RoomClipJPさんの部屋
2021年1月25日410
RoomClipJPさんの部屋
2021年1月25日410
コメント1
RoomClipJP
投稿イベント「わが家のお茶セット」を開催中です。カバー写真は、merciさん(RoomNo.370942)のお写真です♪コンパクトなキッチンラックを活用したお茶コーナー。茶葉の後片付けにもひと工夫を加えているそうですよ♪素敵なお写真をありがとうございます!merciさんのお写真はこちらから!https://roomclip.jp/photo/oHnE投稿イベントにもぜひ参加してくださいね☆https://roomclip.jp/contest/1172

この写真を見た人へのおすすめの写真

notさんの実例写真
3畳ほどの畳コーナーに吊り押入
3畳ほどの畳コーナーに吊り押入
not
not
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
小さいお客様が来るので、お茶の準備♡
小さいお客様が来るので、お茶の準備♡
yuka
yuka
4K | 家族
RiEさんの実例写真
RiE
RiE
miyuさんの実例写真
詰め替え編 第2弾 WECKの瓶にコーヒースティック 麦茶、紅茶、お茶のパックを入れて カフェコーナーに(*´꒳`*)♪
詰め替え編 第2弾 WECKの瓶にコーヒースティック 麦茶、紅茶、お茶のパックを入れて カフェコーナーに(*´꒳`*)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
オープンラック¥12,912
新しいお家は大きなパントリーがあるので、ストック類をそちらへ移動。 この棚はディスプレイしつつ、一番上はコーヒーやお茶などまとめてカフェコーナーにしました。 電子レンジのコードが気になる…
新しいお家は大きなパントリーがあるので、ストック類をそちらへ移動。 この棚はディスプレイしつつ、一番上はコーヒーやお茶などまとめてカフェコーナーにしました。 電子レンジのコードが気になる…
Mayu
Mayu
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
連投すいません(;˙³˙)~♪ カウンター裏から見た感じはこうです! 娘がお茶好きなので、ここにお茶系を。 緑茶が切れて空瓶もありますが(´∀`๑) かごの中はよくつかう箸と小スプーンやフォーク! カウンターの後ろからも前からも取れるようにしました! 上の方はポリカーボネートで、ほんのり目隠し。 ここにあったショーケース風は娘の部屋のカウンターに行きましたー!
連投すいません(;˙³˙)~♪ カウンター裏から見た感じはこうです! 娘がお茶好きなので、ここにお茶系を。 緑茶が切れて空瓶もありますが(´∀`๑) かごの中はよくつかう箸と小スプーンやフォーク! カウンターの後ろからも前からも取れるようにしました! 上の方はポリカーボネートで、ほんのり目隠し。 ここにあったショーケース風は娘の部屋のカウンターに行きましたー!
kotori
kotori
家族
ikekoさんの実例写真
イベント投稿用。 コーヒー&お茶コーナーです。 フレンチプレスが好き。
イベント投稿用。 コーヒー&お茶コーナーです。 フレンチプレスが好き。
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
お茶コーナーは対面式のキッチンに作った棚の後ろにおいて、ゴチャゴチャ感を隠しています。
お茶コーナーは対面式のキッチンに作った棚の後ろにおいて、ゴチャゴチャ感を隠しています。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
PR
楽天市場
usuririさんの実例写真
コーヒー、お茶が大好きなので、このカウンターは大活躍です。 最近カインズで見つけたアイアンのフィルター入れがお気に入り
コーヒー、お茶が大好きなので、このカウンターは大活躍です。 最近カインズで見つけたアイアンのフィルター入れがお気に入り
usuriri
usuriri
家族
capiteruさんの実例写真
~イベント参加です~ リビングのお気に入りコーナー♡ ここで、お茶を飲んだり、大好きな映画やドラマを見たり、RCしたりします(*´﹀`*)♪ 最高の癒し時間。
~イベント参加です~ リビングのお気に入りコーナー♡ ここで、お茶を飲んだり、大好きな映画やドラマを見たり、RCしたりします(*´﹀`*)♪ 最高の癒し時間。
capiteru
capiteru
4LDK | 家族
gomashioさんの実例写真
お茶コーナー作りました セリアのプラスチックの容れ物便利です
お茶コーナー作りました セリアのプラスチックの容れ物便利です
gomashio
gomashio
4LDK | 家族
KEROさんの実例写真
簡単DIYでおうちカフェ
