yukiさんの部屋
2021年8月27日183
yukiさんの部屋
2021年8月27日183
コメント6
yuki
セリアの焼き目付き板とアイアンウォールバーを使って1年前にDIYした棚。アイアンバーにS字フック インテリアチェーンをかけて帽子同士がぶつからないように見せる収納👒✨廊下にあるのでお出かけの時帽子取り出しやすくて型崩れもしないので重宝してます(*´꒳`*)カインズホームのマスキングテープの定規柄かっこよくてお気に入り♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

kiiさんの実例写真
RCのみなさんの写真を参考にキッチンカウンターの側面にブックシェルフを作成!アイアンバー&木の板→セリア。旦那と私の好きな本を置く。大満足。
RCのみなさんの写真を参考にキッチンカウンターの側面にブックシェルフを作成!アイアンバー&木の板→セリア。旦那と私の好きな本を置く。大満足。
kii
kii
3LDK | 家族
you-taさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年1発目は玄関のニット帽掛けです。 家族みんなの帽子の置き場をセリアのアイアンバーとブラケットで作ってみました。 写真には写ってませんが、蓄熱暖房機の上に有るので雪で濡れてもすぐ乾きます。
あけましておめでとうございます。 今年1発目は玄関のニット帽掛けです。 家族みんなの帽子の置き場をセリアのアイアンバーとブラケットで作ってみました。 写真には写ってませんが、蓄熱暖房機の上に有るので雪で濡れてもすぐ乾きます。
you-ta
you-ta
家族
ays.mizuさんの実例写真
これからの季節、出番の多い帽子をセリアのアイアンバーとカーテンフックで吊るしてみました(^-^)
これからの季節、出番の多い帽子をセリアのアイアンバーとカーテンフックで吊るしてみました(^-^)
ays.mizu
ays.mizu
家族
emmyさんの実例写真
セリアのアイアンバーを使って、傘置きと帽子置きを玄関に。
セリアのアイアンバーを使って、傘置きと帽子置きを玄関に。
emmy
emmy
Lapinさんの実例写真
先日、投稿した アトリエ小屋の中* ”布” や ”レース” を 「 見せる収納 」したら 可愛いかな .. と思い、 セリアのアイアンバーと 同じ長さの木板を組み合わせて 手前に引っ掛けられる ウォールラックを作りました。 木板の上には 瓶を置いて 編み物に使う ”とじ針” や ”レース針” を収納しました* ° ° ° 左側の窓は、セリア の 窓枠オブジェを取り付けています*
先日、投稿した アトリエ小屋の中* ”布” や ”レース” を 「 見せる収納 」したら 可愛いかな .. と思い、 セリアのアイアンバーと 同じ長さの木板を組み合わせて 手前に引っ掛けられる ウォールラックを作りました。 木板の上には 瓶を置いて 編み物に使う ”とじ針” や ”レース針” を収納しました* ° ° ° 左側の窓は、セリア の 窓枠オブジェを取り付けています*
Lapin
Lapin
chachaさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿失礼します。 クローゼットとは呼べないですが、手作りハンガーラックに良く着るジャケットや帽子を掛けて収納しています☆ 冬はセリアのアイアンバーのところに帽子だけではなく、マフラーや手袋も吊るしておけて使い勝手が良いです(*´∀`)♪
イベント参加の為、再投稿失礼します。 クローゼットとは呼べないですが、手作りハンガーラックに良く着るジャケットや帽子を掛けて収納しています☆ 冬はセリアのアイアンバーのところに帽子だけではなく、マフラーや手袋も吊るしておけて使い勝手が良いです(*´∀`)♪
chacha
chacha
2DK | 家族
MESHI.Worksさんの実例写真
セリアのアイアンバーで棚を作ってみました( ̄▽ ̄) 割とこの感じ好きです 笑
セリアのアイアンバーで棚を作ってみました( ̄▽ ̄) 割とこの感じ好きです 笑
MESHI.Works
MESHI.Works
家族
namilimさんの実例写真
