コメント48
akezou
hiroちゃんレシピひろ市長(シチュー)作りました🤣毎度くだらなくてすみません🤣でも今回のネーミングかなりの激戦を勝ち抜いた名前です😆←本当すみません💦いや、今回も、美味しかったです😆❤️大好きなハーゲンダッツ❤️まで春仕様に😆おいしかった、これ。期間限定だから、リピートしよ😆本当は春っぽく、桜を入れようと思ってましたが、昨日から異常な目のかゆみ💦桜をベランダにだしたら、おさまりました😭来年からは、無理かも。目が痛いです😭でも桜が見たい…皆様のpicで楽しむか啓翁桜なら大丈夫だったから、それにしようと決めました💦いつもながら。まだhiroちゃんレシピはない為、ToReTaRiちゃんのpicを参考に✨だけど私、圧力鍋で煮たし、ニンジン嫌いな子供対策でマッシャーで人参潰したし、もはや、レシピ無視しまくりでしたが、許してね、ひろたん😆ダイソーのランチョンマットニトリのグラタン皿セリアの小皿ケヴンハウンのボードです

この写真を見た人へのおすすめの写真

ai-1215さんの実例写真
冬はシチューが食べたくなる(^∇^)
冬はシチューが食べたくなる(^∇^)
ai-1215
ai-1215
1DK | 一人暮らし
ayaya.hanaさんの実例写真
☆ショップ名&商品名 ・キッチン雑貨の店 ラクチーナ!&ストウブ鍋24㎝ ・総合通販PREMOA楽天市場店&イワタニのカセットコンロ ☆購入した時期 11月 寒い年末に向けて購入しました☺︎ストウブ鍋は見た目もかっこよくて、色んなレシピを試したくなります♡ イワタニのカセットコンロはいちばんシンプルな形でこちらもかっこいいので購入しました! この冬欠かせないもの☺︎
☆ショップ名&商品名 ・キッチン雑貨の店 ラクチーナ!&ストウブ鍋24㎝ ・総合通販PREMOA楽天市場店&イワタニのカセットコンロ ☆購入した時期 11月 寒い年末に向けて購入しました☺︎ストウブ鍋は見た目もかっこよくて、色んなレシピを試したくなります♡ イワタニのカセットコンロはいちばんシンプルな形でこちらもかっこいいので購入しました! この冬欠かせないもの☺︎
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpic スパイスニッチです。 これが欲しくて寸法指定して作ってもらいました。 なので、手持ちのスパイスボトルがピッタリ収納! どこかのブログで見たレシピブックスタンドも参考にして設置してみました。
キッチンpic スパイスニッチです。 これが欲しくて寸法指定して作ってもらいました。 なので、手持ちのスパイスボトルがピッタリ収納! どこかのブログで見たレシピブックスタンドも参考にして設置してみました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
miffyyさんの実例写真
カレーとシチューのルーは立てて収納が場所を取りません。
カレーとシチューのルーは立てて収納が場所を取りません。
miffyy
miffyy
motsuko0818さんの実例写真
雑貨屋さんでセールでワンコインだったので、貼ってはがせるレシピホルダーを購入。場所取らなくていい感じ♪
雑貨屋さんでセールでワンコインだったので、貼ってはがせるレシピホルダーを購入。場所取らなくていい感じ♪
motsuko0818
motsuko0818
1R | 一人暮らし
sasaeriさんの実例写真
付箋にレシピを書いてノートに貼ってます。よく作るものや今日作るレシピはキッチンにペタリ。作らなくなったレシピは捨てたり入れ替えして更新しています。
付箋にレシピを書いてノートに貼ってます。よく作るものや今日作るレシピはキッチンにペタリ。作らなくなったレシピは捨てたり入れ替えして更新しています。
sasaeri
sasaeri
家族
youkoさんの実例写真
*2018.10.27* おはようございます(*´ー`*)ゞ 👻Happy Halloween🎃 シチューオンライス を使って おばけシチューでおうちごはん♡ CMでやっていたのでやってみたかった♫ もうすぐハロウィンなので皆さんも やってみてはいかがでしょう。 くまさんケーキも一緒に♡
*2018.10.27* おはようございます(*´ー`*)ゞ 👻Happy Halloween🎃 シチューオンライス を使って おばけシチューでおうちごはん♡ CMでやっていたのでやってみたかった♫ もうすぐハロウィンなので皆さんも やってみてはいかがでしょう。 くまさんケーキも一緒に♡
youko
youko
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
久しぶりのビーフシチュー。牛スネ肉1kgを弱火で2時間30分じっくり煮込みました。ル・クルーゼが勝手に美味しくしてくれます。 ビーフシチュー作りに欠かせないのは赤ワイン2本とセロリとペコロス(小玉ねぎ)。手に入らなければ作りません。ムーランで漉すと滑らかなソースが簡単に出来上がります。
久しぶりのビーフシチュー。牛スネ肉1kgを弱火で2時間30分じっくり煮込みました。ル・クルーゼが勝手に美味しくしてくれます。 ビーフシチュー作りに欠かせないのは赤ワイン2本とセロリとペコロス(小玉ねぎ)。手に入らなければ作りません。ムーランで漉すと滑らかなソースが簡単に出来上がります。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mamiyさんの実例写真
クリスマスディナーはこんな感じに仕上がりました☆ 年々手抜きになってますが、その分テーブルコーディネートがんばってます(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ 旦那さんはクラムチャウダーのパイシチューに興奮でした(´∀`*) パイシートかぶせて焼くだけなのに(笑)
クリスマスディナーはこんな感じに仕上がりました☆ 年々手抜きになってますが、その分テーブルコーディネートがんばってます(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ 旦那さんはクラムチャウダーのパイシチューに興奮でした(´∀`*) パイシートかぶせて焼くだけなのに(笑)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
続きです✨ サーモンとブロッコリーは レンジでチン♪しておきます そして、ここからが‼️ 仕上げは子ども達~♪♪♪(笑)で テーブルの本体に鍋をもっていき 牛乳~シチューの素で子ども達が 仕上げをしてくれることができます(笑) 私はまたコンロが2つ使えるので 大家族の我が家には時短料理間違いない(*≧∇≦)ノ 出来上がるとチンしたサーモンとブロッコリーを入れて完成~💕 オススメ✨その2 コードが本体下から出ているので 邪魔にならない気にならないです!