簡単DIYでおうちカフェ
KERO
KERO
arinoさんの実例写真
とりあえず仮置きの炊飯器と象印電気ケトル ふたつとも突破らってしまって あそこをお茶コーナーにしたい...❣️
とりあえず仮置きの炊飯器と象印電気ケトル ふたつとも突破らってしまって あそこをお茶コーナーにしたい...❣️
arino
arino
1K
colonさんの実例写真
お気に入りコーナーはやっぱり、毎日絶対に立つキッチンです。 好きなものがたくさん目に入る😆💕
お気に入りコーナーはやっぱり、毎日絶対に立つキッチンです。 好きなものがたくさん目に入る😆💕
colon
colon
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
お盆・トレー¥4,180
𝚝𝚎𝚊 𝚝𝚒𝚖𝚎&オススメ𝙳𝙰𝙸𝚂𝙾𓂃𓈒𓏸  寒くなってきたし 夫婦各自セルフで入れられるように お茶コーナーを設置☝︎ キャニスターは最近買ったDAISOのもの✧ 小さいトングもDAISO お茶筒は63(ロクサン) 急須はイイホシユミコさん  DAISOのキャニスターが地味にお気に入り♡ 出しっ放し最高〜𓀠
𝚝𝚎𝚊 𝚝𝚒𝚖𝚎&オススメ𝙳𝙰𝙸𝚂𝙾𓂃𓈒𓏸  寒くなってきたし 夫婦各自セルフで入れられるように お茶コーナーを設置☝︎ キャニスターは最近買ったDAISOのもの✧ 小さいトングもDAISO お茶筒は63(ロクサン) 急須はイイホシユミコさん  DAISOのキャニスターが地味にお気に入り♡ 出しっ放し最高〜𓀠
Nao
Nao
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
*名もなき家事* うちは旦那も私もお茶が好きで よくお茶を入れます。 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 おやつの時は紅茶*.。.:*・゚*.:*・゚ キッチンの三角コーナーを 使わなくなってから余計に 茶葉を捨てるのが面倒で! コーヒーのフィルターみたいにお茶パックも出しっぱなしですぐ使えます。 (つばめのカップに入ってるやつ) ダイソーのお茶パックに茶葉を入れてから お湯を注ぎます。 捨てる時もそのパックごと捨てるだけで めちゃくちゃストレスが減りました! (o´艸`)
*名もなき家事* うちは旦那も私もお茶が好きで よくお茶を入れます。 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 おやつの時は紅茶*.。.:*・゚*.:*・゚ キッチンの三角コーナーを 使わなくなってから余計に 茶葉を捨てるのが面倒で! コーヒーのフィルターみたいにお茶パックも出しっぱなしですぐ使えます。 (つばめのカップに入ってるやつ) ダイソーのお茶パックに茶葉を入れてから お湯を注ぎます。 捨てる時もそのパックごと捨てるだけで めちゃくちゃストレスが減りました! (o´艸`)
merci
merci
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
⌘我が家のお茶セット キッチン背面収納棚にドリンクコーナー コーヒーやお茶などすぐいれられるように手に届くところに、セットで使うトレイなども一緒に見せる収納にしています。
⌘我が家のお茶セット キッチン背面収納棚にドリンクコーナー コーヒーやお茶などすぐいれられるように手に届くところに、セットで使うトレイなども一緒に見せる収納にしています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
韓国のカフェスティック?かわいかったので買ってみました💕 ハンドメイドしたトレイやカゴの中にお茶やコーヒー、クッキーなどまとめてます☺️ 3日はLIXILさんのオンラインイベントに参加させていただきます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
韓国のカフェスティック?かわいかったので買ってみました💕 ハンドメイドしたトレイやカゴの中にお茶やコーヒー、クッキーなどまとめてます☺️ 3日はLIXILさんのオンラインイベントに参加させていただきます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
m.r
m.r
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
life-with-greenさんの実例写真
キッチンのカフェコーナーです。 <コーヒー> 外出自粛を機にエスプレッソマシンを購入しました。ホームバリスタ勉強中です。ミルクのフォーマー内臓で、上部にカップを置くことで余熱で温められる機能もあり、コンパクトなのに多機能で重宝しています。 <ティー> お茶類は種類や残量が見やすいように、ガラスで外から見えるケースに入れています。スティック状や大きめのパッケージのものはビーカーに入れています。
