コメント1
kiki
よく使うパン型をいれてみました!ただ入れただけだからもうちょいオシャレなのにしたい、、、🥺どうすれば、、、、

この写真を見た人へのおすすめの写真

dc...homeさんの実例写真
パントリーにお気に入りのペンダントライト
パントリーにお気に入りのペンダントライト
dc...home
dc...home
4LDK
nicoさんの実例写真
フライパン買い替え□○ 卵焼きパン、深型20cm、深型26cmのよく使う3つをニトリのものに買い替えました。 最初カインズのを買うつもりだったけど、IH対応の凸凹がギラギラしているのが気になって… IH対応のは殆どがそうなんですが、吊るして収納するには気になる! ニトリのは裏面も白く塗られていて◎
フライパン買い替え□○ 卵焼きパン、深型20cm、深型26cmのよく使う3つをニトリのものに買い替えました。 最初カインズのを買うつもりだったけど、IH対応の凸凹がギラギラしているのが気になって… IH対応のは殆どがそうなんですが、吊るして収納するには気になる! ニトリのは裏面も白く塗られていて◎
nico
nico
3DK | 家族
mimiさんの実例写真
パントリー2、3段目。 ニトリのワイヤーバスケットは浅型から深型にチェンジ。 うちは他の場所で深型を使ってたんですが、そっちを浅いのに変えたので、パントリーと入れ替えました。 でもやっぱり浅い方が使いやすい!! 浅いの買おうかなー。。。悩み中ー。
パントリー2、3段目。 ニトリのワイヤーバスケットは浅型から深型にチェンジ。 うちは他の場所で深型を使ってたんですが、そっちを浅いのに変えたので、パントリーと入れ替えました。 でもやっぱり浅い方が使いやすい!! 浅いの買おうかなー。。。悩み中ー。
mimi
mimi
3LDK | 家族
usa-homeさんの実例写真
キッチン横のパントリー 入り口のアーチがお気に入り ラベリングがなかなか進みません
キッチン横のパントリー 入り口のアーチがお気に入り ラベリングがなかなか進みません
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
プランター・植木鉢¥2,290
ズボラな私はベルメゾンの浅いカゴ収納で、上から中身が見渡せるパントリーが必須。 家族ものぞいて何があるか確認します。 最近は三女も仲間入りしました(笑)
ズボラな私はベルメゾンの浅いカゴ収納で、上から中身が見渡せるパントリーが必須。 家族ものぞいて何があるか確認します。 最近は三女も仲間入りしました(笑)
utayuka
utayuka
家族
one_coさんの実例写真
パントリーの中です。 可動棚をL字に配置しました。
パントリーの中です。 可動棚をL字に配置しました。
one_co
one_co
Asamiさんの実例写真
パントリー やっぱり可愛い❤このペンダントライト。 でも、色はナチュラルにすればよかったかな…
パントリー やっぱり可愛い❤このペンダントライト。 でも、色はナチュラルにすればよかったかな…
Asami
Asami
4LDK | 家族
mash_kaoriさんの実例写真
パントリーにL字型に可動棚を設置してもらいました。奥は奥行300mm手前は奥行250mmで奥の棚にも届きやすいように大工さんが調整してくれました。
パントリーにL字型に可動棚を設置してもらいました。奥は奥行300mm手前は奥行250mmで奥の棚にも届きやすいように大工さんが調整してくれました。
mash_kaori
mash_kaori
家族
PR
楽天市場
RRM.LIFEさんの実例写真
〈我が家のパントリー〉 キッチン横にある1畳半ほどのコの字パントリー 入居10日にしてやっとかたちになってきました…! 今後過ごしていく中で使いやすいように改良していく予定です(*゚v゚*)
〈我が家のパントリー〉 キッチン横にある1畳半ほどのコの字パントリー 入居10日にしてやっとかたちになってきました…! 今後過ごしていく中で使いやすいように改良していく予定です(*゚v゚*)
