anemone37さんの部屋
マリメッコ 生地 幅約70cm×10cm単位 VIHKIRUUSU/ECRU【店頭受取も可 吹田】
その他¥468
コメント1
anemone37
洗濯機横の棚にアイアンバーをDIY❗布マスクをお洗濯後に掛けています😊アイアンバーを少しずつ取り入れたいです😌プチDIYにはまりそうです✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

0Kei.さんの実例写真
洗濯機の横。 ニトリのウォールシェルフ。石膏ボードに取り付け可能。 セリアのアイアンバーを付けました。
洗濯機の横。 ニトリのウォールシェルフ。石膏ボードに取り付け可能。 セリアのアイアンバーを付けました。
0Kei.
0Kei.
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
フェンス作りと並行して、洗面所改造も実は行っておりました♪ 洗濯機がある横の壁、どうかして素敵にしたいなと思い、IKEAのアイアンバーとかごで作った収納です( 〃▽〃) タグもまだ取ってないできたてホヤホヤの画像で失礼(T_T)
フェンス作りと並行して、洗面所改造も実は行っておりました♪ 洗濯機がある横の壁、どうかして素敵にしたいなと思い、IKEAのアイアンバーとかごで作った収納です( 〃▽〃) タグもまだ取ってないできたてホヤホヤの画像で失礼(T_T)
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
うちのバスルーム、ちょこっとだけ初公開(๑´`๑)♡ 洗濯機の脇のこの壁面に収納スペースを作っています。
うちのバスルーム、ちょこっとだけ初公開(๑´`๑)♡ 洗濯機の脇のこの壁面に収納スペースを作っています。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
uchiblogさんの実例写真
セリアのアイアンバーを セリアで買った磁石で洗濯機にペタリ。 アイアンバーも洗濯機も マグネットがつくので間に挟むだけ。 移動も取り外しも自由自在なのが◎
セリアのアイアンバーを セリアで買った磁石で洗濯機にペタリ。 アイアンバーも洗濯機も マグネットがつくので間に挟むだけ。 移動も取り外しも自由自在なのが◎
uchiblog
uchiblog
2LDK | 家族
doraさんの実例写真
初投稿です! 洗濯機横にディアウォールを使って棚を作りました(^^) 液体洗剤はカインズホーム、粉末洗剤はセリアの容器に詰め替えて、セリアのエンボスシールでラベルをつけました。
初投稿です! 洗濯機横にディアウォールを使って棚を作りました(^^) 液体洗剤はカインズホーム、粉末洗剤はセリアの容器に詰め替えて、セリアのエンボスシールでラベルをつけました。
dora
dora
1DK | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
セリアのアイアンバーで、ハンガーの吊り下げ収納。 使い勝手がとてもいいです(๑´ㅂ`๑)
セリアのアイアンバーで、ハンガーの吊り下げ収納。 使い勝手がとてもいいです(๑´ㅂ`๑)
yuko
yuko
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
洗濯機の横にちょい置き棚を作ってもらいました( ´∀` )b セリアのアイアンバーも付けて置き場に困っていた雑巾も吊れてスッキリ(*´艸`) 洗剤入ってるボトルはセリアです♪
洗濯機の横にちょい置き棚を作ってもらいました( ´∀` )b セリアのアイアンバーも付けて置き場に困っていた雑巾も吊れてスッキリ(*´艸`) 洗剤入ってるボトルはセリアです♪
rikako
rikako
4LDK | 家族
snowbootsさんの実例写真
トイレにアロマディフューザーを置きたくて無印の棚をつけた!ほのかな香りでトイレが好きな空間に。 そして、セリアのアイアンバーをマグネットで洗濯機につけたらとっても便利になったので2つ目追加。安いし簡単だしこれすごい。
トイレにアロマディフューザーを置きたくて無印の棚をつけた!ほのかな香りでトイレが好きな空間に。 そして、セリアのアイアンバーをマグネットで洗濯機につけたらとっても便利になったので2つ目追加。安いし簡単だしこれすごい。
snowboots
snowboots
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
nene-laynyさんの実例写真
洗濯機横に、棚をとりつけました。 イケアの布をぶら下げて、旦那がいつもメガネを洗濯機の上に置いてお風呂入るので、セリアのアイアンバーにかけれるようにしました❗ そしたら、旦那に、また微妙なところにつけたなあと言われました( ̄^ ̄)
洗濯機横に、棚をとりつけました。 イケアの布をぶら下げて、旦那がいつもメガネを洗濯機の上に置いてお風呂入るので、セリアのアイアンバーにかけれるようにしました❗ そしたら、旦那に、また微妙なところにつけたなあと言われました( ̄^ ̄)
nene-layny
nene-layny
家族
629adseさんの実例写真
629adse
629adse
1K | 一人暮らし
slow-lifeさんの実例写真
洗濯機上の棚。 棚受けやアイアンバーもお義父さんがつくっねくれました☺️
洗濯機上の棚。 棚受けやアイアンバーもお義父さんがつくっねくれました☺️
slow-life
slow-life
