コメント9
naive.cocco
今回のニチバン株式会社様のモニターで1番楽しみにしていたのは、オレンジ色のパッケージの皮革・ゴム・プラスチック用のナイスタック。以前ハンドメイドした時、カットした皮革をボンドや両面テープで簡単に付けようとしたところ、スウェード面では全く接着せず、泣きながらミシンで縫い付けた苦い思い出があるので、ぜひ皮革のチャレンジをしてみたかったのです。キャンドゥの蓋付きボックス、綿の別珍でカバーして仕上げに革でマリメッコ風のお花をペタンと貼ってみました。毛足のある別珍素材に裏革を貼るという大胆不敵なトライ。なんと、想像以上にしっかりと接着されています。端切れで試してみて、ベリッと力を入れて剥がしたら、別珍の毛がほとんど抜けてしまうくらいでした。ナイスタック、スゴイです✨✨✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

YukIさんの実例写真
ダイソーの蓋つきボックスをリメイク♪
ダイソーの蓋つきボックスをリメイク♪
YukI
YukI
4LDK | 家族
junさんの実例写真
デスク下のコンセント周りを、100均のコレクションボックスでリメイクしました。
デスク下のコンセント周りを、100均のコレクションボックスでリメイクしました。
jun
jun
家族
yuka_homeさんの実例写真
キッチンの収納を見直しました! キャンドゥの蓋付きBOXを使いました〜^^* 中にはスポンジやら割り箸やら細々したのをアイテムごとに入れてます! シンク下もキャンドゥのBOXを使って調味料やラップなどを収納しています! あとセリアの紙袋は上を切って調理器具を入れています^^* 戸棚収納は見て見ぬ振りし続けてたせいか、物凄い荒れ地だったのでめっちゃスッキリしましたd('∀'*)(笑)
キッチンの収納を見直しました! キャンドゥの蓋付きBOXを使いました〜^^* 中にはスポンジやら割り箸やら細々したのをアイテムごとに入れてます! シンク下もキャンドゥのBOXを使って調味料やラップなどを収納しています! あとセリアの紙袋は上を切って調理器具を入れています^^* 戸棚収納は見て見ぬ振りし続けてたせいか、物凄い荒れ地だったのでめっちゃスッキリしましたd('∀'*)(笑)
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
昨夜キャンドゥに行ったら 大量入荷してた蓋付きボックス♡ セリアの転写シールでちょっとリメイクしました(﹡֦ƠωƠ֦﹡)♡ 何を入れようかな?(*´艸`*)
昨夜キャンドゥに行ったら 大量入荷してた蓋付きボックス♡ セリアの転写シールでちょっとリメイクしました(﹡֦ƠωƠ֦﹡)♡ 何を入れようかな?(*´艸`*)
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
押入れ収納¥2,158
イケアの積み重ねるやつ♡中央は光沢だけど周りはマットな黒です
イケアの積み重ねるやつ♡中央は光沢だけど周りはマットな黒です
kaana
kaana
4LDK | 家族
WoodRackさんの実例写真
ダイソーの蓋付きボックスをリメイク♫ ブログに上げてます☆ http://wp.me/p77GE7-E1
ダイソーの蓋付きボックスをリメイク♫ ブログに上げてます☆ http://wp.me/p77GE7-E1
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
mari.s.homeさんの実例写真
シンク下収納(^ ^) キャンドゥのファイルボックスに掃除用品を収納。 ニトリの蓋付きのダストボックスには、ネットやスポンジストック、小袋を収納しています! 白の4つ並んでいる、ニトリの蓋付きダストボックスは、とても開けやすくて使いやすいです♡♡
シンク下収納(^ ^) キャンドゥのファイルボックスに掃除用品を収納。 ニトリの蓋付きのダストボックスには、ネットやスポンジストック、小袋を収納しています! 白の4つ並んでいる、ニトリの蓋付きダストボックスは、とても開けやすくて使いやすいです♡♡
mari.s.home
mari.s.home
家族
yopipi0u0さんの実例写真
飲み物関係。スープ。お菓子。パソコン。仕事関係。掃除道具。工具。 がここに収まってます。 キャンドゥで買った水色の蓋つきBoxが可愛くてお気に入りです✨✨ DVDデッキを買うか迷ってる今日この頃…Amazonプライムで頑張るかどうするか… 炊飯器は行き場がなくここに落ち着きました!
