写真
定番すぎですが、やはりティファールのフライパンセットたちが愛用のキッチン道具です。 使いすぎてボロボロですけど笑
定番すぎですが、やはりティファールのフライパンセットたちが愛用のキッチン道具です。 使いすぎてボロボロですけど笑
no94
no94
4LDK | 家族
75さんの実例写真
ダイニングテーブル カンディハウスのRBテーブル  オイル仕上げ 直径135センチです。 ウォルナット無垢材の木目に惚れて即決しました。 4本脚の安定性と座る場所を選ばない1本脚の便利さが両立するアイアンの脚もお気に入りです。 年に数回オイルメンテナンスを行い、毎年年末に180度回転させて、使う場所が片寄らないようにしています。
ダイニングテーブル カンディハウスのRBテーブル  オイル仕上げ 直径135センチです。 ウォルナット無垢材の木目に惚れて即決しました。 4本脚の安定性と座る場所を選ばない1本脚の便利さが両立するアイアンの脚もお気に入りです。 年に数回オイルメンテナンスを行い、毎年年末に180度回転させて、使う場所が片寄らないようにしています。
75
75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cottoncottonさんの実例写真
ご無沙汰してます🙇‍♀️ カウンター下の壁紙の汚れが気になること数年... こちらで壁紙で素敵にリフォームされている方を見て、壁紙貼りたい熱がムクムク!! 壁紙本舗さんのサンプルを取り寄せて、散々悩んだのち、マステタイプの簡単張り替え〜 気分が変わって、家族にも好評で良かったです🥰 横は、上のところにバーを取り付けたいところだけど、まだちょうど良いものを見つけられないでいます〜
ご無沙汰してます🙇‍♀️ カウンター下の壁紙の汚れが気になること数年... こちらで壁紙で素敵にリフォームされている方を見て、壁紙貼りたい熱がムクムク!! 壁紙本舗さんのサンプルを取り寄せて、散々悩んだのち、マステタイプの簡単張り替え〜 気分が変わって、家族にも好評で良かったです🥰 横は、上のところにバーを取り付けたいところだけど、まだちょうど良いものを見つけられないでいます〜
cottoncotton
cottoncotton
家族
もっと見る