続きです✨ サーモンとブロッコリーは レンジでチン♪しておきます そして、ここからが‼️ 仕上げは子ども達~♪♪♪(笑)で テーブルの本体に鍋をもっていき 牛乳~シチューの素で子ども達が 仕上げをしてくれることができます(笑) 私はまたコンロが2つ使えるので 大家族の我が家には時短料理間違いない(*≧∇≦)ノ 出来上がるとチンしたサーモンとブロッコリーを入れて完成~💕 オススメ✨その2 コードが本体下から出ているので 邪魔にならない気にならないです!
puritan_r
puritan_r
家族
airaさんの実例写真
ホワイトシチューって日本料理なのかな?ルーが売ってないの···。 自分で作るホワイトソースもわるくないけど、私は「北海道クリームシチュー」が恋しい😢
ホワイトシチューって日本料理なのかな?ルーが売ってないの···。 自分で作るホワイトソースもわるくないけど、私は「北海道クリームシチュー」が恋しい😢
aira
aira
家族
doremiさんの実例写真
Merry Christmas☆彡 キャセロールはmorimiさんレシピのガトーショコラと、3時間近く煮込んだビーフシチューで大活躍してくれました!✨ ケーキの粉糖に夢中になりすぎて、ツリー型ピザを焦がしてしまう大失態💦せっかくの緑色の生地が台無しです🤣
Merry Christmas☆彡 キャセロールはmorimiさんレシピのガトーショコラと、3時間近く煮込んだビーフシチューで大活躍してくれました!✨ ケーキの粉糖に夢中になりすぎて、ツリー型ピザを焦がしてしまう大失態💦せっかくの緑色の生地が台無しです🤣
doremi
doremi
家族
maiikkooさんの実例写真
もぉー山善のキャセロール最高ー👏🏼 直火で作ったクリームシチューをテーブルで電気釜にセットすればちょっとオシャレに見えるでしょ(≧∀≦)♥️ 料理嫌いでも一瞬で華やかなテーブルを作れちゃうのが嬉しくて、そしてベトベト汚れも簡単に落とせるのがお気に入りで毎日キャセロールを使ってる(๑>؂<๑) ごはんもおかずもスイーツも作れちゃう鍋よ、優秀過ぎる👏🏼👏🏼😁 現在、そんなキャセロールのイベントをやっているので我こそは!(←うそ、誰でもOK)と思う方はぜひぜひ応募してみて下さいねー👍 【キャセロールイベントの詳細】 会場はこちらから↓↓↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/ ★テーマは 「キャセロール」を使ったお肉料理のある食卓 ★募集期間は 2019年12月20日(金) 13:00~ 2020年1月19日(日) 23:59までです。 お一人様何枚でも応募できて、「これはやってみたい!」というレシピを投稿して下さった3名の方には太っ腹なキャセロール賞もありますよー✨ 個人的な希望をいえば、 ・簡単! ・おいしい! ・映える! がいいなぁ〜♡(ღ˘⌣˘ღ) お肉料理が得意! お肉料理が大好き! お肉料理が食べたい! という方は、ぜひぜひ参加してみて下さいねー(≧∀≦)♥️ たくさんの投稿(←見る側ww)お待ちしております(๑>؂<๑)
もぉー山善のキャセロール最高ー👏🏼 直火で作ったクリームシチューをテーブルで電気釜にセットすればちょっとオシャレに見えるでしょ(≧∀≦)♥️ 料理嫌いでも一瞬で華やかなテーブルを作れちゃうのが嬉しくて、そしてベトベト汚れも簡単に落とせるのがお気に入りで毎日キャセロールを使ってる(๑>؂<๑) ごはんもおかずもスイーツも作れちゃう鍋よ、優秀過ぎる👏🏼👏🏼😁 現在、そんなキャセロールのイベントをやっているので我こそは!(←うそ、誰でもOK)と思う方はぜひぜひ応募してみて下さいねー👍 【キャセロールイベントの詳細】 会場はこちらから↓↓↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/ ★テーマは 「キャセロール」を使ったお肉料理のある食卓 ★募集期間は 2019年12月20日(金) 13:00~ 2020年1月19日(日) 23:59までです。 お一人様何枚でも応募できて、「これはやってみたい!」というレシピを投稿して下さった3名の方には太っ腹なキャセロール賞もありますよー✨ 個人的な希望をいえば、 ・簡単! ・おいしい! ・映える! がいいなぁ〜♡(ღ˘⌣˘ღ) お肉料理が得意! お肉料理が大好き! お肉料理が食べたい! という方は、ぜひぜひ参加してみて下さいねー(≧∀≦)♥️ たくさんの投稿(←見る側ww)お待ちしております(๑>؂<๑)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
夕飯です。 今日もヒロドレ😎
夕飯です。 今日もヒロドレ😎
hiro
hiro
家族
hiroさんの実例写真