キッチンのカフェコーナーです。 <コーヒー> 外出自粛を機にエスプレッソマシンを購入しました。ホームバリスタ勉強中です。ミルクのフォーマー内臓で、上部にカップを置くことで余熱で温められる機能もあり、コンパクトなのに多機能で重宝しています。 <ティー> お茶類は種類や残量が見やすいように、ガラスで外から見えるケースに入れています。スティック状や大きめのパッケージのものはビーカーに入れています。
life-with-green
life-with-green
2LDK | カップル
sunabaさんの実例写真
ウォールシェルフ¥880
少し収納を増やしました。
少し収納を増やしました。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
yu_riさんの実例写真
スティックコーヒーを移動したので、ちょっとだけ入れ替え♪ 右側にあるのは、台湾で購入した台湾茶と茶器 その隣は緑茶などの茶葉と黒糖 あとはカップ類が入ってるのかな〜🤔 私のお気に入りばかりのリラックスタイムセットになってます❤️
スティックコーヒーを移動したので、ちょっとだけ入れ替え♪ 右側にあるのは、台湾で購入した台湾茶と茶器 その隣は緑茶などの茶葉と黒糖 あとはカップ類が入ってるのかな〜🤔 私のお気に入りばかりのリラックスタイムセットになってます❤️
yu_ri
yu_ri
家族
muuさんの実例写真
連休失礼致します… スッキリおうちカフェセット ラックとケトルはキッチン背面の オープンラックに設置してみました。 我が家は木・ラタン・黒家電が多めなので 頂いたラックとケトルはいい感じに馴染んでます✨
連休失礼致します… スッキリおうちカフェセット ラックとケトルはキッチン背面の オープンラックに設置してみました。 我が家は木・ラタン・黒家電が多めなので 頂いたラックとケトルはいい感じに馴染んでます✨
muu
muu
3LDK | 家族
Kanoさんの実例写真
今まであまりお見せしたことなかったのですが、カフェテーブルの後ろはこんな感じになっています。 キッチンが狭いので当然トースターを置く余裕などなく、リビングに持ってきています😌 なぜかトースターの上にMarshallを乗せてますが、普段はそんなことありません...笑
今まであまりお見せしたことなかったのですが、カフェテーブルの後ろはこんな感じになっています。 キッチンが狭いので当然トースターを置く余裕などなく、リビングに持ってきています😌 なぜかトースターの上にMarshallを乗せてますが、普段はそんなことありません...笑
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
sikiさんの実例写真
壁面収納し空いたスペースに。。。 ✨レコルトのエアオーブントースター✨ 置けちゃいましたぁ!  トースターがなく欲しいと思っていたら、コンパクトでさらにエアオーブン機能付きなんてっ✨✨ そして、今年はレコルトのミニワッフルメーカーや RCで見たティファールのケトル✨も買い替え… こちらのスペースが充実した年でした(*≧∀≦*)
壁面収納し空いたスペースに。。。 ✨レコルトのエアオーブントースター✨ 置けちゃいましたぁ!  トースターがなく欲しいと思っていたら、コンパクトでさらにエアオーブン機能付きなんてっ✨✨ そして、今年はレコルトのミニワッフルメーカーや RCで見たティファールのケトル✨も買い替え… こちらのスペースが充実した年でした(*≧∀≦*)
siki
siki
1LDK | 一人暮らし
emmaさんの実例写真
キッチン背面のカフェコーナー☕️ コーヒーやお茶の缶が並んでいます。
キッチン背面のカフェコーナー☕️ コーヒーやお茶の缶が並んでいます。
emma
emma
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
キッチン動線を考えて小さいながら背面収納をコックピット化して効率よくしています(笑) キッチン家電をまとめてカウンターと家電タワーに収めてます。 カウンターにはお茶類、毎日飲むお薬を。 家電タワーの炊飯器脇にはオートミール、麦茶、アイスコーヒーのポーションを籠にまとめてます。 炊飯器上の棚の木箱にはパンを入れています。 シンクから向きを変え一歩二歩で全てに手が届きます。 狭さゆえ(笑)
キッチン動線を考えて小さいながら背面収納をコックピット化して効率よくしています(笑) キッチン家電をまとめてカウンターと家電タワーに収めてます。 カウンターにはお茶類、毎日飲むお薬を。 家電タワーの炊飯器脇にはオートミール、麦茶、アイスコーヒーのポーションを籠にまとめてます。 炊飯器上の棚の木箱にはパンを入れています。 シンクから向きを変え一歩二歩で全てに手が届きます。 狭さゆえ(笑)
coco0.84.