RRM.LIFE
RRM.LIFE
家族
452さんの実例写真
お気に入りのパントリーの入口
お気に入りのパントリーの入口
452
452
3LDK | 家族
kisaraさんの実例写真
パントリーに置いたフロック😊 沢山あった飲み物もしっかり収納できるし、本当に買って良かった♫ 次は子供のおもちゃ入れに黄色買い足します❤️
パントリーに置いたフロック😊 沢山あった飲み物もしっかり収納できるし、本当に買って良かった♫ 次は子供のおもちゃ入れに黄色買い足します❤️
kisara
kisara
m_homeさんの実例写真
約一畳と少しのパントリー ニトリの箱で綺麗におさまりました☺️ 反対側も同じく
約一畳と少しのパントリー ニトリの箱で綺麗におさまりました☺️ 反対側も同じく
m_home
m_home
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
パントリーの収納😊 左からお菓子 保存食 掃除用具 豚カレーの主張🤣
パントリーの収納😊 左からお菓子 保存食 掃除用具 豚カレーの主張🤣
nasie
nasie
3LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
キッチンのパントリーを無印良品のやわらかポリエチレンケースでそろえて、少しずつ片付けています。 パントリーは、L字型になっていて、左側の棚は高さを調整できます。正面の棚下は、ゴミ箱が、3つ並んでいます。(写ってなくてごめんなさい。) ケースにラベルを貼れてないので、どこに何があるのか私しか分からない状態ですが、、💦 また、余裕ができれば、やりたいな。。 頂き物のお菓子の箱が可愛すぎて、飾ってしまいました😁
キッチンのパントリーを無印良品のやわらかポリエチレンケースでそろえて、少しずつ片付けています。 パントリーは、L字型になっていて、左側の棚は高さを調整できます。正面の棚下は、ゴミ箱が、3つ並んでいます。(写ってなくてごめんなさい。) ケースにラベルを貼れてないので、どこに何があるのか私しか分からない状態ですが、、💦 また、余裕ができれば、やりたいな。。 頂き物のお菓子の箱が可愛すぎて、飾ってしまいました😁
Yasuna
Yasuna
ichika_famさんの実例写真
パントリーの入口は可愛らしくアーチ型にしてもらいました。
パントリーの入口は可愛らしくアーチ型にしてもらいました。
ichika_fam
ichika_fam
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
コの字型パントリー ここも収納するものがないから持て余してる〜収納ボックス買って可愛くしたいけど入れるもの無さすぎ〜収納作りすぎた〜〜💃🪩💃
コの字型パントリー ここも収納するものがないから持て余してる〜収納ボックス買って可愛くしたいけど入れるもの無さすぎ〜収納作りすぎた〜〜💃🪩💃
sasa
sasa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
240m.さんの実例写真
ピッタリって気持ちいい。 パントリーと言う素晴らしいコーナーを手に入れたので、ちゃんとサイズを測ってピッタリハマる数量の収納ケースを100円ショップでそろえた。 最上段は取手付きで軽いモノを収納。 最下段は重たい飲料をメインに。 真ん中はよく使う調味料やレトルト系を。 この収納のおかげで効率が上がった気がします◎
ピッタリって気持ちいい。 パントリーと言う素晴らしいコーナーを手に入れたので、ちゃんとサイズを測ってピッタリハマる数量の収納ケースを100円ショップでそろえた。 最上段は取手付きで軽いモノを収納。 最下段は重たい飲料をメインに。 真ん中はよく使う調味料やレトルト系を。 この収納のおかげで効率が上がった気がします◎
240m.
240m.