飲み物関係。スープ。お菓子。パソコン。仕事関係。掃除道具。工具。 がここに収まってます。 キャンドゥで買った水色の蓋つきBoxが可愛くてお気に入りです✨✨ DVDデッキを買うか迷ってる今日この頃…Amazonプライムで頑張るかどうするか… 炊飯器は行き場がなくここに落ち着きました!
yopipi0u0
yopipi0u0
1K | 一人暮らし
midoriさんの実例写真
セリアで購入したコンセントタップ収納ケースをリメイク。 キャンドゥで購入したタックシールに 転写シールを貼りつけ、 オリジナルのラベルシールに。 男前なコンセントタップ収納ケースの完成です(*´ェ`*) キャンドゥ
セリアで購入したコンセントタップ収納ケースをリメイク。 キャンドゥで購入したタックシールに 転写シールを貼りつけ、 オリジナルのラベルシールに。 男前なコンセントタップ収納ケースの完成です(*´ェ`*) キャンドゥ
midori
midori
1R | 一人暮らし
tokimekiroomさんの実例写真
配線すっきり❤
配線すっきり❤
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
chiuchiuさんの実例写真
おはようございます キャンドゥの蓋付きボックス(Sサイズ)を、配線カバーとして使ってみました。 これまで専用の配線ボックスを使っていたのですが、どうもしっくりこず… 色々探していたところに、これを見付けました! このボックスはサイドに切れ込みがあるので、そこから配線を出す事が出来るし、蓋の上に充電中のモバイルを置くことが出来ます。 スッキリして、良い感じになりました(^-^)
おはようございます キャンドゥの蓋付きボックス(Sサイズ)を、配線カバーとして使ってみました。 これまで専用の配線ボックスを使っていたのですが、どうもしっくりこず… 色々探していたところに、これを見付けました! このボックスはサイドに切れ込みがあるので、そこから配線を出す事が出来るし、蓋の上に充電中のモバイルを置くことが出来ます。 スッキリして、良い感じになりました(^-^)
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
子供部屋゚・*:.。❁ キャンドゥの蓋付きストレージボックス増やしました✨✨ 中身は色んなおもちゃがざっくり収納されてますが、ケースが揃ってるだけで可愛く見えます♡
子供部屋゚・*:.。❁ キャンドゥの蓋付きストレージボックス増やしました✨✨ 中身は色んなおもちゃがざっくり収納されてますが、ケースが揃ってるだけで可愛く見えます♡
miwa
miwa
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
洗面台の下の収納見直し!(奥だけver.) キャンドゥで蓋付きストレージボックスというものを購入。普段使わない細々したもの入れました! 置こうと思った場所にピタッとハマると嬉しい。 高さ的にもう一個置けるけど特に入れるものないのでスペース空けとく。
洗面台の下の収納見直し!(奥だけver.) キャンドゥで蓋付きストレージボックスというものを購入。普段使わない細々したもの入れました! 置こうと思った場所にピタッとハマると嬉しい。 高さ的にもう一個置けるけど特に入れるものないのでスペース空けとく。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
ずっと気になっていた給湯器スイッチ。 こちらのRoomclipやSNSでもよく見かける給湯器スイッチカバー、100均の蓋付きボックスを使って(これはCAN DOの物)やっと作りました(/▽\)♪ このボックスと我が家の給湯器スイッチとのサイズ感がバッチリ!(≧∇≦) 蓋付きボックスの止め金と底を外して、給湯器スイッチに乗せてるだけ♪(一応、両面テープで軽く固定しています) 透明なアクリルの蓋だったので、直接給湯器スイッチが見えないように、マリメッコの紙ナフキンで目隠ししました。
ずっと気になっていた給湯器スイッチ。 こちらのRoomclipやSNSでもよく見かける給湯器スイッチカバー、100均の蓋付きボックスを使って(これはCAN DOの物)やっと作りました(/▽\)♪ このボックスと我が家の給湯器スイッチとのサイズ感がバッチリ!(≧∇≦) 蓋付きボックスの止め金と底を外して、給湯器スイッチに乗せてるだけ♪(一応、両面テープで軽く固定しています) 透明なアクリルの蓋だったので、直接給湯器スイッチが見えないように、マリメッコの紙ナフキンで目隠ししました。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
