parudoxさんの部屋
2021年4月8日36
parudoxさんの部屋
2021年4月8日36
コメント1
parudox
一念発起して、リビングの掃き出し窓3つに桐ウッドブラインドを取り付けました。下まで全部降りていても外まで視線が抜けるのが気持ちいい〜入居以来ずっとウッドブラインドにしようか、でも重くて出入りの多い窓には向かないよなあ〜と迷いつつ、当座しのぎで安いロールスクリーンを付けていましたが、桐のウッドブラインドならば重さの問題もだいぶ緩和されるらしいと知り、ついに購入を決意。以前この吹き抜けの窓にロールスクリーンをDIYで付けたときも命懸けで二度とやりたくないと思ったけど、今回ロールスクリーンの取り外し&もっと重いウッドブラインドを取り付けるのはさらに怖かった、、、😱落ちなくて良かったわ。。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chikoさんの実例写真
掃き出し窓のウッドブラインドは諦めました。でも、ロールスクリーンは軽くて正解!でした( ^ω^ )
掃き出し窓のウッドブラインドは諦めました。でも、ロールスクリーンは軽くて正解!でした( ^ω^ )
chiko
chiko
家族
tsumzyさんの実例写真
新居の調度に苦戦中。桐ウッドブラインドやっと届いた!軽い!取り付けは2人がかりで。セリアの棚と合って良かった\(^o^)/
新居の調度に苦戦中。桐ウッドブラインドやっと届いた!軽い!取り付けは2人がかりで。セリアの棚と合って良かった\(^o^)/
tsumzy
tsumzy
4LDK | 家族
kotsubuさんの実例写真
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
ymさんの実例写真
良い陽射し(^^)
良い陽射し(^^)
ym
ym
家族
sui.saiさんの実例写真
リビング続きにある和室。 以前は子供の勉強部屋にしてたけど 寝室にすることにしました。 子供部屋にした時に障子は処分し、 突っ張り棒で布をつけていたけど、 この度木製ブラインドに。 桐のブラインドのため、軽量なので この幅(160㎝)でも1枚でできました。 見た目もすっきり快適です!!
リビング続きにある和室。 以前は子供の勉強部屋にしてたけど 寝室にすることにしました。 子供部屋にした時に障子は処分し、 突っ張り棒で布をつけていたけど、 この度木製ブラインドに。 桐のブラインドのため、軽量なので この幅(160㎝)でも1枚でできました。 見た目もすっきり快適です!!
sui.sai
sui.sai
家族
yukiさんの実例写真
掃き出し窓はアイスグレーのバーチカルブラインドです。 遮光と透けてる白いのを交互にしています。
掃き出し窓はアイスグレーのバーチカルブラインドです。 遮光と透けてる白いのを交互にしています。
yuki
yuki
3LDK | 家族
kitty_1222さんの実例写真
リビングの窓は掃き出しのフルオープン
リビングの窓は掃き出しのフルオープン
kitty_1222
kitty_1222
kanato.no.outhiさんの実例写真
南北に並ぶLDKのDから撮ったL(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、 2歳の息子君がYouTubeでトーマスプラレールに釘付け(。-∀-) 今の時期、田んぼの緑がキレイです。 朝からウッドデッキのハンモックチェアでのんびり、、、するのは旦那様と息子君ですが。 私はいつも何かやってます。 のんびりしだしたらそこで試合終了ですw 3枚掃き出し窓とウッドブラインドのラダーテープでストライプな景色(๑╹ω╹๑ ) そして外構が始まったばかりの荒れた庭w 自分達も手を加えるので、ウズウズしてます٩( ᐛ )و
南北に並ぶLDKのDから撮ったL(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、 2歳の息子君がYouTubeでトーマスプラレールに釘付け(。-∀-) 今の時期、田んぼの緑がキレイです。 朝からウッドデッキのハンモックチェアでのんびり、、、するのは旦那様と息子君ですが。 私はいつも何かやってます。 のんびりしだしたらそこで試合終了ですw 3枚掃き出し窓とウッドブラインドのラダーテープでストライプな景色(๑╹ω╹๑ ) そして外構が始まったばかりの荒れた庭w 自分達も手を加えるので、ウズウズしてます٩( ᐛ )و