4LDK | 家族
mimiks555さんの実例写真
年に一度のパントリー掃除 DAISOで揃えた入れ物は定番型なので買い変えても形が同じなので追加しやすく嬉しい 賞味期限間近の食品も整理して年末の大掃除に備えました
年に一度のパントリー掃除 DAISOで揃えた入れ物は定番型なので買い変えても形が同じなので追加しやすく嬉しい 賞味期限間近の食品も整理して年末の大掃除に備えました
mimiks555
mimiks555
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akmama66さんの実例写真
キッチンはLIXILシエラのペニンシュラタイプ 憧れの対面キッチン カラーはホワイトスタッコ 何度もLIXIL行ってカラーシュミレーションしたけど、最終的にホワイトスタッコにして正解でした! パントリーの入口は絶対やりたかったR型でお願いしました
キッチンはLIXILシエラのペニンシュラタイプ 憧れの対面キッチン カラーはホワイトスタッコ 何度もLIXIL行ってカラーシュミレーションしたけど、最終的にホワイトスタッコにして正解でした! パントリーの入口は絶対やりたかったR型でお願いしました
akmama66
akmama66
1TAさんの実例写真
カトラリー類はパントリーの中に無印の引き出しを使って収納しています。 スプーン、フォーク、木のカトラリーなど分けて入れています。 何年もこの収納ですが使いやすいです☆
カトラリー類はパントリーの中に無印の引き出しを使って収納しています。 スプーン、フォーク、木のカトラリーなど分けて入れています。 何年もこの収納ですが使いやすいです☆
1TA
1TA
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
akmama66さんの実例写真
冷蔵庫もパントリーの中に♪
冷蔵庫もパントリーの中に♪
akmama66
akmama66
HARUTASさんの実例写真
ウォルナット(扉カラー)×北欧モダンスタイル! ウォルナットは落ち着いた木目調で 暗めのインテリアがお好きな方にオススメです♪ カップボード横のパントリーには 炊飯器やよく使うもの置いて♪ カウンターの上を物を少なくすることで 作業スペースを確保できますね◎ ご質問はコメント欄へ👀✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 家具のように キッチン収納もネットからご購入いただけます! 商品ページは下記URLからご確認ください♪ ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ ▼キッチンの買い方『Youtube』で見れます! https://www.youtube.com/watch?v=KuOuiA_H7V8プレビュー おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
ウォルナット(扉カラー)×北欧モダンスタイル! ウォルナットは落ち着いた木目調で 暗めのインテリアがお好きな方にオススメです♪ カップボード横のパントリーには 炊飯器やよく使うもの置いて♪ カウンターの上を物を少なくすることで 作業スペースを確保できますね◎ ご質問はコメント欄へ👀✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 家具のように キッチン収納もネットからご購入いただけます! 商品ページは下記URLからご確認ください♪ ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ ▼キッチンの買い方『Youtube』で見れます! https://www.youtube.com/watch?v=KuOuiA_H7V8プレビュー おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
HARUTAS
HARUTAS
PR
楽天市場
akoさんの実例写真
狭いキッチンなので使い易い様に入れる物、置く物を考えて作りました。 特によく使うパン捏ね台が入る場所を作る事が条件で。 ゴミ箱も棚に収まるように、その上にはラップ入れと無駄のない様にと。 既製品より使い易いです。
狭いキッチンなので使い易い様に入れる物、置く物を考えて作りました。 特によく使うパン捏ね台が入る場所を作る事が条件で。 ゴミ箱も棚に収まるように、その上にはラップ入れと無駄のない様にと。 既製品より使い易いです。
ako
ako
2LDK | 家族
miilukeさんの実例写真
キッチン横にある小さなパントリー·͜· ︎︎ᕷ この棚が左右にあります✩.*˚ 片側は私の製菓材料道具用に使用٩( ´ω` )و こちら側はリビングから見えないので、中身が見えやすいカゴ等を使用しつつ統一しつつ😚 上段➠ラッピング用品 中段➠粉物、焼き型 下段➠クッキー型、紙型、液体物、乾燥剤&脱酸素剤、ケーキクーラー、シルパン&シルパット
キッチン横にある小さなパントリー·͜· ︎︎ᕷ この棚が左右にあります✩.*˚ 片側は私の製菓材料道具用に使用٩( ´ω` )و こちら側はリビングから見えないので、中身が見えやすいカゴ等を使用しつつ統一しつつ😚 上段➠ラッピング用品 中段➠粉物、焼き型 下段➠クッキー型、紙型、液体物、乾燥剤&脱酸素剤、ケーキクーラー、シルパン&シルパット