キャンドゥの蓋付きボックスとセリアのグリーンマットを使ってウォールグリーンを作ってみたよ( *´艸) 色を塗って中に敷き詰めるだけだからチョー簡単(笑) ちなみに手前にあるのは、セリアのブリザドライボトルを、色を塗ったキャンドゥのボックスに入れただけ(((*≧艸≦)ププッ
キャンドゥの蓋付きボックスとセリアのグリーンマットを使ってウォールグリーンを作ってみたよ( *´艸) 色を塗って中に敷き詰めるだけだからチョー簡単(笑) ちなみに手前にあるのは、セリアのブリザドライボトルを、色を塗ったキャンドゥのボックスに入れただけ(((*≧艸≦)ププッ
kira
kira
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
シール¥861
パッカ〜ン⭐︎ 蓋を開けるとこんな感じ♪ (勝手に)マネっこさせて貰ったお2人ありがとうー😘
パッカ〜ン⭐︎ 蓋を開けるとこんな感じ♪ (勝手に)マネっこさせて貰ったお2人ありがとうー😘
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
♩10分でできる100均リメイク♩ ○セリアの蓋付き缶 ○セリアのウォールステッカー(ニュアンスカラー) ってか、なんたって貼るだけだから10分かからず🤣(笑) くすみカラーの缶にくすみカラーのステッカーで優しい雰囲気✨ しかもこのステッカー、84枚も入っているので惜しみなく使え、貼り方でまた違った雰囲気を楽しめそう♡ ステッカーもマスキングテープみたいな素材なので、飽きたら綺麗に剥がせます✌️
♩10分でできる100均リメイク♩ ○セリアの蓋付き缶 ○セリアのウォールステッカー(ニュアンスカラー) ってか、なんたって貼るだけだから10分かからず🤣(笑) くすみカラーの缶にくすみカラーのステッカーで優しい雰囲気✨ しかもこのステッカー、84枚も入っているので惜しみなく使え、貼り方でまた違った雰囲気を楽しめそう♡ ステッカーもマスキングテープみたいな素材なので、飽きたら綺麗に剥がせます✌️
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
FUJICOさんの実例写真
モニターで頂いたナイスタックで シルバニアの暖炉作りました。 両面テープは乾かす時間が不要なのでめちゃくちゃ便利! 大工のクマ父さんも頑張ってくれました🪚
モニターで頂いたナイスタックで シルバニアの暖炉作りました。 両面テープは乾かす時間が不要なのでめちゃくちゃ便利! 大工のクマ父さんも頑張ってくれました🪚
FUJICO
FUJICO
家族
pipiさんの実例写真
ニチバンのナイスタック超強力タイプで、こちらを作成~ 無印良品のカレンダーの針金部分を木材で箱形にカバー! フォロワーさんのカーテンボックスを参考に作ってみました♪ ホムセンで木材を、カットしてもらい両面テープでくっつけただけ( *´艸`) picでわかるように細い両面テープは、7.5mmが2巻き入ってます。
ニチバンのナイスタック超強力タイプで、こちらを作成~ 無印良品のカレンダーの針金部分を木材で箱形にカバー! フォロワーさんのカーテンボックスを参考に作ってみました♪ ホムセンで木材を、カットしてもらい両面テープでくっつけただけ( *´艸`) picでわかるように細い両面テープは、7.5mmが2巻き入ってます。
pipi
pipi
4LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*ナイスタック両面テープ* モニター投稿失礼致します ナイスタック両面テープ 粘着力No.03:強力 [強力タイプ] 社会人の娘のお弁当入れにちょうどいいサイズの保冷バッグ。 除菌スプレーやウェットティッシュが入る内ポケットを付けました。 まち針、あまり使いたくないので両面テープで仮止めしてミシンがけ。 色々頼もしい両面テープです✨
*ナイスタック両面テープ* モニター投稿失礼致します ナイスタック両面テープ 粘着力No.03:強力 [強力タイプ] 社会人の娘のお弁当入れにちょうどいいサイズの保冷バッグ。 除菌スプレーやウェットティッシュが入る内ポケットを付けました。 まち針、あまり使いたくないので両面テープで仮止めしてミシンがけ。 色々頼もしい両面テープです✨