kanato.no.outhi
kanato.no.outhi
2LDK | 家族
PR
楽天市場
KID_Aさんの実例写真
桐製のウッドブランド。 工務店でウッドブランドお願いしたら、目ん玉飛び出る価格だったもんで施主支給しました。 桐なんですごく軽いし、値段の割に質感良くて気に入ってます。サンプルは色々なショップの取り寄せましたが、ここのが好みでした。
桐製のウッドブランド。 工務店でウッドブランドお願いしたら、目ん玉飛び出る価格だったもんで施主支給しました。 桐なんですごく軽いし、値段の割に質感良くて気に入ってます。サンプルは色々なショップの取り寄せましたが、ここのが好みでした。
KID_A
KID_A
家族
chomokoさんの実例写真
リビング掃き出し窓にブラインドが付いてました。 ほんとはカーテンが良かったけど、今後購入するエアコンのサイズがわからないので、カーテンレールの長さなども今の段階ではわからず・・ そんな事情でブラインドになりましたが、これはこれで正解だったかも?と思ってます。 早く引っ越ししたいなぁ。
リビング掃き出し窓にブラインドが付いてました。 ほんとはカーテンが良かったけど、今後購入するエアコンのサイズがわからないので、カーテンレールの長さなども今の段階ではわからず・・ そんな事情でブラインドになりましたが、これはこれで正解だったかも?と思ってます。 早く引っ越ししたいなぁ。
chomoko
chomoko
4LDK
keikoさんの実例写真
リビングの掃き出し窓。 ニトリのブラインド(ペラペラなやつ)だけだと特に夜が寒いので、冷気を遮るためにカーテンもつけてみました。 リネンのシーツとカーテンテープを使って手作りしました。薄手ですがそこそこ効果はありそうです。
リビングの掃き出し窓。 ニトリのブラインド(ペラペラなやつ)だけだと特に夜が寒いので、冷気を遮るためにカーテンもつけてみました。 リネンのシーツとカーテンテープを使って手作りしました。薄手ですがそこそこ効果はありそうです。
keiko
keiko
家族
JASMINEさんの実例写真
LIXILさんのイベントに参加。 リビングは両側掃き出し窓なので、とっても大開口♡ ウッドデッキからの出入りもスムーズです(*´꒳`*)
LIXILさんのイベントに参加。 リビングは両側掃き出し窓なので、とっても大開口♡ ウッドデッキからの出入りもスムーズです(*´꒳`*)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
yo1さんの実例写真
やっとオーダーの桐ブラインドが到着し、設置完了しまきた。 軽くて、おしゃれで、使いやすです。
やっとオーダーの桐ブラインドが到着し、設置完了しまきた。 軽くて、おしゃれで、使いやすです。
yo1
yo1
家族
yo1さんの実例写真
桐ブラインド2箇所設置しました。 掃き出し窓と、腰高窓に。 雰囲気良くなりました。
桐ブラインド2箇所設置しました。 掃き出し窓と、腰高窓に。 雰囲気良くなりました。
yo1
yo1
家族
usuririさんの実例写真
イベント参加 「ブラインド」 デッキに面した掃き出し窓に、バンブーブラインドを選びました。ウッドより羽根が軽く扱い易いです。 ベランダのグリーンやリビングのアジアン雑貨とも相性バツグン
イベント参加 「ブラインド」 デッキに面した掃き出し窓に、バンブーブラインドを選びました。ウッドより羽根が軽く扱い易いです。 ベランダのグリーンやリビングのアジアン雑貨とも相性バツグン
usuriri
usuriri
家族
KID_Aさんの実例写真
イベント参加用。 うちの唯一のブラインドです♪ 楽天で購入し、施主支給で取り付けてもらいました。 こちらのウッドブラインド、素材が桐なので軽い❗値段も手頃で気に入ってます(о´∀`о)
イベント参加用。 うちの唯一のブラインドです♪ 楽天で購入し、施主支給で取り付けてもらいました。 こちらのウッドブラインド、素材が桐なので軽い❗値段も手頃で気に入ってます(о´∀`о)
KID_A
KID_A
家族
PR
楽天市場
re110さんの実例写真
ぴったりサイズのウッドブラインド(^^)すっきり!