ToReTaRiちゃんに「作ってみたら?」なんて丸投げにして、自分は見てるだけ🤣 そんな毎日を過ごしていました🤣 やっぱりマズイよね、それは。 てなワケで、満を持して登場です。 「ヒロサケ」←bambi ちゃん命名 「ひろ酒」←akezouちゃん命名💧 鮭に塩コショウ、マヨ、粉チーズをかけてオーブン230度で15分くらい焼くだけ❤️ 今回は、タラにも同様に乗せてみました。 ピーマン乗せもおすすめです😎 ちなみに、右のグラタンは、じゃがりこたらこバター味をお湯でふやかし、マヨを入れてぐるぐる。小さく切ったお餅をお皿にいれて、ふやかしじゃがりこを入れ、とろけるチーズを乗せて、ヒロサケと一緒に焼いちゃいます😍このグラタンは、思いつきでやって我が家の定番なのですが、わりと作られてる方いるみたい。 それと。 忘れてならないモノが…。 瓶詰めの光ってるやつ。 コレは一体なんなんだ? わかりますか笑笑? ○白菜と舞茸のサッと煮 ○ヒロサケ ○ヒロタラ ○じゃがりこグラタンお餅入り ○生姜入り豚汁 ○野菜サラダ ○ヒロドレ
ToReTaRiちゃんに「作ってみたら?」なんて丸投げにして、自分は見てるだけ🤣 そんな毎日を過ごしていました🤣 やっぱりマズイよね、それは。 てなワケで、満を持して登場です。 「ヒロサケ」←bambi ちゃん命名 「ひろ酒」←akezouちゃん命名💧 鮭に塩コショウ、マヨ、粉チーズをかけてオーブン230度で15分くらい焼くだけ❤️ 今回は、タラにも同様に乗せてみました。 ピーマン乗せもおすすめです😎 ちなみに、右のグラタンは、じゃがりこたらこバター味をお湯でふやかし、マヨを入れてぐるぐる。小さく切ったお餅をお皿にいれて、ふやかしじゃがりこを入れ、とろけるチーズを乗せて、ヒロサケと一緒に焼いちゃいます😍このグラタンは、思いつきでやって我が家の定番なのですが、わりと作られてる方いるみたい。 それと。 忘れてならないモノが…。 瓶詰めの光ってるやつ。 コレは一体なんなんだ? わかりますか笑笑? ○白菜と舞茸のサッと煮 ○ヒロサケ ○ヒロタラ ○じゃがりこグラタンお餅入り ○生姜入り豚汁 ○野菜サラダ ○ヒロドレ
hiro
hiro
家族
hiroさんの実例写真
バレンタインデーですが、我が家は娘と2人で晩ごはん❤️ 長いお皿の端に乗ってる、半月状の物体。 エノキの軸の部分です。 我が家は、エノキを使う時は、必ず軸をキレイに切り落とし、両面をサラダ油で焼いて、塩コショウ、仕上げにバター、醤油をサッとかけて…エノキステーキにします❤️ エノキって、軸の部分が、一番濃い味がして、とっても美味しいんですよ。 捨てるなんてもったいない! ○厚揚げのキノコとほうれん草のソースがけ ○エノキのステーキ ○野菜サラダ ○ゴロゴロかぼちゃのスープ ○ごはん ○ヒロドレ
バレンタインデーですが、我が家は娘と2人で晩ごはん❤️ 長いお皿の端に乗ってる、半月状の物体。 エノキの軸の部分です。 我が家は、エノキを使う時は、必ず軸をキレイに切り落とし、両面をサラダ油で焼いて、塩コショウ、仕上げにバター、醤油をサッとかけて…エノキステーキにします❤️ エノキって、軸の部分が、一番濃い味がして、とっても美味しいんですよ。 捨てるなんてもったいない! ○厚揚げのキノコとほうれん草のソースがけ ○エノキのステーキ ○野菜サラダ ○ゴロゴロかぼちゃのスープ ○ごはん ○ヒロドレ
hiro
hiro
家族
PR
楽天市場
hiroさんの実例写真
新玉ねぎが美味しい季節ですね←このくだり、おきまり、韻を踏む♪yeah♪ 新玉ねぎのコンソメスープ煮のレシピを紹介します💕 玉ねぎの上下を切り落とし、皮を剥く。 フォークを突き刺し、中身をくり抜く。 挽肉←豚でも合い挽きでも鳥でもOK!と、みじん切りにした生のままの玉ねぎ、塩コショウと片栗粉少々を、よぉーく、コネコネし、くり抜いた玉ねぎの中に詰め込む。この時、玉ねぎの内側に、小麦粉を振りかけると、密着度が増します💕 椎茸で蓋をして、楊枝を挿す。 鍋に玉ねぎを敷き詰め、水、コンソメ、塩コショウを入れて、弱火でコトコト。 20分くらい煮ます💕 途中で、玉ねぎが浮いてきますが、気にしないでね笑笑。 お皿に盛り付けて出来上がり♪ フォークとナイフで食べるのがオススメです💕 玉ねぎまるごと💕 消費したい方、ぜひお試しください😍
新玉ねぎが美味しい季節ですね←このくだり、おきまり、韻を踏む♪yeah♪ 新玉ねぎのコンソメスープ煮のレシピを紹介します💕 玉ねぎの上下を切り落とし、皮を剥く。 フォークを突き刺し、中身をくり抜く。 挽肉←豚でも合い挽きでも鳥でもOK!と、みじん切りにした生のままの玉ねぎ、塩コショウと片栗粉少々を、よぉーく、コネコネし、くり抜いた玉ねぎの中に詰め込む。この時、玉ねぎの内側に、小麦粉を振りかけると、密着度が増します💕 椎茸で蓋をして、楊枝を挿す。 鍋に玉ねぎを敷き詰め、水、コンソメ、塩コショウを入れて、弱火でコトコト。 20分くらい煮ます💕 途中で、玉ねぎが浮いてきますが、気にしないでね笑笑。 お皿に盛り付けて出来上がり♪ フォークとナイフで食べるのがオススメです💕 玉ねぎまるごと💕 消費したい方、ぜひお試しください😍