katopon
katopon
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kedarakeinumomoさんの実例写真
ナイスタックで作ったフォトフレームを飾ってみました🌸 ひとまずリビングに... こども部屋もいいなぁと悩み中です😊 ナイスタックモニター投稿にお付き合いくださりありがとうございました🎵
ナイスタックで作ったフォトフレームを飾ってみました🌸 ひとまずリビングに... こども部屋もいいなぁと悩み中です😊 ナイスタックモニター投稿にお付き合いくださりありがとうございました🎵
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
Miiさんの実例写真
DAISOのリメイクシートは正面から見える場所だけ貼りました😁 セリアの取っ手を付けて完成でーす🎶 8cmの隙間だから、約6.5cm幅の隙間収納ワゴンです。細いけど安定感あります!セリアのミニキャスターと取っ手を付けたので、ガラガラ〜と簡単に引き出せて良い感じです😆 ミニキャスターは粘着テープが付いてたけど、更に強度を上げようとナイスタックの強力タイプの両面テープを使いました。 以前、ニチバンさんの「両面テープの使い方」イベントで受賞した時の賞品です! 実は、この受賞した時のpicが、ホームセンター「カインズ」の一部店舗で店頭POPとして使って頂けるそうです👀✨ 良い記念になります😆ありがとうございます💕
DAISOのリメイクシートは正面から見える場所だけ貼りました😁 セリアの取っ手を付けて完成でーす🎶 8cmの隙間だから、約6.5cm幅の隙間収納ワゴンです。細いけど安定感あります!セリアのミニキャスターと取っ手を付けたので、ガラガラ〜と簡単に引き出せて良い感じです😆 ミニキャスターは粘着テープが付いてたけど、更に強度を上げようとナイスタックの強力タイプの両面テープを使いました。 以前、ニチバンさんの「両面テープの使い方」イベントで受賞した時の賞品です! 実は、この受賞した時のpicが、ホームセンター「カインズ」の一部店舗で店頭POPとして使って頂けるそうです👀✨ 良い記念になります😆ありがとうございます💕
Mii
Mii
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ニチバンのナイスタック両面テープと 裁ほう上手ステックを使って、 トイレットペーパーカバーを作りました。 縫わずに作りました。
ニチバンのナイスタック両面テープと 裁ほう上手ステックを使って、 トイレットペーパーカバーを作りました。 縫わずに作りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
お祭り準備🐛 バジェット少ないから家にあった物で景品作り。 以前モニターで頂いたナイスタックの両面テープはクラフトの時に大活躍です🙏🏻 モールで作ったバッタとかクワガタ、トンボ、イモムシの目玉を止めるのに皮革•ゴム•プラスチック用を使用。 この目玉はシールじゃないタイプ。 両面テープがいい仕事してくれます! イモムシのポンポンとか特に、ボンドを使っても必ず取れちゃうので両面テープがおすすめ◎ モールの蝶々は息子作♡ わなげの景品用で買ったボーネルンドの虫を入れられる虫眼鏡付きのケースにぴったり! (とか言いつつ、ボーネルンドのお店でモールの虫が見本で入っててアイディアをパクりました😇笑) 金魚すくいならぬ、金魚釣り用の目玉も両面テープで。中身はお菓子🍭 明日は息子にウロコの柄をシールで貼ってもらう予定です。
お祭り準備🐛 バジェット少ないから家にあった物で景品作り。 以前モニターで頂いたナイスタックの両面テープはクラフトの時に大活躍です🙏🏻 モールで作ったバッタとかクワガタ、トンボ、イモムシの目玉を止めるのに皮革•ゴム•プラスチック用を使用。 この目玉はシールじゃないタイプ。 両面テープがいい仕事してくれます! イモムシのポンポンとか特に、ボンドを使っても必ず取れちゃうので両面テープがおすすめ◎ モールの蝶々は息子作♡ わなげの景品用で買ったボーネルンドの虫を入れられる虫眼鏡付きのケースにぴったり! (とか言いつつ、ボーネルンドのお店でモールの虫が見本で入っててアイディアをパクりました😇笑) 金魚すくいならぬ、金魚釣り用の目玉も両面テープで。中身はお菓子🍭 明日は息子にウロコの柄をシールで貼ってもらう予定です。