3DK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
ハンガー統一中…コツコツと… セリアのアイアンバー?をニトリの棚に引っ掛けて、そこにハンガーかけてます。
ハンガー統一中…コツコツと… セリアのアイアンバー?をニトリの棚に引っ掛けて、そこにハンガーかけてます。
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
Yoさんの実例写真
ドラム式洗濯機の上 アイアンバーつけて、タオルかけにしてみた。
ドラム式洗濯機の上 アイアンバーつけて、タオルかけにしてみた。
Yo
Yo
家族
Suuuさんの実例写真
洗濯機横にセリアのアイアンバーを2本並べてタオルを収納しています! 前面はバスマット用です。 磁石でくっつけるだけなので、とても簡単に収納スペースを確保できました👍 アイアンバー、磁石はセリアでタオルはダイソーで購入しました。
洗濯機横にセリアのアイアンバーを2本並べてタオルを収納しています! 前面はバスマット用です。 磁石でくっつけるだけなので、とても簡単に収納スペースを確保できました👍 アイアンバー、磁石はセリアでタオルはダイソーで購入しました。
Suuu
Suuu
1K | 一人暮らし
rikakoさんの実例写真
またまたS字フック😆 旦那さんに作ってもらった洗剤を置く棚の下部分にセリアのアイアンバーをつけてセリアのS字フックを😊 このS字フックにはストッパーが付いてるので外れて落ちたりするストレスがありません👍 雑巾やコロコロ、洗濯マグちゃん(只今使用中:笑)などを掛けてます😊 あ❗そうそう❗コレ新しい洗濯機です😁
またまたS字フック😆 旦那さんに作ってもらった洗剤を置く棚の下部分にセリアのアイアンバーをつけてセリアのS字フックを😊 このS字フックにはストッパーが付いてるので外れて落ちたりするストレスがありません👍 雑巾やコロコロ、洗濯マグちゃん(只今使用中:笑)などを掛けてます😊 あ❗そうそう❗コレ新しい洗濯機です😁
rikako
rikako
4LDK | 家族
chinmiさんの実例写真
我が家の洗濯機まわり! なるべくシンプルに、洗剤は自動投入なので粉末漂白剤とアロマジュエルだけボトルで保管( ´∀`) ハンガー収納がお気に入りです♪
我が家の洗濯機まわり! なるべくシンプルに、洗剤は自動投入なので粉末漂白剤とアロマジュエルだけボトルで保管( ´∀`) ハンガー収納がお気に入りです♪
chinmi
chinmi
PR
楽天市場
slow-lifeさんの実例写真
洗濯機まわり。 手作りのアイアンバーには靴を洗うときのたわし、棕櫚のミニほうき、洗濯板をひっかけ収納。 その隣の白の袋には洗濯ネットをいれています。😌 タオルは、三段引き出しの一番上の段と、下のかごなど収納しています。
洗濯機まわり。 手作りのアイアンバーには靴を洗うときのたわし、棕櫚のミニほうき、洗濯板をひっかけ収納。 その隣の白の袋には洗濯ネットをいれています。😌 タオルは、三段引き出しの一番上の段と、下のかごなど収納しています。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
vi-va-.さんの実例写真
とても狭い洗面所なので出来るだけ省スペースでスッキリ見えるように収納しています。 タオルはセリアのアイアンバーをつかって収納☆洗濯機横の5段のプラチェストには家族3人の下着類と洗濯ネット、洗濯洗剤のストックを入れています。
とても狭い洗面所なので出来るだけ省スペースでスッキリ見えるように収納しています。 タオルはセリアのアイアンバーをつかって収納☆洗濯機横の5段のプラチェストには家族3人の下着類と洗濯ネット、洗濯洗剤のストックを入れています。
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
LUMIXさんの実例写真
床面積を稼ぎ洗濯機周りの掃除のハードルを下げるためにランドリーラックを撤去し壁面収納へシフト タオルのローテーションも難なくできるようになり、洗濯機下の掃除もスムーズ 洗濯機周りがすっきりしました
床面積を稼ぎ洗濯機周りの掃除のハードルを下げるためにランドリーラックを撤去し壁面収納へシフト タオルのローテーションも難なくできるようになり、洗濯機下の掃除もスムーズ 洗濯機周りがすっきりしました
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
洗濯機横の壁にはシェルフを取り付けて、洗剤ボトルを置いています。 シェルフにセリアのアイアンバーを付けて、洗濯ネットを収納するトートバッグや、洗濯機のフィルター掃除に使う歯ブラシとかをぶら下げています。
洗濯機横の壁にはシェルフを取り付けて、洗剤ボトルを置いています。 シェルフにセリアのアイアンバーを付けて、洗濯ネットを収納するトートバッグや、洗濯機のフィルター掃除に使う歯ブラシとかをぶら下げています。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
白のアイアンバーをつけて無印のフロアーモップや除菌スプレーを下げました!取り付け、洗濯機が障害物で苦労しましたー^^;
白のアイアンバーをつけて無印のフロアーモップや除菌スプレーを下げました!取り付け、洗濯機が障害物で苦労しましたー^^;
ayumi
ayumi
家族
No.221さんの実例写真
【家事導線0計画】 洗濯機横のデッドスペースに隙間収納を作ってみました! 意外と沢山収納出来て、良い感じです!