ぴったりサイズのウッドブラインド(^^)すっきり!
re110
re110
家族
nauco.さんの実例写真
nauco.
nauco.
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KCFSARさんの実例写真
イベント参加てっきり忘れて当日になり、今日はあまり天気良くなく、明かりが入らない。。 我が家のリビングの掃き出し窓。。 ニチベイさんの調光ロールスクリーン 『ha・na・ri』です。。 小上がり側ではない窓の向かい側は洗濯機があります。。お洗濯してすぐバルコニーに干せるよう… 開け閉めの事を考えればカーテンが良かったのでしょうが…たまりがスッキリ感の無いイメージ。縦型ブラインド?ウッド??ここに2面ウッドは重い。。しかも暗くなりそうだし、ここからは多少の明かりが欲しい。 ブラインドでは無機質過ぎる。。向かい側にはマンションがあるので、視覚も遮りたい。。 色々探していたら、一番理想的なものを見つけました♪ 色味も好みのものがあったので、コレにしました! とっても気に入っています!
イベント参加てっきり忘れて当日になり、今日はあまり天気良くなく、明かりが入らない。。 我が家のリビングの掃き出し窓。。 ニチベイさんの調光ロールスクリーン 『ha・na・ri』です。。 小上がり側ではない窓の向かい側は洗濯機があります。。お洗濯してすぐバルコニーに干せるよう… 開け閉めの事を考えればカーテンが良かったのでしょうが…たまりがスッキリ感の無いイメージ。縦型ブラインド?ウッド??ここに2面ウッドは重い。。しかも暗くなりそうだし、ここからは多少の明かりが欲しい。 ブラインドでは無機質過ぎる。。向かい側にはマンションがあるので、視覚も遮りたい。。 色々探していたら、一番理想的なものを見つけました♪ 色味も好みのものがあったので、コレにしました! とっても気に入っています!
KCFSAR
KCFSAR
家族
mamamiさんの実例写真
息子部屋のウッドブラインド。 リクシルの扉に合わせて、ホワイトシャビーなウッドブラインドにしました。 この部屋には掃き出し窓と腰高窓があり、どちらも同じものをつけました。
息子部屋のウッドブラインド。 リクシルの扉に合わせて、ホワイトシャビーなウッドブラインドにしました。 この部屋には掃き出し窓と腰高窓があり、どちらも同じものをつけました。
mamami
mamami
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
おはようございます。 うちのウッドブラインド、ニトリです。 平成26年1月頃に購入しました。 リビングには腰高窓が3つと掃き出し窓が3つあり、全てカーテンにするとくどいかなと思い選びました♬ 納得のお値段で上品な印象になり満足しています。 写っていませんが、掃き出し窓のカーテンレールとレースカーテンもニトリです。 余談ですが… うちの近くのニトリのお姉さん、とっても感じが良くてファンです笑 2、3回で顔を覚えてくれて、いつも笑顔で挨拶してくれます(*^^*)
おはようございます。 うちのウッドブラインド、ニトリです。 平成26年1月頃に購入しました。 リビングには腰高窓が3つと掃き出し窓が3つあり、全てカーテンにするとくどいかなと思い選びました♬ 納得のお値段で上品な印象になり満足しています。 写っていませんが、掃き出し窓のカーテンレールとレースカーテンもニトリです。 余談ですが… うちの近くのニトリのお姉さん、とっても感じが良くてファンです笑 2、3回で顔を覚えてくれて、いつも笑顔で挨拶してくれます(*^^*)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Kikstarさんの実例写真
カーテンを ブラインドに変更前!