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
mako2ya
mako2ya
3LDK
aya_blueさんの実例写真
ニチバン株式会社様⁡ 「ナイスタック」木材工作用🪵⁡ を使って収納のモヤモヤ...を解消しました✨🧹⁡(画像1,2) ⁡ 我が家のオープンシェルフに置いているファイルボックス。⁡ シェルフの奥行きに余裕があり、使う度にズレてしまうので全面を揃えるのが面倒でした💦⁡ ⁡ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 今回はこの悩みを解決するために🚨⁡(画像3) ◼Seriaのヒノキの角材×2⁡ ◼「ナイスタック」木材工作用(両面テープ)⁡ を使ってちょこっとリメイク🌟⁡ ⁡ ①角材をシェルフの横幅に合わせてカット⁡ 角材を貼り付ける位置を確認したら...⁡ ⁡ ②角材にナイスタック(両面テープ)を貼る⁡ 私は“印をつけるため&現状回復のため”に シェルフにマスキングテープを貼りましたが 不要な方はそのまま貼り付けて下さい✨⁡ ⁡ ③角材をシェルフに貼り付ける⁡ …完成!⁡ ⁡ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 実際に使ってみると...⁡ ファイルボックスをしまう際の衝撃にも耐えて ズレたり浮いたりせずにしっかりと固定されています!さすが木材工作用✨⁡ ⁡ 片付けの手間も無くなりスッキリしました♪
ニチバン株式会社様⁡ 「ナイスタック」木材工作用🪵⁡ を使って収納のモヤモヤ...を解消しました✨🧹⁡(画像1,2) ⁡ 我が家のオープンシェルフに置いているファイルボックス。⁡ シェルフの奥行きに余裕があり、使う度にズレてしまうので全面を揃えるのが面倒でした💦⁡ ⁡ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 今回はこの悩みを解決するために🚨⁡(画像3) ◼Seriaのヒノキの角材×2⁡ ◼「ナイスタック」木材工作用(両面テープ)⁡ を使ってちょこっとリメイク🌟⁡ ⁡ ①角材をシェルフの横幅に合わせてカット⁡ 角材を貼り付ける位置を確認したら...⁡ ⁡ ②角材にナイスタック(両面テープ)を貼る⁡ 私は“印をつけるため&現状回復のため”に シェルフにマスキングテープを貼りましたが 不要な方はそのまま貼り付けて下さい✨⁡ ⁡ ③角材をシェルフに貼り付ける⁡ …完成!⁡ ⁡ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 実際に使ってみると...⁡ ファイルボックスをしまう際の衝撃にも耐えて ズレたり浮いたりせずにしっかりと固定されています!さすが木材工作用✨⁡ ⁡ 片付けの手間も無くなりスッキリしました♪
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\ナイスタックでシール跡をきれいに/ 娘が小さい時にシールをここだけは隠れるから思いっきり貼っていいよって していた場所😂 ある意味思い出の場所ですが😁 はがしたらやっぱり汚くなってた😅 ウィリアムモリスのコラージュペーパーが残っていたので 「ナイスタック 木材工作用」で貼って シール跡の痕跡を可愛く❤️ 簡単に可愛くなって満足🫶
\ナイスタックでシール跡をきれいに/ 娘が小さい時にシールをここだけは隠れるから思いっきり貼っていいよって していた場所😂 ある意味思い出の場所ですが😁 はがしたらやっぱり汚くなってた😅 ウィリアムモリスのコラージュペーパーが残っていたので 「ナイスタック 木材工作用」で貼って シール跡の痕跡を可愛く❤️ 簡単に可愛くなって満足🫶
yamama
yamama
2LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎ナイスタックルモニター✳︎ 文房具を入れてる引き出しを開けるたびに 無印の整理トレーが微妙にずれてしまっていたのですが、 トレーの端に透明プラスチック用のナイスタック を貼って引き出しに貼り付けみたところ、 固定されてずれなくなりました!! しかも透明だから全然目立ちません^_^
✳︎ナイスタックルモニター✳︎ 文房具を入れてる引き出しを開けるたびに 無印の整理トレーが微妙にずれてしまっていたのですが、 トレーの端に透明プラスチック用のナイスタック を貼って引き出しに貼り付けみたところ、 固定されてずれなくなりました!! しかも透明だから全然目立ちません^_^