miiluke
miiluke
3LDK | 家族
sayurinさんの実例写真
うちはティファールを使用しています。 マルチパンが使い勝手よくて もうひとつ単品で購入しました。 22センチ、深型、挙る、茹でる、煮る すべてちょうどいいを叶えてくれる。
うちはティファールを使用しています。 マルチパンが使い勝手よくて もうひとつ単品で購入しました。 22センチ、深型、挙る、茹でる、煮る すべてちょうどいいを叶えてくれる。
sayurin
sayurin
3LDK | 一人暮らし
Y33355さんの実例写真
いつもモノが溢れかえっていたので、絶対に欲しかったパントリー。 ただこのエリアは私の野望を止めようとする設計士さんとの戦いでした…(笑) まずアーチ垂れ壁、無駄に金がかかると猛反対されましたが、パントリーの入口たるやアーチでなければ!と押し切りました。 次にガチタイルの床。 冷えるし固いしと言われましたが、フロアタイルではなく本物にしたかった! 最後に勝手口。 これもお金がかかる割に使わないと言われましたが、出てすぐのところに外用の大きなゴミ箱を置き、缶瓶ペットボトルなどをストックしているので、サッと捨てられ重宝しています。 なお、パントリー内ですが、友達の整理収納アドバイザーに教えてもらい、1つ200〜300円で買えるStandard Products のボックスで統一したところ超スッキリ♡ 某無印だと一体いくらかかったのだろうか… 本当に、持つべきものは友だと感じた出来事でした。 我が家は皆背が低いので、棚の高さも手が届く範囲にしています。また、高さのあるモノのところはそこだけ棚を下げたり、思い家電は床に直置きしたり、全て整理収納アドバイザーの友からのアドバイス通りに実行しました。 お陰でとっても使いやすくデッドスペースのないパントリーになっていると感じます。
いつもモノが溢れかえっていたので、絶対に欲しかったパントリー。 ただこのエリアは私の野望を止めようとする設計士さんとの戦いでした…(笑) まずアーチ垂れ壁、無駄に金がかかると猛反対されましたが、パントリーの入口たるやアーチでなければ!と押し切りました。 次にガチタイルの床。 冷えるし固いしと言われましたが、フロアタイルではなく本物にしたかった! 最後に勝手口。 これもお金がかかる割に使わないと言われましたが、出てすぐのところに外用の大きなゴミ箱を置き、缶瓶ペットボトルなどをストックしているので、サッと捨てられ重宝しています。 なお、パントリー内ですが、友達の整理収納アドバイザーに教えてもらい、1つ200〜300円で買えるStandard Products のボックスで統一したところ超スッキリ♡ 某無印だと一体いくらかかったのだろうか… 本当に、持つべきものは友だと感じた出来事でした。 我が家は皆背が低いので、棚の高さも手が届く範囲にしています。また、高さのあるモノのところはそこだけ棚を下げたり、思い家電は床に直置きしたり、全て整理収納アドバイザーの友からのアドバイス通りに実行しました。 お陰でとっても使いやすくデッドスペースのないパントリーになっていると感じます。
Y33355
Y33355
家族
chimiさんの実例写真
意外とストックする派じゃない私のパントリーは片側はほぼ置いてません💦
意外とストックする派じゃない私のパントリーは片側はほぼ置いてません💦
chimi
chimi
家族
niuさんの実例写真
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
niu
niu
sasaさんの実例写真
久しぶりのパントリー 左側は子どもの幼稚園関連のプリントとか貼ったりメモ帳とかおたより帳書くスペース 2ヶ月に1回はパントリー模様替えしてて なんかいい感じに収納出来ないかな🙄
久しぶりのパントリー 左側は子どもの幼稚園関連のプリントとか貼ったりメモ帳とかおたより帳書くスペース 2ヶ月に1回はパントリー模様替えしてて なんかいい感じに収納出来ないかな🙄
sasa
sasa
3LDK | 家族
yucchinさんの実例写真
結婚当初から16年使った冷蔵庫を買い替えました☺︎ 結婚して6年住んだ家では、ダークブラウンのインテリアだったので、冷蔵庫もダークブラウンの木目調にしましたが、この家には合わなくて… 買い替えたかったけど、当たり家電だったようで、結局この家でも10年使っちゃいました(笑) やっと、ずーっと憧れていた白い冷蔵庫になって嬉しいです♡ パントリー内のセカンド冷蔵庫との並びも良い感じ♪ 515L→540Lになったのに、コンパクトになった。 幅も3cmくらい小さくなったので、隙間が…😂
結婚当初から16年使った冷蔵庫を買い替えました☺︎ 結婚して6年住んだ家では、ダークブラウンのインテリアだったので、冷蔵庫もダークブラウンの木目調にしましたが、この家には合わなくて… 買い替えたかったけど、当たり家電だったようで、結局この家でも10年使っちゃいました(笑) やっと、ずーっと憧れていた白い冷蔵庫になって嬉しいです♡ パントリー内のセカンド冷蔵庫との並びも良い感じ♪ 515L→540Lになったのに、コンパクトになった。 幅も3cmくらい小さくなったので、隙間が…😂
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
masuhome20さんの実例写真
パントリーにある作業スペース。色々出しっぱなしだったけど、無印のボックスに収納してスッキリしました!