カーテンを ブラインドに変更前!
Kikstar
Kikstar
家族
Chiharuさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと。 リビングの掃き出し窓を1.5間の大きな2枚の引き違いにして、縦型ブラインドをつけたこと。 開放的ですっきりなのがお気に入り♡ 窓が大きいと重さが心配だったけど、ハンドル型の取っ手は開閉が楽で重さもあまり感じません♪゜ 縦型ブラインドはタチカワのセンターレース付き。写真はレースだけ横向きにしてる状態です。 レースがあることで、光は入るし、外も見える、でも外からの視線は気にならない。センターレースおすすめです!
家づくりでやってよかったこと。 リビングの掃き出し窓を1.5間の大きな2枚の引き違いにして、縦型ブラインドをつけたこと。 開放的ですっきりなのがお気に入り♡ 窓が大きいと重さが心配だったけど、ハンドル型の取っ手は開閉が楽で重さもあまり感じません♪゜ 縦型ブラインドはタチカワのセンターレース付き。写真はレースだけ横向きにしてる状態です。 レースがあることで、光は入るし、外も見える、でも外からの視線は気にならない。センターレースおすすめです!
Chiharu
Chiharu
家族
PR
楽天市場
rinmofuさんの実例写真
我が家のリビングは掃き出し窓+両サイドにFIX窓の連窓タイプ。 コーディネート、凄く悩んだ。 縦型ブラインドやカーテンは犬が居るので裾が邪魔になるし。 全部木製ブラインドだと色んな意味で重くなりそうだし。 結局、掃き出し窓はタチカワブラインドのフォレティア(木製ブラインド)チェーン操作、両サイドはラルクシールド(ロールスクリーン)に。 全部木製ブラインドにするよりコストダウンも出来たし、満足^_^
我が家のリビングは掃き出し窓+両サイドにFIX窓の連窓タイプ。 コーディネート、凄く悩んだ。 縦型ブラインドやカーテンは犬が居るので裾が邪魔になるし。 全部木製ブラインドだと色んな意味で重くなりそうだし。 結局、掃き出し窓はタチカワブラインドのフォレティア(木製ブラインド)チェーン操作、両サイドはラルクシールド(ロールスクリーン)に。 全部木製ブラインドにするよりコストダウンも出来たし、満足^_^
rinmofu
rinmofu
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
リビングリフォーム サンルーム側の壁にも漆喰を塗りウッドブラインドをつけました 出入りしにくいのでは、とずっと迷っていたブラインド 調光しやすいし桐の軽量タイプにしたので巻き上げも軽いし問題なし 子どもも大きくなって壊されるリスクもなくなったし スッキリしました( ˙³˙)~♡
リビングリフォーム サンルーム側の壁にも漆喰を塗りウッドブラインドをつけました 出入りしにくいのでは、とずっと迷っていたブラインド 調光しやすいし桐の軽量タイプにしたので巻き上げも軽いし問題なし 子どもも大きくなって壊されるリスクもなくなったし スッキリしました( ˙³˙)~♡
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
カーテンからウッドブラインドに変えました 色々迷ってたけどスッキリして良かったと思います。 50mmの桐の羽で高さ200センチ 色はビンテージブラウン 巻き上げなくても外の景色は割と見えます 巻き上げると羽部分は16センチくらい、ヘッドボックス含むと22センチくらい 何かの参考になれば♪
カーテンからウッドブラインドに変えました 色々迷ってたけどスッキリして良かったと思います。 50mmの桐の羽で高さ200センチ 色はビンテージブラウン 巻き上げなくても外の景色は割と見えます 巻き上げると羽部分は16センチくらい、ヘッドボックス含むと22センチくらい 何かの参考になれば♪
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
yumiiさんの実例写真