hiro
hiro
家族
hiroさんの実例写真
ちょい久しぶりのお料理pic( ⌯᷄௰⌯᷅ ) bambiちゃんに、お魚レシピなぁい?と聴かれていたので……♥️ めっちゃアレンジの効くレシピの紹介をします♥️ マグロたたき(ネギトロ用)←ばんびちゃんは、おそらく自分でマグロをミンチにするでしょうね😎に、お好みの焼肉のタレ、生姜のみじん切りを加え、ごま油で炒めます♥️酒少々を加えて、火が通ったら、水溶き片栗粉をほんの少し垂らして火をとめます。白ごまをかけて出来上がり♥️ これは、めっちゃ万能で、これをご飯にかけて、卵黄を落としてスタミナ丼風✨ 納豆を混ぜてもいいし……。 ふろふき大根に乗せても、冷や奴の上に乗せても、焼いたナスの上に乗せても、もぉ、なんでもOK、たぶんね。笑笑。 それと、最近ハマっている、冷凍の芽キャベツ。 これ、凄い便利なのです(′・ω・`) しかも、味が濃くて食感もよい。 ポトフの仕上げにぽんぽん入れちゃったり、お味噌汁にも入れちゃったり♥️ カレーにもシチューにも♥️ そして今日は、ひろ壁を、この芽キャベツと魚肉ソーセージで作ってみました(♥ω♥*) めっっちゃ美味しかった(*´ч`*) オススメでーす(≧∇≦)ノ探してみてね(●︎´▽︎`●︎) 〇人参ときゅうりのラペ 〇厚揚げのマグロそぼろ掛け 〇芽キャベツのマヨチー焼き
ちょい久しぶりのお料理pic( ⌯᷄௰⌯᷅ ) bambiちゃんに、お魚レシピなぁい?と聴かれていたので……♥️ めっちゃアレンジの効くレシピの紹介をします♥️ マグロたたき(ネギトロ用)←ばんびちゃんは、おそらく自分でマグロをミンチにするでしょうね😎に、お好みの焼肉のタレ、生姜のみじん切りを加え、ごま油で炒めます♥️酒少々を加えて、火が通ったら、水溶き片栗粉をほんの少し垂らして火をとめます。白ごまをかけて出来上がり♥️ これは、めっちゃ万能で、これをご飯にかけて、卵黄を落としてスタミナ丼風✨ 納豆を混ぜてもいいし……。 ふろふき大根に乗せても、冷や奴の上に乗せても、焼いたナスの上に乗せても、もぉ、なんでもOK、たぶんね。笑笑。 それと、最近ハマっている、冷凍の芽キャベツ。 これ、凄い便利なのです(′・ω・`) しかも、味が濃くて食感もよい。 ポトフの仕上げにぽんぽん入れちゃったり、お味噌汁にも入れちゃったり♥️ カレーにもシチューにも♥️ そして今日は、ひろ壁を、この芽キャベツと魚肉ソーセージで作ってみました(♥ω♥*) めっっちゃ美味しかった(*´ч`*) オススメでーす(≧∇≦)ノ探してみてね(●︎´▽︎`●︎) 〇人参ときゅうりのラペ 〇厚揚げのマグロそぼろ掛け 〇芽キャベツのマヨチー焼き
hiro
hiro
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
stさんの実例写真
晩酌イベント🍸 家では、基本ノンアルコールしか飲みません🍸 晩ご飯の時に一緒に飲んだり、あとでおつまみ無しで飲んだり、などさまざまです。 これは一昨日の晩ご飯です。 ちおりさんの「鶏肉のトマトクリームシチュー」と「カフェ風♪ガーリックレモン香るブロッコリーのサラダ」 ガーリックレモンの味のサラダ美味しかったです💕 大好きなモッツァレラチーズや生ハムが入っています🧀 レモンで夏らしくさっぱり気分🍋 トマトのシチューも簡単で美味しったです😋 レシピ⬇️ https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/400530 https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/410732
晩酌イベント🍸 家では、基本ノンアルコールしか飲みません🍸 晩ご飯の時に一緒に飲んだり、あとでおつまみ無しで飲んだり、などさまざまです。 これは一昨日の晩ご飯です。 ちおりさんの「鶏肉のトマトクリームシチュー」と「カフェ風♪ガーリックレモン香るブロッコリーのサラダ」 ガーリックレモンの味のサラダ美味しかったです💕 大好きなモッツァレラチーズや生ハムが入っています🧀 レモンで夏らしくさっぱり気分🍋 トマトのシチューも簡単で美味しったです😋 レシピ⬇️ https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/400530 https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/410732