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
モニター投稿です🌟⁡ ⁡ 『ナイスタック (透明プラスチック用)』で⁡ カトラリー収納を見直し💨⁡ ・画像1→ after ・画像2→ before ・画像3 →アイテムの詳細 ⁡ 「スルガ・L字透明仕切り板(ロング)」を使ってカトラリーを分けて収納しました✨⁡ (↑Can★Do、Seriaなどで取り扱いがあります😉)⁡ 窓ガラスや透明なところに使うために作られた両面テープだから接着面が目立ちにくい🥰⁡ 見た目が良くスッキリと収納&加工できる点が嬉しいです🎵
モニター投稿です🌟⁡ ⁡ 『ナイスタック (透明プラスチック用)』で⁡ カトラリー収納を見直し💨⁡ ・画像1→ after ・画像2→ before ・画像3 →アイテムの詳細 ⁡ 「スルガ・L字透明仕切り板(ロング)」を使ってカトラリーを分けて収納しました✨⁡ (↑Can★Do、Seriaなどで取り扱いがあります😉)⁡ 窓ガラスや透明なところに使うために作られた両面テープだから接着面が目立ちにくい🥰⁡ 見た目が良くスッキリと収納&加工できる点が嬉しいです🎵
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\ナイスタックで扉裏に浮かせる収納/ 扉裏にあったら取り出しやすく便利な 「ビニール手袋」「排水溝ネット」 「ふきん」を Seriaのプルアウトボックスごと ナイスタック  プラスチック用超強力でペタリ✨✨ シンク下の収納や吊り戸棚に 置いていたけど 扉裏に貼ったことですぐにぱっと 取り出せて便利☺️ 超強力だから本当にしっかりくっついてて 扉の開閉でもびくともしない🙌
\ナイスタックで扉裏に浮かせる収納/ 扉裏にあったら取り出しやすく便利な 「ビニール手袋」「排水溝ネット」 「ふきん」を Seriaのプルアウトボックスごと ナイスタック  プラスチック用超強力でペタリ✨✨ シンク下の収納や吊り戸棚に 置いていたけど 扉裏に貼ったことですぐにぱっと 取り出せて便利☺️ 超強力だから本当にしっかりくっついてて 扉の開閉でもびくともしない🙌
yamama
yamama
2LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎ナイスタックモニター✳︎ 歯ブラシや歯磨き粉を出しっぱなしにするのが嫌で、悩んだ末に行き着いたのが キーボックスの中に歯ブラシ立てをいれて 隠す方法✨✨✨ プラスチック用のナイスタックはほどよく クッション性があるから、 珪藻土の歯ブラシ立てをキーボックスに貼り付けるのにピッタリ!! ビクとも動きません👍✨✨
✳︎ナイスタックモニター✳︎ 歯ブラシや歯磨き粉を出しっぱなしにするのが嫌で、悩んだ末に行き着いたのが キーボックスの中に歯ブラシ立てをいれて 隠す方法✨✨✨ プラスチック用のナイスタックはほどよく クッション性があるから、 珪藻土の歯ブラシ立てをキーボックスに貼り付けるのにピッタリ!! ビクとも動きません👍✨✨
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
choco.さんの実例写真
こちら夫のクローゼットです。 モニター参加中のナイスタックの両面テープを使用して、クローゼット右下にある衣類ケースの引き出しの目隠しを付けました^^ 今まで厚紙を付けていましたが、いつの間にかボロボロに・・ そこで、今回この部分の厚紙を取り払い、代わりに型取ったPPシートを両面テープで貼り付けました。 両面テープは透明なので表にも目立たず、きれいに仕上がりました^^ 目隠しがなくても良いくらいスッキリと収納するのが目標ですが、しばらくはこの収納でやっていきたいと思います^^
こちら夫のクローゼットです。 モニター参加中のナイスタックの両面テープを使用して、クローゼット右下にある衣類ケースの引き出しの目隠しを付けました^^ 今まで厚紙を付けていましたが、いつの間にかボロボロに・・ そこで、今回この部分の厚紙を取り払い、代わりに型取ったPPシートを両面テープで貼り付けました。 両面テープは透明なので表にも目立たず、きれいに仕上がりました^^ 目隠しがなくても良いくらいスッキリと収納するのが目標ですが、しばらくはこの収納でやっていきたいと思います^^
choco.