coco0.84.
mamuさんの実例写真
ディスプレイコーナー できるだけシンプルを心がけています すぐにものが増えてしまう…
ディスプレイコーナー できるだけシンプルを心がけています すぐにものが増えてしまう…
mamu
mamu
2LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
お茶好きで毎日1リットは飲んでる気がします 紅茶・緑茶を 開化堂の茶筒に入れて竹籠トレイに収納しています ①キッチン背面の備え付け棚の2段目はお茶関係の段 ②少しずつ集めた開化堂茶筒 銅には緑茶、ブリキにはアップルティー、 淡黄銅にはイングリッシュブレックファーストティーが入ってます 淡黄銅は最近購入、ブリキと同じように見えるかもですが、シャンパンゴールドみたいで上品です ③紅茶はマリアージュフレールで半年に一回まとめてグラム買いしてます ・Pomme Dudesir(アップルティー) ・English Earl Gray ・English breakfast tea 緑茶は実家静岡の祖父の代からお世話になっているお茶屋さんで定期的に購入してます ・玄米茶 ・深蒸し茶
お茶好きで毎日1リットは飲んでる気がします 紅茶・緑茶を 開化堂の茶筒に入れて竹籠トレイに収納しています ①キッチン背面の備え付け棚の2段目はお茶関係の段 ②少しずつ集めた開化堂茶筒 銅には緑茶、ブリキにはアップルティー、 淡黄銅にはイングリッシュブレックファーストティーが入ってます 淡黄銅は最近購入、ブリキと同じように見えるかもですが、シャンパンゴールドみたいで上品です ③紅茶はマリアージュフレールで半年に一回まとめてグラム買いしてます ・Pomme Dudesir(アップルティー) ・English Earl Gray ・English breakfast tea 緑茶は実家静岡の祖父の代からお世話になっているお茶屋さんで定期的に購入してます ・玄米茶 ・深蒸し茶
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
komatsu6166さんの実例写真
象印 電気ケトルモニター中です。 サイズは小さめですがぽっちゃりボディーの為、容量は思ったより入ります。 コンパクトだからこれ2階のリビングの夜のお茶タイム用にいいな、、2階でお湯沸かせるのは便利すぎる。。  明日からキッチン以外でも使ってみたいと思います!
象印 電気ケトルモニター中です。 サイズは小さめですがぽっちゃりボディーの為、容量は思ったより入ります。 コンパクトだからこれ2階のリビングの夜のお茶タイム用にいいな、、2階でお湯沸かせるのは便利すぎる。。  明日からキッチン以外でも使ってみたいと思います!
komatsu6166
komatsu6166
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
ティーポット¥2,640
IKEAのガラスの保存容器。 コーヒー、紅茶などお茶類を入れています。好きな飲み物を直ぐに入れられる様にカフェコーナーにしています。 IKEAの保存容器はお値段もお手頃なので 他の使い方にも使用しています。
IKEAのガラスの保存容器。 コーヒー、紅茶などお茶類を入れています。好きな飲み物を直ぐに入れられる様にカフェコーナーにしています。 IKEAの保存容器はお値段もお手頃なので 他の使い方にも使用しています。
ako
ako
2LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
カフェコーナー作りました🎶
カフェコーナー作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
PR
楽天市場
mako2yaさんの実例写真
今年の夏に迎えたマイチェア 2023年の目標『理想、欲望を具現化する』として掲げていた1つ、お部屋造り部門では 「お家カフェ/ティーコーナーをつくる」がありまして このワイヤーチェアを絶対置きたかった…!! ワイヤーチェアの抜け感が好きです。 今はルルドマッサージクッションにファーをかけて冬仕様になっています。 圧迫感がなくて、コンパクトなこのコーナーにピッタリだな〜と大満足です☕️ 「ハリーベルトイア」のリプロダクト品で、ずっと憧れていたチェアーでした (ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)
今年の夏に迎えたマイチェア 2023年の目標『理想、欲望を具現化する』として掲げていた1つ、お部屋造り部門では 「お家カフェ/ティーコーナーをつくる」がありまして このワイヤーチェアを絶対置きたかった…!! ワイヤーチェアの抜け感が好きです。 今はルルドマッサージクッションにファーをかけて冬仕様になっています。 圧迫感がなくて、コンパクトなこのコーナーにピッタリだな〜と大満足です☕️ 「ハリーベルトイア」のリプロダクト品で、ずっと憧れていたチェアーでした (ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)