st
st
家族
Aさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥297
広角で📸実際よりひろ〜く見える🧸
広角で📸実際よりひろ〜く見える🧸
A
A
家族
mak.さんの実例写真
寒くなると急に食べたくなる〜 今日はシチューにしました。.:*・゚☆ うちではいつも鶏肉の皮を別に分けて長ネギと一緒にカリカリに炒めておつまみにしています(๑´ڡ`๑)
寒くなると急に食べたくなる〜 今日はシチューにしました。.:*・゚☆ うちではいつも鶏肉の皮を別に分けて長ネギと一緒にカリカリに炒めておつまみにしています(๑´ڡ`๑)
mak.
mak.
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
tower レシピラックとラップホルダー この付け方に決めました♡
tower レシピラックとラップホルダー この付け方に決めました♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
RoomClipショッピングの冬のお買い物応援フェスで購入したトゥーメイドルチェです。 栗原はるみさんのクリームシチューを作りました。 一箱8皿分を表示通りに作ってこんな感じの量です。 小さなお鍋に見えて意外にたくさんの量ができます。 ちなみに、栗原はるみさんのクリームシチューはルーがパウダータイプで溶けやすく、とてもクリーミーで美味しかったです☺️
RoomClipショッピングの冬のお買い物応援フェスで購入したトゥーメイドルチェです。 栗原はるみさんのクリームシチューを作りました。 一箱8皿分を表示通りに作ってこんな感じの量です。 小さなお鍋に見えて意外にたくさんの量ができます。 ちなみに、栗原はるみさんのクリームシチューはルーがパウダータイプで溶けやすく、とてもクリーミーで美味しかったです☺️
maron
maron
家族
PR
楽天市場
ayupoohさんの実例写真
tower / タワー マグネット冷蔵庫サイドレシピラックという商品を買ってみました😌 悩みだった体重計置き場😖 …ぴったりでした☺️✨ マグネットがしっかりしていて落ちる心配もなさそうです😄 やっぱりtowerいいです😃
tower / タワー マグネット冷蔵庫サイドレシピラックという商品を買ってみました😌 悩みだった体重計置き場😖 …ぴったりでした☺️✨ マグネットがしっかりしていて落ちる心配もなさそうです😄 やっぱりtowerいいです😃
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート⑥ 「うきレジ」を使ったクリームシチュー。 さて仕上がりは…🤔✨ 鶏肉は柔らかく、根菜もちゃんと煮えてます👍 コンロで調理すると、どうしても火を通し過ぎてしまう私🥲「EVERINO」におまかせで美味しく料理ができるのは感動です😳✨ ただ、調理後の熱々ボウルを引き出すのが 重さもありちょっと手こずりました、、、 慣れたら大丈夫かなぁ🤔 他にもご飯が🍚炊けたり、 パスタも調理できる🍝ようです! いざ炊飯器が壊れても安心ですね。
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート⑥ 「うきレジ」を使ったクリームシチュー。 さて仕上がりは…🤔✨ 鶏肉は柔らかく、根菜もちゃんと煮えてます👍 コンロで調理すると、どうしても火を通し過ぎてしまう私🥲「EVERINO」におまかせで美味しく料理ができるのは感動です😳✨ ただ、調理後の熱々ボウルを引き出すのが 重さもありちょっと手こずりました、、、 慣れたら大丈夫かなぁ🤔 他にもご飯が🍚炊けたり、 パスタも調理できる🍝ようです! いざ炊飯器が壊れても安心ですね。
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
yumirilちゃんが美味しそうなフォンデュの投稿をしていました。 市販のクリームシチューのルーを牛乳で溶いてピザ用チーズを入れたお手軽ソースが美味しいということで、早速やってみました😆 エアーオーブンで加熱した牛肉とパン、野菜を具に😆🥔🥕🥦🧅 美味しかったー😆
yumirilちゃんが美味しそうなフォンデュの投稿をしていました。 市販のクリームシチューのルーを牛乳で溶いてピザ用チーズを入れたお手軽ソースが美味しいということで、早速やってみました😆 エアーオーブンで加熱した牛肉とパン、野菜を具に😆🥔🥕🥦🧅 美味しかったー😆
jiji
jiji
家族
ka10935さんの実例写真