choco.
家族
hinatabokkoさんの実例写真
文房具¥459
✳︎ナイスタックモニター✳︎ うちのウォークインクローゼットは 無印のポリプロピレンの引き出しを使っているのですが、透明で中身が透け透けなのが嫌で、 目隠しにセリアの白いプラ板を間に挟んでいます。 そのプラ板たまにが動いてしまうのがストレスだったので、ナイスタックの透明プラスチック用を貼ってみました!! 動かなくなるのはもちろんなんですが、 この透明用プラスチックのすごいところは、 本当にテープの跡が目立たない!! 今まで使っていた両面テープは白く浮き立ってしまっていたのですが、この透明用は本当にプラスチックの色に馴染みます^_^
✳︎ナイスタックモニター✳︎ うちのウォークインクローゼットは 無印のポリプロピレンの引き出しを使っているのですが、透明で中身が透け透けなのが嫌で、 目隠しにセリアの白いプラ板を間に挟んでいます。 そのプラ板たまにが動いてしまうのがストレスだったので、ナイスタックの透明プラスチック用を貼ってみました!! 動かなくなるのはもちろんなんですが、 この透明用プラスチックのすごいところは、 本当にテープの跡が目立たない!! 今まで使っていた両面テープは白く浮き立ってしまっていたのですが、この透明用は本当にプラスチックの色に馴染みます^_^
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎ナイスタックモニター✳︎ アップルウォッチの充電コーナーとして、 towerのリモコンラックを使っているのですが、 充電器の裏側にプラスチック用のナイススタックを貼り、リモコンラックに固定させました。 プラスチック用のナイスタックはスポンジ性がありしっかりとくっつきます!! 見た目もすっきりとして、 充電もしやすくなりました。
✳︎ナイスタックモニター✳︎ アップルウォッチの充電コーナーとして、 towerのリモコンラックを使っているのですが、 充電器の裏側にプラスチック用のナイススタックを貼り、リモコンラックに固定させました。 プラスチック用のナイスタックはスポンジ性がありしっかりとくっつきます!! 見た目もすっきりとして、 充電もしやすくなりました。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「透明プラスチック用」を使ってみました。 段々増えていくコードを整理したかったので、クリアファイルを収納したい箱の大きさ切って半分に折り、両面テープを貼ってコードが3個入るケースを作りました。 この両面テープは透明タイプなので、クリアファイルに貼ってもあまり目立たず良い感じです♫ 写真2枚目はクリアファイルに両面テープを貼った所。クリアファイルが透明で分かりにくくてごめんなさい🙏 最後にクリアファイルの角は危ないので丸く切れば出来上がり。 コードがグチャグチャにならず取り出しやすくなりました😊
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「透明プラスチック用」を使ってみました。 段々増えていくコードを整理したかったので、クリアファイルを収納したい箱の大きさ切って半分に折り、両面テープを貼ってコードが3個入るケースを作りました。 この両面テープは透明タイプなので、クリアファイルに貼ってもあまり目立たず良い感じです♫ 写真2枚目はクリアファイルに両面テープを貼った所。クリアファイルが透明で分かりにくくてごめんなさい🙏 最後にクリアファイルの角は危ないので丸く切れば出来上がり。 コードがグチャグチャにならず取り出しやすくなりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yu-yuukiさんの実例写真