【家事導線0計画】 洗濯機横のデッドスペースに隙間収納を作ってみました! 意外と沢山収納出来て、良い感じです!
No.221
No.221
WAKKOさんの実例写真
こちらは、洗面所の洗濯機側です。 真っ二つに切断したランドリーラックの上側を洗濯機の上に設置しました! 扉に板を貼って、白くペイント。 セリアのアイアンバーを取っ手にしました。 あるものを有効活用出来た気がして、嬉しい~♪。 (木材やら、材料費割とかかっちゃった💦。) 次の野望は、壁紙を貼ることです~。(でも、ちょっと休憩しよ😅)
こちらは、洗面所の洗濯機側です。 真っ二つに切断したランドリーラックの上側を洗濯機の上に設置しました! 扉に板を貼って、白くペイント。 セリアのアイアンバーを取っ手にしました。 あるものを有効活用出来た気がして、嬉しい~♪。 (木材やら、材料費割とかかっちゃった💦。) 次の野望は、壁紙を貼ることです~。(でも、ちょっと休憩しよ😅)
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
PR
楽天市場
over5mさんの実例写真
over5m
over5m
1R | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
造作棚に洗剤等置いています 棚の下にセリアのアイアンバーを取り付けて、ハンガー収納にしています😊
造作棚に洗剤等置いています 棚の下にセリアのアイアンバーを取り付けて、ハンガー収納にしています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
ランドリールームなんて立派なもんではないですが、ちょこっとした洗濯物をささっと干せるようにホスクリーンをつけてます。 洗濯機横の洗濯カゴや洗剤を収納しているラブリコ棚がお気に入りです。
ランドリールームなんて立派なもんではないですが、ちょこっとした洗濯物をささっと干せるようにホスクリーンをつけてます。 洗濯機横の洗濯カゴや洗剤を収納しているラブリコ棚がお気に入りです。
akko
akko
4LDK | 家族
latitudelife1215さんの実例写真
洗濯機置き場の上にDIYで棚をつけました。 アイアンバーをつけて、ハンガーや濡れたバスマットなどをかけれるようにしました。
洗濯機置き場の上にDIYで棚をつけました。 アイアンバーをつけて、ハンガーや濡れたバスマットなどをかけれるようにしました。
latitudelife1215
latitudelife1215
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
洗面所横に収納していた、タオル類 娘の化粧品があふれてきたため 洗濯機横の壁に、タオル収納棚をつくりました😆 アクセントクロスは、某所の余りを貼りました🤣 ボトルとタオル以外の金具、棚板、棚受 プラケース、アイアンバー全てセリアです。 棚板には、ダイソーのリメイクシートを貼り 水などを弾く様に汚れ防止をしました。 計1300円で、できました💕 タオルは、アイアンカゴに入れてましたが、取りにくいため、子供がぐちゃぐちゃにするだろうから 暫くはプラケースで😅 コメントお気遣いなくです。
洗面所横に収納していた、タオル類 娘の化粧品があふれてきたため 洗濯機横の壁に、タオル収納棚をつくりました😆 アクセントクロスは、某所の余りを貼りました🤣 ボトルとタオル以外の金具、棚板、棚受 プラケース、アイアンバー全てセリアです。 棚板には、ダイソーのリメイクシートを貼り 水などを弾く様に汚れ防止をしました。 計1300円で、できました💕 タオルは、アイアンカゴに入れてましたが、取りにくいため、子供がぐちゃぐちゃにするだろうから 暫くはプラケースで😅 コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
sorachiさんの実例写真
洗濯機周りを少し見直しました。 手元が暗かったので、収納棚にLEDのバーライトを設置。 とても明るくなり洗濯も気分良くできそうです♪
洗濯機周りを少し見直しました。 手元が暗かったので、収納棚にLEDのバーライトを設置。 とても明るくなり洗濯も気分良くできそうです♪
sorachi
sorachi
1LDK | 一人暮らし
Ruさんの実例写真
¥12,522