吊り戸棚の下、流しとコンロの間の壁にiPad壁付したいと思い、ワイヤーネットを取り付けました。レシピ検索や動画を見ながら調理するためすごく便利です!たまたま電源が近いのとワイヤーネットのカゴの隙間からケーブルを刺せるので充電もスムーズです。初めはレシピ本もかけられるように強めのスカートハンガーに本を挟んでかけられるようにしていましたが、レシピ本はほぼ見ないので今はサプリやティッシュをセットしています。
吊り戸棚の下、流しとコンロの間の壁にiPad壁付したいと思い、ワイヤーネットを取り付けました。レシピ検索や動画を見ながら調理するためすごく便利です!たまたま電源が近いのとワイヤーネットのカゴの隙間からケーブルを刺せるので充電もスムーズです。初めはレシピ本もかけられるように強めのスカートハンガーに本を挟んでかけられるようにしていましたが、レシピ本はほぼ見ないので今はサプリやティッシュをセットしています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
フォロワーのnarumin さんが 料理のレシピを綺麗にまとめられており、 私もやりたい!✨と決意🤝 よく作るものが1冊にまとまっていると、 探す手間も省けて便利ですね◎ 何よりページが増えると達成感がある!☺️ 1回様式を作ってしまえば、 あとは文字を変えるだけなので簡単でした♩. これからどんどんお気に入りの レシピを増やしていって、 いつか娘に渡してもいいなぁなんて 思ったりもしています☺️💕
フォロワーのnarumin さんが 料理のレシピを綺麗にまとめられており、 私もやりたい!✨と決意🤝 よく作るものが1冊にまとまっていると、 探す手間も省けて便利ですね◎ 何よりページが増えると達成感がある!☺️ 1回様式を作ってしまえば、 あとは文字を変えるだけなので簡単でした♩. これからどんどんお気に入りの レシピを増やしていって、 いつか娘に渡してもいいなぁなんて 思ったりもしています☺️💕
erika
erika
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
夏は少し自炊をおサボりしてしまったので、やる気を出すためにもレシピ本を購入しました👩🏻‍🍳🍳
夏は少し自炊をおサボりしてしまったので、やる気を出すためにもレシピ本を購入しました👩🏻‍🍳🍳
mari
mari
NAOさんの実例写真
ランチョンマット¥508
子育ても終わり、孫育ても一段落 した寂しい夫婦二人暮らしの 癒しは自宅でゆっくり美味しい 食事とそれに合わせたアルコールを 楽しむことです 大人の時間です 最近我が家のメニューに加わった バターチキンカレー特集して みました(4枚投稿しています) ①ある日の夕食 バターチキンカレーとサフランライス 合わせてみました アボガドとスモークサーモンと ミニトマトのマリネサラダが 凄く合います✨   ②ある日のランチ バターチキンカレーとフランスパン とグリーンサラダ ③ある日のランチ バターチキンカレーのワンプレート 盛り ④バターチキンカレーのレシピです 高校時代の友人宅にお呼ばれして ご馳走になったバターチキンカレー がとっても美味しかったのでレシピ 教えて貰いました✨ 我が家の超人気メニューになってます 世の中に色々なバターチキンカレー のレシピが溢れていますが、これは 家庭にある調味料だけでできます シンプルで簡単なレシピなので 良かったら是非試してみてください 料理中、にんにくの後に加える カレー粉は弱火でよく炒めると 風味が増します 辛さはカレー粉の量で調節可能♡ ちなみに夫は①が1番好きです ってこれ必要ない情報💦 白いご飯でもOKです!
子育ても終わり、孫育ても一段落 した寂しい夫婦二人暮らしの 癒しは自宅でゆっくり美味しい 食事とそれに合わせたアルコールを 楽しむことです 大人の時間です 最近我が家のメニューに加わった バターチキンカレー特集して みました(4枚投稿しています) ①ある日の夕食 バターチキンカレーとサフランライス 合わせてみました アボガドとスモークサーモンと ミニトマトのマリネサラダが 凄く合います✨   ②ある日のランチ バターチキンカレーとフランスパン とグリーンサラダ ③ある日のランチ バターチキンカレーのワンプレート 盛り ④バターチキンカレーのレシピです 高校時代の友人宅にお呼ばれして ご馳走になったバターチキンカレー がとっても美味しかったのでレシピ 教えて貰いました✨ 我が家の超人気メニューになってます 世の中に色々なバターチキンカレー のレシピが溢れていますが、これは 家庭にある調味料だけでできます シンプルで簡単なレシピなので 良かったら是非試してみてください 料理中、にんにくの後に加える カレー粉は弱火でよく炒めると 風味が増します 辛さはカレー粉の量で調節可能♡ ちなみに夫は①が1番好きです ってこれ必要ない情報💦 白いご飯でもOKです!