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「プラスチック用」を使ってみました。 畳んでも崩れやすい洋服は引き出しに入れると形が定まらないので、発泡スチロールで仕切りを作って定位置を確保しました。 たった2枚の発泡スチロールですが、あるのとないのとでは大違い。見た目もスッキリします。 本当は横にも1枚仕切りを付けようと思いましたが、実際横にも仕切りを付けると洋服が取り出しにくかったので今回は縦に2枚のみ。 タイスタックの両面テープを発泡スチロールに貼って固定するだけでとても収納しやすくなりました。 洋服がしっかり収まると気持ちもスッキリして良い感じです😊
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「プラスチック用」を使ってみました。 畳んでも崩れやすい洋服は引き出しに入れると形が定まらないので、発泡スチロールで仕切りを作って定位置を確保しました。 たった2枚の発泡スチロールですが、あるのとないのとでは大違い。見た目もスッキリします。 本当は横にも1枚仕切りを付けようと思いましたが、実際横にも仕切りを付けると洋服が取り出しにくかったので今回は縦に2枚のみ。 タイスタックの両面テープを発泡スチロールに貼って固定するだけでとても収納しやすくなりました。 洋服がしっかり収まると気持ちもスッキリして良い感じです😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kiiroitoriさんの実例写真
イベント用です。 DAISOの蓋付き収納ボックスがシンデレラフィットして、スッキリしたような! タオルに統一感がないため、カフェカーテンで目隠ししています(笑)若干透けていますが、ここしか窓がないため、自然光を入れるために敢えて…ということに。
イベント用です。 DAISOの蓋付き収納ボックスがシンデレラフィットして、スッキリしたような! タオルに統一感がないため、カフェカーテンで目隠ししています(笑)若干透けていますが、ここしか窓がないため、自然光を入れるために敢えて…ということに。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
sak
sak
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\やってよかった収納アイデア/ 置く場所に困っていた水回りで使う ビニール手袋、排水溝ネット、ふきん🫧 セリアのプルアウトボックスを ナイスタックの超強力テープで 扉裏にペタっと貼るだけ💡 立ったまま取り出せて便利! 半年経っても1度も落ちてない👍 扉裏の開いてる部分を収納に活かせて やってよかったです✨✨
\やってよかった収納アイデア/ 置く場所に困っていた水回りで使う ビニール手袋、排水溝ネット、ふきん🫧 セリアのプルアウトボックスを ナイスタックの超強力テープで 扉裏にペタっと貼るだけ💡 立ったまま取り出せて便利! 半年経っても1度も落ちてない👍 扉裏の開いてる部分を収納に活かせて やってよかったです✨✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
¥3,300
イベント参加投稿です✎೯ 収納が狭いく少ないレオパレスなので クローゼット内に ダイソーの蓋付きボックスを 下着や靴下の衣類収納に使っています! pic③ 大きめの4つのBOXにはブラジャーや 冬用の靴下、ヒートテックなど👕ˎˊ˗ 数年前に流行ったセリアの靴下カップ、 ずっと使っています☺ pic②④ 一番上の小さめのBOXにはショーツと 冷え性なので年中履く靴下🧦ˎˊ˗ シーズン毎に上下入れ替えるだけの ストレスのない収納✧ 
イベント参加投稿です✎೯ 収納が狭いく少ないレオパレスなので クローゼット内に ダイソーの蓋付きボックスを 下着や靴下の衣類収納に使っています! pic③ 大きめの4つのBOXにはブラジャーや 冬用の靴下、ヒートテックなど👕ˎˊ˗ 数年前に流行ったセリアの靴下カップ、 ずっと使っています☺ pic②④ 一番上の小さめのBOXにはショーツと 冷え性なので年中履く靴下🧦ˎˊ˗ シーズン毎に上下入れ替えるだけの ストレスのない収納✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
もっと見る