子供の幼稚園グッズ置き場\(◡̈)/♥︎ もとは、ニトリの白木の棚でした。 押入れで眠ってたので、ブライワックス塗り塗りして、セリアのアイアンバー付けたら、なかなかいい感じに♡
子供の幼稚園グッズ置き場\(◡̈)/♥︎ もとは、ニトリの白木の棚でした。 押入れで眠ってたので、ブライワックス塗り塗りして、セリアのアイアンバー付けたら、なかなかいい感じに♡
namilim
namilim
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikan161さんの実例写真
セリアのアイアンウォールバーと焼き目付き木版で卓上マガジンラック作りました。 ネジで止めただけの簡単な作りです(^_^;)
セリアのアイアンウォールバーと焼き目付き木版で卓上マガジンラック作りました。 ネジで止めただけの簡単な作りです(^_^;)
mikan161
mikan161
3DK | 家族
212610さんの実例写真
キャップ、小物が多い我が家。 階段下の壁のスペースに服飾小物収納スペースをディアウォールと2×4、有効ボードでDIY。 見せる収納で家族分のキャップなどが収納されてます。 セリアのファイルボックスにニット帽。セリアのアイアンバーにサングラス・伊達メガネを収納。 我が家は二階リビングなので来客の方が帰宅する際にsee you が見えるようアルファベット飾ってます。
キャップ、小物が多い我が家。 階段下の壁のスペースに服飾小物収納スペースをディアウォールと2×4、有効ボードでDIY。 見せる収納で家族分のキャップなどが収納されてます。 セリアのファイルボックスにニット帽。セリアのアイアンバーにサングラス・伊達メガネを収納。 我が家は二階リビングなので来客の方が帰宅する際にsee you が見えるようアルファベット飾ってます。
212610
212610
家族
mireimamaさんの実例写真
今まで使ってたリビングのテーブルを 帽子&キャンプグッズ置き場にしてみました☆ う〜ん・・・改善の余地あり( ̄▽ ̄)
今まで使ってたリビングのテーブルを 帽子&キャンプグッズ置き場にしてみました☆ う〜ん・・・改善の余地あり( ̄▽ ̄)
mireimama
mireimama
家族
2323-8さんの実例写真
シューズクロークに帽子を掛けられるようにしました! スケボーをリサイクルした棚を設置してダイソーのアイアンバーを取付け。セリアのカーテンフックで帽子を吊り下げてます。これなら子供もお出掛け前に選ぶことが出来るかな!
シューズクロークに帽子を掛けられるようにしました! スケボーをリサイクルした棚を設置してダイソーのアイアンバーを取付け。セリアのカーテンフックで帽子を吊り下げてます。これなら子供もお出掛け前に選ぶことが出来るかな!
2323-8
2323-8
4LDK | 家族
choux3さんの実例写真
セリアの焼き杉板、L字ブラケットとアイアンバーを取り付けただけの簡単な棚。 ガス台横に取り付け、ミトン類やキッチンウェットが入ったポーチをぶら下げているので、料理中にさっと取れて便利🎶
セリアの焼き杉板、L字ブラケットとアイアンバーを取り付けただけの簡単な棚。 ガス台横に取り付け、ミトン類やキッチンウェットが入ったポーチをぶら下げているので、料理中にさっと取れて便利🎶
choux3
choux3
家族
mireimamaさんの実例写真
イベント参加(*'▽'*)
イベント参加(*'▽'*)
mireimama
mireimama
家族
mireimamaさんの実例写真
BBQグッズ¥4,980
皆さま明けましておめでとうございます㊗️ 今年も皆さまのpicに刺激をうけながらボチボチですが やっていこうと思います。 今年もよろしくお願いします😊
皆さま明けましておめでとうございます㊗️ 今年も皆さまのpicに刺激をうけながらボチボチですが やっていこうと思います。 今年もよろしくお願いします😊
mireimama
mireimama
家族
oko16さんの実例写真
セリアのアイアンバーでキャップ収納
セリアのアイアンバーでキャップ収納
oko16
oko16
家族
PR
楽天市場
ysmk2117さんの実例写真