キッチンの前の日当たりのいい場所に、クローゼット扉とアイアンバーを付けました。 クローゼット扉の中は洗濯機置き場が隠れてます。 。◕‿◕。 洗濯→アイアンバーに部屋干し→クローゼットにしまう(なんならそのまま着る)と楽々動線です。 外干しするときも仮置場になるから、寒い冬も暑い夏も快適なはず。 アイロン用にコンセントもありまーす (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ だがしかし。 施工ミスで思ってた向きには洗濯機入りませんでしたー! なぜ施主チェックで測らなかったのか、私。
キッチンの前の日当たりのいい場所に、クローゼット扉とアイアンバーを付けました。 クローゼット扉の中は洗濯機置き場が隠れてます。 。◕‿◕。 洗濯→アイアンバーに部屋干し→クローゼットにしまう(なんならそのまま着る)と楽々動線です。 外干しするときも仮置場になるから、寒い冬も暑い夏も快適なはず。 アイロン用にコンセントもありまーす (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ だがしかし。 施工ミスで思ってた向きには洗濯機入りませんでしたー! なぜ施主チェックで測らなかったのか、私。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
SaiTomoKa2006さんの実例写真
乾太くんの造作棚も良いですが、toolboxのアイアンバーも良い感じです。 来月、この隣にパナソニックのキューブル(新型)がくる予定!
乾太くんの造作棚も良いですが、toolboxのアイアンバーも良い感じです。 来月、この隣にパナソニックのキューブル(新型)がくる予定!
SaiTomoKa2006
SaiTomoKa2006
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
2畳のランドリールーム兼脱衣所。洗濯機上にアイアンバーを設置してあるので、洗濯したタオルはここで干して、隣の稼働棚の収納ケースに収納しています。使って洗って干して収納するまで移動ゼロ距離にこだわりました✨ しかし、夏の間は夜干ししたら朝には乾いていたのですが、寒くなってきたらなかなか乾かず…😥 アパートから持ち込んだ7㎏タイプの洗濯機も、子どもがいるとやはり小さく感じます。 基本夜に洗濯するため、古いせいか詰め込み過ぎなのか、洗濯中のガタガタ音が気になります😅 次は音が静かで乾燥までできる洗濯機が良いなぁ🍀
2畳のランドリールーム兼脱衣所。洗濯機上にアイアンバーを設置してあるので、洗濯したタオルはここで干して、隣の稼働棚の収納ケースに収納しています。使って洗って干して収納するまで移動ゼロ距離にこだわりました✨ しかし、夏の間は夜干ししたら朝には乾いていたのですが、寒くなってきたらなかなか乾かず…😥 アパートから持ち込んだ7㎏タイプの洗濯機も、子どもがいるとやはり小さく感じます。 基本夜に洗濯するため、古いせいか詰め込み過ぎなのか、洗濯中のガタガタ音が気になります😅 次は音が静かで乾燥までできる洗濯機が良いなぁ🍀
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yuuuuさんの実例写真
yuuuu
yuuuu
家族
iikkddさんの実例写真
イベントのトップ写真になってました! 同じ写真ですが、アイアンバー前の棚下に除湿機、サーキュレーターを置いていて、干したらすぐ出せるようになっています。 乾いたらハンガーピンチから洗濯物を外し洗面台横の台で畳んで、棚に下着やタオルを片付けれるようになっています。
イベントのトップ写真になってました! 同じ写真ですが、アイアンバー前の棚下に除湿機、サーキュレーターを置いていて、干したらすぐ出せるようになっています。 乾いたらハンガーピンチから洗濯物を外し洗面台横の台で畳んで、棚に下着やタオルを片付けれるようになっています。
iikkdd
iikkdd
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
✨我が家の家事時短、効率化✨ と言ったら、やはり \ランドリールーム/ 洗濯→乾燥機→畳む→しまう 反対側に小さなクローゼットがあるけど 5人家族のみんなサッカーもやってて⚽ 冬場は、厚めの物や着るものが増えるから さすがに収まらないけど😆 (2階にも夫婦&子どもたちのクローゼットあります) 夏は本当にここだけで完結✨ 乾燥機にかけられないものは アイアンバー設置したらここで干せます!! 北側だから少しでも明るく、 清潔感あるようにホワイトベース♡ 幹太くんの台diyだから色塗ればよかったな·····