mako2ya
mako2ya
3LDK
amyさんの実例写真
コーヒー&お茶&おやつ なかなかのんびり☕️出来ない時、お気に入りのおやつをつまみながらちょこっと立ち飲み 大好きなコーヒー豆チョコ🫘バタークッキー🍪ピーカンナッツ🥜チョコレート🍫 密閉容器に入れておけばいつでも楽しめるー
コーヒー&お茶&おやつ なかなかのんびり☕️出来ない時、お気に入りのおやつをつまみながらちょこっと立ち飲み 大好きなコーヒー豆チョコ🫘バタークッキー🍪ピーカンナッツ🥜チョコレート🍫 密閉容器に入れておけばいつでも楽しめるー
amy
amy
ricaさんの実例写真
kitchen 🍴
kitchen 🍴
rica
rica
1R | 一人暮らし
mlemonさんの実例写真
ダイソーの商品で作ったカフェコーナー。 ガラスのキャニスターに移しかえてごちゃごちゃしていたお茶類のパッケージがスッキリしました。
ダイソーの商品で作ったカフェコーナー。 ガラスのキャニスターに移しかえてごちゃごちゃしていたお茶類のパッケージがスッキリしました。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチン掃除用品¥748
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
sikiさんの実例写真
ケトル特集に💡 掲載されました❣️ ガラス製の温度調節機能は使いやすくて、毎日 お湯を沸かすのにも使用してます🍵 https://roomclip.jp/mag/archives/83872?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ケトル特集に💡 掲載されました❣️ ガラス製の温度調節機能は使いやすくて、毎日 お湯を沸かすのにも使用してます🍵 https://roomclip.jp/mag/archives/83872?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
siki
siki
1LDK | 一人暮らし
kurinokiさんの実例写真
ダイニングの隅に置いていたデスクを和室スペースに移動しました。コンパクトなデスクなので、置いてある小物もコンパクトに。充電コーナーはコードにマグネットを付けてセリアのブックスタンドにくっつけてます。
ダイニングの隅に置いていたデスクを和室スペースに移動しました。コンパクトなデスクなので、置いてある小物もコンパクトに。充電コーナーはコードにマグネットを付けてセリアのブックスタンドにくっつけてます。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
久しぶりにキッチン全体写してみた。 長年、米の入ったガラスジャーを置いていたのですが、旦那様がコーヒーの次にお茶にハマって毎日お茶をいれてるので現在はお茶セットが置かれてます。 年末に向けて、引き出しの中も見直ししなければ、、
久しぶりにキッチン全体写してみた。 長年、米の入ったガラスジャーを置いていたのですが、旦那様がコーヒーの次にお茶にハマって毎日お茶をいれてるので現在はお茶セットが置かれてます。 年末に向けて、引き出しの中も見直ししなければ、、
komaki
komaki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mekichinさんの実例写真
リビングの隅にあるメイク&PCコーナー。 女優ミラーも設置し、使い勝手はバッチリなんだけど。 たまにソファの所でメイクしたくなったり、ダイニングテーブルで広々とネイルしたくなったり。 そんな時に、コスメやネイル用品を一式持ち運ぶのがまぁまぁ大変だったので、ニトリでワゴンを購入しました。 IKEAでも似たようなモノあるけど、思い立ってすぐに買えるのがニトリ。 背が低めのタイプにしたので、デスクの下に入ります。 3段の棚の位置も簡単に変えられるので、すごく使い勝手が良いと思います。
リビングの隅にあるメイク&PCコーナー。 女優ミラーも設置し、使い勝手はバッチリなんだけど。 たまにソファの所でメイクしたくなったり、ダイニングテーブルで広々とネイルしたくなったり。 そんな時に、コスメやネイル用品を一式持ち運ぶのがまぁまぁ大変だったので、ニトリでワゴンを購入しました。 IKEAでも似たようなモノあるけど、思い立ってすぐに買えるのがニトリ。 背が低めのタイプにしたので、デスクの下に入ります。 3段の棚の位置も簡単に変えられるので、すごく使い勝手が良いと思います。
mekichin
mekichin
家族
もっと見る