シンクの所にセリアのアイアンバーを取り付けてちょっとした物や水筒のフタの水切りとか。スポンジラックもどけたので代わりに焼き網を曲げてスポンジ置き。ヌルヌルしなくて快適(・∀・)
シンクの所にセリアのアイアンバーを取り付けてちょっとした物や水筒のフタの水切りとか。スポンジラックもどけたので代わりに焼き網を曲げてスポンジ置き。ヌルヌルしなくて快適(・∀・)
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
セリアのアイアンバーとタオル掛けでまな板置き。下に置くより通気性もいいのかな?横の脚付き焼き網は水筒の蓋とかお弁当箱とかの水切り用。
セリアのアイアンバーとタオル掛けでまな板置き。下に置くより通気性もいいのかな?横の脚付き焼き網は水筒の蓋とかお弁当箱とかの水切り用。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
noguriさんの実例写真
向かって右側は元々設置してあったタオルバーにベルトを。 左側にはセリアのアイアンバーにストッパー付きのS字フックを取り付けてゴルフの帽子&サンバイザーを掛けて収納。 欲を言えばもうひとつアイアンバーを設置して1つずつ帽子を掛けて収納したかったのですがスペースが無くて断念(T-T)
向かって右側は元々設置してあったタオルバーにベルトを。 左側にはセリアのアイアンバーにストッパー付きのS字フックを取り付けてゴルフの帽子&サンバイザーを掛けて収納。 欲を言えばもうひとつアイアンバーを設置して1つずつ帽子を掛けて収納したかったのですがスペースが無くて断念(T-T)
noguri
noguri
4LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
キャンドゥワイヤーバスケット ダイソーカラーボードを使って 目隠しラベル作りました➰🔲 帽子収納はセリアアイアンバー
キャンドゥワイヤーバスケット ダイソーカラーボードを使って 目隠しラベル作りました➰🔲 帽子収納はセリアアイアンバー
tomoko
tomoko
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
スパイスラックを簡単DIY。 皆さんのものを参考に、セリアの焼き目付板とアイアンバーで作りました。 ぐらつきが心配でしたが、オイルボトルのおかげでしっかりしています。 とりあえず置いた調味料のケースもセリアのもので揃える予定。 排気口カバーも買ってみたのでこれから楽しみです♪
スパイスラックを簡単DIY。 皆さんのものを参考に、セリアの焼き目付板とアイアンバーで作りました。 ぐらつきが心配でしたが、オイルボトルのおかげでしっかりしています。 とりあえず置いた調味料のケースもセリアのもので揃える予定。 排気口カバーも買ってみたのでこれから楽しみです♪
yu
yu
3LDK | 家族
Subaruさんの実例写真
ユニットバスにタオルラックと髭剃りホルダーをセリアの焼き板を使ってDIY。焼き板は強力マグネットで壁に固定。髭剃りホルダーは本来歯磨き粉ホルダーである物を流用。
ユニットバスにタオルラックと髭剃りホルダーをセリアの焼き板を使ってDIY。焼き板は強力マグネットで壁に固定。髭剃りホルダーは本来歯磨き粉ホルダーである物を流用。
Subaru
Subaru
一人暮らし
shiratamaさんの実例写真
玄関のシューズクローゼットで使っているS字フック セリアのアイアン素材のS字フックです。 素材の材質を活かしてペンチで変形させています。 セリアのアイアンバーに掛けて、 引っ掛けてる側はバーから外れないように ペンチで潰してます。 帽子をかける側は90度捻ってあります。 ↑これをするだけで、帽子が横向きに掛けられるので、 収納力がアップします!! これだけで、フックがポロポロ落ちてこないし、 子供三人分の帽子を無理なく掛けられます。
玄関のシューズクローゼットで使っているS字フック セリアのアイアン素材のS字フックです。 素材の材質を活かしてペンチで変形させています。 セリアのアイアンバーに掛けて、 引っ掛けてる側はバーから外れないように ペンチで潰してます。 帽子をかける側は90度捻ってあります。 ↑これをするだけで、帽子が横向きに掛けられるので、 収納力がアップします!! これだけで、フックがポロポロ落ちてこないし、 子供三人分の帽子を無理なく掛けられます。