リビングの掃き出し窓にはバーチカルブラインドを使っています。 うちのリビングは南向きで、幸い今のところお隣さんがいないので、日当たりは良すぎるくらいです。 ブラインドだと、光の向きを変えられるので助かります。
リビングの掃き出し窓にはバーチカルブラインドを使っています。 うちのリビングは南向きで、幸い今のところお隣さんがいないので、日当たりは良すぎるくらいです。 ブラインドだと、光の向きを変えられるので助かります。
yumii
yumii
4LDK | 家族
marucomさんの実例写真
リビング NOYESカウチソファーは少し硬めの座り心地がとても良く、家族で取り合ってます。 Norman桐ウッドブラインドは軽くてスラットがキレイ!コレに決めて本当に良かった😊 夕方西日が入るので、スラットの向きを変えて部屋の明るさを変えて楽しんでいます♪ 床には防音対策に2センチのジョイントマットを敷き詰めています。
リビング NOYESカウチソファーは少し硬めの座り心地がとても良く、家族で取り合ってます。 Norman桐ウッドブラインドは軽くてスラットがキレイ!コレに決めて本当に良かった😊 夕方西日が入るので、スラットの向きを変えて部屋の明るさを変えて楽しんでいます♪ 床には防音対策に2センチのジョイントマットを敷き詰めています。
marucom
marucom
3LDK | 家族
menmaさんの実例写真
6月はウッドブラインドも買いました(`・ω・´) ずっとずっと欲しかったけど、既製品サイズでは収まらなくて、割高になるので躊躇っていました。 リフォームしてから2年、ずっと欲しかったので、「これはもう、この後10年先も欲しいままだな…」と悟り購入。 カーテンボックス内のカーテンレールに、取付金具でブラインドを取り付けています。 楽天市場の旭南ブラインドさんで購入しました。 カラーはウォールナット、サイズ調整も依頼できて仕上がりも大満足です(*´ω`*)
6月はウッドブラインドも買いました(`・ω・´) ずっとずっと欲しかったけど、既製品サイズでは収まらなくて、割高になるので躊躇っていました。 リフォームしてから2年、ずっと欲しかったので、「これはもう、この後10年先も欲しいままだな…」と悟り購入。 カーテンボックス内のカーテンレールに、取付金具でブラインドを取り付けています。 楽天市場の旭南ブラインドさんで購入しました。 カラーはウォールナット、サイズ調整も依頼できて仕上がりも大満足です(*´ω`*)
menma
menma
1LDK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥2,180
縦長の部屋 イベント参加です。 リビングは15.5畳キッチンから全部見渡せます。 掃き出し窓に向かって長方形のリビングです。 今日は久しぶりのお天気、カーテン越しの陽がとても気持ちいいです^_^
縦長の部屋 イベント参加です。 リビングは15.5畳キッチンから全部見渡せます。 掃き出し窓に向かって長方形のリビングです。 今日は久しぶりのお天気、カーテン越しの陽がとても気持ちいいです^_^
yumi
yumi
4LDK | 家族
hideminさんの実例写真
ノーマンのウッドシャッター ブラインドとしても採光自在、もちろん両開き扉です。桐でできてるからとっても軽いです❣️ 完全オーダーだからどんなサイズの窓にもOK
ノーマンのウッドシャッター ブラインドとしても採光自在、もちろん両開き扉です。桐でできてるからとっても軽いです❣️ 完全オーダーだからどんなサイズの窓にもOK
hidemin
hidemin
家族
PR
楽天市場
Rubiconさんの実例写真
はじめてのアート🖼️ お気に入り組子細工❤️
はじめてのアート🖼️ お気に入り組子細工❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
yuuuuさんの実例写真
yuuuu
yuuuu
家族
mokaさんの実例写真
moka
moka
家族
Rubiconさんの実例写真