✨我が家の家事時短、効率化✨ と言ったら、やはり \ランドリールーム/ 洗濯→乾燥機→畳む→しまう 反対側に小さなクローゼットがあるけど 5人家族のみんなサッカーもやってて⚽ 冬場は、厚めの物や着るものが増えるから さすがに収まらないけど😆 (2階にも夫婦&子どもたちのクローゼットあります) 夏は本当にここだけで完結✨ 乾燥機にかけられないものは アイアンバー設置したらここで干せます!! 北側だから少しでも明るく、 清潔感あるようにホワイトベース♡ 幹太くんの台diyだから色塗ればよかったな·····
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥788
年末、洗濯機を買い換えてました (モニターにご縁がありませんので、自力購入ですょ) ドラム式から、縦型へ それぞれの良さがあるけど、 私は縦型に戻しました😊 ※ドラム式は、出し入れがしやすい! 乾燥まで仕上げれる 見た目オシャレ✨ ※縦型は、汚れ落ちが良い 毛布など大物洗いに向いてる (同じキロ数でも縦型は入ったのにドラムには入らなかった←こたつ布団) 我が家の場合 乾燥機能は使わない(浴室乾燥を使用) 毎日2回、回す そのため、縦型の方が 良いとなりました 値段も安いしね👍🏻 とはいえ、最新の縦型は 昔のものとは違って 洗剤、柔軟剤の自動投入など かなり便利です
年末、洗濯機を買い換えてました (モニターにご縁がありませんので、自力購入ですょ) ドラム式から、縦型へ それぞれの良さがあるけど、 私は縦型に戻しました😊 ※ドラム式は、出し入れがしやすい! 乾燥まで仕上げれる 見た目オシャレ✨ ※縦型は、汚れ落ちが良い 毛布など大物洗いに向いてる (同じキロ数でも縦型は入ったのにドラムには入らなかった←こたつ布団) 我が家の場合 乾燥機能は使わない(浴室乾燥を使用) 毎日2回、回す そのため、縦型の方が 良いとなりました 値段も安いしね👍🏻 とはいえ、最新の縦型は 昔のものとは違って 洗剤、柔軟剤の自動投入など かなり便利です
fumitan
fumitan
家族
ya_maさんの実例写真
義両親が建てた時は、独立キッチンでした‎𖤐 ̖́-‬ のを、リビングダイニングキッチンにしたのでそこを ランドリールームにリノベーション✨ キッチンの横で動線もバッチリ👍🏻 ̖́- 洗濯→乾燥(干す)→畳む→しまうがここで完了するので 家事時短・負担軽減になりました!!
義両親が建てた時は、独立キッチンでした‎𖤐 ̖́-‬ のを、リビングダイニングキッチンにしたのでそこを ランドリールームにリノベーション✨ キッチンの横で動線もバッチリ👍🏻 ̖́- 洗濯→乾燥(干す)→畳む→しまうがここで完了するので 家事時短・負担軽減になりました!!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
脱衣所で洗濯物を干していますが、ハンガーを洗濯機の上に収納しています セリアのアイアンバーを使っています ものすごく使い勝手がいいです😊
脱衣所で洗濯物を干していますが、ハンガーを洗濯機の上に収納しています セリアのアイアンバーを使っています ものすごく使い勝手がいいです😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
beanzさんの実例写真
洗濯機の隙間にバスタオル収納を作りました RoomClipでよく見かけていたアイアンバーのタオル収納です 実はいつか使うかなと思っていて保管していた物で ようやく日の目を浴びることができました笑 ただ、タオルをくるくる丸めると入らないので あまり見た目は良くないかも💦 そしてちょっと入れづらく 洗ったタオルを1番上に入れると ずっと同じタオルを使うことになってしまうので どうしたもんか😅 また少しずつではありますが、 狭い洗面所and脱衣場を快適に使用出来るように がんばります!!
洗濯機の隙間にバスタオル収納を作りました RoomClipでよく見かけていたアイアンバーのタオル収納です 実はいつか使うかなと思っていて保管していた物で ようやく日の目を浴びることができました笑 ただ、タオルをくるくる丸めると入らないので あまり見た目は良くないかも💦 そしてちょっと入れづらく 洗ったタオルを1番上に入れると ずっと同じタオルを使うことになってしまうので どうしたもんか😅 また少しずつではありますが、 狭い洗面所and脱衣場を快適に使用出来るように がんばります!!
beanz
beanz
3LDK | 家族
もっと見る