パントリーにある作業スペース。色々出しっぱなしだったけど、無印のボックスに収納してスッキリしました!
masuhome20
masuhome20
家族
Yuukaさんの実例写真
キッチンからパントリー𓊓𓂂𓈒
キッチンからパントリー𓊓𓂂𓈒
Yuuka
Yuuka
Yuukaさんの実例写真
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
Yuuka
Yuuka
nn-homeさんの実例写真
キッチン横のスペースにコの字型の小さなパントリーを作りました。小さいながら見た目以上に食材やお鍋類の収納ができて重宝しています。
キッチン横のスペースにコの字型の小さなパントリーを作りました。小さいながら見た目以上に食材やお鍋類の収納ができて重宝しています。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
habuさんの実例写真
IH下の引き出し★ ティファールのフライパンセットを 愛用してます。 よく使うのだけがダメになっちゃったので 本当は全取っかえしたかったけど… 一部だけ新調しました! ずっと欲しかったエッグパンも❤️ やっぱりアウトレットのセットは 安くて嬉しいです!!
IH下の引き出し★ ティファールのフライパンセットを 愛用してます。 よく使うのだけがダメになっちゃったので 本当は全取っかえしたかったけど… 一部だけ新調しました! ずっと欲しかったエッグパンも❤️ やっぱりアウトレットのセットは 安くて嬉しいです!!
habu
habu
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
カップボード横のパントリー。 自在棚をつけてもらい、 ストック等を無印やニトリのボックスを入れて 収納しています😊 文房具、薬入れ、ファイルなどもこちらのパントリーに収納し、家族が使うものは 届きやすい高さの場所に入れています✨ 下の段には圧力鍋やホットプレートなど 家電も収納しています😊 普段は開けっぱなしですが、 来客時にはロールスクリーンを下ろして います😌 奥行きがかなりあるので、 ストックをボックスの後ろにも詰めてます🤭
カップボード横のパントリー。 自在棚をつけてもらい、 ストック等を無印やニトリのボックスを入れて 収納しています😊 文房具、薬入れ、ファイルなどもこちらのパントリーに収納し、家族が使うものは 届きやすい高さの場所に入れています✨ 下の段には圧力鍋やホットプレートなど 家電も収納しています😊 普段は開けっぱなしですが、 来客時にはロールスクリーンを下ろして います😌 奥行きがかなりあるので、 ストックをボックスの後ろにも詰めてます🤭
m.
m.
4LDK | 家族
nanasoさんの実例写真
キッチン…パントリー収納はまだ迷走中。
キッチン…パントリー収納はまだ迷走中。
nanaso
nanaso
家族
nn-homeさんの実例写真
kitchen奥につくった小さなパントリー。 実家の時はkitchenだった場所。 天井に大きな梁があるためリノベーションの際にパントリーにしてもらいました。 小さなコの字型のパントリーですがこのわずかなスペースが思っていた以上に収納力があり奥にもすぐ手が届くので何があるか把握しやすくお鍋などの重たい物の収納も見せる収納になりお気に入りのスペースになりました。 一番下には無印のキャスター&蓋付きの収納ボックスに重たい物などを入れて出し入れしやすくしています。 つくって良かった収納スペースです📦
kitchen奥につくった小さなパントリー。 実家の時はkitchenだった場所。 天井に大きな梁があるためリノベーションの際にパントリーにしてもらいました。 小さなコの字型のパントリーですがこのわずかなスペースが思っていた以上に収納力があり奥にもすぐ手が届くので何があるか把握しやすくお鍋などの重たい物の収納も見せる収納になりお気に入りのスペースになりました。 一番下には無印のキャスター&蓋付きの収納ボックスに重たい物などを入れて出し入れしやすくしています。 つくって良かった収納スペースです📦
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
machaさんの実例写真
IKEAのキッチントローリが凄過ぎた! 缶もペットボトルも24入りがシンデレラフィットです。
IKEAのキッチントローリが凄過ぎた! 缶もペットボトルも24入りがシンデレラフィットです。
macha
macha
3LDK | 家族
もっと見る