梅雨の合間の晴れ間に🌞 寝具を夏用にチェンジ🛌 寝室の西側の窓は小さめなのに🏘️ 西日強め(笑) ブラインドは遮光性バッチリなので 閉めたらかなり暗めで大満足❤️ リビングの掃き出し窓も 夏はシャッター閉めっぱなし💦 部屋は暗くなるけど 室内🌡️温度上昇は防げてます🙆‍♀️
梅雨の合間の晴れ間に🌞 寝具を夏用にチェンジ🛌 寝室の西側の窓は小さめなのに🏘️ 西日強め(笑) ブラインドは遮光性バッチリなので 閉めたらかなり暗めで大満足❤️ リビングの掃き出し窓も 夏はシャッター閉めっぱなし💦 部屋は暗くなるけど 室内🌡️温度上昇は防げてます🙆‍♀️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
ブラインド¥30,740
我が家はベッド派🛏️ ベットメイキングは旦那さんでもできるし 🤖お掃除ロボットがベット下もきれいにしてくれてます❤️ 🌝睡眠時間はしっかり確保できるようにセミダブルを横並び🛏️ 👫寝具の取り合い(笑)や寝返りなどでお互いに目が覚めることはありません🙆‍♀️ 畳にお布団が恋しくなったら和室に移動🤩 翌日が仕事の時はほとんどベッドで寝てます😴
我が家はベッド派🛏️ ベットメイキングは旦那さんでもできるし 🤖お掃除ロボットがベット下もきれいにしてくれてます❤️ 🌝睡眠時間はしっかり確保できるようにセミダブルを横並び🛏️ 👫寝具の取り合い(笑)や寝返りなどでお互いに目が覚めることはありません🙆‍♀️ 畳にお布団が恋しくなったら和室に移動🤩 翌日が仕事の時はほとんどベッドで寝てます😴
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
夏の西日対策 我が家の西窓は小さめ🖼️ それでも水回りはこの明るさ🌞💦 ウッドブラインドで無垢床や壁、建具を日焼けから守ります❤️
夏の西日対策 我が家の西窓は小さめ🖼️ それでも水回りはこの明るさ🌞💦 ウッドブラインドで無垢床や壁、建具を日焼けから守ります❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
memeさんの実例写真
太陽が低くなって ウッドブラインドの影が映る冬が 待ち遠しい
太陽が低くなって ウッドブラインドの影が映る冬が 待ち遠しい
meme
meme
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
リビングの家具や壁ディスプレイはソファ側の一角にまとめてレイアウトすることが、狭いリビングを少しでも広く見せる我が家の工夫かなと思ってます☺️ それと、掃き出し窓が以前はカーテンだったのをシャビーホワイト系のウッドブラインドに替えたらスッキリしました。 写っていないですが画面左には壁掛けテレビと下に蓄熱暖房、冬は加湿器。壁には何も飾らないようにしています。
リビングの家具や壁ディスプレイはソファ側の一角にまとめてレイアウトすることが、狭いリビングを少しでも広く見せる我が家の工夫かなと思ってます☺️ それと、掃き出し窓が以前はカーテンだったのをシャビーホワイト系のウッドブラインドに替えたらスッキリしました。 写っていないですが画面左には壁掛けテレビと下に蓄熱暖房、冬は加湿器。壁には何も飾らないようにしています。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
PR
楽天市場
han-aさんの実例写真
和室からのリビングの景色 リビングの掃き出し窓は バーチカルブラインドを窓枠の中に付けました。 見た目すっきりで気に入ってます。 リビングはバーチカルブラインドで縦ライン ダイニング横の窓はブラインドは横ラインで 不自然になるかと思いましたが違和感なくいい感じでした。
和室からのリビングの景色 リビングの掃き出し窓は バーチカルブラインドを窓枠の中に付けました。 見た目すっきりで気に入ってます。 リビングはバーチカルブラインドで縦ライン ダイニング横の窓はブラインドは横ラインで 不自然になるかと思いましたが違和感なくいい感じでした。
han-a
han-a
3LDK | 家族
もっと見る