NAO
NAO
家族
love1017さんの実例写真
お昼はクリームシチュー🥔 好きな器を使うのが楽しいです🎶 北海道チャウダーが好きだったけど Aqettyさんのオマール海老のシチューが気になり食べてみました😋 海老を感じる優しいソースが美味しかった😆大きな海老を入れたら見た目にも良かったなぁ🤔 ごはんの容器は 家事を減らす「セリアの保存食器」です😅 https://roomclip.jp/photo/0g7O?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
お昼はクリームシチュー🥔 好きな器を使うのが楽しいです🎶 北海道チャウダーが好きだったけど Aqettyさんのオマール海老のシチューが気になり食べてみました😋 海老を感じる優しいソースが美味しかった😆大きな海老を入れたら見た目にも良かったなぁ🤔 ごはんの容器は 家事を減らす「セリアの保存食器」です😅 https://roomclip.jp/photo/0g7O?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
S.Tさんの実例写真
クリスマスディナーです🎄.* メニューは ・ココナッツシチュー ・アヒージョ ・ヴィーガンチーズ2種 ・カレーバター ・ワカモレ ・おからこんにゃくスパイシーフライ ・サラダ 気合い入れて作りました〜👩🏻‍🍳
クリスマスディナーです🎄.* メニューは ・ココナッツシチュー ・アヒージョ ・ヴィーガンチーズ2種 ・カレーバター ・ワカモレ ・おからこんにゃくスパイシーフライ ・サラダ 気合い入れて作りました〜👩🏻‍🍳
S.T
S.T
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
年末年始は慌ただしかったので帰宅後から掃除してます💦 扉タイプのシンク下 全部出して拭き掃除しました 100均の板で簡単な棚を作って収納してます😌 深鍋は持たずT-falの大きなフライパンでカレーもシチューも作れるしパスタもそばも茹でられます 収納が限られているので何でも代用して使うようにしてます♪ 今年はもっとシンプルに楽に暮らしていけるように整えて行きたいです😊
年末年始は慌ただしかったので帰宅後から掃除してます💦 扉タイプのシンク下 全部出して拭き掃除しました 100均の板で簡単な棚を作って収納してます😌 深鍋は持たずT-falの大きなフライパンでカレーもシチューも作れるしパスタもそばも茹でられます 収納が限られているので何でも代用して使うようにしてます♪ 今年はもっとシンプルに楽に暮らしていけるように整えて行きたいです😊
pinon
pinon
3DK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
2024年 今年もよろしくお願いします😊 年末にウッドデッキの屋根が完成しました‼️ 今年はこの空間で楽しみます♡♡♡
2024年 今年もよろしくお願いします😊 年末にウッドデッキの屋根が完成しました‼️ 今年はこの空間で楽しみます♡♡♡
kobami_style
kobami_style
家族
slow-lifeさんの実例写真
あたたかい料理のある食卓。 中2息子が、私の誕生日に晩ごはんを作ってくれました😊メニューは、コトコト何時間も煮込んで作ってくれたビーフシチュー。野菜がほくほく、お肉も柔らかくて美味しかった。 鯛を捌いて、鯛のポワレ牛乳ソース添えと、 サーモンとアボガドタルタルも作ってくれました。まるでおうちがレストランのようになって、嬉しい誕生日になりました✨
あたたかい料理のある食卓。 中2息子が、私の誕生日に晩ごはんを作ってくれました😊メニューは、コトコト何時間も煮込んで作ってくれたビーフシチュー。野菜がほくほく、お肉も柔らかくて美味しかった。 鯛を捌いて、鯛のポワレ牛乳ソース添えと、 サーモンとアボガドタルタルも作ってくれました。まるでおうちがレストランのようになって、嬉しい誕生日になりました✨
slow-life
slow-life
3DK | 家族
seana3761さんの実例写真
今回のymirilちゃんのリモートパンレッスンは チョココロネとちくわパンです♡ チョココロネのクリームはカスタードにチョコ🍫を溶かして作っているので 想像とおりの美味しさなんです♡ ちくわパンはちくわの中にツナマヨを入れて これは初めて食べたけれど食事としてもおやつにもまたリピートしてみたい✨😊 いつもリモートでみんなと一緒に作るパン教室✨美味しいレシピを毎回楽しく教えて貰えて♡感謝です☺️ 形はちょっとイマイチな出来ですけど クリームシチューを鍋いっぱい🫕に作ったので娘夫婦の家で一緒にいただきました😊♡
今回のymirilちゃんのリモートパンレッスンは チョココロネとちくわパンです♡ チョココロネのクリームはカスタードにチョコ🍫を溶かして作っているので 想像とおりの美味しさなんです♡ ちくわパンはちくわの中にツナマヨを入れて これは初めて食べたけれど食事としてもおやつにもまたリピートしてみたい✨😊 いつもリモートでみんなと一緒に作るパン教室✨美味しいレシピを毎回楽しく教えて貰えて♡感謝です☺️ 形はちょっとイマイチな出来ですけど クリームシチューを鍋いっぱい🫕に作ったので娘夫婦の家で一緒にいただきました😊♡
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