shiratama
shiratama
家族
PR
楽天市場
taMAさんの実例写真
帽子は、ニトリのウォールシェルフにセリアのアイアンバーをつけて作った棚にフックで吊り下げて収納してます。
帽子は、ニトリのウォールシェルフにセリアのアイアンバーをつけて作った棚にフックで吊り下げて収納してます。
taMA
taMA
3LDK | 家族
mireimamaさんの実例写真
またまたmagに載せていただきました♡ ありがとうございます(≧∀≦)
またまたmagに載せていただきました♡ ありがとうございます(≧∀≦)
mireimama
mireimama
家族
makochi.mさんの実例写真
イベント用に再投稿* 玄関ドアの横に1畳ほどの小さなシューズクロークがあります* DIYと言うほどではないですが、そのシューズクロークの中の壁にアイアンバーを2つ付けました( ˊᵕˋ* ) 上はセリアのアイアンバーで娘の帽子やヘルメットを吊るし収納しています* 今後は使ったレインコートを掛けたりもしようと思ってます* 下は3coinsの傘掛け用アイアンバー(数年前に購入しました)で、傘を引っ掛け収納しています* 傘立てより本数を掛けれるし、場所も取らずスッキリしててすごく使いやすいです♫
イベント用に再投稿* 玄関ドアの横に1畳ほどの小さなシューズクロークがあります* DIYと言うほどではないですが、そのシューズクロークの中の壁にアイアンバーを2つ付けました( ˊᵕˋ* ) 上はセリアのアイアンバーで娘の帽子やヘルメットを吊るし収納しています* 今後は使ったレインコートを掛けたりもしようと思ってます* 下は3coinsの傘掛け用アイアンバー(数年前に購入しました)で、傘を引っ掛け収納しています* 傘立てより本数を掛けれるし、場所も取らずスッキリしててすごく使いやすいです♫
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mattunn24さんの実例写真
帽子掛け作りました。 これで子供達の積み重ねられた帽子がスッキリします😭✨
帽子掛け作りました。 これで子供達の積み重ねられた帽子がスッキリします😭✨
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
miwakoさんの実例写真
帽子収納🧢
帽子収納🧢
miwako
miwako
yukiさんの実例写真
帽子収納…ないから作ってみた(*' ▽'*) セリアの焼き目付きの板 アイアンウォールバー、ブラケット あと、カインズホームの定規柄のマスキングテープを使ってみました♬*゚
帽子収納…ないから作ってみた(*' ▽'*) セリアの焼き目付きの板 アイアンウォールバー、ブラケット あと、カインズホームの定規柄のマスキングテープを使ってみました♬*゚
yuki
yuki
2LDK
yukiさんの実例写真
帽子収納なかったので イベントしてるので作ってみました(*' ▽'*) セリアの木材、アイアンウォールバー アイアンブラケット カインズホームの定規柄のマスキングテープが可愛かったので使ってみました♪ インテリアチェーンにS字フックをかけることで 帽子同士がくっつかずに掛けられるようにしました(*' ▽'*)
帽子収納なかったので イベントしてるので作ってみました(*' ▽'*) セリアの木材、アイアンウォールバー アイアンブラケット カインズホームの定規柄のマスキングテープが可愛かったので使ってみました♪ インテリアチェーンにS字フックをかけることで 帽子同士がくっつかずに掛けられるようにしました(*' ▽'*)
yuki
yuki
2LDK
misaさんの実例写真
セリアのアイアンバーで帽子収納🧢 今まで棚に置いてたけど、かけた方がスッキリしました。ニトリの棚やBOX、ライトも大活躍
セリアのアイアンバーで帽子収納🧢 今まで棚に置いてたけど、かけた方がスッキリしました。ニトリの棚やBOX、ライトも大活躍
misa
misa
家族
PR
楽天市場
shiratamaさんの実例写真
玄関の吊り下げ収納 木材にセリアのアイアンバーを取り付け アイアンのS字フックを使って 帽子を掛けています。 S字フックは上側をペンチで挟んで潰しているのでバーから外れず、 下側を90度捻ってあるので帽子が横向きに掛けられるので、沢山の帽子を収納できます。 男の子が3人なので帽子が多くて収納に困りますが、 コレだと沢山吊るせるので安心です
玄関の吊り下げ収納 木材にセリアのアイアンバーを取り付け アイアンのS字フックを使って 帽子を掛けています。 S字フックは上側をペンチで挟んで潰しているのでバーから外れず、 下側を90度捻ってあるので帽子が横向きに掛けられるので、沢山の帽子を収納できます。 男の子が3人なので帽子が多くて収納に困りますが、 コレだと沢山吊るせるので安心です
shiratama
shiratama
家族
puritan_rさんの実例写真
扉裏って❗️ 意外と隙間あってデッドスペースなんです🙃 我が家はセリアのアイアンバーとクリップ を使って帽子収納をしています🧢 3連のアイアンバーを扉裏に取り付けたので 6個の帽子がこのスペースに収納出来るんですよ😚 玄関のクローゼットに上着の収納すると お出かけにとても便利です♪
扉裏って❗️ 意外と隙間あってデッドスペースなんです🙃 我が家はセリアのアイアンバーとクリップ を使って帽子収納をしています🧢 3連のアイアンバーを扉裏に取り付けたので 6個の帽子がこのスペースに収納出来るんですよ😚 玄関のクローゼットに上着の収納すると お出かけにとても便利です♪
puritan_r
puritan_r
家族
saaaaao0929さんの実例写真
セリアのアイアンバーにセリアのドライヤーホルダーつけて、これまたセリアの石膏ボード用のピンでとめました。 またまたセリアでマグネット用石鹸置きと貼って剥がせるマグネット補助板みたいなのでコンタクトケース置き場に◡̈ ♡ 出しっぱなしが楽ちん♩*。
セリアのアイアンバーにセリアのドライヤーホルダーつけて、これまたセリアの石膏ボード用のピンでとめました。 またまたセリアでマグネット用石鹸置きと貼って剥がせるマグネット補助板みたいなのでコンタクトケース置き場に◡̈ ♡ 出しっぱなしが楽ちん♩*。
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
wisteria
wisteria
家族
mm3さんの実例写真
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
mm3
mm3
MAKさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 息子が少年野球を始めたためライフスタイルが激変。 道具も徐々に増え始めたのと、練習後に本人を追いかけるように掃除機状態なんで(泥だらけ)、玄関に野球コーナーをdiy。 元々リビングにdiyしてあった棚を解体して、解体した木材からパーツを作り2×4のディアウォールを支柱に10cm幅で丸のこで切った板を横に2cm開きでビス止め。 そこにセリアさんのフックやアイアンバーを設置して行きました✨ 学校から帰宅した子供たちのテンション⤴︎⤴︎ 練習頑張れ~\(*⌒0⌒)♪
お久しぶりの投稿です。 息子が少年野球を始めたためライフスタイルが激変。 道具も徐々に増え始めたのと、練習後に本人を追いかけるように掃除機状態なんで(泥だらけ)、玄関に野球コーナーをdiy。 元々リビングにdiyしてあった棚を解体して、解体した木材からパーツを作り2×4のディアウォールを支柱に10cm幅で丸のこで切った板を横に2cm開きでビス止め。 そこにセリアさんのフックやアイアンバーを設置して行きました✨ 学校から帰宅した子供たちのテンション⤴︎⤴︎ 練習頑張れ~\(*⌒0⌒)♪
MAK
MAK
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
Y33355さんの実例写真
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
Y33355
Y33355
家族
PR
楽天市場
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
もっと見る