pic1. ものぐさ主婦の米粉パン🤣 最近、時間のある休日の朝は これを朝食にしています こんだけ⁉️って感じの量ですが 米粉パンなので 意外と腹持ち良いですよ😉 では、簡単レシピいってみよ〜🙌 【材料(8個分)】 ・豆腐150g  (3パック豆腐の1パック) ・米粉100g ・QBBチーズ 4個  (手で半分に切る) ・ハム4枚  (4枚入りハムの1パック) pic2.3. 【作り方】 ①キッチンペーパー2枚で  豆腐を包み、水気を拭いた  パックに戻し軽く水切りをする  (2〜3分) ・ビニール袋に豆腐入れて崩す ②ビニール袋に米粉を追加して  手で押しながらよく混ぜる ・ビニールの中で生地を平らに丸め ③ビニールの上から④8等分に切る ⑤ハムのパッケージを少し開け  その上から4分の1に切る ⑥チーズをハムで上下に挟んだ物を  8セット作る ⑦生地の中にハムチーズを入れ包む  (私は袋の中で作業しちゃいます) ⑧オリーブ油を引き軽く熱した  フライパンに⑦を入れ蓋をし  弱火で5分程焼く  (軽く焦げ目がつく程度) ・裏面も蓋をして3分程焼き  軽く焦げ目がついたら完成🙌 殆んどの作業をビニールの中で するので洗い物も少なく 簡単に作れちゃいます✌ 生地は米粉と豆腐だけの シンプルヘルシー✨ グルテンフリーなので 小麦アレルギーの方も 安心して食べられます🙆 調味料は使っていませんが チーズとハムの塩気で 満足感もありますよ😉 (チーズの種類はお好みで❤) まあ…パンというよりは おやきっぽいかもですが…😅 もし興味があったら 作ってみてね〜😆
pic1. ものぐさ主婦の米粉パン🤣 最近、時間のある休日の朝は これを朝食にしています こんだけ⁉️って感じの量ですが 米粉パンなので 意外と腹持ち良いですよ😉 では、簡単レシピいってみよ〜🙌 【材料(8個分)】 ・豆腐150g  (3パック豆腐の1パック) ・米粉100g ・QBBチーズ 4個  (手で半分に切る) ・ハム4枚  (4枚入りハムの1パック) pic2.3. 【作り方】 ①キッチンペーパー2枚で  豆腐を包み、水気を拭いた  パックに戻し軽く水切りをする  (2〜3分) ・ビニール袋に豆腐入れて崩す ②ビニール袋に米粉を追加して  手で押しながらよく混ぜる ・ビニールの中で生地を平らに丸め ③ビニールの上から④8等分に切る ⑤ハムのパッケージを少し開け  その上から4分の1に切る ⑥チーズをハムで上下に挟んだ物を  8セット作る ⑦生地の中にハムチーズを入れ包む  (私は袋の中で作業しちゃいます) ⑧オリーブ油を引き軽く熱した  フライパンに⑦を入れ蓋をし  弱火で5分程焼く  (軽く焦げ目がつく程度) ・裏面も蓋をして3分程焼き  軽く焦げ目がついたら完成🙌 殆んどの作業をビニールの中で するので洗い物も少なく 簡単に作れちゃいます✌ 生地は米粉と豆腐だけの シンプルヘルシー✨ グルテンフリーなので 小麦アレルギーの方も 安心して食べられます🙆 調味料は使っていませんが チーズとハムの塩気で 満足感もありますよ😉 (チーズの種類はお好みで❤) まあ…パンというよりは おやきっぽいかもですが…😅 もし興味があったら 作ってみてね〜😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Minteaさんの実例写真
冷蔵庫の隙間:5cmくらい towerの「レシピラック」と「スライドフック」 を付けています。 レシピラックには、ニトリの滑りにくい木製トレーを入れています。 マグネットがしっかりしているのでガッチリ安定💪 スライドフックには、布巾やハサミなどをかけています。 隙間5cmだとフックはギリギリなのですが、スライド式だと奥まで使えて快適です♪ 冷蔵庫がキッチンとダイニングの間にあるので、動線もココがばっちりなんです👌
冷蔵庫の隙間:5cmくらい towerの「レシピラック」と「スライドフック」 を付けています。 レシピラックには、ニトリの滑りにくい木製トレーを入れています。 マグネットがしっかりしているのでガッチリ安定💪 スライドフックには、布巾やハサミなどをかけています。 隙間5cmだとフックはギリギリなのですが、スライド式だと奥まで使えて快適です♪ 冷蔵庫がキッチンとダイニングの間にあるので、動線もココがばっちりなんです👌
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
推し抜きで笑 このケーキのレシピは大好きな韓国のパティシエ BooneBakeさんのもののアレンジです https://youtu.be/Hr3yaLcp9LE?si=qh03ISXD19fwhyOg 16cmの型にテフロンシートで高さを増して、レアチーズケーキのベースにフルーツどっさりのゼリーを流します 丸く見えてるボール状のものは球体の型で固めたチーズケーキ 高さ増しのテフロンシートさえしっかり出来れば意外と簡単ですし、具材は自由で楽しめます 柑橘類なのでお皿をファイヤーキングのジェダイにして正解だったかな♪
推し抜きで笑 このケーキのレシピは大好きな韓国のパティシエ BooneBakeさんのもののアレンジです https://youtu.be/Hr3yaLcp9LE?si=qh03ISXD19fwhyOg 16cmの型にテフロンシートで高さを増して、レアチーズケーキのベースにフルーツどっさりのゼリーを流します 丸く見えてるボール状のものは球体の型で固めたチーズケーキ 高さ増しのテフロンシートさえしっかり出来れば意外と簡単ですし、具材は自由で楽しめます 柑橘類なのでお皿をファイヤーキングのジェダイにして正解だったかな♪
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
PR
楽天市場
YuriYuriさんの実例写真
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
もっと見る